ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1:49 スゥワァロォウゥ〜あかぎ
7:50あたりの快速アクティー、もう無い...?通勤快速と勘違いかなぁどちらにせよ、10年近く高崎線ユーザーなので津田さんの渋い声から若い声になったぞ!?とwktkしてしまいましたw
だいぶ前に荻窪駅の常磐改良型の津田さんから田中さんに変わりましたが、やっぱりまだどこか津田さんの放送のイメージがあったり、向山さんの「荻窪〜、荻窪〜、」っていう放送のイメージがまだ頭の中にあります…
もう田中さんの声が東京の顔になって津田さんの放送が逆に違和感感じるレベルまでなってきなよなぁ
到着放送で津田さんだと「あっ!まだ残ってる!」ってなります。
津田さんのは和む田中さんのも慣れて和めるようになりたい田中さんの放送、悪くないのですが、前任者が強力過ぎたのね。
なんだかんだ言って津田さんは偉大ですよね…。
はちおうじー…はちおうじーです→旧型ATOSはちおうじー はちおうじー→常磐型ATOS八王子 八王子→宇都宮改良型
向山氏も京葉線以降からやはり声質の変化が見られるので女声もそろそろ変わりそう
上野おばさんこと沢田さんのように80歳を超えても現役だったらすごいですね(期待
子音が弱いのは、装置側が悪かったようです。
失礼します。正しくはatosの端末のバージョンが古かったのが殆どの原因だったようです。現在では、すべての駅で一部の行先を除いて一続きでの案内です。
ちなみに現在は黄色い点字ブロックになってます!そして詳細英語放送も入っている駅も数多くあります
スゥワァロォ〜あかぎってとこで爆笑したツボってしまったw
それに「向山」と書いて「さきやま」と読むんですね 初めて知りました
スワロ↑ォ↑ー↑あかぎ
不確かな話なのですが、津田さん本人が 駅放送の声優から退いたとかなんとかと… 昔のパーツと合わせても、「別人に聴こえてしまう」という理由と聞いたことがあります。
がんばれ田中さん!! 俺はこの声も大好きだ!!
ぜひぜひ応援してあげてください。
田中さんになれすぎて津田さんに違和感を感じる
うぽつです。毎年東京に遊びに行くたびに、津田さんの放送を聞いていたのですがとても残念です。本当に良い声していたのに…
+東マト 津田さんもご高齢ということで地元である関西での仕事に集中するため、という事情もあるようです。私も残念ですが新しい田中さんの放送にも期待していきたいと思います。
田中さんの子音の発音が弱いとされる件ですが、 9:03 「こんどの」、 9:10 「たかお」に関しては、音を聞く限り、音片作成時の波形の切り出しミスである可能性が高いと思います。頭の「k」や「t」の部分を切り落としてしまうと、このような音になります。その前後にある「9番線」や「9号」の頭の「k」も切り過ぎで、ちょっと短いです(若干「ゆう」っぽくなっている。ギリギリ「きゅう」に聞こえますが)。一方、 14:23 「この電車」の「こ」、「立川」の「た」は、きちんと聞こえ、これが田中さんの本来の発音だと思われます。
私もその線を考えたのですが、そんな単純ミスをする理由が思いつかなかったので、本編ではあの仮説となりました。真相はどうなんでしょうか…。
返信ありがとうございます。JR東の駅のホームでの自動放送はいつも気になっていまして、音声言語のプロがきちんと監修しているのか疑問に思うところがあり、駅名のアクセントが合わないパターンをそのままつなげて使用していたりする(例えば「田端」と「田端、行き」など、京浜東北線のそのあたりの駅名は今でもアクセントが間違ったものが使用されています)ので、波形の切り出し間違いという単純ミスもあり得ると思いました。たとえナレータさんの発音がまたまた弱く、「今度」が「ほんど」になってしまった場合でも、収録現場で録音ディレクターが、発音がその通りに聞こえるかをその場でプレビューしてチェックしており(異音チェック)、NGであれば必ず録り直すはずです(一般の人が聞いて気づくレベルの異音を聞き逃すはずがない)。但し、このチェックは最終的には録音依頼主(この場合JR東)の判断になるため、もしかしたらそこの判断がダメなのかもしれません。一方で、電車内の自動放送の音声はかなりきちんとできていて、JR東の担当者(部署?)が違うのかと思うほどです。駅のホームの自動放送も電車内の自動放送を見習って、ちゃんとしてほしいと常々思いつつ電車に乗っていますw
今後ATOS放送が増えるとしたら、声優は田中一永氏と向山佳比子氏が担当し、黄色い点字ブロック化していくと思います!そして詳細英語放送も入ることでしょうね
待ってました‼︎
+CityField 1109 早速のコメントありがとうございます。楽しんでいただけましたら幸いです。
田中さんの声かっこよくて好きだけどなー
本日も、JR東日本を、ご…www
唐突な死…w
_人人人人人人_ > 突然の死 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
伸ばす放送になんか耳慣れしてるから違和感あります…すごいわかりやすい解説ですこれからも頑張って下さい‼︎
+エンドレス命 ありがとうございます。伸ばさなくなったのは第4回でも紹介したパーツの共通化もあるのではないかと考えています。
12:18 北朝霞「あなた(南越谷)とは違うんです」
1:49がやばい
宇都宮型になってから向山さんの声になりましたね
私も津田さんの引退は悲しかったです…しかし、田中さんも良い声なのでこれからに期待ですね!
