ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
黒岩尾根、春に挑戦しましたが地図アプリを見ながら「まだ1/3…やっと半分!?」ってヒィヒィ言いながら登りましたね杣谷道は気になっていました!気候も良くなったし地図ダウンロードして行ってみよう!
黒岩尾根。全く知らずに入ってしまい、あまりの辛さに驚いた経験があります。知ってて、トライしに行くもえさんに拍手👏👏
初見です!まさか地元の山を紹介してる方がいらっしゃったとは…!杣谷と言えば数年前に寒波が訪れた際、杣谷道途中にある滝が凍って氷瀑となっていたのを思い出します。
杣谷でも氷瀑になっていたようですね!私もいつか見てみたいです。コメントありがとうござます😊
去年登りましたけど何かと急登の連続の為に糖質の消費も激しく飴や糖質の高いお菓子を持参しないとキツイですね、未知もだいぶ以前より整備されていたので急登の連続ですが体脂肪を燃焼させるには打ってつけのコースかと思います。
懐かしいな~小学校中学校の行事で杣谷で飯盒炊飯を毎年行ってました。久しぶりに山登りたくなってきた
杣谷で飯盒炊飯 いいですね〜。ぜひぜひ久しぶりに登ってみてください。コメントありがとうございます😊
長峰霊園から登りましたが動画の7回目の渡渉のところでリタイヤして引き返しました理由は水量が多かったからです人気のあるコースということで、最初は楽しく登っていましたがハイカットの登山靴の上ギリギリくらいで、もちろん渡れるような石もなくヒヤヒヤしながらこの先どれだけ渡渉があるのだろう…と思うと楽しめなくなって戻ったのですただコースとしては面白そうだったのでリベンジしたく動画を見させていただきました結果、私が登った時とはまったく違う水量だったので、またチャレンジしてみようと思います😊ちなみに本部の話ですが、近くの小学校ではハロウィンの時にお菓子を受け取らないように注意のプリントが子供たちに配られます😅
震災前の休日 何度も歩きました。 いつも 摩耶から出発 しかも 人々が下山する頃 登ることが多く不審な顔をされることもしばしば😅 尤も 新神戸や元町辺りへ出る際は 誰かと歩きましたがいつも一人でした。 顎を突き出して歩いてしまうほど 大変な道 アゴニー坂は一度切り。夫とは六甲山で8年前海を背に写真で記念を作りました。少し危険な所が見受けられますが とてもホッとできる景色です。今では その ホッとできる景色が毎日できる所に在住中。MoeさんありがとうFrom ニュージーランド在住者🇳🇿👍
ニュージーランドから観ていただき ありがとうございます😊とても嬉しいです。山の先輩、たくさん歩かれていらっしゃったのですね。顎を突き出して歩くのは「私もそうーー!」と思いながら読ませていただきました。ニュージーランドの壮大な景色には敵わないかもしれませんが 六甲周辺の景色や山の様子をまた覗きにきてください。こちらこそ ありがとうございます😊
@@MoeTakanashi 10月末から11月には帰阪予定です。 大阪のホテルを予定しています。1ヶ月予定の間には 何度も 三ノ宮地下の とんかつむさしに何度も足を運ぶ予定。体力がついたら摩耶か六甲へ 行きたいですね。ただ 山登りは残念ながら無理でしょうから ケーブルで🤭Moeさん御自愛の上 夏をのりきってください。では。From 🇳🇿👍
@@junkoito845 ありがとうございます😊じゅんこさんもご自愛の上 冬を楽しんでください。
地元灘区民ですが杣谷道は小学校の学童保育の夏休みに穂高湖にある自然の家でのキャンプのため上り下りに使いました。小学校一年生の子供も頑張って登りましたよ。尚、出発点はJR六甲道からなので登山口まで行くまでもも大変でした。夏は渡川の時に冷たい水に手をつけると気持ちが良いです。昔は長峰の砂防ダム内を歩けたのですが、大雨が降る度にルートが変わってしまいました。摩耶山は裏から桜谷道のルートもあります。杣谷道から穂高湖を回ってシェール道を通るか、布引からトウェンティクロス経由で回り込む両方とも好きなルートです。
学童保育で六甲道から杣谷の登り下りってすごいですね。色々と教えていただきありがとうございます😊布引からトゥエンティクロス→シェール槍→青谷道の動画も3年ほど前に投稿していますので良かったら観てください。私も桜谷は動画は作っていませんがよく歩いている好きなルートです。コメントありがとうございます😊
