時間の概念を永遠に変える12の事実

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ค. 2018
  • 信じられない!時間についての12の事実をご紹介します。時間の概念というものにあなたがどれほど惑わされているかが分かり、驚くこと間違いなし!
    ところで、この動画の中に3つの小さな電球が隠されています。全部、見つけられるでしょうか?
    ブライトサイドのチャンネル登録 goo.gl/31w525
    -------------------------------------------------------------------------------------------
    ソーシャルメディア関連
    5分でできるDIY TH-cam goo.gl/ffui6
    -----------------------------------------
    声の提供
    荘司哲也 さくらい声優事務所
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 968

  • @jianchang733
    @jianchang733 5 ปีที่แล้ว +164

    日本史と世界史を分けて学習してるから、繋がりがわかりづらいと思う。

    • @user-yg8fj7pd3l
      @user-yg8fj7pd3l 3 ปีที่แล้ว +4

      プラオカTV いや、当たり前やろw

    • @user-wt1nw1rx2b
      @user-wt1nw1rx2b 3 ปีที่แล้ว +2

      日本も世界の一部
      できれば時系列で並べてセットで見たほうが面白いしためになるよね

    • @user-zk7fj3jx3z
      @user-zk7fj3jx3z 3 ปีที่แล้ว

      たしかにピンと来ない出来事や人物も一緒に並べて学習すれば分かりやすいと思う。
      で、宇宙人が初めて地球を訪れたのは・・・😑

    • @user-er5tw7ug3n
      @user-er5tw7ug3n ปีที่แล้ว

      世界史と日本史を同時進行で見ちゃうと、特に古代史は落ち込むことがあるぞ。例えば、日本で人型の埴輪が作られるようになったのは、ミロのヴィーナスが作られてから700年近く後のことらしい……

  • @user-qs6tl3bt8r
    @user-qs6tl3bt8r 6 ปีที่แล้ว +686

    学生時代はたった3~6年なのに永遠に感じてた

    • @yoshikossk
      @yoshikossk 5 ปีที่แล้ว +13

      3年はないじゃん(笑)

    • @user-sn1fx6zw7v
      @user-sn1fx6zw7v 5 ปีที่แล้ว +30

      yoshiko ssk 高校は3年じゃん

    • @user-ru2kp3mf2z
      @user-ru2kp3mf2z 5 ปีที่แล้ว +10

      幼稚園、、

    • @sh723
      @sh723 5 ปีที่แล้ว +2

      保育園、、

    • @wearekorokoro
      @wearekorokoro 5 ปีที่แล้ว +6

      @俺はキリトに似てる俺はキリトは似てる ???

  • @02.YeahYeah
    @02.YeahYeah 5 ปีที่แล้ว +388

    昔の話だけど新選組が結成された年に生まれてゴレンジャーが放送開始された年に亡くなった長寿の人がいたらしい。

    • @GG999tae
      @GG999tae 5 ปีที่แล้ว +12

      02 .YeahYeah つまり何歳じゃ

    • @hyottoko6899
      @hyottoko6899 5 ปีที่แล้ว +3

      영원히SNSD それ

    • @02.YeahYeah
      @02.YeahYeah 5 ปีที่แล้ว +15

      その辺りは歴史の考察を含めてご自身でお調べしていただきたかったですが!笑 とりあえずリンクを。ja.m.wikipedia.org/wiki/河本にわ

    • @user-ul3ps5sd2r
      @user-ul3ps5sd2r 5 ปีที่แล้ว +14

      スゴいですね!司馬遼太郎さんが新撰組血風録を書くとき沖田総司に子守されていたお婆さんに取材をした話で驚いていましたが更にその上をいかれるかたが…

    • @user-ho6gy2ki1v
      @user-ho6gy2ki1v 4 ปีที่แล้ว +20

      新撰組 結成年は1863年。
      ゴレンジャーは1975年。
      なので112歳だね!

  • @kw8736
    @kw8736 6 ปีที่แล้ว +396

    厳密に言えばタイムトラベルですよねって、むしろ厳密に言えばタイムトラベルじゃないだろ

    • @Nymph_Rhythm
      @Nymph_Rhythm 5 ปีที่แล้ว +11

      同じことおもったよw

    • @byeheisey
      @byeheisey 5 ปีที่แล้ว +5

      「直訳で言えば」 かな?

    • @sirasawa744
      @sirasawa744 5 ปีที่แล้ว +2

      本当にその通り!

