BMW E34 5シリーズ アルピナ B10 フジミようこかわちゃんの部屋 モデリング

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 昨年いただきました、塗装済みボディのアルピナを今回のお正月にいくらか進めようと思いましたが、ボディの剥離までで終わってしまいました。パーツの有無も含め確認したところまでのお話です。

ความคิดเห็น •

  • @平田昌義-k6l
    @平田昌義-k6l 26 วันที่ผ่านมา +1

    このBMW シリーズは全部買って作りました安くて作りやすいキットですね特にアルピナは好きですね😊

    • @ようこかわちゃんの部屋
      @ようこかわちゃんの部屋  25 วันที่ผ่านมา

      アルピナ、しゅにっツアー、ハルトゲ、M、ノーマル。たくさんありました。

  • @三好弘実
    @三好弘実 27 วันที่ผ่านมา +2

    どうか無理なさらずに😅このキットのは異質だけど後付け立体内張バスタブがやはり一番ですね☺昔のボディ横に付けるタイプのは合体時に取れたり付けた後えらい前に来てたりw(丁寧に塗った所が見えんー😭w)

    • @ナイトセイバーチャンネル
      @ナイトセイバーチャンネル 27 วันที่ผ่านมา

      すぐ外れるため、手元を誤ると、もう一度付けようとした時に落としてしまい、塗ったばかりのタミヤセメントが窓のクリアパーツに接触して悲惨な事態に陥ります…。

    • @ようこかわちゃんの部屋
      @ようこかわちゃんの部屋  25 วันที่ผ่านมา

      タイヤホイルの位置以外はとてもよくできたKITでした。バリエーションが多すぎるかな

  • @如月舞-d7h
    @如月舞-d7h 26 วันที่ผ่านมา +1

    このBMWは買わなかった!ブルーバードより小型な外車だったね~

  • @ナイトセイバーチャンネル
    @ナイトセイバーチャンネル 27 วันที่ผ่านมา +1

    このアルピナは、過去の動画で何度も見てきましたが、このキットは春にM5を作りましたね。
    当時はまだサフ塗りの技術が未熟で、左サイドだけがガタガタの悲惨なことになっていたので、半年後に左サイドだけ一度剥離して、マスキングして塗り直したのでかなりよくなりました。
    フジミのBMW5シリーズやベンツE55やSLは、いつものように設計がおかしくて、普通にホイールを付けるとシャフトの長さが合わない上に、BBSホイールの取り付け部もサスペンションメンバーに擦り、転がりません。
    単純なシャフトタイプなのにやたらセッティングに苦労します。

  • @キョンピグ
    @キョンピグ 27 วันที่ผ่านมา +1

    フジミの5シリーズは過去にバリ展のGTウイング付きのキットを作りましたが
    フロントグリルのル―バ―の成型が表と裏が逆に成型されてました。
    ホイールはR32VスペックのBBSホイールを流用しました。

  • @hiroyukitaniguchi-k8f
    @hiroyukitaniguchi-k8f 26 วันที่ผ่านมา +1

    いつも楽しく見てます、ニチモの1/20ブリッテ ィシュ、フォードf3 lお、お願いします。😊