@@yato1967 Or some fan with an X68000 can cook up a Nemesis 3 Kai. BTW, what does one need to program for X68000? PS. They should come up with a kind of One Chip style X68000 with Mercury Unit for sound and a Tseng Labs like video card for better graphics. PPS. What about making an X68000 dev kit and graphics program to help out programmers getting to grips with the system?
@@daviddyer3543 Sorry, my English is poor so I will use translation. Here is the link to manual to program X68000 → nfggames.com/X68000/Documentation/Books/X68000%20Game%20Programming%20with%20GCC%20(omnipage%20600dpi).pdf archive.org/details/X680001989 (Warning: the manual is in Japanese, please look at your own discretion).
Have played this one a few times, was a nice surprise first time I learned of it. The Gradius that no one outside of Japan got to play for years (though it is a spruced up port of the MSX game). Konami added polish and shine to the game though, just wished they had put it on Gradius Portable/Gradius Collection on PSP, or on Salamander Portable on PSP..
One thing is certain, I disliked its rank system that used here which means that if you try to use (Shield, 2x speed, napalm and getting a high score) it increases its rank significantly. Making the game harder than it is.
This is why I like the Metalion more that the Vic viper of course it’s more slower than its predecessor and it has lesser means of protection but the weapon choices are quite vast and I like its design too. Another thing to is that the title screen and the box art of the game is not accurate to what the fighter really looks like and it just bugs the crap out of me.
This game will kick your butt six ways from Sunday if you tried to get a shield (in other words, diffculty rank spikes up if you were to get a shield, upgrade too early or even have a very high score)
ネメシス 95版をご覧ください。
→th-cam.com/video/WU7vMwgIUjo/w-d-xo.html
こんなゲームがあることすら知らなかった・・・不覚!!
The X68000 needs a Kai version of Nemesis 3: Eve Of Destruction. It would be a nice follow up to Nemesis '90 Kai.
Let's hope M2 can make it happen
The last hope, since Konami doesn't care for Gradius series
Me too!
@@yato1967 Or some fan with an X68000 can cook up a Nemesis 3 Kai. BTW, what does one need to program for X68000?
PS. They should come up with a kind of One Chip style X68000 with Mercury Unit for sound and a Tseng Labs like video card for better graphics.
PPS. What about making an X68000 dev kit and graphics program to help out programmers getting to grips with the system?
@@daviddyer3543 Sorry, my English is poor so I will use translation. Here is the link to manual to program X68000 →
nfggames.com/X68000/Documentation/Books/X68000%20Game%20Programming%20with%20GCC%20(omnipage%20600dpi).pdf
archive.org/details/X680001989
(Warning: the manual is in Japanese, please look at your own discretion).
Have played this one a few times, was a nice surprise first time I learned of it. The Gradius that no one outside of Japan got to play for years (though it is a spruced up port of the MSX game). Konami added polish and shine to the game though, just wished they had put it on Gradius Portable/Gradius Collection on PSP, or on Salamander Portable on PSP..
One thing is certain, I disliked its rank system that used here which means that if you try to use (Shield, 2x speed, napalm and getting a high score) it increases its rank significantly. Making the game harder than it is.
押し入れで33年眠るx68030未開封実機、老後の楽しみにとっておりますが果たして起動するかどうか…
一切フォースフィールド(orシールド)をつけずに、しかもノーミスという… 凄いですw
有難うございました!
このゲームはパワーアップでランクが異常に上がるので、シールドを付けない方が簡単になるんですよ
むしろ付けると撃ち返し弾の嵐になって、クリアーが難しくなります。^^;
@@田中真司-l2v
つまり、みだりにフルパワーアップやったらランク急上昇して氏ねると(汗)
これ移植発表されてから延期の連続でなかなか発売されなかったんだよねぇ。
遊ぶための難易度も非常に高いグラディウス(ネメシス)
X68Kに移植していたのは知らなかったけど、BGMは MSXの方が良いですね。
なんかそれわかりますw
MSX(SCC音源)音色の方が豊かに聞こえます。せっかくのOPM(FM4オペレータ8和音)なのに、もったいないなと思います。
@@dansinda これFM音源じゃなくてMIDI音源バージョン
FM音源は別
i think there's a fan patch to fix the music?
