ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
※ このキットにはアムロは入っていません。が、45年間で培った技術と進化の証は確かに入っています。←好き好き大好き
ちょっとパトレイバーみを感じる
好きなファースト発表ドラゴン
@3s47黙れ
「おっちゃん何度出すんだよ」の集大成
こうして比べて「時代の流れってすごいな」とか「昔こんなだったのかよ」って悲喜こもごもする企画なんだよな…やれ塗装がやれ可動域がとか罵倒し合ってる連中がおかしいんだよな…オレ間違ってないよな…?
左は先の大戦で伝説になってるおっちゃん右はその活躍を語ってる時のおっちゃん
おじさん「体系のアレンジがー、足長小顔がー」バンダイ「そう言うと思って用意しておいたぞ」
左=リアルロボットのイケオジ右=スーパーロボットのおっちゃん
なんか分かる初代ガンダムはまだスーパー系とリアル系の過渡期的な感じだと思う
ちゃんとなで肩なのポイント高い
両方並べるのなんか歴史って感じが良い
左は令和6年のおっちゃん、右は昭和99年のおっちゃん
右は藤岡弘、の本郷猛左はビヨジェネの藤岡真威人の本郷猛
左は喋らずに他昭和ライダーとワンカットずつ必殺技出して怪人軍団倒してそう右はめちゃくちゃ藤岡弘、さんが喋ってそう
僕にはまだ原点に帰れるプラモがあるんだ…こんなに嬉しい事はない。
右のおっちゃんに対する感想が「バンダイはプラモデル作成から塗装を奪う気だ」とか「こんなん出すなら旧キット再販しろ」とか「こんなんただのパズルだろ、合わせ目ある方がプラモ作ってると実感できる」みたいなモデラー様の反対意見しか見なくてつらいうるせえ!!んなら積んでる旧キット一生作ってろ!!!と叫びたくなりました多分右は買います
00でロクに動かないけど安いモデルでた時ヴァーチェ買ったけど、なんかすごく懐かしくて素組み派なのに流石にこれは白すぎるとガンダムマーカーで色塗りして個人的に満足する塗装したのを思い出す。なんかこういうキットっていいよね
右の「コレだよコレ!これが初代ガンダム!」て思う! ザクとジムも出してください!
胸板の広いガンキャノンも欲しい…です😊
ドムくださいドム!
右の方は謎の圧を感じる、「カッコイイ」よりも「強そう」に寄ってるような
好きなおっちゃんを選べる素敵な時代
好き好き大好き〜🤖
当時のガンダム全く知らない世代だけど右はめちゃくちゃ興味あるし欲しいと思う今までゴテゴテのプラモ多かったから昔の感覚を感じてみたい
第一次ガンプラブーム当事者、懐かしさとバカっぽさのダブルパンチで変な笑いが出る
マジンガー、ウルトラマン、ジャミラ、三輪トラックこの辺とガラスケースに並べるとインテリアとしていい感じでアリだと思う
オプティマスプライム&コンボイ「お互い感慨深いものを覚えるな!」
左のRGはGUNADM右の再現品はガンダムそんな雰囲気を感じる
ガンアドム君!?
