新型スイフト納車10 電動格納式ミラーのキーレス連動を解除した理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 12

  • @abeno666
    @abeno666 25 วันที่ผ่านมา +1

    サイドミラーの故障は今まで1度も無いです。
    普通はドアロックと連動するのが多いです。
    電子サイドブレーキと同じでドアミラーは自動で開閉しないと絶対買わない💦
    過去にロードスターNDは手動で面倒でした💦
    何でも壊れればお金が掛かるから気にしませんよ❣️

  • @chao9221
    @chao9221 7 หลายเดือนก่อน +1

    この動画を観て早速同じように設定しました。5月25日の納車で同じ色のMZに乗ってます。私もどうぐるまさんと同じ考えを持っていましたが、なんせ取説を読まない私。助かりました。できるんですね。ありがとうございます。私の場合、会社の立駐に出し入れする時は折りたたんでいますが、朝晩のみ。あとは漠然とこの機能は要らないなと感じてました。先月は仕事で約2000km走行しました。顧客訪問の営業みたいな仕事です。これでひと安心です。山梨県在住の60歳です。

    • @ch-douguruma
      @ch-douguruma  7 หลายเดือนก่อน +1

      私もいらないなーと思いながら2ヶ月がすぎました。カメラ ブラインドスポットモニター付き とたぶん高価でしょう。たまに動かすのが一番長持ちすると思います。

    • @chao9221
      @chao9221 7 หลายเดือนก่อน

      @@ch-douguruma さま、仰る通りだと思います。色々な考えがあっていいと思いますが。本当に助かりました。改めてありがとうございました。

    • @chao9221
      @chao9221 7 หลายเดือนก่อน

      因みにホームセンターでは車が少ない、なるべく遠くに停めてます。コンビニでも。健康の為にも出入口まで歩きます(笑)毎日、3~5顧客宅を訪問してるので、そのたびに壊れないかな?と感じておりました。

    • @ch-douguruma
      @ch-douguruma  7 หลายเดือนก่อน +1

      部品も高価と思いますが 交換すると カメラの再設定が必要らしいので 交換手数料も高価です。保証期間が過ぎた頃に壊れる事が多いので たちが悪いです。自分でギヤを交換できる人以外 動かさないに限ります。

  • @声は緑川光見た目は伊集
    @声は緑川光見た目は伊集 7 หลายเดือนก่อน +2

    駐車場で畳んでない車が横に停めてきたら凄く気を使うから個人的にはミラーは畳んでほしい派ですね。畳んでない本人は気にしなくても、ミラーに体ぶつけないようにするの本当に困ります…
    とはいえ、故障して全取っ替えはダルいですね。私は今のところSUZUKIのディーラーに点検を全て任せていますがミラー折り畳み機能が壊れた事はありません。前の車はアルトワークスで最近スイフトスポーツに乗り換えました。
    やはり壊れる時は壊れるのでしょうか?

    • @ch-douguruma
      @ch-douguruma  7 หลายเดือนก่อน +1

      AI に聞いてみました。
      耐用年数は7年 だそうです。
      社外品では鉄のギアなどが売っており メーカーは耐久性はあまり考えてなさそうです。狭い場所では邪魔にならないように手動で折りたたみますね。

    • @声は緑川光見た目は伊集
      @声は緑川光見た目は伊集 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@ch-douguruma返信ありがとうございます。スイフトのサイズでの本体価格だとどうしても走り以外はコストカットされてる部分が多いようですね、社外品で鉄のギアもあるのならそちらに替えるのもありですね。
      手動も自動もそれぞれのメリット、デメリットがあると再確認できて良かったです。ありがとうございました。

  • @miyasan3368
    @miyasan3368 7 หลายเดือนก่อน

    拝聴いたしました。まあ~簡単な設定で折り畳み解除ができるのでOKでしょうが、H.C・ショッピング等の駐車場では折り畳むのですよね?個人的にはロック確認のため折り畳みが便利と思いますが?

    • @ch-douguruma
      @ch-douguruma  7 หลายเดือนก่อน +2

      よっぽどの事がないとしないと思います。ワゴンRでは折りたたんだ事が一度もなかったので。ただ たまには動かした方が 機械的にはいいとは思いますけど。