ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
錆の箇所は加工面です。加工面のなで塗装は最初からありません。仮に錆びないように塗装し、その上からネジ締めたりすると、塗装がつぶれてネジが緩みます。なので重要な所は加工面になるので、組み合わされていない箇所に錆が出るのは当然です。気になるのでしたら、錆びる前にディーラーで防錆塗装をお願いしてみてください。
5:30サスペンションにブレーキホース固定してる12mmのボルト緩んでないですか?もしかしたら修理の際に手締めして忘れてるパターンでは😱
たしかに締まってないように見えますね
まじっすか!!すぐに締めなおしますありがとうございます🙏
ナットは純正品を使用しているのですか?
ホイールナット変えるならアルミはNG。私はレイズ製のスチールナットに交換しています。
メンバーのロアアーム取り付け部曲がってますよね?
SUZUKI車より全然良いよ🙆SUZUKI車は新車で下回りフレーム錆びてるからね
そうなんですか?!笑
タフトは14インチのホイールを履かすとリアの電動パーキングブレーキが干渉する可能性があると言われてますね
なるほど、仰る通り電動パーキングブレーキがデカいですね!
雰囲気をフインキと仰るのにモヤモヤします。
14インチホイールでも形状によります。当たる物も有るので、購入時気を付けてください。
ドライブシャフト周りのぐるっと回る錆、これはおそらくドラシャに巻いてあった製造品番・番号などのシールの跡かと思いますそもそも鉄部品は何もしなければ錆びていきますが、これを抑えるために部品製造段階では薄く保護材が塗ってあったりします(昔はグリス塗っただけなど)あくまで部品納入時に錆びさせないという程度の物ですので、品番シールの剥がしでも取れてしまいますしちょっと人の手が触っても取れはじめるようなレベルです遅かれ早かれ他の部分も後追いで錆が出ますとはいえ、鋳鉄部品など表面錆はあくまで表面劣化で内部まで錆が入り腐らせるということは、数年単位では起きませんので気にはしなくても良いはなしではあります
そうなんですね!!ありがとうございます✨
良く見えませんが、位置的にスタビライザと干渉した様に見えますねそれより、ドラシャのナットのカシメがされていない様な気がします。緩んじゃいますよ
@@びるこさん えっマジですか??左右どちらでしょうか?確認します💦
@@cinnamonR65:34の辺りなんで右側かなと?動画なので分かり難いですが、クロスメンバーとロアアームの付け根も曲がっている様なのと、ドラシャの端部の凹の部分じゃないとこにカシメた跡があるので、本来再使用不可部品ですが、再使用された?か、事故時に既に緩んでるか?早めに点検した方が良いかもですね
ドラシャの傷は多分事故をした時にすぐ後ろにあるスタビに接触したのではないでしょうか?
なるほど🧐
ナットはぱっと見そんなに変わりないので純正品をそのまま使う事をお勧めします。どうしても変えたいというのであれば、少なくとも材質は鉄にしてください。ジュラルミンだとかの素材はトルク管理によっては割れてしまい危険です。
この人は賭けに勝てそうだな。
老婆心ながらコメントさせて頂きます。スタッドレスの場合アルミ地にクリア塗装した物はエンカルにより小石傷等から腐食(アルミ錆)が塗装下に走るので気を付けてください。全面シルバーとか黒なら見えないですがクリアは危険です。洗車をマメにして下さいね。
Yahooオクで幾らだったのしょう
加速減速で左右に振られることが無く、左右旋回で差を感じなければ、まず大丈夫かと。左右長さ違ったりすると、差が出てきたりしますね。昔の車は新車でも差が出たりしましたがw
納車時にトラブルありましたが、その後は走行時の違和感、不具合はないです。今後もないことを祈ります💦
インパクトレンチ、トルクレンチ、十字レンチ。3種のレンチあり
新古車選べばよかったのに
ホイールナットの緩める順番が違います。
緩める時は特に順番は関係ない。締め付け時に順番が発生する。本当に気にするならばインパクトレンチ使って緩める時のナットへの打撃。以外とダメージあります。ナットは消耗品と割り切って何回かで交換するならば別ですが。
今更なにいってんだ?おい
錆の箇所は加工面です。
加工面のなで塗装は最初からありません。
仮に錆びないように塗装し、その上からネジ締めたりすると、塗装がつぶれてネジが緩みます。
なので重要な所は加工面になるので、組み合わされていない箇所に錆が出るのは当然です。
気になるのでしたら、錆びる前にディーラーで防錆塗装をお願いしてみてください。
5:30
サスペンションにブレーキホース固定してる12mmのボルト緩んでないですか?
