2002日韓W杯 自国開催に挑んだ日本代表の軌跡

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 2002日韓ワールドカップ
    コンフェデレーションズカップ後からワールドカップ本戦までのニュースダイジェスト

ความคิดเห็น • 87

  • @恵比寿デジタルノイズ
    @恵比寿デジタルノイズ ปีที่แล้ว +6

    フランス経験して、トルシエは全権握り各世代見れたのは良かった。賛否両論ありましたが当時の日本には合ってましたよね。
    フランス、スペイン、イタリア、ブラジル、セネガル、ナイジェリアらと試合出来たのも良かったです。

  • @yukirworld
    @yukirworld ปีที่แล้ว +2

    動画の最初の左サイドの小野からのロングパスが日韓W杯ベルギー戦の鈴木隆行のつま先ゴールにつながるんですね。早くこの人達の中から日本代表監督を!

  • @ts5377
    @ts5377 9 หลายเดือนก่อน +4

    松田かっこよすぎやろ、、

  • @小笠原-u2y
    @小笠原-u2y 2 หลายเดือนก่อน +2

    ロシア戦の柳沢の稲本へのワンタッチパス完璧

  • @赤黒ダーツオヤジ
    @赤黒ダーツオヤジ 9 หลายเดือนก่อน +10

    しかし20年の時を経て札幌に小野伸二が戻ってくるとは思わなかった。

  • @百獣の王たぬき
    @百獣の王たぬき 9 หลายเดือนก่อน +5

    服部とか懐かしすぎる

  • @竹原秀樹-v5f
    @竹原秀樹-v5f 5 หลายเดือนก่อน +5

    2002の時、jawoc大阪支部のボランティアしてたんですわ

  • @平和台の半額王子
    @平和台の半額王子 ปีที่แล้ว +53

    いまみると、当時がっちり応援してて強いと思ってたけど、だいぶ精度が粗いですね。今の選手の安定感がすごく良くわかります。日本開催ホントに楽しかったけど、あれはまさにお祭りそのものでワールドカップを楽しむものとは違いましたね。確実に進化しましたね!そりゃ、スペイン、ドイツと同組で首位通過なんてゲームみたいなことするとはこの時思いもしませんでしたよね笑

    • @BobSaysWhat22
      @BobSaysWhat22 ปีที่แล้ว +6

      宇宙開発しまくりだったからね。

    • @ilovetokyo9210
      @ilovetokyo9210 9 หลายเดือนก่อน +1

      今の選手達は一つ一つのプレーに信念と覚悟を感じる   
      勝つ為に何よりも必要なその本当の意味が当時はわからなかったけど強豪国はそこの強さが半端じゃないですね でもサッカーの楽しさ喜びを与えてくれて夢を見た当時の選手達には感謝しかないです😊

    • @musasiizumu
      @musasiizumu 8 หลายเดือนก่อน +4

      逆だと思う。

    • @ぬぬ-s4w
      @ぬぬ-s4w 8 หลายเดือนก่อน +3

      ⁠​⁠@@musasiizumu思い出補正

    • @musasiizumu
      @musasiizumu 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@ぬぬ-s4w
      はいはい

  • @unknown-vz8tv
    @unknown-vz8tv 8 หลายเดือนก่อน +5

    98年W杯にようやく初出場を果たしたばかりで3戦全敗とほろ苦いW杯デビューになった
    この時の日本は歴代のW杯開催国の中でも最も実績が乏しい国だったこともあり不安も大きかったな
    でも98年のW杯を経験してたのは大きかったのだと22年のカタールを観ていて感じた

  • @イルミナテイッ
    @イルミナテイッ 8 หลายเดือนก่อน +6

    ネットがそこまでガッツリ普及してない時代だから皆TVに夢中
    学校速攻帰った

  • @広島のある人
    @広島のある人 5 หลายเดือนก่อน +3

    この時のイタリアオールスターすぎだろ

  • @EGGMAN-qz9lv
    @EGGMAN-qz9lv 10 หลายเดือนก่อน +2

    そういえばアルパイいたなぁw
    Jリーグでも問題起こしてたような気が..........