これは恥ずかしいけど可愛い
@@カツオコンブダシ 正しくはガンナドムでーす
左=おっちゃんの思い出右=アムロの思い出
左のフレームに右のガワ被せて令和最新版旧キット風フル可動おっちゃんを作りたい
一瞬ガウに乗せてって見えた、、まぁでもそのフル可動ガンダムをガウに乗せるジオラマは見てみたいw
コンボイ司令が当時の姿で可動をアプデした商品を出してきたとき「クローバーのガンダムとタカトクのバルキリーも同じの出して」って思ったけどこっちで来たかぁ・・・
世界よこれが多様性だ
はぁどっこいしょって感じでガウの翼切り刻んでそうなのは右のおっちゃん
ガンダムが白い悪魔たる理由が、パイロットにある演出をする時はリアルロボットな左、機体性能にある演出をする時はスーパーロボットな右に作画を変えてそう
左はスタイリッシュ過ぎて白いmkⅡに見えるけど右は安心感を覚えるおっちゃん
圧倒的原作再現
右のほうがよりガンダムとして認識される不思議
左は買うんだけど、右はデザインが唆られるから欲しくなってきた。
令和の視点から見ると逆に昔の作画を忠実に再現したとも考えられる
みんな、おっちゃん大好きというのが伝わってくる。
ダムっとしてるという表現が意味わからんのに何故かしっくりきた左をガンさん、右をダムさんと呼びたくなる
右ネタ抜きでマジ好き
初代300円ガンダムは安くて良かったが、街の駄菓子屋ではすぐに売り切れ、手に入れるのが困難でした当時はカッコイイと大満足していました
親が大昔に作ったであろう右のオリジナルが家にありましたが、シールドのチープさがおもちゃらしくて今のガンプラでは味わえないものがあります。個人的には素材が変わっている今もそうなのか気になりますね
実家のような安心感
どちらかと言うとやはりぬるっとした妖怪感がある右の方が好き左君ではジオングの指ビームを縫うように避けて前ブー出来ないんじゃないかな…
このおっちゃんをですね鉄道模型で市販されるハローマックと並べてですね昭和の実物大ガンダムにするんですよ・・
右がアニメ準拠、左がゲーム準拠ってイメージ
好きなバリエーションのおっちゃんが買える時代だ。日本始まったな!
アハ体験のごとく40年かけて徐々に細部のデザイン変えて行った前と後が確認できる
左はなんか初代様よりMarkIIぽさを感じるの何でだろ
肩や太い足首がマークII感あるね
正直右寄り左の方が「かっこええな」とは思うけど、ガンダムは息が長いコンテンツだけにほぼ8割がでっちあげの後付け設定だと知って何とも言えん気持ちになった
これはおっちゃん
旧キットのスタイルは可愛いから好き。
左はメインカメラがやられないしラストシューティングしない。右は劇中通り。
両方を同じ塗料で塗装して同じデカールを貼って、同じポーズで並べて飾りたい
45年の月日でガンプラがどれだけ進化したのか分かる良い企画だと思う。そして俺は両方買う
イケオジとおっちゃん判る。欲しい商品だったから夢がかなって嬉しい。
左は鍛えあげたネオ一号、右は放送当時の1号って感じ
右の方ミッシングリンクコンボイと並べたい。後ミッシングリンクコンボイみたいな見た目当時中身めちゃ稼働するようにいじりたい。
ジオン兵「右のやつ見てるとどんどんトラウマが蘇えっt」
右は、『おっちゃんガンダムVer2.0』おっちゃん化とか、おっちゃん仕上げとかってのか流行りそう。
どちらかと言うとの方が「ガンダム」な感じがする左はもうなんかいい意味で別人だよね...
色々なチャンネルで言われてから『RX78‐2』⇒『アムロのボンのガンダム』が『ガンダムのおっちゃん』と認知されてる。😂
現代のユーザーに向けたRGver2・0やオールド世代への初代ガンプラリファインと同じ1/144ガンダムのリニューアルでもそれぞれの購入層に合わせた仕様によって違うのが興味深いですね。[自分としては両方欲しい]
深く考えすぎだ
旧キットの再販もありそうで期待
暗◯用の武器は傷口が三角になるのが良いらしい血が止まりにくいから小学生の頃にガンダムのアンテナが指に刺さった経験ある僕は妙に納得してしまった
買って組んだよ。めっちゃ簡単に素早く組めた。宣伝などの写真で見るともっさりででネタキットな感じなんだが、立体を眺めているとなんかカッコイイ。自分はファースト世代とはちょっとズレてるので、ノスタルジーとも違った不思議な感覚だが、「見慣れたRX78-2」というのはコレなんだと再認識した。RGとかもカッコイイ魅力的な「メカ」ではあるんだが、本編映像では登場しないわけで「馴染み」が薄いと。
こう比較するとディテールのスジボリは情報量増えてかっこいいけど、ないほうが巨大ロボ感は増すんだよな 自分で作っててもどうするか毎回悩ましいところ
左はシールド右は盾
結論 みんな好き
RG2.0はカトキアレンジ版(頭と胸)とPS2期に活躍したプロジェクトペガサス版(腕と脚)の合の子みたいな見た目してて好きアニメデザインのままで可動するのは可動戦士で部分的にアレンジ許すならロボット魂ver.A.N.I.M.Eもアリ
右のほうが欲しいけどまさか割と競争率高い?