摩耶山は学校の耐寒訓練毎年登っていました。10位迄が入賞でした。結構道無き道で滑り落ちてましたね。布引の滝はパワースポットですよ。
耐寒訓練で道無き道ってすごいですね!いつも布引の滝でパワーをもらってますよ〜😊コメントありがとうございます😊
よく利用する登山道が動画で上がるってつい見ちゃいます、杣谷道ですが登りにも下りにもよく利用しています。渡渉が多いので増水時には山寺尾根を利用します。最後の方に出てきた猫ちゃん、可愛いですね。野良にしては綺麗で人馴れしててでも もう三月ぐらい見ていません。どなたかが保護されたのであればいいですけど、山で野良が生きていくのは過酷ですからね。
杣谷は表六甲で唯一氷瀑の見れる滝(勧進滝)があるらしく、今年の冬、山寺尾根に行ったときに杣谷の入り口で氷瀑を見に行くという女性が二人いらっしゃいました。私も来年の冬の1月頃チャンスがあれば見に行きたいと思っています。あともえさんに行ってもらいたいのが、雷声寺から旧摩耶道→学校林道→天狗道→掬星台のコース。下山はお好きなコースで。このコースは好きですが、ハイカーは少ないです。
は〜い🙌🏼ありがとうございます😊
黒岩尾根は私も六甲山の一般登山道の中では一二を争うしんどさだと思ってます。有馬三山縦走と同じくらいしんどい💦とはいえ危険な所は無いし、変化もあって楽しいので好きなコースです。カスケードバレイも渡渉あり石段あり岩場ありで楽しいですね。この黒岩尾根やアゴニー坂や杣谷道をトレランで風のように駆け抜ける人達もいるんだから、世界は広いです😮
わぁ〜私の言いたいこと全部言ってくれてる〜🥹そうなんです、そうなんです。私も有馬三山と同じぐらいしんどいのです。嬉しいです、分かってもらえて。トレランの人は本当すごいですよね〜。同じ人間だとは思えないです。コメントありがとうございます😊
今日、まったく同じコースで新神戸から阪急六甲まで歩いてきました。調子が良かったのは市ケ原まで。黒岩尾根は距離は長いは、坂道はきついはで、どんどん体力が奪われていくという感じでした。摩耶山に着いた時は、ほっとして後は杣谷道を下るだけと高を括っていたのが大間違いでした。登りでかなり体力が奪われてしまい、膝に力が入らず、何度か転びかけてしまいそうになってしまいました。道路の上を歩くときは、日差しもきつく、やっとのことで阪急六甲まで辿り着きました。でも、川のせせらぎが気分を楽にしてくれて、また秋に再度がんばってみようと思っています。66歳
お疲れ様でした。そうなんですよね〜 なかなかしんどいルートですよね。私の場合 六甲山山頂(931m)に登る時の方が気合を入れて登っていて 摩耶山は標高800mも無いので油断をしてしまうんですよね。そして体力ともにボコボコにされてしまいます。怪我なく下山されて良かったです。これからの時期は登山道以上に舗装路の方が疲れますよね。暑くて溶ける・・・。ぜひまた涼しくなったら歩いてみてください。お互い山登り楽しみましょう〜😊コメントありがとうございます😊
私の動画を観て このルートを歩いてくださったのなら めちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます😊
以前、Moeさんが芦屋地獄谷を行かれた動画を見て、とても楽しい山登りだな思いました。これからも、いろんな動画を見せていただけたら嬉しいです🥰
@@sanosukeharada3728 ありがとうございます😊
王子公園駅のほうに行くと源泉かけ流し炭酸泉の灘温泉と賑わいの水道筋商店街はいずれも神戸一ですよ。
そうですね。帰り道も楽しんでいただきたいですね😊コメントありがとうございます😊
先月、黒岩尾根を登りだけ利用した者です。さすがに下山で使う猛者はおらんと思ってたら、2回目のときに初下山で挑戦する猛者に2人出会いました。下山は旧摩耶道を使いました。
山には猛者がいっぱいですね。コメントありがとうございます😊
黒岩尾根は人が少ないので下りで飛ばしたい時に取りますね地蔵谷の方が好きですがカスケードバレイも凍る時期は好きです摩耶山では老婆谷あたりが一番危険でしんどいかも知れません
地獄谷はYAMAPは赤線だけど山地図は点線だし、老婆谷もYAMAPは点線で山地図は線すら無いので 女性一人で かつ初心者さんでも歩ける無難なハイキングを専門とする者としては そちらは未開の地なのです。きっと老婆谷の方がしんどくって危険なのは間違いないと思います。でも黒岩尾根って長いでしょ〜。 距離が長いから余計にしんどいの〜とポンコツは言っておこう笑凍る時期のカスケードバレイって…ドMですね!笑コメントありがとうございます😊
