なぜ?逆走車が続出!身近にある危険な道路&運転【しらべてみたら】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มิ.ย. 2024
  • 突然、逆走車が続出する道路に、70キロオーバーの暴走も!
    大事故につながりかねない道路と運転がどれほど危ないのかしらべてみました
    FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp/

ความคิดเห็น • 728

  • @user-xu1yb4gl3d
    @user-xu1yb4gl3d 22 วันที่ผ่านมา +77

    バス停の近くなら押しボタン信号つけたらどうなんだろう。

  • @user-sx3yn7tr6t
    @user-sx3yn7tr6t 23 วันที่ผ่านมา +466

    警察は何してんのよ
    これだけ横断歩道で止まらないなら毎日でも取り締まれよ

    • @user-zy7mi8sh6u
      @user-zy7mi8sh6u 23 วันที่ผ่านมา +42

      そもそも免許取得している時点で運転手が注意すべきとこだからね🤣
      確かに警察官の職務だが責任転嫁っぽく言うのは違うかな🤔
      要請するなら旧道でも押しボタン式信号機にすべき😗
      でも大事故がないと改善されなさそう😢

    • @bosminjp
      @bosminjp 23 วันที่ผ่านมา +24

      @@user-zy7mi8sh6u
      仰る通りですね。
      悪いのは運転手です。

    • @user-fw9po1ix3s
      @user-fw9po1ix3s 23 วันที่ผ่านมา +29

      こりゃあ、入れ食いやな!笑

    • @user-rm9zu9nh4t
      @user-rm9zu9nh4t 23 วันที่ผ่านมา +37

      押しボタン信号を設置すれば解決する話

    • @user-bz8ft1vx6z
      @user-bz8ft1vx6z 23 วันที่ผ่านมา +10

      歩行者絶対優先主張おじさんvs歩行者がいても絶対止まらない車でバトってて欲しい

  • @jas-11-jp
    @jas-11-jp 22 วันที่ผ่านมา +68

    リバーシブルレーンは、事故を誘発しているとしか思えない。

    • @nekoshiroko9202
      @nekoshiroko9202 18 วันที่ผ่านมา +4

      リバーシブルレーンは事故の被害と交通渋滞とのバーターになるけど行政はどれくらいの事故を想定しているのだろう

    • @masatosuto4339
      @masatosuto4339 18 วันที่ผ่านมา +6

      @@nekoshiroko9202 リバーシブルゾーンは初めて乗った人は間違える。

    • @user-te2or5kt3r
      @user-te2or5kt3r 17 วันที่ผ่านมา +11

      時間帯で変わるとかウザすぎるんだよ

    • @user-fr1de8ny8m
      @user-fr1de8ny8m วันที่ผ่านมา +1

      怖くて左側しか走れない

  • @raisupo109
    @raisupo109 23 วันที่ผ่านมา +138

    静岡のやつ、地元なので、良く分かるんですけど、マジで昼頃になったら、急に、車線が変わるので、ドライバーは逆走、しちゃうんですよね。
    今度、廃止になるそうですが、今すぐにやってもらいたいですね。

    • @tourjapan7411
      @tourjapan7411 20 วันที่ผ่านมา +12

      静岡県の車線が変わるの行政が事故起こそうとしてるようにしか思わない

    • @user-ow9sf1up4z
      @user-ow9sf1up4z 20 วันที่ผ่านมา +15

      初見殺しなシステムですよね💦

    • @ericcartman1462
      @ericcartman1462 18 วันที่ผ่านมา +4

      そう、なん、です、ね

    • @user-ct7bq9rj7i
      @user-ct7bq9rj7i 18 วันที่ผ่านมา +5

      こんなのこの道路を走り慣れてる人しかわからないんじゃ😢
      “中央線が変わります”という表示は等間隔で置いてあるんでしょうか?💦
      通った直後に車線変わったら気づかない可能性も😢