かなりの腕前ですね。すばらしいです!
ゲーム自体は面白いのですが難易度が高いのでなかなか私は先のほうに進めません。
This is why I like the Metalion more that the Vic viper of course it’s more slower than its predecessor and it has lesser means of protection but the weapon choices are quite vast and I like its design too.
Another thing to is that the title screen and the box art of the game is not accurate to what the fighter really looks like and it just bugs the crap out of me.
私は原作と同じくオプション2個で留めて、ノーシールドでプレイしてました。SPSの作品はX68同梱のグラディウスもそうだが、難易度アップが異常に激しくて、確かオプション4個でシールド付けると打ち返し弾もあった記憶があります。後、復路の2面か3面のボスを倒さずに時間をかけると確か”発狂モード”が発動するはずです。画面中に球をばらまいて、某弾幕ゲームかと勘違いするほどに発狂します。私はSC55でしたが、MIDIでも音楽がショボいのが残念です…。KONAMIさん自身が移植をしてくれてたら、”リバース”のような素晴らしいクオリティの音楽になっていた筈、と思うと残念でなりません。
当時のMIDI音源に対応した、ゲームの多くは Roland SCシリーズやGS音源を想定して作られていて、エフェクト等機種依存のデータも使われいる。
YAMAHA MU50 等、他メーカーの音源で鳴らすとどうしてもチープになる。
SCC音源のMSX版よりBGMがショボクなってるのが残念ですね
X68000で最後に買ったゲームです。MSXのグラ2の攻略法があまり通用しなかったので、攻略するのに難儀しました。
ただ、やはりオリジナルのMSX版のクオリティには敵わなかった気はします。
1st time seeing this version and it feels like a gradius 2 Famicom.
BGMも設定もアレンジが酷くてメガドライブでちゃんとしたのを毎回Beメガの移植希望ネタに本家コナミにお願いしてたな当時。
サウンドのアレンジはSPS社内製なのか、ほんとひどいもんです。
効果音も過去作のサンプリングばかりなので、まともにFM音源使える人がいなかったのかな。
はぁ、もったいない…せっかくのビックタイトルなのに。
僕も同じ考えです。
音楽に関してはMSXの方がイイかと思います。
@@gogowest5024 さん
よくできたFM音源アレンジを期待したのですが、出来上がりはSCC音源版からも程遠い劣化移植でした。当時X68kでも、ほぼSCC音源版と似たイメージの楽曲(勝手に移植版とOh!Xで公開された曲)がありましたから、本当に残念でございました。
@@mtsx68kさん
その音源はお持ちですか?
聴いてみたいです。
@@gogowest5024
我がx68kは修理中でして、できれば動画にして公開したいところですけど、いつになることやら。
だれかが公開しているかもしれませんよ。
Oh!X の別冊 Z Music ver3 に収録されているデータです。
MSX版とだいぶ違うというか、別物やな〜
難易度高い・・・
もう少しアーケードの画質に近づけた方が良かったのに
当時、そう思いました。
This versions music sounds awful compared to the SCC version.
...余計なステージよりBGMのクオリティを高めて欲しかった、あと絶対開発者はテストプレイしてないだろう。(難易度の設定【異常】)
030用ってあったの?
030用で実行も見た目的には差がない。
正直なところ、初代も030もほとんど変わらないですよ。
BGMが見事に『チープ』
It’s okay to get your shield 😂
This game will kick your butt six ways from Sunday if you tried to get a shield (in other words, diffculty rank spikes up if you were to get a shield, upgrade too early or even have a very high score)
5面のbgm随分とひどいなw
90改はあたり判定大きくて、買ったけど好きになれなかったなぁ。
僕も同じ印象に持っていますね。
Bgmひどいね
せめてナパームミサイルくらいは取ろうよ。
ナパームミサイル×スプレッドボム○
アーケードのシリーズとは違って、このシリーズではナパームミサイルと呼称するんだよ。
残念だったね。
@@hiruandon4556 ごめんね、性能の話ね
ストーリーと設定がダサいな。
でもプレイはしてみたい。