    • @nabesea1
      @nabesea1 5 ปีที่แล้ว +4

      まぁ、嘘ばっかだからこのチャンネル

    • @JvmanjiX
      @JvmanjiX 5 ปีที่แล้ว +1

      言うなれば、だな

  • @0817jojosuki
    @0817jojosuki 5 ปีที่แล้ว +49

    このチャンネル好きだけど結構な頻度で意味が分からない事言ってたりしてるよね……

  • @uuuuuu2242
    @uuuuuu2242 5 ปีที่แล้ว +14

    たしか終戦から10年でオリンピック開催だよね、それが一番の衝撃

  • @user-sv5xy8ob6z
    @user-sv5xy8ob6z 5 ปีที่แล้ว +28

    だんだん思ってたんと違う内容になった

  • @lemonade70755
    @lemonade70755 5 ปีที่แล้ว +121

    81歳のおじいちゃんが産まれた時に、81歳のおばあちゃんがいる。そのおばあちゃんが産まれた時はまだ江戸時代。
    江戸時代はまだ高齢者2人分の最近のことでしかない。
    同じように考えると、80歳のおばあちゃんをたった10人遡れば、もう鎌倉時代。

    • @user-vc7jy3um3z
      @user-vc7jy3um3z 5 ปีที่แล้ว +13

      たった80年前でも平均寿命は40代という事実。
      80歳づつで遡っていくと短く見えますが、その時代その時代の平均寿命で遡っていくと長く感じる(気がします)

    • @sayk2167
      @sayk2167 4 ปีที่แล้ว +5

      らむね
      平均寿命は確かに短ったが、
      それは昔は夭折が多かったからでしょう。
      だから、753のお祝いがあった理由の1つなわけで。
      「3歳まで育った!よかった!」そんな時代
      長生きした人は歴史上の人でも結構いるよね。
      80歳のリレー。あったと思うなぁ
      確かにそうやって考えると…
      みんな、結構最近だね(^^)

    • @user-js9jz8gc9z
      @user-js9jz8gc9z 4 ปีที่แล้ว

      40歳で出産を20代分か。ちょっと無理があるな。

    • @lemonade70755
      @lemonade70755 4 ปีที่แล้ว

      @@user-js9jz8gc9z おいらは直系のことを言ってるんではないよ

    • @user-em6rd1om9d
      @user-em6rd1om9d 3 ปีที่แล้ว

      taro sakae な

  • @noe-te8cj
    @noe-te8cj 5 ปีที่แล้ว +42

    3:41※ ×キング牧師 ○ウィル・スミス

  • @cocochimmy1701
    @cocochimmy1701 4 ปีที่แล้ว +5

    12:25 爬虫類のお友達があぶり焼きってパワーワードすぎるwww

  • @mitanyaneko
    @mitanyaneko 6 ปีที่แล้ว +2

    全ての話の最後に「間違いない」「気をつけろ!」をつけたくなる声と話し方

  • @drn8836
    @drn8836 6 ปีที่แล้ว +6

    情報の展開量が半端じゃないな、この動画・・・

  • @user-ic3pb1en3m
    @user-ic3pb1en3m 6 ปีที่แล้ว +470

    番外編
    まだ、徳川慶喜を見た人は生きている。

    • @Joker-hh2tn
      @Joker-hh2tn 6 ปีที่แล้ว +72

      森川正人 水曜日のダウンタウンであったなw

    • @gakusaioh
      @gakusaioh 5 ปีที่แล้ว +61

      森川正人
      貴様水曜だな?

    • @user-ow7qx7oi3x
      @user-ow7qx7oi3x 5 ปีที่แล้ว +27

      森川正人 水ダウか?