普通だったらみんなRGを選ぶだろうけど今回はどっちも欠かせないんだよなぁ〜✨✨
いやむしろ右が買えなそう
RX-78-2「最新版になったで!」 おっちゃん「よっしゃわしも最新版になって復活や!」
左がリアルロボット、右がスーパーロボットが一番しっくり来たw
古めの新しいキットがアニメ感強くて最新版より好きなんだ
そうそう、バンダイに求めてたこの遊び心のノリ最高だわ。欲張ればビームジャベリンも付けてガウをナマス切りにするシーン再現したかったけどリバイバルしてくれただけでも感謝です。次はやたら細いドアンザクとか爆弾取り付けられた時の作画ミスで全長50m位になった横たわったガンダムとか駄目っすかね?もしくはリバイバルガンダムの頭部や胴体の作画崩壊パーツとか。
プレバン先行で色々とカラバリ出す感じじゃね❔
TV版のスーパーロボット感のあるおっちゃん!なんや欲しくなる。
右の方は、ダムが少ないですねダムが少ないと弱いぞ、ザクが弱かったのはダムが無いからでビグザムが善戦したのも、僅かにダムがあったからですトニー先生が言っていたんだからホントだぞ!(ぇ
いい加減、アニメ基準のHGだしてくれよ~の切望への答えがこのおっちゃん…
実際の俺達→体形はジオ 顔はザクレロ 職場での性能はボール2機分
顔はドムなんだよなぁ。
昭和アニメを令和の技術で再現したら右になるんだろうな左は間違いなくイケメンだけど原作再現考えるならうーん
これ見て思いついたけど、MGガンダム1.0のデザインのまま新MG出して欲しいわ
ちょっと何言ってるのか分かんない
@@metallicvify 組んでみりゃわかるよ
ちょっと前がビヨンドグローバルとG40だっけ?こっちはかなりアレンジ効いてたから、今回は温故知新って感じなのかな。50周年どうなるんだろ…楽しみだ。
新しくはないなこんなにウケてるとは思わなかった。RGより買うの大変そう
右の方が話題の中心になってるってどうよバンダイの企画は大成功なようなのでザクとかも出して欲しいな
なんか左はザクバズーカ一発喰らったら装甲ボドボドになりそうでやだ(こなみ)
右を商品として考えた人がすごいと思う。結構売れるんでは?
これで超合金魂でガンダムDX合体セットとか来たら笑しうしかないw
一個買った!作って嬉しくなって2つ目買った!
???「おっちゃんは滅びぬ、何度でも蘇るさ」
こう見ると旧キットのおっちゃんずんぐりむっくりだな…
初代とユニコーンとホシノ・フミナはバンダイの最新技術の実験台
RGの変形ギミックは痺れた
これが売れたら他の旧キットも出るかもな買うか!
ザク出たら嬉しい
胸のインテークに黄色いフチがあるのが気に入らない。右みたいに埋め込まれてるのが良いんだ
老人だし、バンプレのガンダム原型とかやってたからめっちゃ欲しい、もう初めから全部並べたいw
これ手に入れたら胸とシールドに狂四郎デカール貼るんだ…☺️もう何も言う事はない
7:52「左はリアルロボット、右はスーパーロボット」逆なんだなあ・・・
右は脚長いというより短パン履いてるおっちゃんに見える
旧キットモチーフで1320円…って思ってたら中身みて「バカ!お前らバカ!安いわこれ!」ってなったあの財団はなんなんだよ!