  • @M_Lark
    @M_Lark หลายเดือนก่อน +1

    QBKのせいで悪い面ばかりがフォーカスされがちだけど、柳沢のオフザボールの動き、ポスト、テクニックは本当に素晴らしいな。鹿島時代の興梠、仙台時代の武藤といった後輩たちが、彼をお手本にしていたのがよくわかる。

    • @ロケットモンスター金
      @ロケットモンスター金 4 วันที่ผ่านมา

      は?浅野ばりに決定力のないクソFWやんけ。FWは点取ってなんぼ。決定力ないFWに存在価値なし。女遊びも激しかったし、遊ぶ暇あるならゴール決めろよと思ってた。イタリア戦もそうだったけど、下手なのにアウトサイド使うのがクセになってたみたいだし。今はアントラーズアカデミーで指導者してるみたいだけど、現役時代大したことない人から何を学ぶのだろうね。

  • @yf0010
    @yf0010 ปีที่แล้ว +18

    この時は、勿体なかったなぁ。中田浩がパスミスしなければ、ベスト8行けたよ。組合せも悪くなかったのに。

    • @Tanakanoienojitsu
      @Tanakanoienojitsu ปีที่แล้ว +4

      セネガルにも勝てたかな

    • @akih7046
      @akih7046 7 หลายเดือนก่อน +1

      タラレバ

  • @naoh3083
    @naoh3083 6 หลายเดือนก่อน

    7:22 この柳沢のゴール、イタリア語の実況でヤ・ナ・ガ・シ・ワ〜って言われてたの思い出した

  • @氷室慶
    @氷室慶 ปีที่แล้ว +18

    今考えても色々複雑。そもそも途中までは完全に日本単独開催で調整されていたのに、
    隣国のただの意地と見栄からくる強引な横槍で共催になってしまった。

    • @やまびこ太郎-w7i
      @やまびこ太郎-w7i 8 หลายเดือนก่อน

      1996年5月29日のメキシコ戦は2002年日本ワールドカップ開催試験のラスト。メキシコに勝利してこれで2002年は間違いなく日本開催と思ったら3日後日韓共済…

  • @アッピーアッピー
    @アッピーアッピー ปีที่แล้ว +3

    この時も強かった。

  • @satoshitsuchiya8632
    @satoshitsuchiya8632 ปีที่แล้ว +2

    1998年6月8日WORLDナショナルCUPで松井田高校4対1北朝鮮代表に松井田高校生の底力で勝ちました。

  • @やまびこ太郎-w7i
    @やまびこ太郎-w7i 8 หลายเดือนก่อน +6

    西野監督がアトランタで巻いた種は六年後開花した、松田直樹、服部年宏、中田英寿。雨の仙台は忘れません。トルコのコーナーキックからの一点が悔しい。

    • @giantsnagashima33
      @giantsnagashima33 8 หลายเดือนก่อน +1

      前園もいるハズだったよな😢

    • @やまびこ太郎-w7i
      @やまびこ太郎-w7i 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@giantsnagashima33中田英寿「 ゾノ、日韓ワールドカップのトルコ戦にいこうぜ!」前園「その前にケバブ入りラ王を食おうぜ!」

    • @whiteriot
      @whiteriot หลายเดือนก่อน

      結局最後の最後までセットプレーが弱点なのは改善されなかったよね

  • @kkKK-cp4ls
    @kkKK-cp4ls 5 หลายเดือนก่อน +1

    15:15 右:現代グループの御曹司 左:和菓子屋の息子
    岡野さんの口癖「招致合戦勝てるわけない」

  • @ミンクオイルか
    @ミンクオイルか ปีที่แล้ว +1

    モシリの人柄が伝わりすぎて草

  • @whiteriot
    @whiteriot หลายเดือนก่อน +2

    1:19:13 いまだったらVARで一発レッドかな

  • @wolfstyle8945
    @wolfstyle8945 ปีที่แล้ว +2

    PRIDE FC events?😊

  • @user12933
    @user12933 หลายเดือนก่อน +3

    2002年とか生まれてすらないからネタにされてる人ってイメージしかなかったけど、柳沢いい選手やん

  • @tt.3670
    @tt.3670 ปีที่แล้ว +9

    中田・中村×2・遠藤・小野・小笠原など。
    どんだけ分厚いねんw

    • @大坂なおなお
      @大坂なおなお 9 หลายเดือนก่อน +2

      稲本もいたよ

    • @tt.3670
      @tt.3670 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@大坂なおなお
      ですね。
      もう全員と言っても良いくらい

