【コスパがすごい】全国対応の企画住宅をリリースします。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 58

  • @gegeinc
    @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +10

    00:00 企画住宅をリリースします
    03:15 建物価格
    04:32 モデルに込めた想い
    05:18 注文住宅という仕組みの問題点
    09:40 間取りとコンセプト
    14:35 家族とともに変化する間取り
    17:56 「令和の間取り」って?
    21:15 注文住宅の価値観を疑う
    24:03 性能と仕様について詳しく
    27:05 HIL(ハイル)の特徴

  • @fw-bs2bm
    @fw-bs2bm ปีที่แล้ว

    先日ハウスメーカーですべてが完了しました。
    本当に本当に早くこちらを知りたかったです😣
    事情がありゆっくりかんがえられない為、勉強不足のまま終わりました。
    今から検討する方羨ましいです。

  • @anaksheva
    @anaksheva 2 ปีที่แล้ว +3

    げげさん、毎度ありがとうございます。提案された間取りがまさに今私自身が悩んだ抜いた間取りに似ているのでびっくりしました。げげさんのチャンネルや出版された本を参考にしながら間取りを考えたのでとても勉強になりました。

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!一般的な家族の方であれば、住みやすい間取りになっていると思います!

  • @hr5250
    @hr5250 2 ปีที่แล้ว +1

    良い家ですね!安心、安全、間取りも可変性があってとてもワクワクします!

  • @タクタク-z6x
    @タクタク-z6x 2 ปีที่แล้ว +2

    変化に対応できる という考え方がすばらしいですね!

  • @繋がるもの
    @繋がるもの 2 ปีที่แล้ว

    いつも勉強させていただいております。
    質問をさせていただきたいのですが、
    あり得ないですが、例えば壁は高性能グラスウール+窓はトリプルの樹脂サッシと、
    壁はウレタフォームで樹脂アルミの複合のサッシが仮にトータルでUa値が同じ時、
    どちらが良いのでしょうか。私は熱の欠損が開口からくるとなれば、
    窓や玄関を強化すべきではないかと考えます。
    お忙しいとは思いますが、ご意見頂戴できればと思います。
    もしすでにそのような内容について動画を上げていれば申し訳ないです。
    宜しくお願いいたします。

  • @DouglasMiyashiro
    @DouglasMiyashiro 2 ปีที่แล้ว +6

    Home I Landは以前より注目をしていました。げげさんの企画された住宅が新たに加わり、選択肢が広がりましたことを嬉しく思います。これまでの注文住宅とは異なるHiLが示される提案に対して、多くの工務店や建築士が賛同し参画されることを希望します。基本的な性能が担保された『企画住宅』がより認知されること、また、家づくりのハードルそのものが下がり且つ、住まい手に届くことを切に願うばかりです。

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +2

      おっしゃる通りです!
      あくまで、選択肢のひとつとして検討いただけたらと思います。
      規格ですので、建てられる土地を選びますが、、
      この性能がこの価格で建てられるのは、多くの方にメリットがあると思います!

  • @user-0fstf46
    @user-0fstf46 2 ปีที่แล้ว +1

    こういった企画品の取り組みは非常に面白いと思います!プランも素敵ですし、コストバランスも取られていていいんじゃないでしょうか。
    一点、iworksで気になったのですが、高クオリティ高コスパな商品である一方、「呼び水」として使われているケースが私の地元の工務店さんで散見されています。げげさんの思想や思いをきちんと汲んでくれて、施主さんに良い提案ができる工務店さんが増えることを祈るばかりです。

  • @おら悟空-d1r
    @おら悟空-d1r 2 ปีที่แล้ว +2

    一条工務店ismileの規格住宅と、どちらがコスパいいのか知りたい〜。

  • @ch-jc2qb
    @ch-jc2qb 2 ปีที่แล้ว

    これは嬉しいですね!おめでとうございます!

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 2 ปีที่แล้ว +6

    こんな風に、じっくりと家の性能面、間取り、メンテナンス、禍々しいプロではなく、本当の家を造り上げたプロの企画なら、住う人が、良いスタートを切れるんじゃないでしょうかね…
    どんどん、全国的に広がって欲しいですね☺️
    げげさん、頑張って‼️👍

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +2

      応援ありがとうございます!
      にしても、HiL、本当にすばらしいビジネスモデルだと思うんですよね。
      認知が広まり、よい家づくりができる人がもっと増えたら嬉しいです!

  • @晩串井
    @晩串井 2 ปีที่แล้ว

    HiL初めて知りました。勉強になります。

  • @オーロラアイズ
    @オーロラアイズ 7 หลายเดือนก่อน

    一階トイレとキッチンの配置は仕方ないけど、ドアを開けてもドアで中が見えないようにならないものか…

  • @soutatsuda
    @soutatsuda 2 ปีที่แล้ว +1

    フレキシブルでいいですね!
    ただトイレの位置だけ賛否ありそうですが…今のドアは通気のため下部が空いてるので、うんちの出る音がもろ聞こえそう。

  • @市川ずんが
    @市川ずんが 2 ปีที่แล้ว

    HILのページから「住まインフォ」さんに問い合わせたら、私のエリアではUA値0.46では不足しているのでHILはお勧めしないと断わられてしまいました。残念!