    • @WRXat555
      @WRXat555 18 วันที่ผ่านมา +4

      まじで道が初見殺しなんだよなぁ

  • @user-uz5mp5iu2h
    @user-uz5mp5iu2h 22 วันที่ผ่านมา +38

    走ってる途中で中央線変わったら焦りそう

  • @sixseven350
    @sixseven350 23 วันที่ผ่านมา +193

    横断歩道は管轄の警察がさっさと取り締まるべき

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา +3

      取り締まって解決したら FNN の仕事が無くなる。

    • @kakakaka0511
      @kakakaka0511 22 วันที่ผ่านมา +7

      ​@@granshoal9665いやいや、ルールと人命の方がどう考えても優先

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze 17 วันที่ผ่านมา

      無理やり渡って止めさせたい

  • @user-qx7pm7vt5b
    @user-qx7pm7vt5b 23 วันที่ผ่านมา +186

    中央線変わる地域なんてあるんだ怖

    • @knkn6545
      @knkn6545 23 วันที่ผ่านมา +19

      どこにでもあるけど上に標識があるしラインが光ってたりと見たらわかるのに見ないから逆走して事故になる。

    • @user-nw4zr4ss7b
      @user-nw4zr4ss7b 23 วันที่ผ่านมา +27

      中央線、変わる?そんな初めて聞いたわ。

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 23 วันที่ผ่านมา +21

      危な過ぎるよね。

    • @romi-co4el
      @romi-co4el 23 วันที่ผ่านมา +47

      ​@@knkn6545見なくても分かりそうな高速道路でも逆走があるんだから、リバーシブルレーンなんてどう考えても逆走を誘発するでしょ

    • @knkn6545
      @knkn6545 23 วันที่ผ่านมา +2

      @@romi-co4el そういうのは異常者だからね

  • @ynmusic1016
    @ynmusic1016 22 วันที่ผ่านมา +27

    中央線変わるやつ通ったことあるけど危なすぎるよな… 日中だと地面光っててもわかりにくい

  • @user-fz9mo3cx9m
    @user-fz9mo3cx9m 23 วันที่ผ่านมา +50

    千葉のサツがだらしが無いのが証明された

    • @user-su8ld2yj7j
      @user-su8ld2yj7j 21 วันที่ผ่านมา

      何で? 
      全てのこういう場所で取り締まれる訳がないじゃん。

  • @user-ij5lz3yr3b
    @user-ij5lz3yr3b 22 วันที่ผ่านมา +18

    何故警察が取り締まらないのか近隣の住人だけではなく警察にも取材して頂きたい!

  • @otkat178
    @otkat178 23 วันที่ผ่านมา +117

    通勤通学時間帯はいつも同じ車が通るはずだから、その時間帯に横断歩行者妨害の取り締まりを実施すればいいんじゃない?

    • @user-bz7ub6th6m
      @user-bz7ub6th6m 23 วันที่ผ่านมา +11

      警察が立ってるだけで停まります。
      それを繰り返してそれが当たり前になるようにしたら良い。

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา

      取り締まって解決したら FNN の仕事が無くなる。

    • @user-yb5ei6us9i
      @user-yb5ei6us9i 23 วันที่ผ่านมา

      千葉県警と自民党関係者が捕まるのでしません

  • @user-ty8mk6vu6q
    @user-ty8mk6vu6q 23 วันที่ผ่านมา +23

    リバーシブルレーンは危ないと思う。まだ自分は高齢では無いですが事故に遭遇すると思う。

    • @vodon512
      @vodon512 22 วันที่ผ่านมา

      知らない道は基本左車線でいいんです。
      初めて通る道ですら必要以上に速度を出すような輩はとっとと事故って退場すればいいのです

  • @user-rl6ct7wk2b
    @user-rl6ct7wk2b 23 วันที่ผ่านมา +21

    止まってくれないじゃなくて、止まらないな

  • @89291
    @89291 23 วันที่ผ่านมา +37

    横断歩道は20年前に比べたら信じられないくらい止まるようになった
    俺がガキの頃なんてあってないような存在だったもん

    • @closed_space
      @closed_space 22 วันที่ผ่านมา

      だな、旗もって手あげても止まらない事
      指導員や見守り隊が渡らせてるときに突っ込むやつは死刑でいいマジで

  • @user-zh7kf2tb8c
    @user-zh7kf2tb8c 23 วันที่ผ่านมา +31

    中央線が切り替わる3車線、大津市にもあるな。
    最初は戸惑ったけど、慣れると当たり前にはなるんだけどね。

    • @masa1025dy
      @masa1025dy 22 วันที่ผ่านมา +5

      大津市にある道路の中央線変移区間は今年に廃止されました

    • @user-zh7kf2tb8c
      @user-zh7kf2tb8c 21 วันที่ผ่านมา +1

      @@masa1025dy そうだったんですね!ありがとうございます。

  • @takahiro0310
    @takahiro0310 23 วันที่ผ่านมา +46

    押しボタン式の信号を付けた方が良いんじゃない!

