ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2.7イベのしょうくん、中々合流してくれなかったのに旅人が傷ついてるって聞いた瞬間に飛んでくるのマジでお前好きって笑笑笑笑
蛍ちゃんでやってるのでなんかすごかった…
旅人大好真君だからしょうがない
空くんでやってたけど、やっぱ魈は嫁だったんだなって再認識したわ。ありがとう公式。
@@めんフィジ そうだよ。主人公は蛍でも空でも、嫁はショウだよ
@@靭帯-v1y しょ...しょうだy
今回の魔神任務で、「ずっとパイモンの傍にいるよ」みたいなセリフあってそれがすごい好きだった非常食弄りも可愛いけど、こういう2人だけの絆を感じれるのもっと欲しい
@@告発者-o9y ラップかよ
@@かーなみ 全旅人が病んで人間不信になって鬱ルート(白目)
@@かーなみ そしたらもう泣きながら食べるしかない
@@sqjmkyswpgfzv トリコのガセ最終回やめろ
パイモンってこんな味かぁ...
魈は旅人助けるために確証ないまま初手で自己犠牲する選択肢選んじゃうの重すぎる。
煙緋ちゃんも旅人大好きだから魈くんが旅人大好きなのもわかってて『旅人が罠に嵌って危険な目にあったんだ……!』って伝えるの好きだし秒で飛んできた魈くんおま……
サムネ色々書いてるのに「ガイア」だけで存在感を放つの強すぎやろ
ガイアにつられたんだが
パイモンの壺ボイスで「オイラがずっとそばにいてやるぜ」みたいなボイスがあって、肉親と生き別れた旅人をずっと大切に思ってくれているんだなとあああ
ディルックいないのが意外だった。本編最初だと普通なのに、ボイスやイベントのすべてで毎回「誰?」ってくらいのトーンですきすきいうてくる印象強いんだけどwww
バーテンのイベントで、主人公のために駆けつけちゃったのかわいいし、シェイカーくれたのも「ディルック主人公のことめっちゃ好きじゃん....」って思いました!
誕生日メールもボイス全般も壺ボイスも何もかも、普段と比べたら甘々過ぎるんだよな。我が友とか言ってるけど絶対好きだろコイツって思いながら泣いてる
義弟に向けてやれよその優しさって思うくらい旅人大好きだもんなあの貴公子
魈もだけどアルベドがあまりにも旅人のこと大好きすぎて自分の方が落ちてしまった……「僕の赤(感情の発現)は君が原因らしい」って冷静に分析しつつ無意識に研究対象/同じ境遇の人間として(←これ重すぎて好き)グイグイきてくれるの本当に喜んじゃった………
ほんとそれww壺もエグいほど甘々でしんどい
旅人最愛真君ってよばれてるの漢字多過我理解困難
魈の壺ボイスは異常なくらい声色が優しくて、毎日おはようとおやすみ聞きにいってしまう
壺行くとギャルゲーになる
それな?
