リノベマンション・築38年のマンションを木の温かみを感じられるマンションへ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 【おかげさまでご成約になりました】
いつもご視聴ありがとうございます。
コンクリートで作られた建物を無垢材や自然素材をふんだんに取り入れて温かみのある空間にリノベーションしました。
工務店のこだわりが至る所に光る見どころいっぱいのお住まいです。
また建物で気になるライフライン(電気・ガス・水道)などの見えない室内配管もすべて新しいものに変えています。
見た目だけではない本物のリノベーションしたお住まいです。
リノベーションのご参考にご覧ください。
Thank you for always watching.
We built a building made of concrete abundantly of solid materials and natural materials and renovated into a warm space.
The attention of the construction shop is living a lot of places that shine everywhere.
Also, all invisible indoor plumbing such as lifeline (electricity, gas, water) that are worrisome in buildings are all changed to new ones.
It is a real renovated residence that is not just an appearance.
Please refer to the reference of renovation.
#京都不動産 #リノベーション #檜材
団地に見えないほど綺麗にリノベーションされていて驚きました❗素晴らしいです🍀広々としていてカウンターも広く木の温もりがあって安心します。是非とも住みたいです🏠
ふんだんに、気の素材が使われていていいですねー。✨👌🎵✴️💮✨🤗暖かみがあって、落ち着きますね!✴️ペアガラスもいいですねー。✨👌🎵✴️💮✨🤗
hitomi nagataさん、コメントありがとうございます😄
これでもかと言わんばかりの天然木使用のお住まいでした🤭
こういったリノベーションがいっぱいあると嬉しいですねぇ。
また良かったら遊びに来てくださいね♪
団地は緑もあるし静かで良さそう。😊中もびっくりするくらいきれいであたたかみがありますね!😳リノベしたお部屋、いいですね。沢山物件みたいので、すごく参考になります。😆やっぱりカウンターキッチンいいなぁ…✨✨
ズッキーニ先輩さん、コメントありがとうございます!
リノベした物件は大概外と室内のギャップがすごいですからね(^^;;
カウンターキッチンいいですよね♪また是非お越し下さい!
家は広さじゃなく、その広さにあった間取りと使い勝手の良さだと思います。動線や収納が確保されていれば家具を買う必要もないし、各部屋に収納がなくても大丈夫だと私は思います。
小森さん、コメントありがとうございます。
家って広くてもいる場所って同じのことが多いですよね。
逆に広すぎて冷暖房が効きにくいってこともありますし(^^;;
とても素敵です〜
憧れます、最高、住んでみたいですネ。
益子直子さん、ご視聴ありがとうございました🤭
総無垢の木でされたフルリノベーションはなかなか見たことがなかったので、素晴らしいお部屋でした👍
天井が低いのが逆に味が出て良いですね🏠
また見に来ましたw
ここ本当に素晴らしい!
!!さん、いつもありがとうございます😁
嬉しい限りです♪
外観も日本!和!って感じならいいんだろうけど、見た目普通の古い団地なのに、中だけすごく和風な感じでつくられると違和感バリバリなんだよね。部屋から見えるベランダがなければまだマシなのかもしれないけど。
もちろん中は凄く素敵なお部屋なんだけど。畳のお部屋が少しでもあるのが憧れです。
あと壁も床も同じ色合いの木材を使ってるのでメリハリがないかなー。床材だけでも少し暗めにするとか色合いをかえた方が個人的には素敵かなと思いましたまる
玄関前までの印象とのギャップが凄いですね!
梅雨に弱s…
昭和でもここまで木を使ってないと思うレベルで木ですね
工務店さん思い切った設計でお見それです
玄関が広いのでいいですね
Good use of space.
また見に来てますが売れたんですね…住んでる人羨ましいw
!!さん、すみません。
こちらの動画はご成約済みで、初期動画ですが残しているんです💦
え、めっちゃええやん!!!可愛い!!
団地もここまで綺麗になるとは驚き。
団地特有のあの金属の思い扉…あれこそ変えることは出来ないものがと思ってしまう。
住みたい!理想的!
美しい家、美しい、とてもかわいい。
こんな団地なら住みたい
私このリノベ好き!ちょっと古いけど賃貸か分譲か解らんけど!暖かみがあるね😃✌️
キャンディチョコさん、コメントありがとうございます。
こちらの物件は公団の賃貸のように見えますが、れっきとした分譲マンションです。
木で作られているので、おっしゃる通りとても温かみがあるお住まいでした。
団地ですね。2階だからリノベーションして住む人もいますが、これが5階はリノベまでして住む人いるかな?と思います。
団地はエレベーターがない分、管理費が安いからその点はいいですね。緑も多いし、日当たりだっていい。住むには快適です。
ただ、団地は駅から遠い物件が多いのでその点がどうかな?と、思います。
駅から遠いという事を考えると年寄り向きです。なので、リノベにお金をかけすぎてはいけない物件だと思います。
ここまでのリノベは1200万円ぐらいしそう。
最高
うちもプチリフォームするので、参考にしたいけど
金が・・・
後何年すめるのか!