    • @user-di4kj9xd5q
      @user-di4kj9xd5q 18 วันที่ผ่านมา +3

      道路にある ◇ 「ひし形」標示の意味、忘れている人が多いね。

  • @moniko777
    @moniko777 22 วันที่ผ่านมา +12

    5:35 紛らわしい道路作るな!!!!!!!!

  • @OT-san
    @OT-san 23 วันที่ผ่านมา +30

    こういう日常に潜むバグに
    注目するのは助かります🚗🥺

  • @user-jx1ii1lz1y
    @user-jx1ii1lz1y 23 วันที่ผ่านมา +34

    止まるのが面倒くさい、減速するのが面倒くさい、待つのが面倒くさい。
    せっかちなドライバーがよくやる運転なんだよな。

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา

      取り締まって解決したら FNN の仕事が無くなる。

    • @user-xt1fo3pb5j
      @user-xt1fo3pb5j 17 วันที่ผ่านมา +1

      @@granshoal9665 取り締りで捕まった奴の面を晒し物にする新たな仕事が出来るよ。

  • @user-eb7wz2uq9l
    @user-eb7wz2uq9l 23 วันที่ผ่านมา +89

    東京では、横断歩道に渡ろうとしている歩行者がいて、止まらなかったら、一発で歩行者妨害の切符をきられる  この地方は甘い

    • @bosminjp
      @bosminjp 23 วันที่ผ่านมา +9

      その代わり、違反じゃない車も切符切るから問題になっているよね。

    • @nani2936
      @nani2936 23 วันที่ผ่านมา +5

      そんなことありませんが…経験者は語るってやつかな?

    • @chambojimdo3681
      @chambojimdo3681 23 วันที่ผ่านมา

      警察の目が届かなければ止まらないということ。ゴミのポイ捨ても同じで田舎は酷い。悲しきかな日本人の習性。

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา

      取り締まって解決したら FNN の仕事が無くなる。

    • @user-ow9sf1up4z
      @user-ow9sf1up4z 20 วันที่ผ่านมา +3

      地方から遊びに来た友達が「車が止まったよ⁉︎」って凄い驚いてたもんなぁ。

  • @kysthkysth5043
    @kysthkysth5043 23 วันที่ผ่านมา +104

    他県民だけど、千葉市で信号無い横断歩道で歩行者渡らせようとしたら後ろからクラクション+暴言吐かれた時は千葉県民ってホントクソだなって思ったよ。
    千葉県内どこに行っても横断歩道で止まる車は無かった。

    • @user-ls8kb7ux2j
      @user-ls8kb7ux2j 16 วันที่ผ่านมา

      千葉県民だけど車社会すぎて警察も見切れてない感ある。歩行者も少ないから止まったら逆に危なかっしいことも多い。取り締まりもめちゃくちゃ少ないし無法地帯。神奈川とか行った時に246とかの覆面の量が100倍多くてびっくりした。

    • @kysthkysth5043
      @kysthkysth5043 16 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-ls8kb7ux2j THE千葉県民の言い訳やんwwそんな感覚でいるなら長野県でも行って見てこいよww
      交通量少なくても、警察がいなくても歩行者がいればちゃんと一時停止するからな

  • @user-wn3ze7ex1r
    @user-wn3ze7ex1r 23 วันที่ผ่านมา +38

    リバーシブルレーンは全国各地にあったが廃止される一方だからいずれは完全に無くなるだろう
    慣れててもたまに「ん?」てなるときあったもんね

  • @gdgdtamatamazzz
    @gdgdtamatamazzz 23 วันที่ผ่านมา +80

    最初の通学路は見通し悪いんだし押しボタン信号機付けてやれよ😩

  • @petenshi_2023
    @petenshi_2023 22 วันที่ผ่านมา +8

    中央線が変化する時、案内標識がド派手に目立って欲しい
    (気づかないくらい地味にじっくり変化する・・・)

  • @user-tk219ts4ha
    @user-tk219ts4ha 22 วันที่ผ่านมา +8

    中央線の位置が変わるとか本当にやめた方がいい。
    交通事故を誘発してる。

  • @Liellalove.1024
    @Liellalove.1024 23 วันที่ผ่านมา +18

    この千葉の道路、
    原付でツーリングしてる時
    ちょうど朝だったけど、
    ほんとに止まらないんだよね。
    こっちは止まってるのに対向車はスルー。