+masa k 私も聞き取りやすい声質を持っている方だと思いますので今後に期待したいと思っています。
登場当時は違和感満載だったのに繰り返し聞くと違和感無く聞けてしまう、、、
特急スワローあかぎの到着予告放送と出発予告放送の内容が変更されました。(いつからかは分かりませんが、、、) 「グリーン車を除き、全車、スワローサービスです。自由席特急券では、ご乗車いただけません。」という内容が追加されています。
いつの間にか変わってましたか。情報ありがとうございます。
「スワローあかぎ」の部分、旭型放送のパーツのような気がします。
わかる気がする
スワローあかぎのスワローってなんだろって思って見たら座ろうっていう意味だったのですね〜…。少し記憶が曖昧で合ってるかは分からないですが。
はいその通りです。それ以外にも国鉄時代からのJRのシンボルである「つばめ」のスワローと掛けているという話もあります。
12:27 行先方向幕がw
津田さんも田中さんも両方いい声してるんですけどねぇなぜか田中さん叩かれる........可哀想
田中さんも導入当初に比べれば浸透してきた印象がありますね。個人的には「ご乗車ありがとうございます」の優しい言い方が好きです。
新宿駅では3人聴ける。
大宮でも3人聞ける
e331kaitoku 確か八王子も
新松戸も
旭 型 放 送
+まぐろ 機械音声の代表格ということで登場させました。
今回も良い動画をありがとうございました。ちなみに、武蔵野線で津田さんの声を聴くとパーツごとに性質が違うのがわかりやすいですよ。
+折り返し 岩槻方面 急行 春日部行 武蔵野線といえば最後に津田さんの放送が大規模に導入された路線ですね。わかりやすいというのもそのあたりが理由なのでしょうね。
めちゃくちゃ面白い。本当に面白い。
それと似た上越CTC型放送が登場しているけどATOS型放送より聞きにくいと言う人も多くいますが内房PRCよりはマシな放送です。
思ったんですが、0:40の下の部分はどんなエフェクトをかけたんですか?
+本町河原動画区 Corel VideoStudioにある字幕アニメーションのホップアップを使用しています。他のソフトでもある程度機能のあるものでは、似たようなものが搭載されているのではないかと思います。
津田さんの放送は埼京線とか川越線とかでまだ流れてますね
津田さんに慣れてて田中さんに変わってふぁってなったw
すぅわぁろぉーあかぎwwこれじゃ駅にいる人ズッコケますね。チャンネル登録しました!!
+よっしーの迷列車チャンネル8500 最初聞いたときに駅で吹き出しそうになった人、絶対いると思いますw
スワローあかぎ、来年消滅と聞いて
田中一永さんは若干早口なようにも思えますね
伸ばしたほうが好きだったな
武蔵野線は津田さんで固定だと思います
薩摩藩の明太子 埼京線も
南国総合車両センターシフォンセンター長 武蔵野線は駅が増えるかも知れん
総武線も残るか?
スワローあかぎの迷放送は、向山さんの場合、既存の収録済みのパーツを一文字ずつ組み合わせて作ってたんだと思ってましたが、機械音声だったんですね。ここでは話題にならなかったですが、津田さんのパーツも若干不自然さがあったと思います。自分は、スワローあかぎだけわざわざ収録を頼むのも手間と費用がかかることと、今後上野東京ライン関係で収録を頼む予定があったことから、急場をしのいだのかなと思います。それにしても、あの迷放送は一度は生で聴いてみたかった…。次回以降も楽しみにしています。
+tsuyo1002 実は関西でも向山さんの放送を別の人が代行していたということがありまして、同じ時期であったのかは不明なのですが休業説もあるのかな、と考えています(この辺りの経緯はブログの方で詳しく)。私も実はこの「スワローあかぎ」の収録直後に駅の放送が宇都宮型に更新されたので、かなりギリギリでした…。
そういえば、個人的に北越急行の車内放送更新前更新後、駅自動放送なんかが声優さん誰だか気になるんですよねー。特に美佐島の通過メロディの間に挟んであるやつとか。
+吉栄急行電鉄運転指令部 駅放送は長瀬裕子さんであると思います。JR九州の放送で有名な方です。車内放送ですが、更新後放送は鐵井静寿子(てつい しずこ)さんです。更新前放送は確定情報が今のところありません。
+Nu Television まあせっかくですし、取り上げてはどうでしょうか? あんな放送他では聞けないですし。ただしこれって迷要素あるんでしょうかね。
+吉栄急行電鉄運転指令部 実は美佐島駅の放送は自分は持っていないので、やるとしたらどなたかに提供して頂かいといけないという状態でして…。危険であることを殊更強調していたりと、とても面白い放送なんですけどね。
幼い頃からATOS沿線民である故に、ATOS型が私の中の標準になっています。少々不自然な継ぎ目があっても、私は結構好きです(笑)地元はまだ津田さんの放送ですが、今のうちに録音しておこうと思いました。
+Kumaichi 現在進行形で津田さんの放送から田中さんの放送に切り替えが進んでいるので、収録するなら今のうちだと思います。
「スワローあかぎ」の部分、全く知らなくてくっそ吹いたwwwwwwこれは某正規空母も某鬼畜ペンギンもブチ切れますわー。それにしても、うp主の調査力と分析力すごいですね。どこぞの迷うp主も見本にしてほしい。
+FullPowerHacked 楽しんでいただけたようで何よりです。なかなか製作時間がとれず作品の間隔が空きがちですが、その分、充実した内容をお届けできるように心がけでいます。
田中さんは特急って言うのも「ほっきゅう」って聞こえますよね(笑)
約4000個…ってことは1日660個か…田中一永さん、お疲れ様です!