もしかしたら修理の際に手締めして忘れてるパターンでは😱
たしかに締まってないように見えますね
まじっすか!!
すぐに締めなおします
ありがとうございます🙏
ナットは純正品を使用しているのですか?
ホイールナット変えるならアルミはNG。
私はレイズ製のスチールナットに交換しています。
メンバーのロアアーム取り付け部曲がってますよね?
SUZUKI車より全然良いよ🙆SUZUKI車は新車で下回りフレーム錆びてるからね
そうなんですか?!笑
タフトは14インチのホイールを履かすとリアの電動パーキングブレーキが干渉する可能性があると言われてますね
なるほど、仰る通り電動パーキングブレーキがデカいですね!
雰囲気をフインキと仰るのにモヤモヤします。
14インチホイールでも形状によります。
当たる物も有るので、購入時気を付けてください。
ドライブシャフト周りのぐるっと回る錆、これはおそらくドラシャに巻いてあった製造品番・番号などのシールの跡かと思います
そもそも鉄部品は何もしなければ錆びていきますが、これを抑えるために部品製造段階では薄く保護材が塗ってあったりします
(昔はグリス塗っただけなど)
あくまで部品納入時に錆びさせないという程度の物ですので、品番シールの剥がしでも取れてしまいますし
ちょっと人の手が触っても取れはじめるようなレベルです
遅かれ早かれ他の部分も後追いで錆が出ます
とはいえ、鋳鉄部品など表面錆はあくまで表面劣化で内部まで錆が入り腐らせるということは、数年単位では起きませんので気にはしなくても良いはなしではあります
そうなんですね!!
ありがとうございます✨
良く見えませんが、位置的にスタビライザと干渉した様に見えますね
それより、ドラシャのナットのカシメがされていない様な気がします。緩んじゃいますよ
@@びるこさん えっマジですか??左右どちらでしょうか?確認します💦
@@cinnamonR6
5:34の辺りなんで右側かなと?
動画なので分かり難いですが、
クロスメンバーとロアアームの付け根も曲がっている様なのと、
ドラシャの端部の凹の部分じゃないとこにカシメた跡があるので、本来再使用不可部品ですが、再使用された?か、事故時に既に緩んでるか?
早めに点検した方が良いかもですね
ドラシャの傷は多分事故をした時にすぐ後ろにあるスタビに接触したのではないでしょうか?
なるほど🧐
ナットはぱっと見そんなに変わりないので純正品をそのまま使う事をお勧めします。
どうしても変えたいというのであれば、少なくとも材質は鉄にしてください。
ジュラルミンだとかの素材はトルク管理によっては割れてしまい危険です。
この人は賭けに勝てそうだな。
老婆心ながらコメントさせて頂きます。スタッドレスの場合アルミ地にクリア塗装した物はエンカルにより小石傷等から腐食(アルミ錆)が塗装下に走るので気を付けてください。全面シルバーとか黒なら見えないですがクリアは危険です。洗車をマメにして下さいね。
Yahooオクで幾らだったのしょう
加速減速で左右に振られることが無く、左右旋回で差を感じなければ、まず大丈夫かと。
左右長さ違ったりすると、差が出てきたりしますね。
昔の車は新車でも差が出たりしましたがw
納車時にトラブルありましたが、その後は走行時の違和感、不具合はないです。今後もないことを祈ります💦
インパクトレンチ、トルクレンチ、十字レンチ。3種のレンチあり
新古車選べばよかったのに
ホイールナットの緩める順番が違います。
緩める時は特に順番は関係ない。締め付け時に順番が発生する。
本当に気にするならばインパクトレンチ使って緩める時のナットへの打撃。
以外とダメージあります。
ナットは消耗品と割り切って何回かで交換するならば別ですが。
今更なにいってんだ?おい