(街歩き)熊本の中心街である下通や上通を今回は実況しながら歩いてきました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 เม.ย. 2024
  • 今回は熊本中心街を歩いてきたということで、
    都会なのが伝わってきたと思います。
    アーケードが長くてびっくりしました。
    これこそ街の風景だと思いました
    #町歩き #熊本 #熊本市 #

ความคิดเห็น • 20

  • @user-hq3vf3fq3d
    @user-hq3vf3fq3d 3 หลายเดือนก่อน +11

    賑やかな街ですね  くまモンが頑張ってるからかな😊

  • @mwgtpdpmwgnjgwp2248
    @mwgtpdpmwgnjgwp2248 3 หลายเดือนก่อน +8

    熊本の夜は元気ですよ
    なんとか。w

  • @from970
    @from970 หลายเดือนก่อน +2

    熊本のアーケードは広いから物凄く歩きやすい😌大阪は物凄く狭い上に人が多いから物凄く歩きにくい😅

  • @user-xw9wz6tf5l
    @user-xw9wz6tf5l 2 หลายเดือนก่อน +5

    人口を考えるとちょうどいいけどもっともっと再開発案件増えて発展してほしいです。

  • @ongakunomori
    @ongakunomori 2 หลายเดือนก่อน +3

    地元民から見てもどんどん変わって行ってるのがわかります。
    食べ物も美味しいし楽しい街なんですがやっぱり渋滞が大変。
    公共交通機関は一旦サクラマチに行かないと移動が難しい。本当、そこがネックです。
    でも本当、歴史もあるし新しい物もあるしウロウロしてて楽しいですよ。

  • @user-rg4gc3uu4g
    @user-rg4gc3uu4g 3 หลายเดือนก่อน +4

    サンロード新市街は車は通れません😅
    健軍ちょうではなくて、健軍まちです。
    熊本は、ちょうよりまちと読みますよ~
    渋滞はやばいですが、住みやすいとこです😊
    熊本に来て頂いてありがとうございます😊

    • @user-yx4bc1wx5x
      @user-yx4bc1wx5x  3 หลายเดือนก่อน

      情報ありがとうございました。
      健軍町は間違えてすみません。

    • @user-mn1bv1vb3c
      @user-mn1bv1vb3c 2 หลายเดือนก่อน

      厄介なのが通町筋はちょうと読む…

    • @user-rg4gc3uu4g
      @user-rg4gc3uu4g 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-mn1bv1vb3c
      確かに(^_^;)

  • @GoldCurry3256
    @GoldCurry3256 หลายเดือนก่อน +2

    将来、北九州を抜いて、福岡市と同レベルの規模になると思います。
    TSMCが熊本に来たことで世界の半導体窓口の1つになるので、進化がえげつないと思います!