  • @mxmxrrr2647
    @mxmxrrr2647 22 วันที่ผ่านมา +5

    大阪市民ですが横断歩道で待ってて止まってくれる人がいたら、なんて心が広い人なんや!って思うほど、あんまり止まってくれへんし取締り放題です。『ここで事故を見掛けられた方は連絡ください』って看板も多いですし。一時停止もしませんしね…車間距離近いし、我道我道…

  • @user-he9yb2xn4c
    @user-he9yb2xn4c 23 วันที่ผ่านมา +5

    住まいを探す時は、交通量の多い狭い抜け道沿いにあるような物件は避けてます。車庫入れも大変だろうし運転も気を遣うからです。
    あと、危険な時差式信号がある交差点も取り上げてほしい。

  • @user-lc2bz6fc8c
    @user-lc2bz6fc8c 23 วันที่ผ่านมา +38

    止まらん車は自分の子供達がこんな目にあってもいいのかい?
    めちゃ腹立つんやが

  • @user-dg6ks3pn6n
    @user-dg6ks3pn6n 23 วันที่ผ่านมา +8

    中央線変更は広くなっても気づかなかったり逆走気にしたりで利用してる車少ないから廃止は正解

  • @user-iw2sz6hr8l
    @user-iw2sz6hr8l 23 วันที่ผ่านมา +7

    自動車税が一般財源へ行ってしまっているから信号設置の為の予算が確保出来ないのでは?

  • @James-fv4hr
    @James-fv4hr 23 วันที่ผ่านมา +95

    千葉市の民度は低いと言わざる得ない
    これだけ横断歩道で止まらないとは信じられない

    • @knkn6545
      @knkn6545 23 วันที่ผ่านมา +8

      どこも止まらないよ。一時停止も。
      みんな止まらない

    • @nani2936
      @nani2936 23 วันที่ผ่านมา +4

      後続や対向がいる場合は止まるほうが返って危険だけどね

    • @kuroneko9364
      @kuroneko9364 23 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@nani2936いっそ半分飛び出せば止まってくれるかもしれん

    • @knkn6545
      @knkn6545 23 วันที่ผ่านมา +23

      @@nani2936 そのための車間距離でしょうよ。
      横断歩道直前には道路に標示されてるし

    • @nani2936
      @nani2936 23 วันที่ผ่านมา +5

      @@knkn6545
      対向は止まらなかったりとか後続が強引に追い越してきたりして歩行者が危ないって話をしてるんだけどね
      もちろん追突もある得るけど
      みんながみんなお行儀よく走ってるっていう前提が間違ってるんだよ

  • @user-zm6uy5nm7i
    @user-zm6uy5nm7i 23 วันที่ผ่านมา +41

    移動式オービスで一発やん

    • @user-we5lv3wo5g
      @user-we5lv3wo5g 23 วันที่ผ่านมา

      どっから金が出るの?

    • @bouYuTe
      @bouYuTe 23 วันที่ผ่านมา +13

      違反者から

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา

      取り締まって解決したら FNN の仕事が無くなる。

    • @lyr1csz3_
      @lyr1csz3_ 23 วันที่ผ่านมา +2

      だから最近ちょっと減ったんだよ😂 まあ移動式やってもすぐ情報共有されるから情弱にしか意味ないけどね

  • @user-cf1ut7uy5c
    @user-cf1ut7uy5c 23 วันที่ผ่านมา +6

    当たり屋が職場にするべき場所=信号のない横断歩道

  • @user-ib9op8fw9z
    @user-ib9op8fw9z 23 วันที่ผ่านมา +13

    そもそも道路の設計が事故を呼んでるんだよな

  • @user-wt2jc9
    @user-wt2jc9 23 วันที่ผ่านมา +4

    永遠に続くテーマに想える

  • @akkun130
    @akkun130 22 วันที่ผ่านมา +2

    滋賀県のびわこボートレース場あたりにも中央線変わる場所ありましたね。

  • @user-pk9ef6nb6k
    @user-pk9ef6nb6k 23 วันที่ผ่านมา +20

    信号機のない横断歩道に歩行者が居ても、止まらない運転手は無法者!