まじそれな最初見た壺の魈はびびった
わかるみんな壺でデレる個人的に魈くん一番やばい
@@ぬるくなったお湯 前髪増やせばェ◎ゲーになるな
アルベドもヤバいぞ
神すら堕とす旅人が異常過ぎる
それがハーレム主人公の運命(サダメ)やな
主人公も人外っぽいしまぁ
魔性の女蛍ちゃん
@@yuri_RinLOVE 魔性の男空くんでもあるぞ()
@@ぜるの趣味部屋 空は総受け蛍は総攻め定期
ショウのところの好感度ボイスのテロップが感度ボイスになってて感度3000倍みを感じる
みんな結構重いけど、主人公一番大好きなのは最下位の時のお兄ちゃん/妹だけ見てて聞いてなかった空くん/蛍ちゃんだと思う
4:02デイリー消化で流してたら唐突暴言で草生えた
フィッシュルは結婚したら相手のこと「我が番」とか言うんだ……ぐへへ
子供できたら普通にお母さんになりそうなのがとても良い
@@乾燥ハムの原木 絵本の読み聞かせ上手そう
スメールの魔神任務でパイモンが一晩中旅人待ってたっていうエピソードは感動した
アンバーは良いぞ…始まりの翼のストーリーが良いんだ
リソース足らなくて凸も育成も出来てないけど、あれ読んで以降、物語の終わりまで旅人の風の翼は固定することに決めたわ
あれ読んでる人少なそうよね
アンバーは人探しの貼り紙とか貼ってくれてるの見ると完凸させたくなる
アンバーくそかわいい
たまにアンバー使うと懐かしい気持ちになる
それに比べタルタリヤは完璧だよな。変に拗らせずにしっかり「相棒」してるわ。
家族に会わそうとしてくるあたり主人公のこと好きだろ
気がついたら囲まれてる隠れヤンデレタイプやぞ
いやー他の人達と違ってタルタリヤは変な拗らせしてないし安心できるな〜あれ…タルタリヤ、どうしたのその包丁
原神の話してるのに淡々とタルコフ裏でやってるの本当に草
コメントで気付いたww
これタルコフかw
ほんまにドmゲーやってて草
旅人本人は大してなんとも思ってなさそうなのがまた片想い感あってよい。あと公子の旅人への愛は歪みすぎてるw
皆主人公への好感度高いし我々旅人もキャラが大好きになっちゃう
アル中野郎も退職済みおじいちゃんも天守閣引きこもりもそこらの女子男子お姉さんお兄さん仙人に人外、全員虜にしちゃう旅人だいすき
圧倒的長生、博学多才で見識豊富な鍾離先生にベタ褒めされると、こそばゆいなんてもんじゃないんだよなぁ……w
旅人のカクテルを飲む為だけに璃月からモンドまでやってきちゃった申鶴さんが私の中で永遠に1位です
味覚以外は完璧な神里兄妹すき
旅人が兄妹再開した時、この世界やばいから解決するためにもまだ帰れない的なこと言われた時にそんなのどうでもいいから帰ろうとか言ってたり旅人割と兄妹で居られればテイワットの人達どうでも良さげな感じあったの超ドライだなって思った
神里綾華はいつだったかの誕生日メールで、「一緒に綺麗な月が見たいです。」って…完全に狙ってるよな…
好感度によって解放されるボイスは信頼してくれている感じ壺会話は旅人本人を見ている感じ
鍾離先生の完突破ボイスが婚姻届を届けに行ってるようにしか聞こえん。何だ、新しい契約って。しかも好感度マックスになるといつかお前と別れる日が来ても、ずっと忘れないみたいなこと言うし。それまでは、契約の神ははなんちゃら、海灯祭はなんちゃらとかなんか他人事みたいなことしか言わんから、こいつなんにも興味ないんだなって思ってたから、あんなふうにデレられるのは反則だわ。
申鶴は主人公の旅に同行してても違和感無いからメインヒロインです。
エミちゃんも「この皇女と共に歩む栄誉を、永遠に与えてあげる!」となかなか愛が重めなこと言ってくれるからね好き
大胆な告白は…って言ってあげたくなる子個人的に序列1位で好き
プレイヤーからしても主人公達はどっちも可愛いからねえ?空は男?俺はFGOプレイヤーだぞ
最後のフレーズが強すぎるの草まぁ俺も空くんにしてるんだけどな♂
FGOプレイヤーなら仕方ない