北朝霞駅の到着放送でもスゥワァロォ〜あかぎ化(謎の合成音声化)現象が...(2016/2/7に確認)まぁスゥワァロォ〜あかぎよりかは酷くありませんが...
きたぁさかきたぁさか
ゆかりさんボイス感ある
何故か豊田が田中さんATOSに変わったとき、中央特快は詳細ではなかったんですよね。
日野は立川や国分寺での接続案内もあるので豊田は無かったですね。JRもどのパターンが一番良いのか比べているのかもしれません(多分深く考えてはいない…
むしろこっちのほうが好き
八王子駅の乗り換え専用階段のアナウンスもイントネーションがヤバイんだよなw
改札口↗へは↘通じて→おりま↗せ↘ん↘
植田泉河原 そうそうそんな感じですw
声優さんがやってるハズなのに、不自然な発音が生まれる。それがJR東日本クオリティです…。
Nu Television つぎはぎ大好き東日本ですからねwwww
実は、ゆっくりボイスのほうが高機能だったりして。
1:49この部分を0.25倍速で聞いたら迷要素が倍増しましたw
快速アクティーの発音に関しても少し違和感があります。
駅名連呼で駅名を伸ばして放送するのも趣があっていいんですけどね。
伸ばした方が良いという意見は多いですね。これも時代の流れということで…。
「さくらぎちょう」ではなく「さくらぎちょー」というのを最初に聞いたときは吹いた。
ATOS新放送(宇都宮・海浜型は)向山(録り直し)/田中両者揃えて放送替えたが理由かもしれませんね
何を言わせるかは駅の端末で設定で決めるので更新前から言わせることは出来ましたよー
+× ○ それは駅名連呼に関するお話でしょうか?それとも停車駅案内の方ですか?
+Nu Television 停車駅案内です
+× ○ これまでも次駅停車案内(次は横浜に停まります)や通過駅案内(新川崎、保土ヶ谷、東戸塚には停車致しません)についてはあったと把握していますが、優等列車のすべての停車駅案内というのはなかったと記憶しています。よろしければ具体的な使用駅と、使われていた列車名について教えていただけましたら幸いです。
田中さんの放送も津田さんの放送もいいと思うけどなー
宇都宮型の停車駅放送の間が短いかも…?
+tutaya yoko 確かに詰めている感がありますね。恐らく運転間隔の短い首都圏でもちゃんと流れるように、ということではないかと…←
1:45
単純に向山さんの収録スケジュールを押さえられなかったか、取るべき音片がある程度貯まるまで依頼を待ったのではないかな…
別に休業ではなくて新しい部分ができるたびに収録するのは大変だからある程度たまったらお願いするだけじゃないですか?
スワローあかぎこないだ乗ったわ!!!(2016 12 23 天皇誕生日)
いろいろ為になる話をありがとうございました 最後が松戸駅で終わったので思い出しましたが、E231松戸車の車内自動放送も上野東京ライン開業後からかなりひどいですよ(特に英語)ちょっと違う範囲になるとおもいますが機会があったら聴いてみて下さい
+Masuda Syouichiro (増田のしょうちゃん) この放送ネタは予定に入っていて第9回あたりでとりあげる予定です。私も開業日に聞きに行ったのですが「JREはやってくれたな」って思いました(笑)
では第9回を楽しみにします!勿論第7回や第8回も...
近鉄の自動放送なんて礼儀良くやりすぎていて(「~で御座います。」など)、滑稽になる位だからね。それに比べると、「スワローズ」はネタぐらいで済む感じはしますけど。
あれ古いだけだから、です口調への更新が進んでいます。
東京駅や上野駅で流れているコンコース放送も扱っていただけると幸いです。
意外とそういう声が多いので取り上げようかな、と思っています。
仙台駅でも声優の変更はないものの、停車駅の案内が増えた気がする。例:こんどの、2番線の、列車は東北本線、周り、快速、石巻、行きです。この列車は、4両です。(以上津田英治、以下向山佳比子)塩釜から先は、仙石線で運転しますので、ご注意ください。使ってるけどどのパーツだったか忘れたもの:乗車案内、1番から、4番で、お待ちください。うろ覚えですがこんな感じだったと思います。
仙石東北ライン運行開始に伴う放送ですね。津田さんで対応できなかったパーツを向山さんで代用していることで有名ですね。
向山さんと田中さんの声が一番落ち着く!
東海道線「まもなく,1番線に,上野東京ライン宇都宮線"直通鬱ー" 小金井ゆきが参ります。」横浜線「町田,町田,ご乗車ありがとうございます。小田急線・・・・・ファッ! お乗り換えです。」東上線車内「柳瀬川,みずほ台,ツルセッ!,上福岡,シンガシッ! の各駅をご利用のお客様は,お乗り換え下さい。」
最後の津田さんatosって武蔵野線なんですかね?