    • @user-dc3ut7pb1g
      @user-dc3ut7pb1g 5 ปีที่แล้ว +16

      老人ホームに行ってたねw

    • @user-mh8ir3zx2n
      @user-mh8ir3zx2n 5 ปีที่แล้ว +20

      水だろ

  • @robot6987
    @robot6987 6 ปีที่แล้ว +128

    ちな77年に公開されたのはEP1じゃなくてEP4だゾ

    • @user-ir6zk5xu1g
      @user-ir6zk5xu1g 4 ปีที่แล้ว +1

      それ結構重要やね

    • @abcdefghijklmnopqrstu524
      @abcdefghijklmnopqrstu524 4 ปีที่แล้ว +1

      ロボット
      それ知らない人結構多いよね

    • @hu9252
      @hu9252 3 ปีที่แล้ว +1

      456123やんな

    • @user-zn2hd8ej8n
      @user-zn2hd8ej8n 3 ปีที่แล้ว

      4から公開したから、1を制作するのが、とても大変だったとか、、

  • @user-ry7hk5km4c
    @user-ry7hk5km4c 5 ปีที่แล้ว +23

    タイトルが大仰すぎて内容がかなりしょぼく思える…
    時間の概念を変えるっていうから物理の話かと思ったのに期待外れだったわ

  • @koichirokawamata958
    @koichirokawamata958 5 ปีที่แล้ว +1

    横に繋いで考える、という考え方は重要ですね。良いと思います。

  • @toporino310
    @toporino310 5 ปีที่แล้ว +3

    「時間の概念を変える」じゃなくて「こうやってみると歴史って面白い」と
    時差やタイムゾーンの「決めたルールの隙間を突くとこういう面白いことがある」という事ですよね。

  • @tyanoma1best265
    @tyanoma1best265 6 ปีที่แล้ว +61

    時差の話は小学生みたいな発想だな

  • @user-rz5mi8vq9s
    @user-rz5mi8vq9s 6 ปีที่แล้ว +51

    どこかの先生が余った時間にしてくださるネタのようで、凄く新鮮な講話ですね。気に入りました♡

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว +1

      ちゃあるず2 その例え平和🕊

  • @user-eb3vh1uz1x
    @user-eb3vh1uz1x 5 ปีที่แล้ว +83

    聖書が書かれたのは
    日本での縄文時代

    • @user-uu6pk8cu7x
      @user-uu6pk8cu7x 5 ปีที่แล้ว +3

      古墳時代じゃ?

    • @2key646
      @2key646 3 ปีที่แล้ว

      まぁ縄文時代と弥生時代に境目は近年の研究で急速に前倒しされていますからね…勘違いするのも仕方がありませんよ…

  • @hustler920shinjiku
    @hustler920shinjiku 5 ปีที่แล้ว +4

    歴史の勉強してるとこの手の事はよく思うが、
    いろいろ面白かった。

  • @kinutaito
    @kinutaito 6 ปีที่แล้ว +112

    内容がとても興味深くて電球💡のことを全く忘れて見てしまった。

    • @yuyaa8262
      @yuyaa8262 5 ปีที่แล้ว +1

      kinutaito へ

    • @pickles_nuki
      @pickles_nuki 5 ปีที่แล้ว +5

      このコメを見て電球のこと思い出した

    • @ringochan7697
      @ringochan7697 5 ปีที่แล้ว +1

      誰も書いてる人いなくて草

  • @user-vh1jx5gg4k
    @user-vh1jx5gg4k 5 ปีที่แล้ว

    知識として参考にします。

  • @sixthstation1353
    @sixthstation1353 6 ปีที่แล้ว +14

    興味深いなぁ

  • @user-cp2do5vr6t
    @user-cp2do5vr6t 6 ปีที่แล้ว +295

    なんか思ってたのと違う。

    • @user-fq7fx4jq6g
      @user-fq7fx4jq6g 5 ปีที่แล้ว +7

      思ってたんと違う

    • @user-fq7fx4jq6g
      @user-fq7fx4jq6g 5 ปีที่แล้ว

      西村博之 またお前だよ

    • @user-jv2im5lr2d
      @user-jv2im5lr2d 5 ปีที่แล้ว +3

      それな
      オーパーツ系かと思った

    • @user-rd8dr2qy9b
      @user-rd8dr2qy9b 4 ปีที่แล้ว +1

      時間という概念が存在するのかどうかみたいな話だと思ってたけど違った

  • @hiyokokkun
    @hiyokokkun 5 ปีที่แล้ว +26

    5:12
    どうみてもネフェルティティやんけ
    分からん人が見たら混同するからこんなややこしい画像もってくんな

    • @yuuri7075
      @yuuri7075 4 ปีที่แล้ว +2

      この人ハムナプトラに出てた人でしょ?

  • @user-wx1zd3nd9m
    @user-wx1zd3nd9m 6 ปีที่แล้ว +2

    タイムトラベルはともかくとして
    よくできた動画だ
    面白かった!