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา

      取り締まって解決したら FNN の仕事が無くなる。

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 23 วันที่ผ่านมา

      ここモロッコじゃ止まる車なんて絶対に無い。
      止まったら自分のケツが危ない。
      都市のメインの広い直線道路を走行中脇の細い道からタクシーが出て来たら絶対ブレーキを掛ける。
      それがアフリカの暗黙のルール。
      と分かってるのに日本の感覚が抜けず止まらないでタクシーにぶつけられたのは1回だけじゃない。

    • @user-mb7wp6bb9q
      @user-mb7wp6bb9q 22 วันที่ผ่านมา

      運転手自身が逆の立場になってみたら嫌というほど分かる(らされる)と思いますね、いや、学習能力がないから分からないかもしれないですね、逆ぎれだけは1丁前にしますけどね。

  • @user-mx6vn6ui2h
    @user-mx6vn6ui2h 23 วันที่ผ่านมา +3

    一瞬の気のゆるみの事故で、一生が狂うと考えました。必要な知識を覚えていきたいです。

  • @user-rg8dx8jy9u
    @user-rg8dx8jy9u 23 วันที่ผ่านมา +22

    自分の県だけのルールは、他県から通行する車もいるから即刻廃止するべき。渋滞を緩和するために事故が多発していては、本末転倒だ‼️

  • @m.s.lab.4150
    @m.s.lab.4150 17 วันที่ผ่านมา +2

    千葉だからなぁ・・・

  • @ihannamae4592
    @ihannamae4592 18 วันที่ผ่านมา +1

    中央線変わるとか変わる境目のとき大変ね

  • @moniko777
    @moniko777 22 วันที่ผ่านมา +2

    4:23 歩行者にもルールがあります
    歩行者は、横断歩道がある場所の付近では、その横断歩道によって横断しなければならない

  • @contactMiu
    @contactMiu 23 วันที่ผ่านมา +14

    違反車の取り締まりはどんどんやってほしい

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา +1

      取り締まって解決したら FNN の仕事が無くなる。

    • @user-gn2vd4go3b
      @user-gn2vd4go3b 22 วันที่ผ่านมา

      @@granshoal9665それが1番喜ばしい

  • @user-op4zs7vs1c
    @user-op4zs7vs1c 3 วันที่ผ่านมา

    リバーシブルレーンってまだ通ったことないけど まじで気をつけないとなぁ…

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp 22 วันที่ผ่านมา +6

    00:56 スピード違反だけでなく信号無視もですね。ところで横断歩道に歩行者が
    いるときは止まりますが、ウィンカーやハザードを点けないのに、停車したと判
    断し後続車が抜き去ろうとして、横断歩道を渡る歩行者を見つけて急ブレーキで
    止ることに数回経験しています。対向車でも同状況で急ブレーキで止まるのも何
    度か経験してます。自分は法規に従って止まっても、それに起因した交通事故が
    起こったら法規的責任は無くても、止まらなければと考え夢見が悪いと思います。

    • @user-nn9lg6eb7s
      @user-nn9lg6eb7s 21 วันที่ผ่านมา +1

      たとえ何が起ころうとも気に病むことはありません。

    • @user-nw7uz1ub6g
      @user-nw7uz1ub6g 16 วันที่ผ่านมา

      そもそも横断歩道は
      歩行者のスペース、
      歩行者🚶優先です!
      ましてや停止した車を追い越すなど言語道断! 信号🚥が有る無しに関わらず止まらない車側が悪いのに、無駄な言い訳ばかり…。そんな自己都合は通用しません

    • @user-nw7uz1ub6g
      @user-nw7uz1ub6g 16 วันที่ผ่านมา

      あと、信号🚥が有る無しに関わらず横断歩道前に歩行者が居たら車は停止しなければいけません!が
      その停止した車を追い越す車は2重で違反してますよ!交差点内は追い越し禁止ですからね!