どちらもいい声なんだよね、、個人的に津田さんかな、、もう少ないけどね
オープニングのBGMは、何という曲ですか?
スマホアプリの「Fragment`s Note」で使用されている「未来への懸け橋」という曲です。結構ウルッとくる作品ですので興味がございましたらぜひプレイしてみてください。
1:49 スゥワローあかぎ
スワローあかぎの声ボカロの誰かに似ているような...
矢野口・荻窪のように「津田さんだけ到着放送がない」駅についても取り上げてほしいです。矢野口は田中さんの放送になってしまいましたが…
ATOSシステムもSuicaみたく、管内の主要線区で導入してもいいのに(仙台エリア、新潟エリア等)
元々はPRCという自動で信号を制御するシステムでも、対応できない程本数の多い首都圏でも自動化できるようにする為に開発されたシステムがATOSなので、首都圏エリア以外での使用は考慮していないかと思われます。放送装置としての導入でしたら仙台駅のように可能性はありますが。
仙台駅のATOSもどきも津田さんから田中さんに変わるんでしょうかね…(´・_・`)
津田さん放送を、大宮駅で聞けたのですが。もうほとんど消滅しているのでしょうか。聞き間違いだったらすみません。(2016.9.18頃確認)
京浜東北線ホームでは使用されていたと記憶しています。更新過渡期ですので最新の情報に注意してください。
生徒会の一存に使われているバックミュージック?ですかね
津田さんからの下りで使用しているのはそうですね。
津田さんの方が声が優しいし残っててほしい
ATOSの範囲がどんどん広くなってきましたね。最近では、蘇我駅がATOS化したり、今では京葉線をPRCからATOSに変えるとか、放送設備、JRは一部路線を除いてATOSに統一するらしいですよ。明後日(9/1)からどうやら更新が京葉線で行われるようですし・・・。また一つあの「上野おばさん」の声が聴けなくなってきましたね。あとは村山明さんの声も・・・。
京葉線は9月中にATOS化が濃厚ですね。おっしゃる通り蘇我駅は放送だけ先に更新されましたし、上野おばさんが東京近郊で聞けなくなるのも近いですね。
2:32スゥワァロォ〜あかぎww
声どうした!?www
すぅわぁおーあかぎwww
なかなか面白いですね✨ 九州の放送には、なんもないのに😢
そんなこと無いでしょ!( ´∀` )
そういえば、詳細化が進んだのってハマ線の旧来の東海道型に合わせたやつを他路線に広めた結果なのではなかったでしょうか?(合成感満載で友人に嫌われている放送ですが)
+CityField 1109 おっしゃる通り、動画内で取り上げたレベルの詳細放送を使い始めたのは横浜線からですね。確かに向山さんの放送が凄いことになっていますね(特に「から先の」の発音が…)。
うpありがとうございます(^_^)田中さんの放送は個人的に好きですが、機械音声みたいで批判が多かったですが、慣れてないということで納得しました何番線か忘れましたが池袋の山手線の放送も田中さんに変わっていましたそろそろ他の路線も変わる時期なんですかね話変わりますがツイッターでフォローさせてもらいました
+村上巧 田中さんの放送も好きな私は、「機械音声みたい」とか「新しい男性放送嫌い」という人達が少しでも良い印象をもってくれたらな、と思ってこの動画を作りました。今も少しずつ放送が津田さんから田中さんに更新されていますし、近く京葉線にもATOSが導入されますから、少しずつ利用客の日常として溶け込んでいってくれたらな、と思います。
16:16 笑えるwwww
これ、ヤバイスワローアカギ
ツバメやペンギンばっかりと文句を言ってるのは他球団ファンですかねぇ(by国t...ヤクルトファン)
ゆかりんの声に聞こえる!
宇都宮型間が少しみじかい?
