ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回のミッションを見る限り、沖縄の防衛ラインを突破されてるので日本が結構酷いことになってそう…
レイドオントーキョーみたいになってそう
こんな状況起きない。旧ソ連海軍の太平洋艦隊のこと何も分かってないで陰謀論的に作った酷いシナリオ。単にゲームとして消費するだけでいいものでしかない。
カムラン湾からフィリピン北回りで来たのかもしれない
第一列島線突破されてて草
艦隊、航空、潜水艦による集団戦良きですね
対水上艦ならポップアップじゃなくてシースキミングモードのまま喫水線近くを狙ったほうが良さそうしかし流石装甲持ちのキーロフ級タフでしたね追記シースキミングの狙いは非装甲区画に当てて浸水させる事を意図した意見です、あわよくば装甲されて無い筈の機械室にでも当たれば脚も鈍らせられるでしょうし
ただそれだとCIWSに当たりやすくなるというジレンマ…あとキーロフは舷側装甲よりも甲板装甲の方が薄いからホップアップの方が効果があるかも?
ポップアップモードがあるのは、現代戦闘感のある意味生命線で尚且つ最も脆弱なものが上構に並んでるから。特にキーロフのように防御が最も硬い部分をわざわざ狙うのは意味不明。強い敵と戦ってこそ成長がみたいな学生スポーツの精神論と戦争をまちがえてる。
どっから学生スポーツの精神論を感じたんだよ…笑
@@かとりす わざわざ強力な舷側装甲をスレ主がねらおうとしてるからだろ
魚雷のアクティブソナーの音、怖すぎますね……
80年代の兵器はやっぱり格好いいですね。海上自衛隊は開戦初期でフルンゼとミンスクにやられたかな?防衛出動出なくて。
このゲームソ連バイアスというか謎の進化を遂げたチートだろと言いそうな兵器が紛れ込んでいる恐ろしい世界なんですよね・・・wロプーチャ級とカシン級・・・さんざん追いかけたり追い回したりが冷水は懐かしい・・・。
日本ガンスルーでグアムまで行けるソ連軍相当強いなw揚陸作戦成功したとして、どうやって兵站維持する気なんやろ
セールになったら即買い余裕ゲー
クーガー2にはアイスよりなんかあったかい物をあげてやってください…
ちなみにご存知かもしれませんが、プラウラーが高度を上げたのは増槽投棄したからだと思います。
これ日本が裏切ったか相当速く恭順してるだろ
やっぱこういうゲームの実況は見てて面白いなーこの流れでCMO、Command: Modern Operationsやりません??プロ版が実際に軍とかでも使われてるとかなんとか。
あのゲームはとにかく動画映えしないからな…
@@die_wacht_am_rheinまあリンクスちゃんエクセル海軍やりきったからなぁ……意外とセールで買って編集中かもしれん
対潜ロケットって魚雷迎撃できるんだ…
まあ、この時代ってソ連軍の長距離爆撃機や艦船から、どうシーレーン(実質的にグアム・ハワイ連絡線)を守るかって時代だったので…。
Ea-6いるの嬉しい
こっちの世界でもミサイルで沈むキーロフ君に涙
クーガー2くん、これはシルバースター勲章ものですね…
現在では時代遅れと評価されるキーロフ級やスラヴァ級が当時なら新鋭ピチピチなのと戦うのか…当時でも西側よりは思っていたとはいえ今ほどの差はないから厳しい戦いになりそう。
初いいね!?初視聴!?初コメ!?まじどうでもいいけどなんかうれしいあと、このシリーズ大好き!!!!
この当時のキーロフ級はガチの最強水上艦艇且つ最強防空艦なので、ジャミングを成功させて手持ちミサイルの8割をブチ込んでも確実に仕留めるのが難しいゲームが大半でしたと云うかハープーンだと40海里なので戦術対艦トマホークが使えないと先にSS-N-19に一方的に撃たれた上に、SA-N-6は性能が普通に良いのが……なんで現代艦の癖に装甲ガチガチ貼ッてるんですかねぇ。「第二艦隊」や「第七艦隊」のプレイでは毎回地獄を見せられました
このミッション、B-52が斉射したらそれだけで終わった
ブラウニーさん、任務完了で帰投したと思ってたのに
DCSのミッションエディターでよく見た光景……セール来たら買いたい
0:17 東海岸への攻撃を未然に防いだ>旧ソ連のSSGNは第1世代のエコー2級以降、もっぱら対艦攻撃能力に特化していて、チャーリー2が東海岸に近づいたからとて、別に東海岸を攻撃できたりしない、んだけどなあ?