  • @user-sq9bz1ef3e
    @user-sq9bz1ef3e 23 วันที่ผ่านมา +23

    歩行者が待っていても全然止まる気配がない県民性を感じますね。

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา +1

      取り締まって解決したら FNN の仕事が無くなる。

    • @user-xt1fo3pb5j
      @user-xt1fo3pb5j 17 วันที่ผ่านมา

      @@granshoal9665 取り締りで捕まった奴の面を晒し物にする新たな仕事が出来るよ。

  • @TT-vp2zd
    @TT-vp2zd 23 วันที่ผ่านมา +3

    アメリカにはロードジッパーって言って中央分離帯を動かす車があるよね。

  • @user-hr7sn3uy8f
    @user-hr7sn3uy8f 23 วันที่ผ่านมา +4

    特に信号機無しの横断歩道は危険
    だと思う

  • @user-lh8zm4ww3h
    @user-lh8zm4ww3h 18 วันที่ผ่านมา

    あまりのうるささに後ろ見ちゃうライダーかわいい

  • @user-jm9be1cc7f
    @user-jm9be1cc7f 21 วันที่ผ่านมา +1

    さすがに最初の横断歩道はヒドすぎるので取り締まってほしいですね

  • @nijikurosu6815
    @nijikurosu6815 22 วันที่ผ่านมา +2

    通学路の横断歩道とかはPTAが学校長や担当教育委員会を通して市町村から警察にお願いして取り締まりなどをしてもらえる県もあるんだけどね。

  • @ke9171
    @ke9171 22 วันที่ผ่านมา +2

    地元なので行ってみました
    千葉市中央区星久喜町の横断歩道
    結構狭い坂道ですね
    横断歩道は1ヶ所ではなく、2〜3ヶ所はあります
    狭くて取締りは難しそう
    動画取締りの後検挙できるようにすればいいのに
    あとは、押しボタン式信号機設置ですかね

  • @masato9338
    @masato9338 2 วันที่ผ่านมา +1

    警察が立ってても通り過ぎるのかな、取り締まり強化頼みますわ。

  • @user-kc6pg8rl4s
    @user-kc6pg8rl4s 23 วันที่ผ่านมา +7

    中々減らないですね
    動やったら減るのかな…

    • @granshoal9665
      @granshoal9665 23 วันที่ผ่านมา

      FNN は基本儲け主義ですから。

  • @karencraftjp1
    @karencraftjp1 23 วันที่ผ่านมา +2

    滋賀県大津市も3車線の道で中央線が時間で移動する国道があります。事故が多い所で変更廃止になりました。

    • @08211128masaya
      @08211128masaya 23 วันที่ผ่านมา +2

      懐かしい。昔はよく走りました。

    • @user-tt3wf3vq7i
      @user-tt3wf3vq7i 23 วันที่ผ่านมา +1

      びわこ競艇場前の道ですね。あれ、昔は国道161号でしたが、今は県に移管され、滋賀県道558号高島大津線となっています。

    • @user-rb1jf9hn1c
      @user-rb1jf9hn1c 5 วันที่ผ่านมา +1

      大津京駅の辺りですね。懐かしい

  • @enomonta1023
    @enomonta1023 21 วันที่ผ่านมา +1

    新潟市にもリバーシブレーンありますよ

  • @det37564
    @det37564 21 วันที่ผ่านมา

    走行中に中央線が切り替わったらどうすれば良いのかしら?

  • @sbsc-jq3fr
    @sbsc-jq3fr 23 วันที่ผ่านมา +1

    11:48 横浜市の水道道(すいどうみち)の尻こすり坂ですね

  • @user-uf8xx1rp3l
    @user-uf8xx1rp3l 23 วันที่ผ่านมา +6

    9:25 逆走リスクを考えたら、変動式なんてしないで多少の渋滞の方が良いと思うが…

  • @user-nq4yn5wi5e
    @user-nq4yn5wi5e 9 วันที่ผ่านมา

    まだこんな移動するセンターラインあるんですね❕昔金華橋近くに有りました😅

  • @momi3gou
    @momi3gou 19 วันที่ผ่านมา

    札幌の横断歩道は押しボタン式の信号が付いてる場合が多い。気がする。

  • @impreza5466
    @impreza5466 20 วันที่ผ่านมา

    4:33 今度この抜け道対策の広い道路が青葉公園の近くにできますね

  • @akishimat
    @akishimat 23 วันที่ผ่านมา +3

    4:19 青いジャージに反射ベスト付けて、白いヘルメット被れば止まるよ。

  • @user-gv2hl1em3d
    @user-gv2hl1em3d 21 วันที่ผ่านมา +1

    愛知県民です。
    以前千葉県に行く用事があり、動画の最初にあった横断歩道のことは友人から聞かされていて知っていました。
    歩行者がいるにもかかわらず、どの車もスピードも落とさず通り過ぎていきます。
    自分が止まると、歩行者の方は幽霊でも見たかのようにびっくりされていました。それだけ止まらないんだなと思いました。
    最後にはお礼言って下さり、「止まるのは当たり前だしお礼なんていらないのに」と思いました。
    ここを通る千葉県民の方はどんな思いで、この道を通られるのでしょうか?あなた方は歩行者の気持ちになって運転したことはないのですか?歩行者となってこの横断歩道を利用してみてください。歩行者の気持ちが十分伝わると思います。速く通り抜けたいとか関係ありません。それは運転手個人の問題であり、歩行者には関係ないです。