7:32 豊胸行が参ります(難聴(実は自分本人実際に難聴だけどな)
3:28の画像の草生えた
スワローあかぎって、そもそもそれ自体評判が悪いんですよね。まず、カジュアル性がないし、座り心地の悪さから評判が悪いんですよね。以前に、私はとある事情で新宿に行くときにスワローあかぎ使ったんですが、座り心地が悪かったんですよね。185系とか、651系で走らせてましたけど。だから、放送でもAHOSとか、そんな評判が悪くなってきてますね。カジュアル性が無い上に、更には放送でも悪評判、これじゃ廃止と同然ですね。まぁ、それでも客がいるだけまだマシな方ですけど。これ、651系もそうですけど、485系のニューなのはなもらって、ニューなのはなの車両を畳とか、お座敷スペースなくして、485系ニューなのはなで通勤してたほうがまだマシな方ですね。一回183系とか、485系に乗ったんですけど、窓ガタガタ言わないし、防音性能があるので、651系も大丈夫っちゃ、大丈夫ですけど、自動放送とか、車両自体をリニューアルするとかすれば、651系はもっと利用されるはずなんですが・・・。
ATOS放送は全然気にならないですが熱海の音声は本当になれませんね ちっちゃい時は東海型放送だったので
1:49
1:49 スゥワァロォウゥ〜あかぎ
7:50あたりの快速アクティー、もう無い...?通勤快速と勘違いかなぁ
どちらにせよ、10年近く高崎線ユーザーなので津田さんの渋い声から若い声になったぞ!?とwktkしてしまいましたw
だいぶ前に荻窪駅の常磐改良型の津田さんから田中さんに変わりましたが、
やっぱりまだどこか津田さんの放送のイメージがあったり、向山さんの「荻窪〜、荻窪〜、」っていう放送のイメージがまだ頭の中にあります…
もう田中さんの声が東京の顔になって津田さんの放送が逆に違和感感じるレベルまでなってきなよなぁ
到着放送で津田さんだと「あっ!まだ残ってる!」ってなります。
津田さんのは和む田中さんのも慣れて和めるようになりたい田中さんの放送、悪くないのですが、前任者が強力過ぎたのね。
なんだかんだ言って津田さんは偉大ですよね…。
はちおうじー…はちおうじーです→旧型ATOS
はちおうじー はちおうじー→常磐型ATOS
八王子 八王子→宇都宮改良型
向山氏も京葉線以降からやはり声質の変化が見られるので女声もそろそろ変わりそう
上野おばさんこと沢田さんのように80歳を超えても現役だったらすごいですね(期待
子音が弱いのは、装置側が悪かったようです。
失礼します。正しくはatosの端末のバージョンが古かったのが殆どの原因だったようです。現在では、すべての駅で一部の行先を除いて一続きでの案内です。
ちなみに現在は黄色い点字ブロックになってます!そして詳細英語放送も入っている駅も数多くあります
スゥワァロォ〜あかぎってとこで爆笑した
ツボってしまったw
それに「向山」と書いて「さきやま」と読むんですね 初めて知りました
スワロ↑ォ↑ー↑あかぎ
不確かな話なのですが、津田さん本人が 駅放送の声優から退いたとかなんとかと… 昔のパーツと合わせても、「別人に聴こえてしまう」という理由と聞いたことがあります。
がんばれ田中さん!! 俺はこの声も大好きだ!!
ぜひぜひ応援してあげてください。
田中さんになれすぎて津田さんに違和感を感じる
うぽつです。毎年東京に遊びに行くたびに、津田さんの放送を聞いていたのですがとても残念です。本当に良い声していたのに…
+東マト 津田さんもご高齢ということで地元である関西での仕事に集中するため、という事情もあるようです。私も残念ですが新しい田中さんの放送にも期待していきたいと思います。
田中さんの子音の発音が弱いとされる件ですが、 9:03 「こんどの」、 9:10 「たかお」に関しては、音を聞く限り、音片作成時の波形の切り出しミスである可能性が高いと思います。頭の「k」や「t」の部分を切り落としてしまうと、このような音になります。その前後にある「9番線」や「9号」の頭の「k」も切り過ぎで、ちょっと短いです(若干「ゆう」っぽくなっている。ギリギリ「きゅう」に聞こえますが)。一方、 14:23 「この電車」の「こ」、「立川」の「た」は、きちんと聞こえ、これが田中さんの本来の発音だと思われます。
私もその線を考えたのですが、そんな単純ミスをする理由が思いつかなかったので、本編ではあの仮説となりました。
真相はどうなんでしょうか…。
返信ありがとうございます。JR東の駅のホームでの自動放送はいつも気になっていまして、音声言語のプロがきちんと監修しているのか疑問に思うところがあり、駅名のアクセントが合わないパターンをそのままつなげて使用していたりする(例えば「田端」と「田端、行き」など、京浜東北線のそのあたりの駅名は今でもアクセントが間違ったものが使用されています)ので、波形の切り出し間違いという単純ミスもあり得ると思いました。たとえナレータさんの発音がまたまた弱く、「今度」が「ほんど」になってしまった場合でも、収録現場で録音ディレクターが、発音がその通りに聞こえるかをその場でプレビューしてチェックしており(異音チェック)、NGであれば必ず録り直すはずです(一般の人が聞いて気づくレベルの異音を聞き逃すはずがない)。但し、このチェックは最終的には録音依頼主(この場合JR東)の判断になるため、もしかしたらそこの判断がダメなのかもしれません。一方で、電車内の自動放送の音声はかなりきちんとできていて、JR東の担当者(部署?)が違うのかと思うほどです。駅のホームの自動放送も電車内の自動放送を見習って、ちゃんとしてほしいと常々思いつつ電車に乗っていますw
今後ATOS放送が増えるとしたら、声優は田中一永氏と向山佳比子氏が担当し、黄色い点字ブロック化していくと思います!そして詳細英語放送も入ることでしょうね
待ってました‼︎
+CityField 1109 早速のコメントありがとうございます。楽しんでいただけましたら幸いです。
田中さんの声かっこよくて好きだけどなー
本日も、JR東日本を、ご…
www
唐突な死…w
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
伸ばす放送になんか耳慣れしてるから違和感あります…
すごいわかりやすい解説です
これからも頑張って下さい‼︎
+エンドレス命 ありがとうございます。伸ばさなくなったのは第4回でも紹介したパーツの共通化もあるのではないかと考えています。
12:18 北朝霞「あなた(南越谷)とは違うんです」
1:49がやばい
宇都宮型になってから向山さんの声になりましたね
私も津田さんの引退は悲しかったです…
しかし、田中さんも良い声なのでこれからに期待ですね!