  • @user-sr4wh4lm2p
    @user-sr4wh4lm2p 6 ปีที่แล้ว +14

    クレオパトラの最初の映像クレオパトラじゃねぇな笑

  • @kakuto2345
    @kakuto2345 6 ปีที่แล้ว +4

    3:55
    6:17
    11:43で、合ってるのかな。。。
    なんか色々勉強になった・・・

  • @user-mk9bp8nk1l
    @user-mk9bp8nk1l 6 ปีที่แล้ว +11

    動画に映ってたティファニーブランドのイメージカラーって宝石のフォスフォフィライトやアクアマリンとターコイズ(トルコ石)みたいな薄い青緑色のミント(薄荷)色みたいだねと思う。
    薄い青緑色かミント色ってのは人類に愛されてふさわしい、近代から現代や未来へ至っても巨大のようなものでありかつ、万人受けの普通の人気色とは違って、とっても素敵に強い人気誇る流行色の1つなんだね。😘😍

    • @gothice3700
      @gothice3700 6 ปีที่แล้ว

      初音ミクみたいな色だよね。

    • @koi_A4
      @koi_A4 5 ปีที่แล้ว +1

      goth ice 色盲なの?

  • @asano862
    @asano862 5 ปีที่แล้ว +1

    電球の件で10秒飛ばしの抑制や最後まで見させるようにしたのか、うまい

  • @sakamig
    @sakamig 6 ปีที่แล้ว +152

    フランス革命もバッハが生きた時代も、日本では江戸時代とか。

    • @user-wo8hj4qg4s
      @user-wo8hj4qg4s 6 ปีที่แล้ว +68

      sakamig 昭和初期にはまだ江戸時代生まれの人がそこそこ生きてたって考えると江戸時代ってそんなに昔じゃないって感じる

    • @guttyao
      @guttyao 5 ปีที่แล้ว +10

      最近じゃ色々怪しく言われてるけど泉重千代だなw
      江戸時代末期生まれの彼が没する時、野球界では山本昌が
      既に中日入りして3年も経過していたという。

    • @user-mi3yw4gx6z
      @user-mi3yw4gx6z 5 ปีที่แล้ว +4

      オレの50代の友人の祖父は江戸時代生まれ

    • @tormas305
      @tormas305 4 ปีที่แล้ว

      White light/Whit heat いやそもそも昭和初期が昔

  • @Exodus3210
    @Exodus3210 6 ปีที่แล้ว +481

    6:40 いいえ違います。時差です。

  • @EZcomesEZgoes
    @EZcomesEZgoes 6 ปีที่แล้ว +18

    今回の動画はめちゃツボです。
    たまにでいいのでシリーズ化してほしいテーマです。

  • @9778k_m
    @9778k_m 5 ปีที่แล้ว

    前から疑問に思っていたことだからありがたい!お

  • @dctmsPINK
    @dctmsPINK 5 ปีที่แล้ว

    面白かった!

  • @chika9222
    @chika9222 6 ปีที่แล้ว +67

    キング牧師ウィルスミスに見えた笑笑

    • @user-it3pd6pz8u
      @user-it3pd6pz8u 5 ปีที่แล้ว +4

      キング牧師は偉大なんだぞ。覚えておけ。

    • @user-rv9yq3eq9b
      @user-rv9yq3eq9b 4 ปีที่แล้ว

      やだ

  • @user-cm8kv3sv3w
    @user-cm8kv3sv3w 6 ปีที่แล้ว +7

    恐竜はあぶり焼じゃなくて、その後の衝突の冬で絶滅したのでは?

  • @user-eh2bw8mt9n
    @user-eh2bw8mt9n 3 ปีที่แล้ว

    世界史の勉強になりました。

  • @user-jn9ko7df5s
    @user-jn9ko7df5s 5 ปีที่แล้ว

    面白そうですね。どんなに変化するのでしょう。

  • @jay1970jayJJ
    @jay1970jayJJ 5 ปีที่แล้ว +5

    9:33 ティファニー一号店のオープンが1837年ではなく1937年になっていますよ。

  • @user-ih4kn3nm3c
    @user-ih4kn3nm3c 6 ปีที่แล้ว +96

    よく考えたら大してすごくないような...
    オスマン帝国だって第一次世界大戦のあとぐらいまで残っとったんだろ

    • @ver.2513
      @ver.2513 5 ปีที่แล้ว

      れーさい 1922年

    • @user-ih4kn3nm3c
      @user-ih4kn3nm3c 5 ปีที่แล้ว

      ver.2セニョール ピンク 三一独立運動よりもあとだし歴史的には割と最近だと思うんですが...

    • @ver.2513
      @ver.2513 5 ปีที่แล้ว +13

      れーさい そうやでちょいと100年前まで遡るとオスマン帝国があったなんて、わくわくするわ

    • @yoshikossk
      @yoshikossk 5 ปีที่แล้ว

      スレイマン…

    • @mcf231xpypy
      @mcf231xpypy 5 ปีที่แล้ว

      抗がん剤は第一次世界大戦の時に生まれたくらいかな笑

  • @dx5596
    @dx5596 5 ปีที่แล้ว +1

    声が好きやわー!