…イージス出てこねえかなそろそろ(‘д‘ )
こういうので2次対戦のやつ出ないかなぁ…
P-3C出てこねぇかなぁ
今回のミッションを見る限り、沖縄の防衛ラインを突破されてるので日本が結構酷いことになってそう…
レイドオントーキョーみたいになってそう
こんな状況起きない。旧ソ連海軍の太平洋艦隊のこと何も分かってないで陰謀論的に作った酷いシナリオ。単にゲームとして消費するだけでいいものでしかない。
カムラン湾からフィリピン北回りで来たのかもしれない
第一列島線突破されてて草
艦隊、航空、潜水艦による集団戦良きですね
対水上艦ならポップアップじゃなくてシースキミングモードのまま喫水線近くを狙ったほうが良さそう
しかし流石装甲持ちのキーロフ級タフでしたね
追記
シースキミングの狙いは非装甲区画に当てて浸水させる事を意図した意見です、あわよくば装甲されて無い筈の機械室にでも当たれば脚も鈍らせられるでしょうし
ただそれだとCIWSに当たりやすくなるというジレンマ…
あとキーロフは舷側装甲よりも甲板装甲の方が薄いからホップアップの方が効果があるかも?
ポップアップモードがあるのは、現代戦闘感のある意味生命線で尚且つ最も脆弱なものが上構に並んでるから。特にキーロフのように防御が最も硬い部分をわざわざ狙うのは意味不明。強い敵と戦ってこそ成長がみたいな学生スポーツの精神論と戦争をまちがえてる。
どっから学生スポーツの精神論を感じたんだよ…笑
@@かとりす わざわざ強力な舷側装甲をスレ主がねらおうとしてるからだろ
魚雷のアクティブソナーの音、怖すぎますね……
80年代の兵器はやっぱり格好いいですね。
海上自衛隊は開戦初期でフルンゼとミンスクにやられたかな?防衛出動出なくて。
このゲームソ連バイアスというか謎の進化を遂げたチートだろと言いそうな兵器が紛れ込んでいる恐ろしい世界なんですよね・・・w
ロプーチャ級とカシン級・・・さんざん追いかけたり追い回したりが冷水は懐かしい・・・。
日本ガンスルーでグアムまで行けるソ連軍相当強いなw
揚陸作戦成功したとして、どうやって兵站維持する気なんやろ
セールになったら即買い余裕ゲー
クーガー2にはアイスよりなんかあったかい物をあげてやってください…
ちなみにご存知かもしれませんが、プラウラーが高度を上げたのは増槽投棄したからだと思います。
これ日本が裏切ったか相当速く恭順してるだろ
やっぱこういうゲームの実況は見てて面白いなー
この流れでCMO、Command: Modern Operationsやりません??プロ版が実際に軍とかでも使われてるとかなんとか。
あのゲームはとにかく動画映えしないからな…
@@die_wacht_am_rhein
まあリンクスちゃんエクセル海軍やりきったからなぁ……
意外とセールで買って編集中かもしれん
対潜ロケットって魚雷迎撃できるんだ…
まあ、この時代ってソ連軍の長距離爆撃機や艦船から、どうシーレーン(実質的にグアム・ハワイ連絡線)を守るかって時代だったので…。
Ea-6いるの嬉しい
こっちの世界でもミサイルで沈むキーロフ君に涙
クーガー2くん、これはシルバースター勲章ものですね…
現在では時代遅れと評価されるキーロフ級やスラヴァ級が当時なら新鋭ピチピチなのと戦うのか…当時でも西側よりは思っていたとはいえ今ほどの差はないから厳しい戦いになりそう。
初いいね!?初視聴!?初コメ!?
まじどうでもいいけどなんかうれしい
あと、このシリーズ大好き!!!!
この当時のキーロフ級はガチの最強水上艦艇且つ最強防空艦なので、ジャミングを成功させて手持ちミサイルの8割をブチ込んでも確実に仕留めるのが難しいゲームが大半でした
と云うかハープーンだと40海里なので戦術対艦トマホークが使えないと先にSS-N-19に一方的に撃たれた上に、SA-N-6は性能が普通に良いのが……
なんで現代艦の癖に装甲ガチガチ貼ッてるんですかねぇ。「第二艦隊」や「第七艦隊」のプレイでは毎回地獄を見せられました
このミッション、B-52が斉射したらそれだけで終わった
ブラウニーさん、任務完了で帰投したと思ってたのに
DCSのミッションエディターでよく見た光景……
セール来たら買いたい
0:17 東海岸への攻撃を未然に防いだ>旧ソ連のSSGNは第1世代のエコー2級以降、もっぱら対艦攻撃能力に特化していて、チャーリー2が東海岸に近づいたからとて、別に東海岸を攻撃できたりしない、んだけどなあ?
…イージス出てこねえかなそろそろ(‘д‘ )
こういうので2次対戦のやつ出ないかなぁ…
P-3C出てこねぇかなぁ