星5キャラにもデートイベント追加してくれ(切実)
「それが主に伝説任務です」からのキャラこれからも増える+作ってる人達タヒぬ
そもそも伝説任務自体がデートイベやん
刻晴ちゃんはデートイベとしてくることが大事なのです(迫真)
5:05 分かりみ深すぎて悶えた。もうこれ言った人と仲良くなれそうってか、仲良くなって語りてえ
ここみんの伝説任務マジでアクション要素のあるギャルゲーだった。エネルギー+4
綾華は最初魔神任務で屏風越しで話したこともあって、程よい距離感を保ってくるタイプのキャラだと思ってたから、伝説任務の距離の近さに勝手に解釈違い起こしたのを覚えてるw
ピンばばあで思わず笑っちまった
ここみのエネルギー+4ほんと好き
璃月は乙女ゲー稲妻はギャルゲー
アルベド、2年目のドラスパでいきなり命の剪定鋏を握らせてきた時はどうしようかと思った
ガイアは最終突破ボイスが凄いからな
アルベドくんは好感度ボイスで急に距離詰めてきたと思ったらイベントであれだからなぁ……壺でしれっとデートの約束付けようとするし……
稲妻で大吉を引いた時にパイモンがかけてくれた言葉に感動した
ロサリアさんもお誕生日ボイスデレデレだよ!?ロサリアさん大好き勢より
煙緋の挨拶曲解恋愛脳ほんとすき
原神まだメインをうっすらとやってる程度で、他人気ソシャゲと比べたらプレイヤーキャラデレ二次創作を全然見ないし支部探しても単体えちちなやつしか見ないから、てっきりプレイヤーキャラデレ要素はめちゃくちゃ薄いんだとこの動画見るまで思ってました
公式が最大手ストーリーやってイベントやってデートもしよう
メインだけだとそうなる好感度上げて壺ボイスとかデートイベントやると飛ぶぞ
ワシは推しキャラのノエルちゃんと初めてデートした時は魂が天空島まで飛んでいく勢いでした
公式が二次創作必要ないくらい供給しすぎてる
トップバッターが強すぎるの笑うこのあとどんな魅力的なキャラが来ても、俺データの空くんの正妻は揺るがないからな
先日やっと壺もらえてパイモンを呼んだときちょっと泣きそうになった
ウェンティはとっくに最愛を亡くしてるからな。思い出には勝てんよ
一番の主人公好きだろは…双子の片割れやろ…
どう考えてもクソデカ感情持ってるもんな。やっぱ片割れしか勝たん
蛍ちゃんと女の子たちの絡み、めちゃくちゃ女子校っぽくて好き(女子校出身)鍾離先生は大人だけどタルはほんまあかん 入籍です
そう言えば旅人兄妹ってテイワットから別の世界に行こうとして天理に襲撃されたけどそもそも何で旅人をテイワットに閉じ込めようとしたのだろうか?
確かに。カーンルイアで起きてた方がテイワットの仕組み知っちゃった感じだけど、それだったらオロバシみたいに○してしまえば良いのにそれもせず閉じ込めるだけで済ませるとは...。旅人兄妹自体なんか世界の支配者になる素質がある的な話があったからもしかしたらテイワット存続のための楔にしようとしたのでは?とか思ってたり。
ちょいとネタバレみたいになるが、テイワット世界自体は虚数の木の実で構成されていて、文明レベルが上がると実(世界)自体が塾して地面(量子の海)に落ちて世界が消滅するを繰り返してる世界なんよ。通常は実から実に移動する手段はないが、旅人はそれらの技術を保有してる次元跳躍旅行者なのでその技術を狙ったと言われてる。(いくら天理の裁きがあってもテイワット世界全体の文明レベルが上がってるので、世界の消滅が迫ってる可能性が高い)
@@user-qb5hOb8qz7g 七神がカーンルイア滅ぼしたのは、世界の破壊を防ぐため、世界の平和を守るため、愛と真実の悪を貫くためだったんだな
@@リユ秋凪 どこぞのロケット団?
@@user-qb5hOb8qz7g それらしい演出や発言は出まくってるがあくまで不確定だよ
神里家、3人まとめて嫁にしたい感はある
いや実は旅人のパイモン愛も相当深い
璃月は平均年齢が他の国より高いからその分重いと言うか何と言うか……尊いよね!!