  • @user-ce2nc2yw8z
    @user-ce2nc2yw8z 2 หลายเดือนก่อน +3

    日本一の渋滞都市だからな
    そこだけは早く改善して欲しい

  • @user-vi1wl7cn5b
    @user-vi1wl7cn5b 3 หลายเดือนก่อน +2

    その内にモノレールも出来るだろうね

  • @user-vi1wl7cn5b
    @user-vi1wl7cn5b 3 หลายเดือนก่อน +4

    これからは外国人も増えるだろうな半導体バンザイ

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 2 หลายเดือนก่อน +2

    新幹線開業でこんなに街が変わるのか…
    福井市なんかも変わるだろうなぁ

  • @massan_freshgreen
    @massan_freshgreen 3 หลายเดือนก่อน +2

    熊本市=面積389.53km2 人口 738,098人(2023.12月)
    隣接市町村含めた都市圏人口 111万人
    鹿児島市=面積547.07km2 人口 586,770人(2023.12月)
    隣接市町村含めた都市圏人口 73万人
    なので、「なんで人多いんでしょ!」の賑わい差は歴然ですね。
    「賑わい」では1位ダントツ福岡市、2位熊本市、3位鹿児島市、4位北九州市が、
    私が全てちょくちょく車で何度も行ってる上での体感でしょう。
    北九州がなぜ4位かというと、市域の面積が横に広く1つの繁華街に集まるという感じではなく、
    ポツンポツンと夜の町が分散しているからです。
    面積が広いから九州自動車道から中心部までの都市高速も距離が長く、中心部に行っても昼間も人出は
    案外閑散としてるからです。
    あと、長らく修羅の街でしたが、そのせいかどうかは分かりませんが、
    若者のヤンキー率も昔から高く、政令市の中でも大学進学率最下位。
    私は福岡市で育ったのですが、北九はヤンキーやヤ◯ザが多いから怖くて行けない街でした。
    今どき車の「字光式ナンバー」なんて熊本市では殆ど見ないのに、
    北九では未だに結構走ってるし福岡ナンバーでも字光式は福岡市民では無いちょい離れた田舎者が多い。
    1つの指標として「ヤンキーが多い=田舎」です。
    都会度を測る指標では「民度」として、ファッションセンスもあるでしょうね。
    熊本市は、バブル時代の頃、市民一人当たりの消費支出に占める「衣料費」の割合が全国トップの市で、
    各ブランドが売れるかどうかの試験店舗を真っ先に出すほどでした。
    ちなみに現在のマクドナルドも新商品を出す際には熊本市で売れ行きを確かめてから他都市へ展開するそうですよ。
    今は、ファストファッションが全国的に当たり前だから衣料費も割合が変わってるでしょうが。
    都市高速は北九にもありますが、福岡北九州都市高速道路公社で整備が始まった当時、
    まだそれなりに北九も人口が110万人とか多かった時代で1つの県に2つの政令市という県だから
    福岡県をあげて福岡市と一体的に整備したから造って「貰えた感」が「今なら」覗えます。
    またモノレールが小倉駅から出てくる姿は「都会感満載」ですが、距離もほぼ直線で8.8kmしかないし、
    途中で出資企業に減免して貰って債務超過を強引にプラスにしたほど基本大赤字ですしね。
    地元民でも思うのは、
    熊本市は南九州なのか?が複雑で、天気予報は北部九州で見た方が近いし、
    国税局は熊本が本庁で南九州全体を管轄、高校の運動部のインターハイなども南九州大会…
    よーわからんって感じです。
    厳密には中九州なんですけどね^^;
    福岡市は、単体でも165万人で札幌に次ぎ全国5位。
    熊本市の2倍以上だから、比較にもなりません。
    やっぱり、ホークスというプロ野球の球団本拠地になってて5大ドームがあるってのは、
    格が違います。
    なので、福岡市の際は九州の他都市とは比べないで下さいね。
    比較は札幌ですね。

    • @user-yx4bc1wx5x
      @user-yx4bc1wx5x  3 หลายเดือนก่อน

      それだけの差があるのですね!
      九州の序列がなんとなくわかりました。
      ありがとうございました。

  • @user-eq1ze1jg2h
    @user-eq1ze1jg2h 3 หลายเดือนก่อน +7

    熊本は中九州!南九州ではありません

    • @user-yx4bc1wx5x
      @user-yx4bc1wx5x  3 หลายเดือนก่อน

      確かにそうですね!
      鹿児島などへの距離は近いですが
      文化的には北の影響を大きく受けていますよね。

    • @massan_freshgreen
      @massan_freshgreen 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-yx4bc1wx5x
      距離も熊本市から鹿児島市より、熊本市福岡市間の方が近いですよ。
      熊本IC-博多駅東IC間
       自家用車=熊本IC-博多駅東IC 距離102km
       所要時間1時間28分(空いていてスピード上げると1時間程度)
                北区の植木ICからだと45分くらいで到着
                (高速料金 都市高込3,200円)
       新幹線=所要時間38分 4,700円
      熊本IC-鹿児島IC間
       自家用車=熊本IC-鹿児島IC 距離172km
       所要時間2時間24分
                (高速料金4,350円)
       しかも一旦宮崎方面に行ってから回るので通常3時間近くかかります。
       新幹線=所要時間57分 6,540円
      ちなみに小倉中心部最寄りの小倉東IC-博多駅東ICは、距離67km47分
      だけれど、北九-太宰府間は高速のスピード取締りが多いのでスピード落としがちに
      ならざるを得ません。
      北九州-福岡と、熊本-福岡は、体感的にもそう変わらない距離と時間なので、
      感覚的には熊本から北九に行く場合、「あぁ、太宰府の倍だなぁ」と気分が落ちます。
      九州自動車道は熊本-太宰府間が最も車が混んでいて太宰府を過ぎた瞬間、
      急に車が減ります。最近はコロナ以降ネット注文の増加で、物流が激しくトラックが
      メチャクチャ多く、熊本-太宰府間は途中から「バイパスか?」ってほどに
      なることがあります。
      午後の昼下がりから「ちょっと福岡行ってくる」って普通に往復しますから。
      車で鹿児島となると、相当気合がいります。
      まぁ、そういう事情があるから、鹿児島空港は福岡空港以外の地方空港の中では
      離島便も抱えてる事もあり利用者数が多いのです。
      鹿児島中央から博多駅の片道新幹線は1万円を超えるので、
      もしかしたら鹿児島は中途半端に福岡行くくらいなら飛行機で東京へ…
      かもしれませんね。自分が鹿児島市民ならそうなります。

    • @user-yx4bc1wx5x
      @user-yx4bc1wx5x  3 หลายเดือนก่อน

      @@massan_freshgreen なるほど勉強になります。ありがとうございます