  • @ackyasano
    @ackyasano 18 วันที่ผ่านมา

    横浜市は、他にも上大岡~滝頭までの狭くくねくねした山道をバスや一般車が走ったりしているから、学校帰りの児童とかも大変だろうなと思う。

  • @m3m5m2
    @m3m5m2 23 วันที่ผ่านมา +5

    車線変わる道は名古屋にもあるね、距離は短いけど緑区に
    全国でも唯一名古屋にしかないバスレーンが真ん中通ってる道路も初見殺し道路

    • @t.w.6664
      @t.w.6664 18 วันที่ผ่านมา

      基幹バスが通る道を一度通ったことがあります。基幹バスレーンが色分けされているのは良いですが、途中でレーンが変わったりするので、知らないと誤ってバスレーンに入りそうになる人も多いかも知れませんね。

    • @m3m5m2
      @m3m5m2 16 วันที่ผ่านมา

      @@t.w.6664 バスレーンを走ってると正面の車線が反対車線のバスレーンになってるところもあって、そういうところは逆走ないし正面衝突の可能性もありますね

  • @Naga-METAL
    @Naga-METAL 23 วันที่ผ่านมา +2

    11:45 野毛山動物園そばの「尻こすり坂」ですね。有名な横浜急坂スポットです。

  • @user-gu3iu4ro8q
    @user-gu3iu4ro8q 22 วันที่ผ่านมา +4

    止まってくれる優しい車のナンバーも隠してあげて!

  • @user-zu6il2sj5r
    @user-zu6il2sj5r 23 วันที่ผ่านมา +1

    路面の標識を色を使用して解かり易く!!

  • @HinataKamiya
    @HinataKamiya 5 วันที่ผ่านมา

    サムネの「ネズミ注意報発令ちゅ〜!!」が気になるわ😂

  • @user-bd3eo4hs4h
    @user-bd3eo4hs4h 23 วันที่ผ่านมา +2

    中央線変わるの広島にもあるなぁ

  • @Joe_kaban
    @Joe_kaban 22 วันที่ผ่านมา +2

    船橋市民ワイ、千葉市の車の止まらなさに驚愕

  • @s2-monologue
    @s2-monologue 23 วันที่ผ่านมา +4

    郊外じゃなくても信号ダッシュの爆音バイクは多く生息してる
    その生き物はトップレーサーにでもなったつもりかといつも思う

    • @user-to7hl5xz1l
      @user-to7hl5xz1l 18 วันที่ผ่านมา

      あれはね、職場や家庭で誰からも相手にされない人間が自身の存在をアピールするための音なんですよ
      おーい、僕はここにいるよ、ってね
      せいぜい憐れんであげましょう

  • @user-qc9ie4ue7s
    @user-qc9ie4ue7s 23 วันที่ผ่านมา +1

    長野県にある広域農道は70km〜100kmで走る車やバイクがいます。

    • @user-wt2jc9
      @user-wt2jc9 23 วันที่ผ่านมา +1

      もしかして、「◯さま◯◯◯イン」でしょうか?