平均年齢高め(5000歳帝君込み)
神里は最終奥義だな…
むしろガイアにはまだまだ警戒されてる感ある。そのまま最後まで他人行儀でいてほしい
蛍ちゃんでやると総受けも総攻めも見れるので最高としか言えない。
沙羅も本編とは真逆にデレデレしてきてくれるよ………
ゆく秋の好感度MAXボイス定期
男主人公→ハーレム女主人公→百合Oh……どっちでもいけるぜ。でゅふふ
男主人公→薔薇園も追加で♂女主人公は百合一択
@@つゆりゆきじ ショウ蛍がわからないとは…
@@まりも-q3w やべえ忘れてた…そいえばタルタリヤもけっこういいかも。だがしかしほたるんの横に男がいるのは辛い、耐えられない…
@@つゆりゆきじ やはりそこは兄しかダメなのか…ならば空蛍しか…
@@靭帯-v1y 空くんは他の女性陣に喰われてるので…
エウルアはだいぶ卑しいと思う控えめに言ってめちゃくちゃ甘やかしていきなり行方不明になりたい
~煙緋ちゃんがただただ可愛い~
ディッルクとか、ディナーに誘ったりしてて主人公の事好きだな、とは思った。そういうプライベートに人を誘う事あんま無さそだよな、ディッルク、、、
ディルックやで(小声)ネタだったらスマソ
@@シラキ-i7n ミスってる……やだ恥ずかしい🫣
甘雨てゃん……伝説任務で「甘雨お姉様!!」以外選んだ人いないよ絶対……
後ろEFTなのが気になりすぎた
魈推しだからもう、この動画でも無事殺されまくったんだけどタルもやばいな、、?元々別ゲーでタルの声優さんのキャラ推してたし胡散臭い男みたいな声大好きすぎるしで気になってたから余計興味出てきたストーリーでも兄弟想いだしもう、、
ガイアだろ。でドドン!って出すのはズルいてwwちなみに私の主人公の彼女はジンです。(弊ワット内では)
後ろでFactory回るの温度差すごすぎて風邪ひくって
行秋も好感度高ない?壺びっくりした。私の嫁
背景タルコフなのめちゃくちゃ気になるんやがw
後ろでずっとタルコフ流れてるのがすごい気になりすぎて…2周見なきゃ…
割と平和な原神の説明してる背景でタルコフやってるのちょっと笑う
ピン婆(ばばあ)で不覚にも吹いた
やっぱ裟羅と旅人(空)だよねー。好感度7の壺会話はペットのやり取りが産んだ子供みたいな会話になっててすごく尊かった。
タルコフに目がいくw
旦那もすごいぞ
タルタリヤはツボの中で故郷にいる家族に会わせようとしてるから実質結婚前(違います)
煙緋のツボでのボイスで悶絶した記憶k
結論全員ちょろい
パイモンがぷにあなはガチでわかる
どっかで「ぷにあなDX」って言われてたのマジで笑ったしムラムラした
レザーくん…好感度ボイスもストレート好意って感じで好きだけど壺のボイスが完全にプロポーズで……
ずっと後ろで流れてるタルコフの映像が気になりすぎるw
ジンさんはディルックには先輩としての尊敬なんだっけか?
話の内容より裏でタルコフやってるのが一番気になる
初手神里琉好き
旅人のカリスマ値が高過ぎるFalloutで例えたらCharisma20くらいありそう
いやマジで、壺の胡蝶はギャルゲー
すごい背景が気になる
旅人スキーだよな、あとパイモンは非常食料
なぜ後ろでタルコフやってるんや
転スラのリムル化してきたなwそのうちパイモンが「正妻はオイラだぞ」とか言い出しそう
重雲くんのデートイベントは可愛かった
ダメだ!!どんなキャラよりも私の方が空くんが好きなんだぁぁぁぁあ!!渡さないぞぉおお!
てか思ったけど何で背景タルコフのプレイ映像なんだ?www
仙人タラシ旅人
煙緋って案外重い子なのか?
原神ってギャルゲーだったんだ。ちょっとやりたくなった
バ カヤロウ、主人公じゃなくてオレのことが好きなんだよ
ベネット...ベネットは........好感度ぶっ壊れベネットは...レザー行秋重雲もいない気がするんだけど...
