【キャンプ道具】ワークマン2024春夏新作キャンプ道具がヤバい!コスパ最強のキャンプギア5選
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- 【協力してくれたインフルエンサーさん】
◾️TENT MONSTER さん
/ @tentmonster
★コラボ動画はこちら→ • 燃料のスペシャリストに本当に使えるキャンプ道...
◾️ヤミツキソロキャンプ さん
/ @yami2ki
◾️なゆキャン△ / camp girl さん
/ @nayu_camp
◾️ayaycamp さん
/ ayaycamp
◾️ウーパパのキャンプ道具紹介 さん
/ @papaasobi
【動画に登場したアイテム】
■ テンマクデザイン サーカスTC DX MID+
(Amazon) amzn.to/3NQKRjm
(楽天) a.r10.to/h5FDVe
■AVANT GARDE secondary combustion bonfire stand 組み立て式二次燃焼焚き火台 ステンレス( SUS304)
(Amazon) amzn.to/3TX98bs
◾️■東和コーポレーション(Towa Corporation) EXTRAGUARD TAKIBI(SP) セミロングタイプ Fサイズ カーキベージュ 5本指タイプ
(Amazon)amzn.to/3utWSor
(楽天)a.r10.to/hkEBPs
※アフィリエイトリンクです。商品の価格に変わりはありませんのでご安心ください。このリンクからご購入いただくとあなたの追加負担なく、私の活動の助けになります。
買ってみたけど使わない。そんな買い物はなるべく避けたいですよね!
というわけで今回は、新作発表会で気になったギアを忖度なしにレビューしました!キャンプデビューの参考になれば嬉しいです!
【Instagram】
/ lacampin
#キャンプ初心者 #ソロキャンプ #キャンプギア
ありがとうございます!
うわ、嬉しいです!!
ありがとうございます😊
ゆるキャンコラボ普通にオシャレで普段使いできそうなデザインなのほんと良い
オシャレなワークマン!いいですよねー!
33:28 ん?後ろコメさん?気のせいか… いつもタメになる動画ありがとうございます😊
コメントありがとうございます^ ^
映っておられたかもしれません。🤣
アルミコンテナは 氷も1番もつし最強です😊角型以前出た時 全然買えなかったので今年はGETしたいです。
箸もネジ式面倒だし 欲しい〜✨
情報ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
アルミコンテナは間違いなくヒットしそうなアイテムですよね!
もしゲットできたら、リアルな情報もお届けしますね!
いつも忖度ない動画助かってます😳
ありがとうございます!
[タクム的にどうなん?]の後の感想が思ったより素直な感想っぽくて良い!
コメントありがとうございます!
かなり正直な感想です😂
僕のスタイルではほとんど不要というだけなのですが笑
タープ泊とか狭いワンポールに入れるなら、短辺の入り口も便利なのかもしれませんね^ ^
ついにナタも出るんですね
たくむさんがおすすめされていたコット購入したらとても良かったので
忖度ないレビューいつも参考にさせていただいてます
お身体に気をつけて頑張って下さい
コメントありがとうございます!
コットは未だにワークマン製品の中でもコスパが群を抜いてるアイテムだと思います^ ^
シングルバーナーで飯盒使うときは金属メッシュのバーナーパッド使うと
火の回りも均等になっておいしいご飯炊きやすいです!
伸縮式カーボンポール便利そうですねぇ、4m×4mタープは生地のオンスが低いのですかねぇ?
コメントありがとうございます!
バーナーパッドがあれば一石二鳥ですね😊
価格帯を考えれば頑張ってくれているのですが、どこまで求めるかですよね😅
ご指摘の通りかと推測しています笑
他のキャンプ系TH-camrさんの動画もチェックしていたので、たくむさんは何に注目されているのか知れて非常に興味深い動画でした
やはりカーボンポールが5千円台は注目度高いのですね
個人的にはライトが強いメーカーというのが意外でした
コメントありがとうございます!
重複もある中、このチャンネルも見ていただきありがとうございます!