+masa k 私も聞き取りやすい声質を持っている方だと思いますので今後に期待したいと思っています。
登場当時は違和感満載だったのに繰り返し聞くと違和感無く聞けてしまう、、、
特急スワローあかぎの到着予告放送と出発予告放送の内容が変更されました。(いつからかは分かりませんが、、、) 「グリーン車を除き、全車、スワローサービスです。自由席特急券では、ご乗車いただけません。」という内容が追加されています。
いつの間にか変わってましたか。情報ありがとうございます。
「スワローあかぎ」の部分、旭型放送のパーツのような気がします。
わかる気がする
スワローあかぎのスワローってなんだろって思って見たら座ろうっていう意味だったのですね〜…。少し記憶が曖昧で合ってるかは分からないですが。
はいその通りです。それ以外にも国鉄時代からのJRのシンボルである「つばめ」のスワローと掛けているという話もあります。
12:27 行先方向幕がw
津田さんも田中さんも両方いい声してるんですけどねぇ
なぜか田中さん叩かれる........可哀想
田中さんも導入当初に比べれば浸透してきた印象がありますね。
個人的には「ご乗車ありがとうございます」の優しい言い方が好きです。
新宿駅では3人聴ける。
大宮でも3人聞ける
e331kaitoku
確か八王子も
新松戸も
旭 型 放 送
+まぐろ 機械音声の代表格ということで登場させました。
今回も良い動画をありがとうございました。ちなみに、武蔵野線で津田さんの声を聴くとパーツごとに性質が違うのがわかりやすいですよ。
+折り返し 岩槻方面 急行 春日部行 武蔵野線といえば最後に津田さんの放送が大規模に導入された路線ですね。わかりやすいというのもそのあたりが理由なのでしょうね。
めちゃくちゃ面白い。本当に面白い。
それと似た上越CTC型放送が
登場しているけど
ATOS型放送より聞きにくいと言う人も多くいますが内房PRCよりはマシな放送です。
思ったんですが、0:40の下の部分はどんなエフェクトをかけたんですか?
+本町河原動画区 Corel VideoStudioにある字幕アニメーションのホップアップを使用しています。
他のソフトでもある程度機能のあるものでは、似たようなものが搭載されているのではないかと思います。
津田さんの放送は埼京線とか川越線とかでまだ流れてますね
津田さんに慣れてて田中さんに変わってふぁってなったw
すぅわぁろぉーあかぎwwこれじゃ駅にいる人ズッコケますね。チャンネル登録しました!!
+よっしーの迷列車チャンネル8500 最初聞いたときに駅で吹き出しそうになった人、絶対いると思いますw
スワローあかぎ、来年消滅と聞いて
田中一永さんは若干早口なようにも思えますね
伸ばしたほうが好きだったな
武蔵野線は津田さんで固定だと思います
薩摩藩の明太子 埼京線も
南国総合車両センターシフォンセンター長 武蔵野線は駅が増えるかも知れん
総武線も残るか?
スワローあかぎの迷放送は、向山さんの場合、既存の収録済みのパーツを一文字ずつ組み合わせて作ってたんだと思ってましたが、機械音声だったんですね。ここでは話題にならなかったですが、津田さんのパーツも若干不自然さがあったと思います。自分は、スワローあかぎだけわざわざ収録を頼むのも手間と費用がかかることと、今後上野東京ライン関係で収録を頼む予定があったことから、急場をしのいだのかなと思います。それにしても、あの迷放送は一度は生で聴いてみたかった…。次回以降も楽しみにしています。
+tsuyo1002 実は関西でも向山さんの放送を別の人が代行していたということがありまして、同じ時期であったのかは不明なのですが休業説もあるのかな、と考えています(この辺りの経緯はブログの方で詳しく)。
私も実はこの「スワローあかぎ」の収録直後に駅の放送が宇都宮型に更新されたので、かなりギリギリでした…。
そういえば、個人的に北越急行の車内放送更新前更新後、駅自動放送なんかが
声優さん誰だか気になるんですよねー。特に美佐島の通過メロディの間に挟んである
やつとか。
+吉栄急行電鉄運転指令部 駅放送は長瀬裕子さんであると思います。JR九州の放送で有名な方です。
車内放送ですが、更新後放送は鐵井静寿子(てつい しずこ)さんです。更新前放送は確定情報が今のところありません。
+Nu Television まあせっかくですし、取り上げてはどうでしょうか? あんな放送
他では聞けないですし。ただしこれって迷要素あるんでしょうかね。
+吉栄急行電鉄運転指令部 実は美佐島駅の放送は自分は持っていないので、やるとしたらどなたかに提供して頂かいといけないという状態でして…。危険であることを殊更強調していたりと、とても面白い放送なんですけどね。
幼い頃からATOS沿線民である故に、ATOS型が私の中の標準になっています。少々不自然な継ぎ目があっても、私は結構好きです(笑)
地元はまだ津田さんの放送ですが、今のうちに録音しておこうと思いました。
+Kumaichi 現在進行形で津田さんの放送から田中さんの放送に切り替えが進んでいるので、収録するなら今のうちだと思います。
「スワローあかぎ」の部分、全く知らなくてくっそ吹いたwwwwwwこれは某正規空母も某鬼畜ペンギンもブチ切れますわー。
それにしても、うp主の調査力と分析力すごいですね。どこぞの迷うp主も見本にしてほしい。
+FullPowerHacked 楽しんでいただけたようで何よりです。なかなか製作時間がとれず作品の間隔が空きがちですが、その分、充実した内容をお届けできるように心がけでいます。
田中さんは特急って言うのも「ほっきゅう」って聞こえますよね(笑)
約4000個…ってことは1日660個か…
田中一永さん、お疲れ様です!