  • @RicoTheHorizon
    @RicoTheHorizon 5 ปีที่แล้ว

    なるほどね…💡

  • @fu-rin0
    @fu-rin0 5 ปีที่แล้ว +47

    よく地球の歴史を1年と考えると~みたいなの見るけど
    今現在が1月1日午前0時0分として登場からたった25分でここまで発展した人類ってやばいよな
    特に31日の11時59分59秒以降のブーストがやばい
    その1秒で人類は宇宙に行ったりインターネットで世界中繋いだりこんなに気軽に動画投稿できる世の中にした

    • @user-jo3nk3fz5f
      @user-jo3nk3fz5f 5 ปีที่แล้ว +6

      風鈴
      ギガ不足の俺じゃ理解出来ずにただ頭痛くなっただけや

    • @88siro32
      @88siro32 5 ปีที่แล้ว +2

      生物生まれてきた時の方がすごいと思う。今、隕石落ちてきたら俺らも終わりやしな

    • @user-vv2qx3lz2w
      @user-vv2qx3lz2w 5 ปีที่แล้ว +1

      それは、今を基準としているからすごく見えるだけ

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว

      ジョンウィック あ、先生

  • @dok-uchiwawa
    @dok-uchiwawa 6 ปีที่แล้ว +3

    パイレーツ・オブ・カリビアン最後の海賊の画像で反応してしまった

  • @KIRA6V
    @KIRA6V 5 ปีที่แล้ว

    1:02 以降で使われてるbgmが知りたいです。

  • @ay1190
    @ay1190 5 ปีที่แล้ว

    前ぶりちょい長いけどサムネのネタを最初に持ってくるのはいいね

  • @Naoya500
    @Naoya500 6 ปีที่แล้ว +12

    ほとんどの話題は「歴史の概念」の話ちゃうの?

  • @user-hb8op7xy2v
    @user-hb8op7xy2v 5 ปีที่แล้ว +12

    レイアの画像に釣られた私

  • @tobemade
    @tobemade 5 ปีที่แล้ว

    「ギロチン」「クレオパトラ」「エーデルワイス」の話は興味深かったです。
    「地球カレンダー」の話はカールセーガンの「宇宙カレンダー」の話を思い起こしました。

  • @user-jh7df8vh9w
    @user-jh7df8vh9w 5 ปีที่แล้ว

    フランスのギロチンの話と、クレオパトラとマック(マクド)の話と、地球の歴史にはたっぷりと驚かされました!!

  • @user-yy4ii9jv2i
    @user-yy4ii9jv2i 5 ปีที่แล้ว +7

    ミッキーマウスが初公開されたのは世界恐慌の前年。

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว

      ともともピアノ 犯人ミッキーパイセン?w

  • @DJ-uj4vh
    @DJ-uj4vh 5 ปีที่แล้ว +11

    自分、頭がそんなによくないから、マクドナルドとクレオパトラの意味がよくわからない…

    • @Bully_who_made_goblin_Jr_cry
      @Bully_who_made_goblin_Jr_cry 5 ปีที่แล้ว

      @YMYM あんたTwitterでさんざん暴言吐いてたクソマザーファッカーじゃないか。こんなとこで見て思い出したくなかったわ

  • @user-pg5mv1vg2p
    @user-pg5mv1vg2p 6 ปีที่แล้ว +2

    えー超おもろい笑😄

  • @user-pi3ib8tc8l
    @user-pi3ib8tc8l 5 ปีที่แล้ว

    こういうの面白いなぁ

  • @user-nv9dp6xq7c
    @user-nv9dp6xq7c 5 ปีที่แล้ว +5

    マジか、俺が生まれた二日後が最後のギロチン日だとは…

  • @nagakou
    @nagakou 6 ปีที่แล้ว +3

    3:58 6:16 11:49 電球

  • @kiyohama6073
    @kiyohama6073 5 ปีที่แล้ว

    シェアします

  • @cyberterro
    @cyberterro 3 ปีที่แล้ว +2

    2020年、2018年がどれほど幸福な時代だったかを懐かしむ。

    • @user-wt1nw1rx2b
      @user-wt1nw1rx2b 3 ปีที่แล้ว +1

      それな
      まだ安室ちゃんがいて(引退しちゃったけど)、三浦春馬が生きていて、コロナがなくて…個人的には暗黒時代だったけど、広い目では幸せだったわ

  • @nabesea1
    @nabesea1 5 ปีที่แล้ว +16

    あとべつに次の動画で名前呼ばれても誰も嬉しくなくね?