2.7イベのしょうくん、中々合流してくれなかったのに旅人が傷ついてるって聞いた瞬間に飛んでくるのマジでお前好きって笑笑笑笑
蛍ちゃんでやってるので
なんかすごかった…
旅人大好真君だからしょうがない
空くんでやってたけど、やっぱ魈は嫁だったんだなって再認識したわ。ありがとう公式。
@@めんフィジ そうだよ。主人公は蛍でも空でも、嫁はショウだよ
@@靭帯-v1y
しょ...しょうだy
今回の魔神任務で、「ずっとパイモンの傍にいるよ」みたいなセリフあってそれがすごい好きだった
非常食弄りも可愛いけど、こういう2人だけの絆を感じれるのもっと欲しい
@@告発者-o9y
ラップかよ
@@かーなみ 全旅人が病んで人間不信になって鬱ルート(白目)
@@かーなみ そしたらもう泣きながら食べるしかない
@@sqjmkyswpgfzv トリコのガセ最終回やめろ
パイモンってこんな味かぁ...
魈は旅人助けるために確証ないまま初手で自己犠牲する選択肢選んじゃうの重すぎる。
煙緋ちゃんも旅人大好きだから魈くんが旅人大好きなのもわかってて『旅人が罠に嵌って危険な目にあったんだ……!』って伝えるの好きだし秒で飛んできた魈くんおま……
サムネ色々書いてるのに「ガイア」だけで存在感を放つの強すぎやろ
ガイアにつられたんだが
パイモンの壺ボイスで「オイラがずっとそばにいてやるぜ」みたいなボイスがあって、肉親と生き別れた旅人をずっと大切に思ってくれているんだなとあああ
ディルックいないのが意外だった。本編最初だと普通なのに、ボイスやイベントのすべてで毎回「誰?」ってくらいのトーンですきすきいうてくる印象強いんだけどwww
バーテンのイベントで、主人公のために駆けつけちゃったのかわいいし、シェイカーくれたのも「ディルック主人公のことめっちゃ好きじゃん....」って思いました!
誕生日メールもボイス全般も壺ボイスも何もかも、普段と比べたら甘々過ぎるんだよな。我が友とか言ってるけど絶対好きだろコイツって思いながら泣いてる
義弟に向けてやれよその優しさ
って思うくらい旅人大好きだもんなあの貴公子
魈もだけどアルベドがあまりにも旅人のこと大好きすぎて自分の方が落ちてしまった……
「僕の赤(感情の発現)は君が原因らしい」って冷静に分析しつつ無意識に研究対象/同じ境遇の人間として(←これ重すぎて好き)グイグイきてくれるの本当に喜んじゃった………
ほんとそれww
壺もエグいほど甘々でしんどい
旅人最愛真君ってよばれてるの
漢字多過我理解困難
魈の壺ボイスは異常なくらい声色が優しくて、毎日おはようとおやすみ聞きにいってしまう
壺行くとギャルゲーになる
それな?
