【コペンVlog】日本一細長い佐田岬半島訪問・愛媛県伊方町(COPEN Local Drive)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- COPENでローカルドライブを楽しみながら、COPEN LIFE etc.についてお送りしています。今回は愛媛にある佐田岬半島の展望台を訪れた模様をお送りします。三崎港hanahanaや佐田岬半島ミュージアムなど有名な観光地はたくさんありますが、今回は観光客がほとんど来ることのない「穴場」的スポットのご紹介です。
●みんカラ
minkara.carvie...
●収録機材
撮影機材:GoPro HERO12,HERO10, HERO9, iPhone11,etc...
録音機材:BEHRINGER BC LAV GO ,etc...
●BGM・SE提供
DOVA-SYNDROME(dova-s.jp)
MusMus(musmus.main.jp)
オトロジック(otologic.jp)
●エンディング曲
軽快なライトジャズ Ryuzaki Hajime
#copen #コペン #keicar #automobile
夕陽がキレイな所でもありますね〜🌅そのあたりだと伊方町三崎に泊まった事を思い出します。ライダー向けの宿でしたが、思いがけず他のお客さんからいただいたビールが忘れられない。☺️今もバイクに乗っておられるのか…いい想い出です♪
そんな思い出がありましたか〜!四国でも瀬戸内側に面する地域は夕景が美しいですが、佐田岬半島は入江も多いので夕日スポット探しをしながらのドライブも楽しいです。地元民ならではの楽しみ方ですけどね😊
おつかれ様です。三机は仕事で行ったことがあります。静かな良いところですね。愛媛はドライブに最適なところがたくさんありますね!今回の帰省時に四国カルスト行ってきました。😀
ご視聴&コメントありがとうございます😊ちょうどお盆時期は天気も良かったので、四国カルストの絶景も堪能できたことと思います。また帰省された時には愛媛を楽しんでください!
今年の春、行こうと思ってましたが時間と天候の都合で断念しました。
後々無理してでも行っておけば良かったと思いましたが、後の祭りですね。😅
またの機会を狙っています。
おっしゃってましたね〜😊佐田岬半島は、折り返しするしかないので旅程的に厳しくなっちゃいますよね。またぜひお越しください😊
こんばんは~
自分の歳ぐらいかもしれないですけど、山本コウタローとウイークエンドの岬めぐりを思い出しますね😊
舞台は三浦半島らしいですけど佐多岬半島にも通じることもある様な気がしました。
数年前にこの歌をレコードで聴きたくてやっと手に入れて時々聴いてます😢
コペンファクトリーには気を付けて、ご安全に楽しんできてください❗
岬めぐり。名曲ですね☺️佐田岬半島の場合「巡る」というより細長い一本道を「行き来する」感じになっちゃいますが、描かれた風情は岬ならではですね😊