  • @user-ov5gj3fm5l
    @user-ov5gj3fm5l 4 ปีที่แล้ว +14

    江戸時代生まれを父親に持つ人は2019年現在でもそれなりに生きている

  • @4stro6oy
    @4stro6oy 6 ปีที่แล้ว

    クレオパトラの話はなんか感心した

  • @user-dd7wv8dq1c
    @user-dd7wv8dq1c 5 ปีที่แล้ว

    声好き

  • @m4ia_-zZ
    @m4ia_-zZ 5 ปีที่แล้ว +56

    0:46 で3つとも出てるじゃん

    • @user-qw5wc5ns5t
      @user-qw5wc5ns5t 5 ปีที่แล้ว

      べいびーどーる www

    • @flippership1989
      @flippership1989 5 ปีที่แล้ว

      動画の中でって行ってるじゃんってここも動画やん。ガーンw

    • @zawazawa9546
      @zawazawa9546 5 ปีที่แล้ว

      次の動画で呼ばれた?

    • @user-ny4pg7mc1v
      @user-ny4pg7mc1v 4 ปีที่แล้ว

      天才

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว

      べいびーどーる スルーしてほしいとこw

  • @kase9529
    @kase9529 6 ปีที่แล้ว +24

    今度はニューヨークから旅客機に乗って真西に向かえば時間が止まるとか、地球両極点に行けば時間が止まるなどこじつけ言いそう。

  • @sarahyukikokatamata9976
    @sarahyukikokatamata9976 2 ปีที่แล้ว +1

    岡潔の論理の様で面白かった XOXO

  • @user-xg1xh8bh7q
    @user-xg1xh8bh7q 6 ปีที่แล้ว

    急上昇おめでとう🎊🎈🎉㊗️🍾

    • @user-pz4mp3ne9i
      @user-pz4mp3ne9i 6 ปีที่แล้ว

      笑顔先輩 守りたい、その笑顔

  • @nurarin9202
    @nurarin9202 6 ปีที่แล้ว +197

    #7 厳密にいうなら、タイムトラベルじゃないのでは。

    • @bastanishop7399
      @bastanishop7399 6 ปีที่แล้ว +14

      nurarin
      なぜ厳密に言ってしまったのか…

    • @user-cc8fc7ql6d
      @user-cc8fc7ql6d 6 ปีที่แล้ว +6

      厳密には前出の時差ですね

    • @spacesoul4096
      @spacesoul4096 6 ปีที่แล้ว

      nurarin ¥

    • @mulmangcho8977
      @mulmangcho8977 6 ปีที่แล้ว +7

      いいえ。厳密に言えばタイムトラベルです。移動したわけだからほんの少し未来に行っています。
      相対性理論です。

    • @user-fx1ks8zz8v
      @user-fx1ks8zz8v 5 ปีที่แล้ว +4

      osakana sakana 厳密過ぎて草

  • @user-fj6dm1wr4b
    @user-fj6dm1wr4b 6 ปีที่แล้ว +5

    イームホーテップ!イームホーテップ!

  • @user-gh6zc3tw3b
    @user-gh6zc3tw3b 5 ปีที่แล้ว +1

    スターウォーズにつられてきたwそしたらパイレーツ出てきて嬉しいw去年それ見てギロチン知ったから中3までギロチン知らなかったw

  • @user-ot3mj1zd3i
    @user-ot3mj1zd3i 3 ปีที่แล้ว

    ケンコバさんのSFの未来、読み甘い説でドラえもんのひみつ道具で実現された物を見て驚いたのを忘れない。徳川慶喜の説に並ぶ秀逸なものと思う。

  • @user-jw6rc3me5j
    @user-jw6rc3me5j 6 ปีที่แล้ว +114

    3:58
    6:17
    11:44多分この時間

    • @user-wi1fk4uq1l
      @user-wi1fk4uq1l 6 ปีที่แล้ว +2

      ランプ笑 おめ

    • @user-gw1ki9oj3o
      @user-gw1ki9oj3o 6 ปีที่แล้ว +1

      ランプ笑 どゆ事?