まじそれな
最初見た壺の魈はびびった
わかる
みんな壺でデレる
個人的に魈くん一番やばい
@@ぬるくなったお湯 前髪増やせばェ◎ゲーになるな
アルベドもヤバいぞ
神すら堕とす旅人が異常過ぎる
それがハーレム主人公の運命
(サダメ)やな
主人公も人外っぽいしまぁ
魔性の女蛍ちゃん
@@yuri_RinLOVE 魔性の男空くんでもあるぞ()
@@ぜるの趣味部屋 空は総受け蛍は総攻め定期
ショウのところの好感度ボイスのテロップが感度ボイスになってて感度3000倍みを感じる
みんな結構重いけど、主人公一番大好きなのは最下位の時のお兄ちゃん/妹だけ見てて聞いてなかった空くん/蛍ちゃんだと思う
4:02
デイリー消化で流してたら唐突暴言で草生えた
フィッシュルは結婚したら相手のこと「我が番」とか言うんだ……ぐへへ
子供できたら普通にお母さんになりそうなのがとても良い
@@乾燥ハムの原木 絵本の読み聞かせ上手そう
スメールの魔神任務でパイモンが一晩中旅人待ってたっていうエピソードは感動した
アンバーは良いぞ…始まりの翼のストーリーが良いんだ
リソース足らなくて凸も育成も出来てないけど、あれ読んで以降、物語の終わりまで旅人の風の翼は固定することに決めたわ
あれ読んでる人少なそうよね
アンバーは人探しの貼り紙とか貼ってくれてるの見ると完凸させたくなる
アンバーくそかわいい
たまにアンバー使うと懐かしい気持ちになる
それに比べタルタリヤは完璧だよな。
変に拗らせずにしっかり「相棒」してるわ。
家族に会わそうとしてくるあたり主人公のこと好きだろ
気がついたら囲まれてる隠れヤンデレタイプやぞ
いやー他の人達と違ってタルタリヤは変な拗らせしてないし安心できるな〜
あれ…タルタリヤ、どうしたのその包丁
原神の話してるのに淡々とタルコフ裏でやってるの本当に草
コメントで気付いたww
これタルコフかw
ほんまにドmゲーやってて草
旅人本人は大してなんとも思ってなさそうなのがまた片想い感あってよい。
あと公子の旅人への愛は歪みすぎてるw
皆主人公への好感度高いし我々旅人もキャラが大好きになっちゃう
アル中野郎も退職済みおじいちゃんも天守閣引きこもりもそこらの女子男子お姉さんお兄さん仙人に人外、全員虜にしちゃう旅人だいすき
圧倒的長生、博学多才で見識豊富な鍾離先生にベタ褒めされると、こそばゆいなんてもんじゃないんだよなぁ……w
旅人のカクテルを飲む為だけに璃月からモンドまでやってきちゃった申鶴さんが私の中で永遠に1位です
味覚以外は完璧な神里兄妹すき
旅人が兄妹再開した時、この世界やばいから解決するためにもまだ帰れない的なこと言われた時に
そんなのどうでもいいから帰ろうとか言ってたり旅人割と兄妹で居られればテイワットの人達どうでも良さげな感じあったの超ドライだなって思った
神里綾華はいつだったかの誕生日メールで、「一緒に綺麗な月が見たいです。」って…完全に狙ってるよな…
好感度によって解放されるボイスは信頼してくれている感じ
壺会話は旅人本人を見ている感じ
鍾離先生の完突破ボイスが婚姻届を届けに行ってるようにしか聞こえん。
何だ、新しい契約って。
しかも好感度マックスになると
いつかお前と別れる日が来ても、ずっと忘れないみたいなこと言うし。
それまでは、契約の神ははなんちゃら、海灯祭はなんちゃらとかなんか他人事みたいなことしか言わんから、こいつなんにも興味ないんだなって思ってたから、あんなふうにデレられるのは反則だわ。
申鶴は主人公の旅に同行してても違和感無いからメインヒロインです。
エミちゃんも「この皇女と共に歩む栄誉を、永遠に与えてあげる!」となかなか愛が重めなこと言ってくれるからね
好き
大胆な告白は…って言ってあげたくなる子個人的に序列1位で好き
プレイヤーからしても主人公達はどっちも可愛いからね
え?空は男?俺はFGOプレイヤーだぞ
最後のフレーズが強すぎるの草
まぁ俺も空くんにしてるんだけどな♂
FGOプレイヤーなら仕方ない
星5キャラにもデートイベント追加してくれ(切実)
「それが主に伝説任務です」
からのキャラこれからも増える+
作ってる人達タヒぬ
そもそも伝説任務自体がデートイベやん
刻晴ちゃんはデートイベとしてくることが大事なのです(迫真)
5:05 分かりみ深すぎて悶えた。もうこれ言った人と仲良くなれそうってか、仲良くなって語りてえ
ここみんの伝説任務マジでアクション要素のあるギャルゲーだった。エネルギー+4
綾華は最初魔神任務で屏風越しで話したこともあって、程よい距離感を保ってくるタイプのキャラだと思ってたから、伝説任務の距離の近さに勝手に解釈違い起こしたのを覚えてるw
ピンばばあで思わず笑っちまった
ここみのエネルギー+4ほんと好き
璃月は乙女ゲー
稲妻はギャルゲー
アルベド、2年目のドラスパでいきなり命の剪定鋏を握らせてきた時はどうしようかと思った
ガイアは最終突破ボイスが凄いからな
アルベドくんは好感度ボイスで急に距離詰めてきたと思ったらイベントであれだからなぁ……壺でしれっとデートの約束付けようとするし……
稲妻で大吉を引いた時にパイモンがかけてくれた言葉に感動した
ロサリアさんもお誕生日ボイスデレデレだよ!?