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว

      残念です🙇‍♂️動画でもお伝えしている通り、寒冷地の方には厳しいかなと…!

  • @オータムシニアトラベラー
    @オータムシニアトラベラー ปีที่แล้ว

    いいプランだと思います。玄関ホールが小さく、リビングに直接接続するのもいいですね。一般的には玄関に大きなスペースを取るプランが多いですが、無駄だと思います。2階に浴室を作るのもいいですね。1階浴室プランが一般的ですが、二階の寝室近くに置くのがベストでしょう。洗濯・物干し・収納の動きが良くなるし、浴室に行くのにリビングを通らないので、プライベート感が強く、使いやすいと思います。
     ところで、テレビですが難しいですよね。今の有機テレビは目とテレビの間隔が1メートルぐらいがいいと言われていて、ソファに座るとテレビとソファの間隔が60センチ程度になってしまいます。それでは間を通れないし、テーブルを置くのも難しいですよね。ゲームにも使うとすれば、テレビのすぐそばに座るようになるでしょう。それにイスに座ってテレビを見ると、テレビ台の高さが65センチ程度がいいと思います。イスに座った時の目の高さは1メートルぐらいですから、テレビの高さを70センチとすると中央で35センチなので、65センチ上げると1メートルになって目の高さと合います。普通のテレビ台は高さが30~40センチ程度なので、普通の置き方だとテレビのすぐ前の床に座り込まないと適切な位置を取れませんよね。テレビとソファを適切な位置にしたプランは見たことがありません。

  • @kyoabc3410
    @kyoabc3410 2 ปีที่แล้ว

    都内の狭小住宅(三階建て)の相談も可能でしょうか??

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว

      今のところ、3階建モデルはないようですね、、!

  • @KMogi-l5q
    @KMogi-l5q 2 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございます。全体的に好みの住宅です。住宅性能も耐震等級3、HEAT20G2で良いですね。こういった性能・デザインが良い、企画住宅が増えることは良いことだと思います。HiL初めて知りました。参考にしてみます。

  • @MrLAIR4
    @MrLAIR4 ปีที่แล้ว

    あと一年早ければ!

  • @ipucit2008
    @ipucit2008 2 ปีที่แล้ว +2

    気密性能はどのくらいを基準にしているでしょうか?

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 2 ปีที่แล้ว

      いやいや、哀・緑斗はん、家、ありますやんww🤣

    • @ipucit2008
      @ipucit2008 2 ปีที่แล้ว +1

      @@fumisakai1750さん、お久しぶりです。知人に家を建てるか買うか検討してる人がいるんですよ。いい情報だったら教えてあげようと思って。

    • @fumisakai1750
      @fumisakai1750 2 ปีที่แล้ว

      @@ipucit2008
      こちらこそ、お久しぶりです‼︎
      あぁ、なるほど〜。
      良い情報ならば、ちゃんと把握できる事は、把握してから、お伝えしてあげたいですよね。
      お知り合いの方、良い物件に、出会えたら良いですね。
      お元気そうで、何よりです。
      ご丁寧な返信、痛み入ります☺️

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +5

      もちろん気密施工もしています。
      あくまでC値の保証はしていませんが、
      最低でもC値1.0以下になるように指導しています。
      加盟工務店さんが施工要領通りに丁寧に施工した場合は、C値0.5ぐらいは出していただいています。

    • @ipucit2008
      @ipucit2008 2 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。素晴らしいですね! 僕のときももっとこういう企画住宅があったらなぁ…

  • @yuuu514
    @yuuu514 2 ปีที่แล้ว

    もしかして各部屋エアコンですか?

    • @yuuu514
      @yuuu514 2 ปีที่แล้ว

      冷暖房計画は誰がしてくれるのか気になりました
      あと間取りが変わるときはどう対応するのかも

    • @yuuu514
      @yuuu514 2 ปีที่แล้ว

      松尾さんの規格住宅はそのへんまで説明されていた気がするので気になりました!

  • @dekirukogames
    @dekirukogames 2 ปีที่แล้ว +1

    一番大切な外から見えない部分がどうなっているのか、どんな部材を使っているのかがとても気になります。
    あと、この間取だとトイレの音がLDKに響き渡ると思いますが、そこは対策してあるんでしょうか?

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว

      HiLはパネル工法による企画住宅です!断熱や工法については詳細はこちら↓をご覧ください。
      home-i-land.jp/concept.html/

  • @太郎-c9k
    @太郎-c9k 2 ปีที่แล้ว

    以前間取り相談でお世話になった者です
    こちらの企画
    とても良いものと感じました!
    是非東京でこんな家を建てたいです!!
    が、、、
    都内では家がもう少し狭くなってしまうかもしれません。
    具体的には総二階でも28坪からよくて30坪程度。
    また敷地は接道幅が取れず、2.5間よくて3間程度しか建築できない場合があります。
    小屋裏収納を設けるなど狭小対応
    東京バージョンも欲しいです。

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +1

      家づくり、進んでいらっしゃいますでしょうか😊
      狭小対応も確かに需要がありそうですね!
      建て方や基礎など、施工方法の標準化が難しそうですが、、、
      ご意見のひとつとして受け取っておきます🙇‍♂️ありがとうございます!