やべぇ。50周年の時はどうなってしまうのやら。
叔父貴「まだまだワシも現役やで〜」
左は格好良いし右はかっこいい右の方がおもちゃとしての耐久性もありそうで子供の良い遊び相手になってくれそう右を握りしめて文字通りブーンブーン、ドドドドって口で言いながら外を駆け回る子供達を見たい右は休日にテレビで野球のデーゲーム見ながら寝っ転がって放屁してる糞親父でもたまに遊んでくれると滅茶苦茶楽しい左は授業参観に来たお父さん感
MGのパーフェクトガンダム(プラモ狂四郎Ver.)みたいにピンピンのツノと安全対策したツノ両方入ってたら完璧で究極
全部薄緑色に塗って、ゲート跡や合わせ目をわざわざ作った作品が出てくるだろ、間違いなくw
右はアンテナシャープ化させて、トップコート吹くだけで良い。ビームサーベルもクリアパーツのを持ってくるのでは無く、あえて白パーツ刃をビーム風に塗装すると、あの頃目指した古き良き初代の完成だ!
胸の排気ダクトに黄色い枠があるのはマーク2っぽくて初代感ない初代は排気ダクトの枠はなくて青い部分がそのまま枠になってるでしょでもそれ以外は左のハイディテールなの好きだからオリジナルのデザインをもう少しリスペクトした形でハイディテール化した左6:右4くらいのバランスの中間くらいのディテールのニューデザイン見てみたいなぁ
この技術でムサイとかミデアとかガウとかビグロとか出して欲しい
左のダムは色塗らなくても、動画の色で組めるの?
※ このキットにはアムロは入っていません。が、
45年間で培った技術と進化の証は確かに入っています。←好き好き大好き
ちょっとパトレイバーみを感じる
好きなファースト発表ドラゴン
@3s47黙れ
「おっちゃん何度出すんだよ」の集大成
こうして比べて「時代の流れってすごいな」とか「昔こんなだったのかよ」って悲喜こもごもする企画なんだよな…
やれ塗装がやれ可動域がとか罵倒し合ってる連中がおかしいんだよな…オレ間違ってないよな…?
左は先の大戦で伝説になってるおっちゃん
右はその活躍を語ってる時のおっちゃん
おじさん「体系のアレンジがー、足長小顔がー」
バンダイ「そう言うと思って用意しておいたぞ」
左=リアルロボットのイケオジ
右=スーパーロボットのおっちゃん
なんか分かる
初代ガンダムはまだスーパー系とリアル系の過渡期的な感じだと思う
ちゃんとなで肩なのポイント高い
両方並べるのなんか歴史って感じが良い
左は令和6年のおっちゃん、右は昭和99年のおっちゃん
右は藤岡弘、の本郷猛
左はビヨジェネの藤岡真威人の本郷猛
左は喋らずに他昭和ライダーとワンカットずつ必殺技出して怪人軍団倒してそう
右はめちゃくちゃ藤岡弘、さんが喋ってそう
僕にはまだ原点に帰れるプラモがあるんだ…こんなに嬉しい事はない。
右のおっちゃんに対する感想が
「バンダイはプラモデル作成から塗装を奪う気だ」とか
「こんなん出すなら旧キット再販しろ」とか
「こんなんただのパズルだろ、合わせ目ある方がプラモ作ってると実感できる」
みたいなモデラー様の反対意見しか見なくてつらい
うるせえ!!んなら積んでる旧キット一生作ってろ!!!と叫びたくなりました
多分右は買います
00でロクに動かないけど安いモデルでた時ヴァーチェ買ったけど、
なんかすごく懐かしくて素組み派なのに流石にこれは白すぎるとガンダムマーカーで色塗りして個人的に満足する塗装したのを思い出す。
なんかこういうキットっていいよね
右の「コレだよコレ!これが初代ガンダム!」て思う! ザクとジムも出してください!