ロサリアさん大好き勢より
煙緋の挨拶曲解恋愛脳ほんとすき
原神まだメインをうっすらとやってる程度で、他人気ソシャゲと比べたらプレイヤーキャラデレ二次創作を全然見ないし支部探しても単体えちちなやつしか見ないから、てっきりプレイヤーキャラデレ要素はめちゃくちゃ薄いんだとこの動画見るまで思ってました
公式が最大手
ストーリーやってイベントやってデートもしよう
メインだけだとそうなる
好感度上げて壺ボイスとかデートイベントやると飛ぶぞ
ワシは推しキャラのノエルちゃんと初めてデートした時は魂が天空島まで飛んでいく勢いでした
公式が二次創作必要ないくらい供給しすぎてる
トップバッターが強すぎるの笑う
このあとどんな魅力的なキャラが来ても、俺データの空くんの正妻は揺るがないからな
先日やっと壺もらえてパイモンを呼んだときちょっと泣きそうになった
ウェンティはとっくに最愛を亡くしてるからな。思い出には勝てんよ
一番の主人公好きだろは…双子の片割れやろ…
どう考えてもクソデカ感情持ってるもんな。やっぱ片割れしか勝たん
蛍ちゃんと女の子たちの絡み、めちゃくちゃ女子校っぽくて好き(女子校出身)
鍾離先生は大人だけどタルはほんまあかん 入籍です
そう言えば旅人兄妹ってテイワットから別の世界に行こうとして天理に襲撃されたけどそもそも何で旅人をテイワットに閉じ込めようとしたのだろうか?
確かに。カーンルイアで起きてた方がテイワットの仕組み知っちゃった感じだけど、それだったらオロバシみたいに○してしまえば良いのにそれもせず閉じ込めるだけで済ませるとは...。
旅人兄妹自体なんか世界の支配者になる素質がある的な話があったからもしかしたらテイワット存続のための楔にしようとしたのでは?とか思ってたり。
ちょいとネタバレみたいになるが、
テイワット世界自体は虚数の木の実で構成されていて、文明レベルが上がると実(世界)自体が塾して地面(量子の海)に落ちて世界が消滅するを繰り返してる世界なんよ。通常は実から実に移動する手段はないが、旅人はそれらの技術を保有してる次元跳躍旅行者なのでその技術を狙ったと言われてる。(いくら天理の裁きがあってもテイワット世界全体の文明レベルが上がってるので、世界の消滅が迫ってる可能性が高い)
@@user-qb5hOb8qz7g
七神がカーンルイア滅ぼしたのは、世界の破壊を防ぐため、世界の平和を守るため、愛と真実の悪を貫くためだったんだな
@@リユ秋凪 どこぞのロケット団?
@@user-qb5hOb8qz7g
それらしい演出や発言は出まくってるがあくまで不確定だよ
神里家、3人まとめて嫁にしたい感はある
いや実は旅人のパイモン愛も相当深い
璃月は平均年齢が他の国より高いからその分重いと言うか何と言うか……尊いよね!!