素敵ですね。
ありがとうございます(^-^)
木の温もりたっぷりですごく綺麗。入るとびっくりしますね。団地は結構しっかりした作りで本当もったいないですよね。ただねーやっぱり外見が。。ドアもねー団地には住めないわー。エレベーターないのは無理だわー
How much?
あなたはかなりモダンです。とてもかわいい
bancha Promlaiさん、コメントありがとうございます。
内装は木でまとめられているので、モダンだと私も思います。
いいですねぇ。
団地にしては奥行きがあって広々して見えました。
仕切りで和室とリビングが分けられるのが
団地でできるのもいいですね。
収納もけっこうあるので、家具もそんなに必要なさそうで
物少なく暮らせそうです。
てっちさん、コメントありがとうございます。
最近は断舎利して必要最低限のモノで生活を楽しまれる方も多いですから、今の風合いを活かした生活をしていただけると面白いかもしれませんね(^-^)
素敵です!!
節が多いのは仕方ないですね
それもまた風合い(*^-^*)
さすがに冬素足は無理かと…
“~して頂く”しかない語彙力
理想です!
ええなぁ~憧れます(ღ♡‿♡ღ)
マンションと言うか団地だよね。
ラトリオさん、コメントありがとうございます。
そうですね、分譲の団地ですね(^^;;
全体としては良く仕上がっていると感じる。収納の三枚戸の意味がわからん。見栄えにこだわって使い易さが削られた気がする。
トイレの配管も隠さないと。
ここ何処ですか?家賃とか高いんでしょ
いい部屋ですねー家賃は?何県でしょうか??
KAZUさん、ご視聴ありがとうございました🙇
こちらは京都府京都市になります。
ちなみにこちらのお住まいは売買物件でした😅
とても良いですね👌収納も多くて天然木がふんだんに使われていて素晴らしい👍️
広さはどの位?
費用はおいくらでしょうか?
黄色の薔薇さん、ご質問ありがとうございます。
こちらは70平米ほどで1600万円ほどでした🤔
お返事ありがとうございます(*^^*)
参考にさせていただきます👩
価格を言わないと見てても半減するなーーー
Кккак прекрасна аскетизм .таааак общем есть чем заняться этим летом.хорошо что я плотник .
Алмат Алмат, Спасибо за ваш комментарий.
Алмат плотник? Разве это не хороший дом?
Алмат, пожалуйста, попробуйте построить такой хороший дом.
Я с нетерпением жду этого.
センチュリー21すまいる всегда мечтал мой дом внутри сделать именно вот так .я дизаинер по дерево .всё делаю сам .люблю жапон стайл чисто функционал .это видио я сохранил до лета и начну иншалла как потерлеет в алматы .сейчась очень холодно .вы имеете мою мечту .блогодарью за то что показали .ещё вечером досматрю после работы.
センチュリー21すまいる я пересмотрел ваш проект .и очень доволень вашей работой .у меня есть только такое пространство .долго думал какбы сделать чтоб всё из дерево и светлые тона стен.вы мастер?плотник?когда начну переделовать интериерь моего дома я попробую повтарить что вы показали .увас красивый аппартамент .об этом проекте буду думать часто .браво!
築38年だと
排水管、吸水管の工事は済んでいるのでしょうか?
eureka yoyさん、コメントありがとうございます。
こちらの物件は室内に関する配管はすべて新調されてました。
ただし共有部分の配管は残念ながらそのままです・・・😞
センチュリー21すまいる 吸水管→給水館の変換が間違えました。
寝室はないですか?
Evolution of Everythingさん、コメントありがとうございます。
寝室はご自身で決めていただく形になるかと思います(;^_^A
何県?
Hさん、ご質問ありがとうございます。
京都府京都市西京区になります。
ちょっと電気が少ない気が(;´・ω・)
夜暗そう…💦
残念、床板パインの節が多すぎて見苦しくて安っぽい。
coshigouldさん、コメントありがとうございます。
確かに節が多いですね(;^_^A
実物はさほど安っぽくはないように見えるんですが(^-^;
ワンルーム
パイン材か、無垢材いうても一番安もんやな。
手ブレがすごくて吐きそうなった