胸板の広いガンキャノンも欲しい…です😊
ドムくださいドム!
右の方は謎の圧を感じる、「カッコイイ」よりも「強そう」に寄ってるような
好きなおっちゃんを選べる素敵な時代
好き好き大好き〜🤖
当時のガンダム全く知らない世代だけど右はめちゃくちゃ興味あるし欲しいと思う
今までゴテゴテのプラモ多かったから昔の感覚を感じてみたい
第一次ガンプラブーム当事者、懐かしさとバカっぽさのダブルパンチで変な笑いが出る
マジンガー、ウルトラマン、ジャミラ、三輪トラック
この辺とガラスケースに並べるとインテリアとしていい感じでアリだと思う
オプティマスプライム&コンボイ
「お互い感慨深いものを覚えるな!」
左のRGはGUNADM
右の再現品はガンダム
そんな雰囲気を感じる
ガンアドム君!?
これは恥ずかしいけど可愛い
@@カツオコンブダシ 正しくはガンナドムでーす
左=おっちゃんの思い出
右=アムロの思い出
左のフレームに右のガワ被せて令和最新版旧キット風フル可動おっちゃんを作りたい
一瞬ガウに乗せてって見えた、、まぁでもそのフル可動ガンダムをガウに乗せるジオラマは見てみたいw
コンボイ司令が当時の姿で可動をアプデした商品を出してきたとき
「クローバーのガンダムとタカトクのバルキリーも同じの出して」って思ったけど
こっちで来たかぁ・・・
世界よこれが多様性だ
はぁどっこいしょって感じでガウの翼切り刻んでそうなのは右のおっちゃん
ガンダムが白い悪魔たる理由が、パイロットにある演出をする時はリアルロボットな左、機体性能にある演出をする時はスーパーロボットな右に作画を変えてそう
左はスタイリッシュ過ぎて白いmkⅡに見えるけど右は安心感を覚えるおっちゃん
圧倒的原作再現
右のほうがよりガンダムとして認識される不思議
左は買うんだけど、右はデザインが唆られるから欲しくなってきた。
令和の視点から見ると逆に昔の作画を忠実に再現したとも考えられる
みんな、おっちゃん大好きというのが伝わってくる。
ダムっとしてるという表現が意味わからんのに何故かしっくりきた
左をガンさん、右をダムさんと呼びたくなる
右ネタ抜きでマジ好き
初代300円ガンダムは安くて良かったが、街の駄菓子屋ではすぐに売り切れ、手に入れるのが困難でした
当時はカッコイイと大満足していました
親が大昔に作ったであろう右のオリジナルが家にありましたが、シールドのチープさがおもちゃらしくて今のガンプラでは味わえないものがあります。
個人的には素材が変わっている今もそうなのか気になりますね
実家のような安心感
どちらかと言うとやはりぬるっとした妖怪感がある右の方が好き
左君ではジオングの指ビームを縫うように避けて前ブー出来ないんじゃないかな…
このおっちゃんをですね鉄道模型で市販されるハローマックと並べてですね
昭和の実物大ガンダムにするんですよ・・
右がアニメ準拠、左がゲーム準拠ってイメージ
好きなバリエーションのおっちゃんが買える時代だ。
日本始まったな!
