機体登録が不要になるよ!ラジコンヘリコプターで遊ぼう ヒロボーコブラ電動12セル仕様

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 10

  • @mitsu5205
    @mitsu5205 5 หลายเดือนก่อน +3

    機体登録に関してですが ラジコンクラブ単位での登録になると言う事です。従って ラジコンクラブに入会している方の場合の話ですね。クラブに入会していない方は従来通りだと思います。ドローンを仕事で使われている場合も従来通りです。あくまでも趣味でラジコンクラブに所属していて飛行範囲が限られている場合のみクラブ単位での登録で飛ばせると言う事です。

  • @MD-ho4mp
    @MD-ho4mp 5 หลายเดือนก่อน

    この機体当時ほしかったなあ😄SSTイーグルのスケールは未だ現役で飛んでますが😂左右45°ピルエットマスターされると
    完璧なスケールライクな上空飛行が出来ると思います😮

  • @piroshi9909
    @piroshi9909 11 วันที่ผ่านมา

    モーターは何を使われていますか?
    コブラ現在制作中となります(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • @イッチ-y7w
    @イッチ-y7w 2 หลายเดือนก่อน

    操縦士資格って何を取ればいいですか?また、費用はおいくらくらいでしょうか?実際に飛行するときの申請は警察と道路建設課とかに申請すればいいのですか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  2 หลายเดือนก่อน

      www.mlit.go.jp/koku/license.html

  • @シーウルフ-i5s
    @シーウルフ-i5s 6 หลายเดือนก่อน

    機体1台につきいくらとかお金は払わなくて良くなったんですか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  6 หลายเดือนก่อน

      来年からね。

  • @SaikouBaseball
    @SaikouBaseball 9 หลายเดือนก่อน +1

    機体登録はいらなくなったんですか?

    • @HobbyWins
      @HobbyWins  9 หลายเดือนก่อน +2

      来年からだよ。

    • @工藤修二
      @工藤修二 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@HobbyWins
      機体登録は要らないみたいですが、操縦免許?は必要なのですか?
      今の基準だと100g以下は資格は要らないのですが、せめて1㎏以下とかにならないのでしょうか?今の基準では資格取るのに15~6万掛かるみたいですよ。