  • @Improver12
    @Improver12 หลายเดือนก่อน +2

    🙏🙏🙏✌️🇯🇵🤝🇮🇶

  • @noboruhitenma658
    @noboruhitenma658 ปีที่แล้ว +8

    当時の日本代表のコンディション、組み合わせと盛り上がりを考えれば確実にベスト4までは行ける大会だった。トルコも決して勝てない相手ではなかった。そして3位決定戦で韓国に勝っていればその先にどんな世界が広がっていただろう?当時と比べて今の代表は遥かに強くなったと誰もが言う。しかし未だにベスト16の壁を破れないでいる。そして先日のアジアカップでもあっさりと敗退した。どんな事でもたらればを言っても仕方ないが、このワールドカップで日本代表が本来の力を十分に出し切りる事の出来る大会になっていれば今の日本サッカーはまた違ったものになっていただろう。それが一サッカーファンとしてただただ残念でならない

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 9 หลายเดือนก่อน

      天狗になっていた

    • @whiteriot
      @whiteriot หลายเดือนก่อน

      サッカーは強い方が勝つんじゃなくて、勝った方は強いのだ
      結果が全てだよ

    • @smakb5330
      @smakb5330 19 วันที่ผ่านมา

      これもタラレバだが審判がまともなら韓国が3決に上がることはまずなかった。

    • @圭介吉原
      @圭介吉原 16 วันที่ผ่านมา +1

      ベスト8で同じくトルコに惜敗したセネガルのブルーノ監督は、日本が勢いのまま勝ち上がってくると予想して入念にフラット3の対策をしていたものの、予想外の相手にデータが不足して対応しきれず結局固い守りに挟まれ日本と同じような負けた方をしたと試合後語っていました

  • @crazy8181983
    @crazy8181983 8 หลายเดือนก่อน +17

    もうそろそろ日本単独開催しようや。

  • @カーシー-i6r
    @カーシー-i6r 9 หลายเดือนก่อน +1

    今のサポーターより熱狂的だな⁉️
    にわかも多そうだけど!?

  • @hamala7437
    @hamala7437 8 หลายเดือนก่อน +1

    this nation dezzrvz hosting 2002WC ....

  • @恵比寿デジタルノイズ
    @恵比寿デジタルノイズ 5 หลายเดือนก่อน +2

    サンドニで大敗したりスペインに負けたり、現状をしれたのが良かったかなと。その後日本は更に成長したんだし。必要な負けですね。
    しかしこの頃はフランススペインイタリアナイジェリアとか強豪と試合出来てワクワクしました

  • @N_o_m_e.18
    @N_o_m_e.18 8 หลายเดือนก่อน

    彼らは今どこにいるのか

  • @mogaash0220
    @mogaash0220 ปีที่แล้ว +5

    森岡がRIZINやDeep2001に出てきそうな感じで草

  • @TheKiller-kc1je
    @TheKiller-kc1je 6 หลายเดือนก่อน +4

    2002 korea/japan world cup( 0 ) 2002 japan/korea world cup ( x )

  • @なか-r1r
    @なか-r1r 8 หลายเดือนก่อน +1

    確かムラシュンは外れたんだよね

  • @MullenMurakamiJrLarry
    @MullenMurakamiJrLarry 8 หลายเดือนก่อน +1

    20年たって悔しがっていた人達、稲本選手をvsトルコ戦何故出てないのか? 自問自答⚽️

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s หลายเดือนก่อน

      前半だけで交代したからです

  • @何かをされてる方
    @何かをされてる方 8 หลายเดือนก่อน +1

    なんで開催国がグループAじゃないんだ?

    • @nurupon7843
      @nurupon7843 7 หลายเดือนก่อน +1

      共同開催の韓国がAになったから

    • @佐藤喜一-v2u
      @佐藤喜一-v2u 7 หลายเดือนก่อน

      通例だと開催国がAグループですが、開幕戦は韓国、決勝が日本ですることになっていたと思います。
      その関係かと

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s หลายเดือนก่อน

      フランスW杯まで前回優勝国がA組準優勝国がB組でした

  • @ゆういち-y7s
    @ゆういち-y7s 9 หลายเดือนก่อน

    本戦と背番号が違う

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq ปีที่แล้ว +14

    しかし、世の中の人は残酷なので、ここでどんなに活躍していても柳沢のイメージは「QBK」でしかない
    お気の毒

  • @배중철-q2m
    @배중철-q2m 8 หลายเดือนก่อน +3

    2002한일 월드컵

    • @h42e8810
      @h42e8810 8 หลายเดือนก่อน

      八百長大会。韓国のせいで台無し。イタリア可哀想。

  • @ああ-s6d9y
    @ああ-s6d9y 10 หลายเดือนก่อน +10

    この時を境に本当に少しずつだけどサッカー人気が落ちていってる気がする
    昔は日本代表が出てないEuroとか日本人が出てないClの試合を地上波で放送してたりしたし
    今は地上波で放送が有っても昔ほどは盛り上がってないよね

