海底に築く道 東京湾横断道路川崎トンネル川人南工事

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ย. 2020
  • 東京湾横断道路川崎トンネル川人南工事の映像です。
    東京湾人口島から川崎側(南)へ掘進

ความคิดเห็น • 30

  • @user-pl3xe2wf4t
    @user-pl3xe2wf4t 10 หลายเดือนก่อน +4

    こんなの人間がやってるってのが凄いわ尊敬する

  • @1860hide
    @1860hide 2 หลายเดือนก่อน +1

    こういう、すごい建築また日本で始まらないかなぁ。日本の誇りになるような物がたくさん出来ると日本人として嬉しい

  • @user-om8yk1gw5b
    @user-om8yk1gw5b 3 ปีที่แล้ว +33

    こういう動画なんか好きなんだよなあ

    • @user-my1ct7kp1g
      @user-my1ct7kp1g 8 หลายเดือนก่อน

      ゼネコンはいれよ

  • @user-go9wx7cw1e
    @user-go9wx7cw1e 9 หลายเดือนก่อน +3

    東京湾横断道路(TransTokyoBay)木更津側の橋脚製作の監督に携わった者です。橋梁メーカーは、松尾橋梁、片山ストラテック、日本橋梁、瀧上工業、日本鋼管(津)、横河橋梁、宮地鐵工所、三菱重工(横浜)、駒井鉄工、川鉄鉄構工業、と駆けずり回りました。

  • @bungotaro-kirimaru94-emine50
    @bungotaro-kirimaru94-emine50 ปีที่แล้ว +2

    ありがと!ありがと!ありがと! 
    俺の使ってた指令室オペレーター端末は木更津側で使われたと聞いてる。
    父親が病気だから大分県に戻ったけど、その後の記録映像とか本当に見たかった。
    でも鹿島(KSGS)の名前は全然出てこないね。 
    ゼネコン問題で叩かれた時期で鹿島建設は表舞台に出てこれない時だったからなぁ。
    日本で3番目、みなとみらい地区地下50mを掘ったオペです。

  • @tawuz
    @tawuz 7 วันที่ผ่านมา

    火災訓練で人工島まで行ったことあるけど立て坑めっちゃ深かった人がアリみたいだったな。

  • @ko_BNR
    @ko_BNR 3 ปีที่แล้ว +7

    懐かしい高校の時資料として見せられたなぁ(寝てたけど)

  • @Kiyoone
    @Kiyoone 2 ปีที่แล้ว +1

    NIce BGM. very impressive construction

  • @user-gv5qc4yl3z
    @user-gv5qc4yl3z 3 ปีที่แล้ว +2

    船で富士山見えたよね懐かしい

  • @user-rw5jp6bk9y
    @user-rw5jp6bk9y 3 ปีที่แล้ว +6

    この当時は東京湾口道路の建設も計画されていた年だったのか……。幻の東京湾口道路、計画が実行されて開通していれば走ってみたかったな

  • @bigbear2287
    @bigbear2287 ปีที่แล้ว

    凄い

  • @user-de4gc5kb6c
    @user-de4gc5kb6c 3 ปีที่แล้ว +10

    よう作ったよな

  • @user-gi2wq2sx2q
    @user-gi2wq2sx2q 2 ปีที่แล้ว +3

    ブラウン管のパソコンもポンコツの時代にこんなことしてんのがすごすぎるんだよな、、、
    『人間の脳みそ主体』というかそんな感じ

  • @ngsilvester5113
    @ngsilvester5113 3 ปีที่แล้ว +4

    日本國非常優秀

  • @user-gv5qc4yl3z
    @user-gv5qc4yl3z 3 ปีที่แล้ว +3

    仕事はシート張りで言ったけど、エレベーターあったけどラセン階段えらかったな、でも凄い工事でしたね

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h 3 ปีที่แล้ว +3

    大阪も阪淡海底トンネルか大橋作ってほしいね

  • @KamotsuDam
    @KamotsuDam 3 ปีที่แล้ว +3

    黒部ダムや大河津分水路に次ぐ国内最大クラスの土木工事ですね。

  • @user-hn9cm2es9s
    @user-hn9cm2es9s ปีที่แล้ว +2

    そもそも、人工島をどうやって作ったのかも気になる

  • @takashi8008
    @takashi8008 2 ปีที่แล้ว +2

    はずかしながら私の発明がなければ工期は間に合わなかったのです。ケーブル鋼管を溶接するのに世界初アルマー加工不めっき処理剤が7日で開発できたおかげで2000tのケーブル鋼管を納品できました。

  • @user-dz6ud4gl3p
    @user-dz6ud4gl3p 5 หลายเดือนก่อน

    昔の話しでしょう😮
    日本の世紀に誇る 大仕事ですね。

  • @user-ji3dy7yh3d
    @user-ji3dy7yh3d ปีที่แล้ว

    一日に何メートル堀進むのか?

  • @user-tk1ob4kh9l
    @user-tk1ob4kh9l 3 ปีที่แล้ว +1

    いつの動画なんだろうか?
    東京湾横断道路なんて名前だったんだね・・・アクアライン

  • @東出晶大
    @東出晶大 3 ปีที่แล้ว +6

    いつ完成だろ?

    • @user-rw5jp6bk9y
      @user-rw5jp6bk9y 3 ปีที่แล้ว

      これは東京アクアラインの建設当時の映像ですよwww

    • @user-qq3ti5no6z
      @user-qq3ti5no6z 3 ปีที่แล้ว

      ナイス!

  • @DMZ37E
    @DMZ37E 3 ปีที่แล้ว +3

    コンクリートの寿命無いのに

  • @user-my1ct7kp1g
    @user-my1ct7kp1g 8 หลายเดือนก่อน

    青木死んだやん。
    飛島もパッとしねーし。
    奥村も所詮はスーパーの1/10以下にしか過ぎない。