平均年齢高め(5000歳帝君込み)
神里は最終奥義だな…
むしろガイアにはまだまだ警戒されてる感ある。そのまま最後まで他人行儀でいてほしい
蛍ちゃんでやると総受けも総攻めも見れるので最高としか言えない。
沙羅も本編とは真逆にデレデレしてきてくれるよ………
ゆく秋の好感度MAXボイス定期
男主人公→ハーレム
女主人公→百合
Oh……どっちでもいけるぜ。でゅふふ
男主人公→薔薇園も追加で♂
女主人公は百合一択
@@つゆりゆきじ ショウ蛍がわからないとは…
@@まりも-q3w やべえ忘れてた…そいえばタルタリヤもけっこういいかも。
だがしかしほたるんの横に男がいるのは辛い、耐えられない…
@@つゆりゆきじ やはりそこは兄しかダメなのか…ならば空蛍しか…
@@靭帯-v1y 空くんは他の女性陣に喰われてるので…
エウルアはだいぶ卑しいと思う
控えめに言ってめちゃくちゃ甘やかしていきなり行方不明になりたい
~煙緋ちゃんがただただ可愛い~
ディッルクとか、ディナーに誘ったりしてて主人公の事好きだな、とは思った。そういうプライベートに人を誘う事あんま無さそだよな、ディッルク、、、
ディルックやで(小声)
ネタだったらスマソ
@@シラキ-i7n ミスってる……やだ恥ずかしい🫣
甘雨てゃん……伝説任務で「甘雨お姉様!!」以外選んだ人いないよ絶対……
後ろEFTなのが気になりすぎた
魈推しだからもう、この動画でも無事殺されまくったんだけどタルもやばいな、、?
元々別ゲーでタルの声優さんのキャラ推してたし胡散臭い男みたいな声大好きすぎるしで気になってたから余計興味出てきた
ストーリーでも兄弟想いだしもう、、
ガイアだろ。でドドン!って出すのはズルいてww
ちなみに私の主人公の彼女はジンです。(弊ワット内では)
後ろでFactory回るの温度差すごすぎて風邪ひくって
行秋も好感度高ない?壺びっくりした。私の嫁
背景タルコフなのめちゃくちゃ気になるんやがw
後ろでずっとタルコフ流れてるのがすごい気になりすぎて…2周見なきゃ…
割と平和な原神の説明してる背景でタルコフやってるのちょっと笑う
ピン婆(ばばあ)で不覚にも吹いた
やっぱ裟羅と旅人(空)だよねー。好感度7の壺会話はペットのやり取りが産んだ子供みたいな会話になっててすごく尊かった。
タルコフに目がいくw
旦那もすごいぞ
タルタリヤはツボの中で故郷にいる家族に会わせようとしてるから実質結婚前(違います)
煙緋のツボでのボイスで悶絶した記憶k
結論全員ちょろい
パイモンがぷにあなはガチでわかる
どっかで「ぷにあなDX」って言われてたのマジで笑ったしムラムラした
レザーくん…好感度ボイスもストレート好意って感じで好きだけど壺のボイスが完全にプロポーズで……
ずっと後ろで流れてるタルコフの映像が気になりすぎるw
ジンさんはディルックには先輩としての尊敬なんだっけか?
話の内容より裏でタルコフやってるのが一番気になる
初手神里琉好き
旅人のカリスマ値が高過ぎる
Falloutで例えたらCharisma20くらいありそう
いやマジで、
壺の胡蝶はギャルゲー
すごい背景が気になる
旅人スキーだよな、あとパイモンは非常食料
なぜ後ろでタルコフやってるんや
転スラのリムル化してきたなw
そのうちパイモンが「正妻はオイラだぞ」とか言い出しそう
重雲くんのデートイベントは可愛かった
ダメだ!!どんなキャラよりも私の方が空くんが好きなんだぁぁぁぁあ!!渡さないぞぉおお!
てか思ったけど何で背景タルコフのプレイ映像なんだ?www
仙人タラシ旅人
煙緋って案外重い子なのか?
原神ってギャルゲーだったんだ。ちょっとやりたくなった
バ カヤロウ、主人公じゃなくてオレのことが好きなんだよ
ベネット...ベネットは........
好感度ぶっ壊れベネットは...
レザー行秋重雲もいない気がするんだけど...