北朝霞駅の到着放送でもスゥワァロォ〜あかぎ化(謎の合成音声化)現象が...(2016/2/7に確認)
まぁスゥワァロォ〜あかぎよりかは酷くありませんが...
きたぁさか
きたぁさか
ゆかりさんボイス感ある
何故か豊田が田中さんATOSに変わったとき、中央特快は詳細ではなかったんですよね。
日野は立川や国分寺での接続案内もあるので豊田は無かったですね。JRもどのパターンが一番良いのか比べているのかもしれません(多分深く考えてはいない…
むしろこっちのほうが好き
八王子駅の乗り換え専用階段のアナウンスもイントネーションがヤバイんだよなw
改札口↗へは↘通じて→おりま↗せ↘ん↘
植田泉河原 そうそうそんな感じですw
声優さんがやってるハズなのに、不自然な発音が生まれる。それがJR東日本クオリティです…。
Nu Television つぎはぎ大好き東日本ですからねwwww
実は、ゆっくりボイスのほうが高機能だったりして。
1:49
この部分を0.25倍速で聞いたら迷要素が倍増しましたw
快速アクティーの発音に関しても
少し違和感があります。
駅名連呼で駅名を伸ばして放送するのも趣があっていいんですけどね。
伸ばした方が良いという意見は多いですね。これも時代の流れということで…。
「さくらぎちょう」ではなく「さくらぎちょー」というのを最初に聞いたときは吹いた。
ATOS新放送(宇都宮・海浜型は)向山(録り直し)/田中両者揃えて放送替えたが理由かもしれませんね
何を言わせるかは駅の端末で設定で決めるので更新前から言わせることは出来ましたよー
+× ○ それは駅名連呼に関するお話でしょうか?それとも停車駅案内の方ですか?
+Nu Television 停車駅案内です
+× ○ これまでも次駅停車案内(次は横浜に停まります)や通過駅案内(新川崎、保土ヶ谷、東戸塚には停車致しません)についてはあったと把握していますが、優等列車のすべての停車駅案内というのはなかったと記憶しています。よろしければ具体的な使用駅と、使われていた列車名について教えていただけましたら幸いです。
田中さんの放送も津田さんの放送もいいと思うけどなー
宇都宮型の停車駅放送の間が短いかも…?
+tutaya yoko 確かに詰めている感がありますね。恐らく運転間隔の短い首都圏でもちゃんと流れるように、ということではないかと…←
1:45
単純に向山さんの収録スケジュールを押さえられなかったか、取るべき音片がある程度貯まるまで依頼を待ったのではないかな…
別に休業ではなくて新しい部分ができるたびに収録するのは大変だからある程度たまったらお願いするだけじゃないですか?
スワローあかぎこないだ乗ったわ!!!
(2016 12 23 天皇誕生日)
いろいろ為になる話をありがとうございました 最後が松戸駅で終わったので思い出しましたが、E231松戸車の車内自動放送も上野東京ライン開業後からかなりひどいですよ(特に英語)ちょっと違う範囲になるとおもいますが機会があったら聴いてみて下さい
+Masuda Syouichiro (増田のしょうちゃん) この放送ネタは予定に入っていて第9回あたりでとりあげる予定です。
私も開業日に聞きに行ったのですが「JREはやってくれたな」って思いました(笑)
では第9回を楽しみにします!勿論第7回や第8回も...
近鉄の自動放送なんて礼儀良くやりすぎていて(「~で御座います。」など)、滑稽になる位だからね。
それに比べると、「スワローズ」はネタぐらいで済む感じはしますけど。
あれ古いだけだから、です口調への更新が進んでいます。
東京駅や上野駅で流れているコンコース放送も扱っていただけると幸いです。
意外とそういう声が多いので取り上げようかな、と思っています。
仙台駅でも声優の変更はないものの、停車駅の案内が増えた気がする。
例:こんどの、2番線の、列車は東北本線、周り、快速、石巻、行きです。この列車は、4両です。(以上津田英治、以下向山佳比子)塩釜から先は、仙石線で運転しますので、ご注意ください。
使ってるけどどのパーツだったか忘れたもの:乗車案内、1番から、4番で、お待ちください。
うろ覚えですがこんな感じだったと思います。
仙石東北ライン運行開始に伴う放送ですね。津田さんで対応できなかったパーツを向山さんで代用していることで有名ですね。
向山さんと田中さんの声が一番落ち着く!
東海道線「まもなく,1番線に,上野東京ライン宇都宮線"直通鬱ー" 小金井ゆきが参ります。」
横浜線「町田,町田,ご乗車ありがとうございます。小田急線・・・・・ファッ! お乗り換えです。」
東上線車内「柳瀬川,みずほ台,ツルセッ!,上福岡,シンガシッ! の各駅をご利用のお客様は,お乗り換え下さい。」
最後の津田さんatosって武蔵野線なんですかね?