アハ体験のごとく40年かけて徐々に細部のデザイン変えて行った前と後が確認できる
左はなんか初代様よりMarkIIぽさを感じるの何でだろ
肩や太い足首がマークII感あるね
正直右寄り左の方が「かっこええな」とは思うけど、ガンダムは息が長いコンテンツだけにほぼ8割がでっちあげの後付け設定だと知って何とも言えん気持ちになった
これはおっちゃん
旧キットのスタイルは可愛いから好き。
左はメインカメラがやられないしラストシューティングしない。
右は劇中通り。
両方を同じ塗料で塗装して同じデカールを貼って、同じポーズで並べて飾りたい
45年の月日でガンプラがどれだけ進化したのか分かる良い企画だと思う。そして俺は両方買う
イケオジとおっちゃん判る。
欲しい商品だったから夢がかなって嬉しい。
左は鍛えあげたネオ一号、右は放送当時の1号って感じ
右の方ミッシングリンクコンボイと並べたい。後ミッシングリンクコンボイみたいな見た目当時中身めちゃ稼働するようにいじりたい。
ジオン兵「右のやつ見てるとどんどんトラウマが蘇えっt」
右は、『おっちゃんガンダムVer2.0』
おっちゃん化とか、おっちゃん仕上げとかってのか流行りそう。
どちらかと言うとの方が「ガンダム」な感じがする
左はもうなんかいい意味で別人だよね...
色々なチャンネルで言われてから『RX78‐2』⇒『アムロのボンのガンダム』が『ガンダムのおっちゃん』と認知されてる。😂
現代のユーザーに向けたRGver2・0やオールド世代への初代ガンプラリファインと同じ1/144ガンダムのリニューアルでもそれぞれの購入層に合わせた仕様によって違うのが興味深いですね。[自分としては両方欲しい]
深く考えすぎだ
旧キットの再販もありそうで期待
暗◯用の武器は傷口が三角になるのが良いらしい
血が止まりにくいから
小学生の頃にガンダムのアンテナが指に刺さった経験ある僕は妙に納得してしまった
買って組んだよ。めっちゃ簡単に素早く組めた。宣伝などの写真で見るともっさりででネタキットな感じなんだが、立体を眺めているとなんかカッコイイ。自分はファースト世代とはちょっとズレてるので、ノスタルジーとも違った不思議な感覚だが、「見慣れたRX78-2」というのはコレなんだと再認識した。RGとかもカッコイイ魅力的な「メカ」ではあるんだが、本編映像では登場しないわけで「馴染み」が薄いと。
こう比較するとディテールのスジボリは情報量増えてかっこいいけど、ないほうが巨大ロボ感は増すんだよな
自分で作っててもどうするか毎回悩ましいところ
左はシールド
右は盾
結論 みんな好き
RG2.0はカトキアレンジ版(頭と胸)とPS2期に活躍したプロジェクトペガサス版(腕と脚)の合の子みたいな見た目してて好き
アニメデザインのままで可動するのは可動戦士で部分的にアレンジ許すならロボット魂ver.A.N.I.M.Eもアリ
右のほうが欲しいけどまさか割と競争率高い?
普通だったらみんなRGを選ぶだろうけど今回はどっちも欠かせないんだよなぁ〜✨✨
いやむしろ右が買えなそう
RX-78-2「最新版になったで!」 おっちゃん「よっしゃわしも最新版になって復活や!」
左がリアルロボット、右がスーパーロボット
が一番しっくり来たw
古めの新しいキットがアニメ感強くて最新版より好きなんだ
そうそう、バンダイに求めてたこの遊び心のノリ最高だわ。
欲張ればビームジャベリンも付けてガウをナマス切りにするシーン再現したかったけどリバイバルしてくれただけでも感謝です。
次はやたら細いドアンザクとか爆弾取り付けられた時の作画ミスで全長50m位になった横たわったガンダムとか駄目っすかね?
もしくはリバイバルガンダムの頭部や胴体の作画崩壊パーツとか。
プレバン先行で色々とカラバリ出す感じじゃね❔
TV版のスーパーロボット感のあるおっちゃん!
