自然変換と合成 【 圏論とモナド #2 / 数学 解説 】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 19

  • @kumakame7742
    @kumakame7742 2 วันที่ผ่านมา +1

    一つの圏には空の場合を除いて一つの定義域(始点)と一つの値域(終点)が必須(逆に2つ以上は作れない)なので自然変換という関手同士の射を作るということですか?

  • @hbenpitsu73
    @hbenpitsu73 9 หลายเดือนก่อน

    動画で説明してくれるとめちゃくちゃわかりやすい

    • @HojoMinori
      @HojoMinori  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @KUGOBlin
    @KUGOBlin 10 หลายเดือนก่อน

    分かりやすい解説ありがとうございます!3回目も合わせるとなお分かりやすいですね(具体例があるので)。この調子でいけばプルバックもうまいこと説明できそうですね。

  • @depressed_pho
    @depressed_pho ปีที่แล้ว +3

    自然変換というものを過去に何度聞いても良くわからなかったところ、この動画のおかげでようやく理解できました。

  • @うちゃ-u1i
    @うちゃ-u1i 4 หลายเดือนก่อน

    関数ってすごい

  • @さむお-y1c
    @さむお-y1c 7 หลายเดือนก่อน

    耳が幸せな動画

  • @遠藤友咲
    @遠藤友咲 2 ปีที่แล้ว +2

    水平合成、わかりやすかったです。ありがとうございます。

  • @YasushiTakahashi007
    @YasushiTakahashi007 9 หลายเดือนก่อน

    圏論の教科書で自然変換の定義はぎりわかったような気になるんだけど、水平合成とか垂直合成はお手上げ。で教科書・解説書が4冊手元にあるけど状況変わらず。でもこの動画で自然変換と合成の関係がばっちり理解でき(た気になり)ました。ありがとうございます。モナドも理解したいものの一つです。実にありがたい。

    • @HojoMinori
      @HojoMinori  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      合成は図を描いてみると意外と分かりやすかったりするのですが、書籍だと詳しい図が省かれてしまってちんぷんかんぷんになりがちですね…

  • @Zab_n
    @Zab_n ปีที่แล้ว

    手元にまだ少ししか読んでない圏論の基礎があるんですけど、これを見てからだとスッと理解出来ました。なかったら理解するのに物凄く時間かかったと思います。ありがとございます

  • @jiroyamashita505
    @jiroyamashita505 2 ปีที่แล้ว +3

    わかりやすい!😍

  • @まめ-p3w
    @まめ-p3w 2 ปีที่แล้ว

    なるほど、スムーズに進む!良い!ありがとうございました😊

  • @pogipogino2816
    @pogipogino2816 ปีที่แล้ว

    水平合成は圏論分野の検索してても話を聞いたことなかったので助かる。合成が◯と*で表されてるのでわかりやすかった。

  • @kandabako
    @kandabako ปีที่แล้ว

    S(F(A)) を日本語読みして、
    「AをFで修飾して、さらにSで修飾したもの」と解釈できました
    所々マスキングされたので、混乱が少なく済みました!

  • @traintrainhashitteyuku
    @traintrainhashitteyuku 2 ปีที่แล้ว

    ひゃー、頭使った。最後のラスボスが難しそうだったけどよーく話を聞いたら分かった

  • @ああ-o1g8h
    @ああ-o1g8h ปีที่แล้ว +1

    コメント数で脱落率が見える見える