どちらもいい声なんだよね、、個人的に津田さんかな、、もう少ないけどね
オープニングのBGMは、何という曲ですか?
スマホアプリの「Fragment`s Note」で使用されている「未来への懸け橋」という曲です。結構ウルッとくる作品ですので興味がございましたらぜひプレイしてみてください。
1:49 スゥワローあかぎ
スワローあかぎの声ボカロの誰かに似ているような...
矢野口・荻窪のように「津田さんだけ到着放送がない」駅についても取り上げてほしいです。矢野口は田中さんの放送になってしまいましたが…
ATOSシステムもSuicaみたく、管内の主要線区で導入してもいいのに(仙台エリア、新潟エリア等)
元々はPRCという自動で信号を制御するシステムでも、対応できない程本数の多い首都圏でも自動化できるようにする為に開発されたシステムがATOSなので、首都圏エリア以外での使用は考慮していないかと思われます。
放送装置としての導入でしたら仙台駅のように可能性はありますが。
仙台駅のATOSもどきも津田さんから田中さんに変わるんでしょうかね…(´・_・`)
津田さん放送を、大宮駅で聞けたのですが。もうほとんど消滅しているのでしょうか。
聞き間違いだったらすみません。
(2016.9.18頃確認)
京浜東北線ホームでは使用されていたと記憶しています。更新過渡期ですので最新の情報に注意してください。
生徒会の一存に使われているバックミュージック?ですかね
津田さんからの下りで使用しているのはそうですね。
津田さんの方が声が優しいし残っててほしい
ATOSの範囲がどんどん広くなってきましたね。最近では、蘇我駅がATOS化したり、今では京葉線をPRCからATOSに変えるとか、放送設備、JRは一部路線を除いてATOSに統一するらしいですよ。明後日(9/1)からどうやら更新が京葉線で行われるようですし・・・。また一つあの「上野おばさん」の声が聴けなくなってきましたね。あとは村山明さんの声も・・・。
京葉線は9月中にATOS化が濃厚ですね。おっしゃる通り蘇我駅は放送だけ先に更新されましたし、上野おばさんが東京近郊で聞けなくなるのも近いですね。
2:32
スゥワァロォ〜あかぎww
声どうした!?www
すぅわぁおーあかぎwww
なかなか面白いですね✨ 九州の放送には、なんもないのに😢
そんなこと無いでしょ!( ´∀` )
そういえば、詳細化が進んだのってハマ線の旧来の東海道型に合わせたやつを他路線に広めた結果なのではなかったでしょうか?(合成感満載で友人に嫌われている放送ですが)
+CityField 1109 おっしゃる通り、動画内で取り上げたレベルの詳細放送を使い始めたのは横浜線からですね。確かに向山さんの放送が凄いことになっていますね(特に「から先の」の発音が…)。
うpありがとうございます(^_^)田中さんの放送は個人的に好きですが、機械音声みたいで批判が多かったですが、慣れてないということで納得しました何番線か忘れましたが池袋の山手線の放送も田中さんに変わっていましたそろそろ他の路線も変わる時期なんですかね
話変わりますがツイッターでフォローさせてもらいました
+村上巧 田中さんの放送も好きな私は、「機械音声みたい」とか「新しい男性放送嫌い」という人達が少しでも良い印象をもってくれたらな、と思ってこの動画を作りました。今も少しずつ放送が津田さんから田中さんに更新されていますし、近く京葉線にもATOSが導入されますから、少しずつ利用客の日常として溶け込んでいってくれたらな、と思います。
16:16 笑えるwwww
これ、ヤバイスワローアカギ
ツバメやペンギンばっかりと文句を言ってるのは他球団ファンですかねぇ(by国t...ヤクルトファン)
ゆかりん
の声に聞こえる!
宇都宮型間が少しみじかい?
7:32 豊胸行が参ります(難聴(実は自分本人実際に難聴だけどな)
3:28の画像の草生えた
スワローあかぎって、そもそもそれ自体評判が悪いんですよね。まず、カジュアル性がないし、座り心地の悪さから評判が悪いんですよね。以前に、私はとある事情で新宿に行くときにスワローあかぎ使ったんですが、座り心地が悪かったんですよね。185系とか、651系で走らせてましたけど。だから、放送でもAHOSとか、そんな評判が悪くなってきてますね。カジュアル性が無い上に、更には放送でも悪評判、これじゃ廃止と同然ですね。まぁ、それでも客がいるだけまだマシな方ですけど。これ、651系もそうですけど、485系のニューなのはなもらって、ニューなのはなの車両を畳とか、お座敷スペースなくして、485系ニューなのはなで通勤してたほうがまだマシな方ですね。一回183系とか、485系に乗ったんですけど、窓ガタガタ言わないし、防音性能があるので、651系も大丈夫っちゃ、大丈夫ですけど、自動放送とか、車両自体をリニューアルするとかすれば、651系はもっと利用されるはずなんですが・・・。
ATOS放送は全然気にならないですが熱海の音声は本当になれませんね ちっちゃい時は東海型放送だったので
1:49