なんや欲しくなる。
右の方は、ダムが少ないですね
ダムが少ないと弱いぞ、ザクが弱かったのはダムが無いからで
ビグザムが善戦したのも、僅かにダムがあったからです
トニー先生が言っていたんだからホントだぞ!(ぇ
いい加減、アニメ基準のHGだしてくれよ~の切望への答えがこのおっちゃん…
実際の俺達→体形はジオ 顔はザクレロ 職場での性能はボール2機分
顔はドムなんだよなぁ。
昭和アニメを令和の技術で再現したら右になるんだろうな
左は間違いなくイケメンだけど原作再現考えるならうーん
これ見て思いついたけど、MGガンダム1.0のデザインのまま新MG出して欲しいわ
ちょっと何言ってるのか分かんない
@@metallicvify
組んでみりゃわかるよ
ちょっと前がビヨンドグローバルとG40だっけ?こっちはかなりアレンジ効いてたから、今回は温故知新って感じなのかな。50周年どうなるんだろ…楽しみだ。
新しくはないな
こんなにウケてるとは思わなかった。RGより買うの大変そう
右の方が話題の中心になってるってどうよ
バンダイの企画は大成功なようなのでザクとかも出して欲しいな
なんか左はザクバズーカ一発喰らったら装甲ボドボドになりそうでやだ(こなみ)
右を商品として考えた人がすごいと思う。
結構売れるんでは?
これで超合金魂でガンダムDX合体セットとか来たら笑しうしかないw
一個買った!
作って嬉しくなって2つ目買った!
???
「おっちゃんは滅びぬ、何度でも蘇るさ」
こう見ると旧キットのおっちゃんずんぐりむっくりだな…
初代とユニコーンとホシノ・フミナはバンダイの最新技術の実験台
RGの変形ギミックは痺れた
これが売れたら他の旧キットも出るかもな
買うか!
ザク出たら嬉しい
胸のインテークに黄色いフチがあるのが気に入らない。
右みたいに埋め込まれてるのが良いんだ
老人だし、バンプレのガンダム原型とかやってたからめっちゃ欲しい、もう初めから全部並べたいw
これ手に入れたら胸とシールドに狂四郎デカール貼るんだ…☺️
もう何も言う事はない
7:52「左はリアルロボット、右はスーパーロボット」
逆なんだなあ・・・
右は脚長いというより短パン履いてるおっちゃんに見える
旧キットモチーフで1320円…って思ってたら中身みて「バカ!お前らバカ!安いわこれ!」ってなった
あの財団はなんなんだよ!
やべぇ。50周年の時はどうなってしまうのやら。
叔父貴「まだまだワシも現役やで〜」
左は格好良いし右はかっこいい
右の方がおもちゃとしての耐久性もありそうで子供の良い遊び相手になってくれそう
右を握りしめて文字通りブーンブーン、ドドドドって口で言いながら外を駆け回る子供達を見たい
右は休日にテレビで野球のデーゲーム見ながら寝っ転がって放屁してる糞親父
でもたまに遊んでくれると滅茶苦茶楽しい
左は授業参観に来たお父さん感
MGのパーフェクトガンダム(プラモ狂四郎Ver.)みたいにピンピンのツノと安全対策したツノ両方入ってたら完璧で究極
全部薄緑色に塗って、ゲート跡や合わせ目をわざわざ作った作品が出てくるだろ、間違いなくw
右はアンテナシャープ化させて、トップコート吹くだけで良い。
ビームサーベルもクリアパーツのを持ってくるのでは無く、あえて白パーツ刃をビーム風に塗装すると、あの頃目指した古き良き初代の完成だ!
胸の排気ダクトに黄色い枠があるのはマーク2っぽくて初代感ない
初代は排気ダクトの枠はなくて青い部分がそのまま枠になってるでしょ
でもそれ以外は左のハイディテールなの好きだから
オリジナルのデザインをもう少しリスペクトした形でハイディテール化した
左6:右4くらいのバランスの中間くらいのディテールのニューデザイン見てみたいなぁ
この技術でムサイとかミデアとかガウとかビグロとか出して欲しい
左のダムは色塗らなくても、動画の色で組めるの?