    • @user-jw6rc3me5j
      @user-jw6rc3me5j 6 ปีที่แล้ว

      ランドセル山田 適当に付けました

    • @jpmdbe
      @jpmdbe 5 ปีที่แล้ว

      @@user-gw1ki9oj3o 3つの電球

  • @user-hm3wh1gx8f
    @user-hm3wh1gx8f 5 ปีที่แล้ว +18

    厳密に言えば、時差です

  • @HS-gx8mo
    @HS-gx8mo 4 ปีที่แล้ว +2

    考えたら、今自分が起きていると思っている世界が夢で無い保証ってないよな。
    もしかして自分達が夢だと思ってる世界が現実かも。

    • @user-wt1nw1rx2b
      @user-wt1nw1rx2b 3 ปีที่แล้ว

      それすごく分かります
      実は今この瞬間も夢の世界を生きていて、死んでから本当の人生が始まるんじゃないかとか、考えることがあります
      寝てる間の夢で、何度か同じ場所に来てる(初めてじゃないな)って分かることもあります
      なんでしょうね🤔

  • @takeshin89
    @takeshin89 5 ปีที่แล้ว +1

    速度1.25倍にすると聞きやすい見やすい

  • @rinokana
    @rinokana 6 ปีที่แล้ว +3

    2:25 辺りの話ですが"東へ"の間違えでは?

  • @jiancui688
    @jiancui688 5 ปีที่แล้ว +4

    考古学と、歴史に関して教科書とメディアが言ってる事って信用できないと思う今日この頃、俺だけかな…

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว

      JIAN CUI 確かな文献がない限り推測でしかないからねぇ…

  • @user-vt7oh7xq3m
    @user-vt7oh7xq3m 5 ปีที่แล้ว

    こういうのすこ

  • @imitisi128
    @imitisi128 6 ปีที่แล้ว

    クレオパトラのやつなんか感動

  • @user-sk9nr4od9i
    @user-sk9nr4od9i 5 ปีที่แล้ว +3

    満州は世界対戦中まで存在していた。

  • @ts-pt2rk
    @ts-pt2rk 6 ปีที่แล้ว +39

    12:48「だいとう」じゃなくて「たいとう」な?

    • @nabesea1
      @nabesea1 5 ปีที่แล้ว +1

      ごめんな、このナレーションの人漢字読めないんだよ

  • @Nymph_Rhythm
    @Nymph_Rhythm 5 ปีที่แล้ว

    最後のセンスはいいねー 世代に影響されるだろうけどw

  • @justinjordan7711
    @justinjordan7711 4 ปีที่แล้ว +2

    12:47 すいません細かい指摘ですが、「霊長類が台頭しました。」“だいとう”ではなく”たいとう“です。

  • @user-mk9bp8nk1l
    @user-mk9bp8nk1l 6 ปีที่แล้ว +169

    ギロチンがまさかスター・ウォーズの最初作の公開時でまだ使われていたの!!?マジなんでだろーか?😨

    • @user-hm1ik7le5q
      @user-hm1ik7le5q 6 ปีที่แล้ว +15

      わーりんさん  尊師♪ 尊師♪

    • @user-th8nc8nu2e
      @user-th8nc8nu2e 6 ปีที่แล้ว +11

      ポア

    • @qazwsx4845
      @qazwsx4845 6 ปีที่แล้ว +18

      日本もギロチンにしましょう

    • @user-bh9dy6xq3l
      @user-bh9dy6xq3l 6 ปีที่แล้ว +6

      ゆるりんリラクゼーションサロン ギロチンって人道的じゃないすか。別に死刑廃止に動いても何ら不思議じゃない

    • @tsuruokanobuyoshi3379
      @tsuruokanobuyoshi3379 6 ปีที่แล้ว

      これって、死刑囚がギロチンで死刑にしてくれと頼んだとニュースで聞いたことがありますが、ほんとですか。

  • @tessa7142
    @tessa7142 6 ปีที่แล้ว +14

    クレオパトラのところの映画の女性、クレオパトラじゃなくてアナクスナムンっていう架空の人物なんですが…

    • @user-vi6pj4zh2x
      @user-vi6pj4zh2x 4 ปีที่แล้ว

      tessaてっさ
      ネフェルティティじゃね

  • @keita8872
    @keita8872 6 ปีที่แล้ว +2

    時間の概念自体
    人間が勝手に作ったもの
    つまりこの宇宙には
    本来は時間というものはない
    こう考えると
    私達にとっては
    これが当たり前というものも
    当たり前ではない
    面白いですよね!