カーボンポール5千円台は衝撃でしたね。早くゲットしてフィールドで使ってみたいです。。笑
ライトづくりの精密さはキャンプ業界屈指のものです🙄
ウェアで綿製のポンチョタイプのパーカーが良い感じで購入しましたが、いつ着て行こうか?と悩むこの季節😂
気温が読めないですもんねぇ〜
日中はとても暑いですが、夜は冷えますもんね
今回も楽しく、タメになる紹介でした。ヤミツキさんも流石ですね。ナタ🪓、とても気になりました。
そう言っていただけて嬉しいです^ ^
ヤミツキさん面白くて、中身は鋭いのでいつも翻弄されてます笑
ナタはフルタングですごく売れそうな予感。。🙄
いつも「へぇ~いいな」って思うけど
何一つ買えた事がないのがワークマン商品
店舗に行くのがハードルなのかもしれないですね!
真空アルミコンテナ欲しい😂
買えるのかな?
どうなんでしょうね😂
買って間違いないアイテムだけに
在庫数は確保して欲しいですよね
角型コンテナ2リットルのペットボトル縦に入らないんですよね。あと2,3cm足らないぐらいだったかな?そこがすごく残念。というか、そこまで考えてほしかった。ギア5選は他のTH-camrと被らない物見たかった。
そうなんですか!
発売されたらたしかめてみますね!
ご意見もありがとうございます。
tcタープはTENT FACTORYのレクタングタープがコスパ良くて最強です!!
コメントありがとうございます^ ^
有益な情報を教えていただきありがとうございます!
飯盒の中身みたかったです
炊飯と鍋、同時に作れる様になってるのかな
コメントありがとうございます。
今後の動画作りの参考にさせていただきます^ ^
てんぽよく流暢な話し方流石です。今回も楽しませてもらいました。
何度も繰り返し観てしまいそうです。
ありがとうございます😊😊😊
たくむさん!動画公開ありがとうございます😊第2回わくきゃんも計画してますので、是非宜しくお願い致します!
いつもお世話になっております!
それはアツいですね🔥
前回が楽しすぎたので今から心待ちにしております😊
カーボンポール良さそう
発売されたら買うと思う
まじで欲しいなぁ
コメントありがとうございます!
カーボンポール破格ですよね!
@@Lacampin 破格すぎます!
なので是非手に入れたいです
コンパクトになるのがさいこうですね!
今日はなんなん?がコムドットかと思いました😂
今日はなにー?ですね😸
マットのとこで隣にヤミツキさん写ってるwww
ヤミツキさんは毎回映り込んできます🥹笑
2代目の丸コンテナは持ってるんですが…保冷力はお化けなのにまぁ使い勝手の悪いことorz笑
角形欲しいなぁ🥺
角形だと収納とかも便利ですしね!
最初から角形も出してよ!なんて個人的には思っちゃいました^^
ずっと試作はしてたようですが、加工が難しいとかでなかなか商品化するに至らなかったみたいで、この度満を持して…という感じでしょうね🤔
丸型に比べたらだいぶ値は張りますが…それでも欲しいなって思います︎👍🏻
全く関係ないのですが、
私もゆるキャン
りんちゃん推しです🩵
私の周りのゆるキャン好きは
なでしこちゃんがほぼで
嬉しいです❗️あの、
クールで実は優しい
りんちゃんが
大好きなのです😂
うわ!同じで嬉しいです^ ^
なでしこちゃんのほんわかした感じが好きな方も多いですよね笑
クールで優しいって表現がピッタリですね!
コンテナの説明に、【真空】って話が抜けてませんか?
おっしゃる通りです。。
補足いただきありがとうございます🙇♂️
ダイソー擬似感があって中華ギアと同じようでちょいと高い。中華ギアでハズレを引くぐらいならとの品質が保持されるなら考えるぐらい?ただマットもテントも選択肢にならんな。薄くて柔らかいマットとか潰れて断熱性なくなって使えん。
ミニ飯盒とかどの層が使う?ベテランは鍋で炊き、初心者は米を炊かない。ミニ飯盒で慣れて直ぐに卒業しそう。
こう言った情報皆遅いのよね、せめて遅くとも一月以内の情報が欲しいのよね?