  • @ipucit2008
    @ipucit2008 2 ปีที่แล้ว +2

    「きかくじゅうたく」について調べると,「規格住宅」のほうが多いようでした.「規格(企画)住宅」と表記しているものもありました.どっちでもいいのかな??

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +1

      HiLでは、あえて「企画」という漢字を使っています。

  • @刺なし薔薇
    @刺なし薔薇 2 ปีที่แล้ว

    げげさん、大変な作業ありがとうございます❗15年前に動画を観たかったりです‼️

  • @sk8erBernie
    @sk8erBernie 2 ปีที่แล้ว

    松尾先生だとG2.5位を勧められると思いますが、そこは消費者に選んでもらえればという感じですか?

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +1

      予算がある方はG2.5を目指してもよいのではないでしょうか。

  • @hannas4362
    @hannas4362 2 ปีที่แล้ว +5

    キッチンのすぐ横にトイレですか…
    においも音も気になりますね。
    ちょっとこれはあんまりでしょう。

  • @shin401401
    @shin401401 2 ปีที่แล้ว

    チラッと聞いてましたがついに発表になったんですね!おめでとうございます!
    豪華さよりも、心地良さ。とても共感できます!

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +1

      ペンギンさん!ありがとうございます!
      共感いただき嬉しいです✨

    • @minorusagami
      @minorusagami 2 ปีที่แล้ว

      ぺんぺんプランも出ますね!

  • @メセナセンス
    @メセナセンス 2 ปีที่แล้ว

    どうせ全国と言っても沖縄ではできないんでしょ😓😓😓

  • @2732バルサ
    @2732バルサ 2 ปีที่แล้ว

    これからの方々のためにはうれしい❗️間に合わなかった私はかなしい😭

  • @肩パット-c4c
    @肩パット-c4c 2 ปีที่แล้ว

    いつもげげさんの動画で勉強させてもらっています。
    断熱材や、C値の目標値はどのくらいか、気になりますが、何よりげげさんが手がけることで興味がわく住宅ですね!
    数値も出さずに「高性能住宅」とうたっているローコスト住宅や、建売住宅が多くみられますが、この動画のような、性能の高い「企画住宅」が当たり前に販売される世の中になってほしいです。
    現在、新築を建設中です。げげさんをはじめとするTH-camrさんの影響で、性能にこだわりを持ち始めてしまい、「最強の家を作りたい!」と思うようになりました。しかし、知識がついたことで、UA値0.29とheat20 g2もクリアできなかった…(青森)とか、大窓を真南に向けれなかったなどと、無駄に落ち込みました。笑
    こういう企画住宅があるなら、選択肢に入れたかったです。
    これからも、動画楽しみに拝見させていただきます。
    (余談ですが、げげさんの動画を参考に、照明は大光電機で統一しました。せっかくなのでグレアレスダウンライトも配置してみました。なので、これから完成する私の家も「げげさんの企画住宅」といっても過言ではありません!)

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +2

      C値の目標値は1.0以下になるように指導しており、基本的には実測すると0.5程度を確保しているようです!
      僕の発信を受けて、実際に家づくりに活かしてくださっているとのこと、本当に嬉しく思います✨

  • @airforce0403
    @airforce0403 2 ปีที่แล้ว

    企画住宅でこの性能なら買いますね
    外観もシンプルで自分ならチープ感を無くしたいんでガルバがいいですね

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว

      敷地さえフィットすれば、非常にコスパ高いと思います。
      ちなみにげげモデルに関しては、外壁の標準はガルバです。

  • @boobee7091
    @boobee7091 2 ปีที่แล้ว +5

    家を建てる前は凄く勉強させて貰いました。
    「ふつう」の3つとも我が家では当てはまりません。
    水回りは2階、バルコニーなし、可変レイアウトのお家です。
    そして、老後を考え、1階にシャワールーム、小上がりの和室でちょっと腰掛けることもできソファーの代わりに。
    勉強させて貰ったのが活きています!

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 ปีที่แล้ว +1

      おお!僕の発信をかなり参考にしていただいたようで、嬉しいです😊
      もちろん住まう家族にもよりますが、僕が令和の今に思う「ふつうの家」はこんな家かなと、、、!

    • @boobee7091
      @boobee7091 2 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます!
      初めて投稿して返信頂けると嬉しいですね。
      ちなみに、総二階だったり南面に大きな窓だったり。
      そしてテレビはありません。(プロジェクター投影できるようにはしています。)
      コンセプトを体現したような(と、勝手に思っている)お家です。
      図面見ると、随所にエッセンス入れたのが分かるかもですね。