  • @w.bavasi8958
    @w.bavasi8958 4 ปีที่แล้ว +1

    30にもなってみると、2000年より2033年のほうが近いって愕然とする。
    あと今youtubeの動画とかもあって「あーウッチャンナンチャンのウリナリ(2000年ごろ)面白かったよなー」ってコメントをすることって、
    俺が小学生の時(2000年ごろ)に、「山口百恵の引退はびっくりしたなー、松田聖子、中森明菜のデビューは衝撃だったなー」って言ってた人と同じことなんだな・・・

  • @user-ls8vw7yn8d
    @user-ls8vw7yn8d 5 ปีที่แล้ว +18

    普通にめっちゃおもろいのにアンチ多いな………

    • @tougoudhu-ku5342
      @tougoudhu-ku5342 5 ปีที่แล้ว +5

      ホントにな
      ひねくれた奴が多いんだよ

    • @user-ls8vw7yn8d
      @user-ls8vw7yn8d 5 ปีที่แล้ว

      Tougou Dhu-ku カナスィー

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว

      L’engoulevent Précaire でもアンチ同士の争い見てるの好き。そんな俺もひねくれてますねw

    • @user-ls8vw7yn8d
      @user-ls8vw7yn8d 4 ปีที่แล้ว

      ばーちーゲーム 久しぶりにこの動画見てたら通知に出なかったあなたのコメントが偶然1日前で見れた。これは運命なのか?()

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว

      L’engoulevent Précaire 僕普段はコメントしないんですよ!すごいですね^_^

  • @user-kc5jy4og3e
    @user-kc5jy4og3e 6 ปีที่แล้ว +12

    こんなもん、別に驚かん。安達祐実がアテネ銀の、泉浩より年上の方が驚く。

  • @user-pw5fj2bh7r
    @user-pw5fj2bh7r 5 ปีที่แล้ว +2

    キングが祖父母より若かったことが衝撃やね

  • @user-yi5ep2ci1b
    @user-yi5ep2ci1b 6 ปีที่แล้ว +1

    0:38 3つの電球
    ・・・の絵

  • @nabesea1
    @nabesea1 5 ปีที่แล้ว +4

    なぜ地球誕生から今日までを一年にまとめようと思ったし

    • @a.mm.g.s3581
      @a.mm.g.s3581 4 ปีที่แล้ว

      例えて説明しようとしてるからだろ。

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว

      A.M M.G.S まーな

  • @user-sg6pv5tj5p
    @user-sg6pv5tj5p 6 ปีที่แล้ว +7

    厳密の意味わかる?

  • @user-he5fq3rz3z
    @user-he5fq3rz3z 6 ปีที่แล้ว +1

    キング牧師とアンネフランクと忍たまの山田先生の声優だった大塚周夫も同い年

    • @user-ov4vk7nh2e
      @user-ov4vk7nh2e 4 ปีที่แล้ว

      綿菓子先生 マジかよ!!!

  • @user-or8tt4ms9i
    @user-or8tt4ms9i 5 ปีที่แล้ว

    なかなか興味深いものの見方だなぁ

  • @sawayaka_sawaday
    @sawayaka_sawaday 5 ปีที่แล้ว +2

    海外のことばかりであんまりピンとこない

  • @borsalino.
    @borsalino. 6 ปีที่แล้ว +6

    時間って人類が勝手に名付けた存在しない物だと思ってました

    • @hanon589
      @hanon589 6 ปีที่แล้ว

      ボルサリーノ
      私もそう思いますー!

    • @chop8367
      @chop8367 6 ปีที่แล้ว

      時間というものは
      君が生まれた時に交わした
      世界の約束だよ。

    • @user-le4qh6ts8l
      @user-le4qh6ts8l 6 ปีที่แล้ว

      ボルサリーノ 深い

    • @robot6987
      @robot6987 6 ปีที่แล้ว +1

      所詮概念やから

    • @intendto8377
      @intendto8377 6 ปีที่แล้ว +2

      あなたが言っているのは所謂時計の時間のことかと思われます。それは確かに人間の作り出したものだけど其れとは全く異なったありようで時間というものは確かに存在してますよ。

  • @tks2239
    @tks2239 5 ปีที่แล้ว

    未来になっても建物はけっこう現状のまま残ってるんだよな。今の外観のままで。
    車は数年周期で買い替えるからデザインの刷新は早いけど。

  • @MARUYAMAMCLAREN
    @MARUYAMAMCLAREN 5 ปีที่แล้ว +1

    「あなたはどの事実に驚かされました?」
    12:46
    台頭を「だいとう」って読んじゃってるところ。