    • @百獣の王たぬき
      @百獣の王たぬき 9 หลายเดือนก่อน +1

      日韓でニワカ多かっただけですよ
      稲本とか容姿で好きなことかも一杯いて、サッカーなんかべつにルールもしらない。
      そりゃワールドカップ終わればそうなります。

    • @whiteriot
      @whiteriot หลายเดือนก่อน +1

      いまはJ2、J3もそこそこお客さん入ってるけどね
      サッカーが文化として根付いてきている気がする

  • @mogaash0220
    @mogaash0220 ปีที่แล้ว +8

    未だに3-5-2のサイドにボランチ(レジスタの小野、守備の明神)を配置していた理由がよく分からない…。
    それが戦術としても、試合途中に左に三都主、右に市川とサイド専門を投入するのだから、余計によく分からない。
    そう考えると、ジーコの4-2-2-2と3-5-2は各ポジションに専門の選手を置いていたが、三都主のサイドバックは厳しい。
    オシムが初戦で3-3-2-2を採用して、三都主をトップ下に配置して活躍させたのは『流石』と思った。
    オシムはアジア杯で4-2-2-2と4-2-3-1を採用して、非常に可能性を感じさせた。
    岡田はマリノスで見せた勝てるサッカーではなく、中村俊輔を右サイドに配置して、オシムを模倣した。
    オランダとの親善試合の60分までが集大成で、非常に良いサッカーをしたが、ガス欠。
    岡田は直前に大幅に戦術を変え、フィジカルに頼った勝つためのサッカーに切り替えて結果を残す。
    僕らは『オシム的なサッカー』を求めた。
    後任はザッケローニ。4-2-3-1を採用して、2列目は中央で活躍する選手を並べ、サイド攻撃はサイドバックに頼った。オーバーラップによりスペースが生まれる。リスクヘッジは『ボールを保持すること』だ。そこで遠藤は重用された。
    夢は無惨に散った。

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 9 หลายเดือนก่อน +3

      サイドが本職の選手
      1998 右2人 左1人
      2002 右1人 左1人
      2006 右2人 左1人
      2010 右2人 左1人
      2014 右3人 左1人

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s หลายเดือนก่อน +1

      利き足が左の選手は1人だけ

  • @70daidai17
    @70daidai17 ปีที่แล้ว +6

    柳沢を見て思うのは、眉毛を整えてかっこつける時間があるならほかにすることあるよねってこと。

    • @BobSaysWhat22
      @BobSaysWhat22 11 หลายเดือนก่อน

      QBKの序章。

    • @ddovoyvoy9694
      @ddovoyvoy9694 9 หลายเดือนก่อน +9

      自宅の過ごし方まで口出すのは草

    • @肉筋-o3x
      @肉筋-o3x 9 หลายเดือนก่อน +6

      眉毛も整えられないお方がなんか喚いてて草

    • @70daidai17
      @70daidai17 9 หลายเดือนก่อน

      @@肉筋-o3x 会ったことない人のことが分かるというすごく特殊な能力をお持ちなのにくだらないことに使ってて草

    • @mask4807
      @mask4807 4 หลายเดือนก่อน

      それぐらい許してやれよww

  • @marin_df
    @marin_df 9 หลายเดือนก่อน

    なつかc

  • @オカズ-g8t
    @オカズ-g8t 7 หลายเดือนก่อน +6

    なんで共催だったわけ?意味不明だよな
    地理的に近いだけだろ

  • @user-fk9ul4zg4m
    @user-fk9ul4zg4m 9 หลายเดือนก่อน +8

    영상 시작부터가 한국, 일본 월드컵 이렇게 나오는데
    뭐? 일한월드컵??? 사기치지 마라

    • @hirosuke2624
      @hirosuke2624 8 หลายเดือนก่อน +4

      正式名称は確かに韓日ワールドカップだけど、名前を付ける時に日本が不利にならないように、決勝は日本の横浜スタジアムで開催されました。日本のメディアにおいては日韓ワールドカップと表記されます。

    • @vareno.5558
      @vareno.5558 8 หลายเดือนก่อน

      사기치고 있는 것은 당신들
      I love japanene fair game.

  • @JUN-vy9xv
    @JUN-vy9xv 6 หลายเดือนก่อน +1

    残念ながら日韓開催を批判してる人々入るんだよな。。。これを受け入れることが真の平和だと思う。けど日本人は受け入れないからね。真の平和は来ないなあ