20210531どうする⁉古い土!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ค. 2021
  • 以前に同じ内容で説明しているのですが、「ちょっとわかりにくい」っていうご意見を頂きましたので、更に詳しく説明しています。古い土は意外に簡単に再生できます。ぜひ、試してみて下さい。尚「その土すてないで」の販売をされている(有)シナジオさんのWebショップ「ファーマーズ・ライフ」のURLはこちらです。(レモンバームのHPからもリンクをしています)
    → farmers-life.net/
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 18

  • @worldpeace.2012
    @worldpeace.2012 3 ปีที่แล้ว +1

    動画ありがとうございます😊保存版にします👍
    中々ここまで噛み砕いて分かりやすく解説してる動画がないので
    本当にありがたく思います😭

  • @user-sg4hu3xx7l
    @user-sg4hu3xx7l 3 ปีที่แล้ว +2

    面白く詳しく説明して頂けるので良く伝わり知識人として観て折ります。ありがとう御座います。🤗

  • @user-pi4yx4sm6u
    @user-pi4yx4sm6u 3 ปีที่แล้ว +2

    良くわかりましたよー‼️
    ありがとうございます。
    早速 試してみます😊

  • @user-ko1xl2yp5o
    @user-ko1xl2yp5o 3 ปีที่แล้ว +1

    今日もふるいにかけて古根を取り除き古いの網目どおりに区分しました。これを1週間天日干しします。その後、再生剤をまぜたり、腐葉土やバーク堆肥、籾殻堆肥、乾燥牛糞など、用途により混ぜ方を工夫して使います。

  • @cassianomame586
    @cassianomame586 3 ปีที่แล้ว +1

    捨てにくい古い土(問題提起)→微生物を混ぜれば再生する(対策の基本原理)→堆肥を施す(従来の方法)→再生材(より良い方法の提案):前置きを含めて、とっても分かりやすかったです。
     土の再生材は土壌細菌の種菌との説明で、連絡障害にも有効なの、とか質問してみようと思ってたのですが、連作障害も緩和してくれるとの解答ありがとうございます。経験則大事です。世の科学者がその仕組みを解明するのに、経験則から仮説を立てるのが常です。やってみたら効くという現象がないと実験もできません。ミリオンってゼオライトだったでしょうか、過剰な肥料を吸着して周囲が肥料不足になったら放出するという仕組みで肥料濃度をまろやかにするとか聞いたような。
    あ、それから、連作障害ですが、土の微量要素が枯渇するからといったことを聞いたことがあります。再生材を混ぜ混ぜした後に、何か足した方が良いものとかありませんでしょうか?

    • @lemonbalm
      @lemonbalm  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      分かりにくい私の説明をきちんと理解してくださってありがとうございます。
      感謝します!
      土の話は大事なことなので、店でも一生懸命説明するのですが 話は長くなるし、地味な話だし、本当に鬱陶しがられます。出来るだけ飽きられないよう面白おかしく言ってみても 「どれをどうしたらいいんかだけさっさと言って!」と怒られます。
      あぁ!私まだまだ修行が足りん・・・
      ミリオンとゼオライトとは別ものですが 同じような目的のために使うことが多いです。
      ミリオンは秋田県だけに産出する「ケイ酸塩白土」という天然の粘土で、地力を向上させ、植物細胞を強くし、光合成を助ける力があります。
      私はミリオンとゼオライトを両方とも古い土に混ぜて使っていましたが 最近は昔に戻って専らミリオン派です。理由は特になく、片方だけでいいし昔から使い慣れてるし・・・というだけです。
      再生材を混ぜるとき ミリオンも一緒に混ぜています。
      昔の私のように「だまされたと思って使ってみて」くださいませ。
      よろしくお願いいたします。

  • @user-zk4ts6ku7w
    @user-zk4ts6ku7w 3 ปีที่แล้ว

    良いこと聞いた✨😉👍️🎶⤴️⤴️

    • @user-zk4ts6ku7w
      @user-zk4ts6ku7w 3 ปีที่แล้ว

      もしかして、ミミズがいるのは、微生物多いのですか?ねえー✨いつも、感謝です。💝🙏🍀

    • @lemonbalm
      @lemonbalm  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      ミミズは土の中の腐植質の物を食べています。ミミズがたくさんいる、ということは食べるものがいっぱいある、ということです。それは良い土への第一歩です!上手な園芸の第一歩です!大切なことですね💓

  • @user-ko1xl2yp5o
    @user-ko1xl2yp5o 3 ปีที่แล้ว

    いいですね

    • @lemonbalm
      @lemonbalm  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      参考にしていただければ幸いです。

  • @user-yt5ex6ny8r
    @user-yt5ex6ny8r 3 ปีที่แล้ว

    微塵の処理はどうしたらよいのでしょうか?

    • @lemonbalm
      @lemonbalm  3 ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます。
      あぁ!やっぱり白状しなければなりませんか?
      仕事で出た土はちゃんとお金を払って処理してもらっています。
      家で出た土は店に持ってきて一緒に処理してもらいます。
      でもほとんどはベランダの隅に袋に入れて置いています。少しずつ少しずつ時々減ります・・・

    • @user-yt5ex6ny8r
      @user-yt5ex6ny8r 3 ปีที่แล้ว

      @@lemonbalm
      少しずつ少しずつ減っていくのは
      ゴミとして少量ずつ出しているということですか?
      プロは微塵使いませんよね
      一般家庭ですと微塵はかなり出ますので
      処理に困っています…
      他のガーデナーさんも同じだと思いますが
      最後の処理まで教えてくださらないのが現状です…

    • @cassianomame586
      @cassianomame586 3 ปีที่แล้ว

      @@lemonbalm ニヤニヤって、そういうことでしたか。

  • @user-hw3lb2so4l
    @user-hw3lb2so4l 3 ปีที่แล้ว +2

    前置きが長すぎて解らないので何を言ってるかわからない

    • @lemonbalm
      @lemonbalm  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      すみません・・・また工夫してみます。

    • @user-bz5dx2je7u
      @user-bz5dx2je7u 2 ปีที่แล้ว +1

      話しが長く最後迄聞いてられない。
      掻い摘んで短く話して頂きたい。飽きる!