  • @user-og5cl1yw6m
    @user-og5cl1yw6m 18 วันที่ผ่านมา

    時間帯で、一方通行のみになる道とかは知ってたけど、
    時間帯で中央線変わる地域初めて知った

  • @baffalo5898
    @baffalo5898 23 วันที่ผ่านมา +6

    先見えないのにとばすんやな

    • @ti6687
      @ti6687 22 วันที่ผ่านมา +2

      大型はメチャクチャキケンですね・・・

  • @kiki-wv6xw
    @kiki-wv6xw 23 วันที่ผ่านมา +14

    信号つけてやれよ

  • @h4rfull403
    @h4rfull403 21 วันที่ผ่านมา +1

    時間帯によって変わる静岡の道路。俺も間違いて走行したからポールとか設置してほしいわ

  • @user-xd3ib3qr4y
    @user-xd3ib3qr4y 22 วันที่ผ่านมา +2

    中央線が変わるとか変な道路つくるなよと思うんだよねー

  • @yuya5814
    @yuya5814 23 วันที่ผ่านมา +2

    深夜の4号なんかリミッター振り切ってアウトバーンやで。

  • @tml6649
    @tml6649 23 วันที่ผ่านมา

    中央線の件は分かり辛いのは明白な訳だから、海外みたいに移動式立体中央分離帯とかね。路面電車が走る道路とかも、初めて遭遇すると焦るよな。

  • @user-wl7um5rp4h
    @user-wl7um5rp4h 22 วันที่ผ่านมา +3

    直前で渡ってやったらええねん。
    危ねぇーじゃねーか!って言うアホいるけど、いやいやあんたが危ない存在で笑

  • @bluehawan
    @bluehawan 8 วันที่ผ่านมา

    2:31 おまわりさん!ここ穴場だぜ!?入れ食い入れ食いw

  • @covid--lo7kq
    @covid--lo7kq 18 วันที่ผ่านมา +1

    nice❗️👍

  • @kazuha.papa0131
    @kazuha.papa0131 23 วันที่ผ่านมา +2

    車好きにしかわからない事もあるよなー。
    毎日車運転してるけど、違反者の方が圧倒的に多い現状は変わらない…

  • @user-hd6ii1tg7l
    @user-hd6ii1tg7l 18 วันที่ผ่านมา

    福岡県にも 動く中央線は有りますね😊初めて見た時はビックリしました。1日の交通量が多い道路で時間帯によって、上り下りの交通量の差が大きいので、中央線が変わりますね😅

  • @user-ds1xk8uh7w
    @user-ds1xk8uh7w 22 วันที่ผ่านมา +1

    01:26 事故が起こるまで押しボタン式信号機が設置されない?

  • @corokasu
    @corokasu 23 วันที่ผ่านมา +2

    5:45 ここの逆走車パッシングしてきてて草
    逆走する車なんて所詮こんなもんだよな、逆走していることに気付きもしない

  • @user-pn2zf1dk1v
    @user-pn2zf1dk1v 23 วันที่ผ่านมา

    福岡市城南区かな? 早良区かな 荒江近辺の大通り ありますね

  • @user-pl6jb1pr2d
    @user-pl6jb1pr2d 23 วันที่ผ่านมา +8

    歩行者いるんだから止まってやれよなぁ〜
    どいつもこいつもガッツイてんじゃねー!💢
    スピードも速いし!

  • @3xv744
    @3xv744 19 วันที่ผ่านมา

    滋賀県にも3車線の中央車線が時間帯によって方向が変わる所が、あったな。
    しかし途中出てきた岩手県の4車線の中央線変異区間が有るのは知らなかった。

  • @mozkaz
    @mozkaz 23 วันที่ผ่านมา

    国道299号線は日中でも暴走行為あるし、最近は林道を爆音で走るバイクが増えてきた。正丸峠の頂上にもスポーツカーがたむろっている。

  • @younan68000
    @younan68000 22 วันที่ผ่านมา +2

    千葉は警察が取締まるべき内容。
    中央線変化は危ないので、やめた方がいいよ。
    渋滞で死ぬ人はいないが、正面衝突は死ぬよ。

  • @taro-nesugin
    @taro-nesugin 22 วันที่ผ่านมา +2

    これ地元にあるか知ってるけど特定地域しか知らんルールだってw

  • @tfprv0577
    @tfprv0577 23 วันที่ผ่านมา +2

    動く中央線は、変更前までの車通過完了を考慮しきれてない欠陥システムだろ。
    人の意識に委ねるよりさっさと廃止した方がいい。

  • @user-pv8ej5dp1z
    @user-pv8ej5dp1z 22 วันที่ผ่านมา +2

    中央線が変わるって初めて通る人はわからないでしょ?
    こんなわかりにくい車線の変更はやめた方がいいですね。

  • @2deep2keep44
    @2deep2keep44 23 วันที่ผ่านมา +1

    当たり屋用ベスポジ紹介動画

  • @ElfinTokyo
    @ElfinTokyo 22 วันที่ผ่านมา +3

    横断歩道の歩行者優先されないとか未開の地やないかw原始人に車運転させるんじゃねえよwww

  • @user-ho1zm5jm6i
    @user-ho1zm5jm6i 23 วันที่ผ่านมา +23

    バス乗ろうとしてた人確実に見えてるやろ〜バス乗せたらや〜(-。-;

    • @user-pm2zg8ts7i
      @user-pm2zg8ts7i 20 วันที่ผ่านมา

      バスが横断歩道の状況観てて3〜4分位粘って待った後なんじゃない?これ以上は運行に支障が出るから出発したとか。