灘区に住んでます。ちょいちょい六甲山登ります。カスケードバレーの下りは、ほんまメンタルやられます(笑)じつは19.10の箇所「直進せずに右へ」のところで、直進して往生したことがあります(笑)2年前の6月初めごろですね。あの頃あんな親切な看板なかったよ!…迷う人多かったんやろね。カスケードバレーは、登りのほうが好きやな。
そうなのですね。ご無事で良かったです。今回あの看板の裏の道?に公園などにある車止めのポールのようなものがあったような気がします。迷う方多かったんでしょうね。登りの方が好きなんですね。次は登りで行ってみま〜す!コメントありがとうございます😊
お疲れさまです。
こんにちわ。もえ様 黒岩尾根と地蔵谷以外は歩いた事が有ります。しんどそうなんで敬遠していました🤣アップダウンきついロングルートお疲れ様でした!ここら辺に行った時は私はいつもケーブルでおります😅カスケードバレイは六甲道駅から歩いて上りに通りました、怖い?道は通らなかったのですが、住宅街の坂が急過ぎて足が疲れて登山口に着く迄に萎えた記憶があります😅たしかに登山道は徒渉後に道を見失い何度か確認しながら登りました。ヤマップのルートも途中ずれてる箇所が有ったような?アプリをあてにし過ぎるのもダメなんだなと学習しました。上の方のジブリの巨人兵の岩は感動しました!😀ブルーのTシャツとオニューの靴がコーディネートされてて素敵でした。いつも楽しい動画有難う御座います。😄お疲れ様でした!
こんにちは。あ、こんばんは〜。六甲道からカスケードバレイを登られているのでしたら黒岩尾根もへっちゃらだと思いますよ。ルートもしっかりしていますしね。そういえば私はカスケードバレイ 下りでしか歩いたことないことに気づきました。今度登りで歩いてみます。きっと下りと登りで見え方(感じ方)変わりますよね〜。あ、杣谷の巨人兵、私アレに気づいたことないんです〜。アレって昔からあったのかな?🤔私今回5年ぶりに通ったのですが後からYAMAPの⚠←このマークの内容を見て知りました。行く前に見ておきなよ!って話なのですが笑 多分見たことないんです。気づいていないんです。次は覚えていたら探します!あらま、私のおニューのブルーTシャツに気づいてくださるとは🤣靴も。ありがとうございます。恥ずかしいです🫣いつも観ていただき ありがとうございます😊
このルートは、小さな上り下り上り下りがあり大変だと記憶しています
ヘトヘトになりながら頑張って登ってきましたよコメントありがとうございます😊
そうか、山男の歌を知らない人が増えてるんだね、団塊世代の人々が若かりし頃、山登りブームがあり、その頃はよく歌われた歌です、時代の流れを感じます
山に登り仲間たちと歌を歌うって楽しい時代だったのですね。コメントありがとうございます😊
もえさん、書き込みお久しぶりです。杣谷道ヤヤこしい!私は絶対迷うワ😂
昭さん こんばんは。杣谷 確かにややこしいですね。不安に感じる道ではあるかもしれません。無理はせず、山歩きを楽しんでください😊👍🏻いつもありがとうございます😊
黒岩……二度と行きたくねぇ〜って思った(笑)北アルプスの燕岳あがる方が楽チン(個人的にね)でも…また登るんだろうなぁ〜〜って思う(笑)
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo et très bon week-end ! 😺🖐🖐👍🙏
Merci encore d'avoir regardé cette vidéo.J'espère que vous passerez un bon week-end.🐈🐈😊👍🏻🙌🏼
@@MoeTakanashi Merci beaucoup pour votre réponse. 🖐🖐🙏🙏
有馬三山を経由して六甲山に登る道もなかなかハードだった。
同意!個人的ベスト3に入りますね。私は有馬三山でヘルニア&坐骨神経痛が爆発しました🌋笑コメントありがとうございます😊
いま、膝を怪我してから行けなく成ったんですが、一度吉野から新宮までの奥懸けを考えてみて下さい
吉野から新宮って超超超ロングコースですね。超人コース、私 歩けるかな〜まずはじっくり調べることから始めます。コメントありがとうございます😊膝、お大事に。
楽しみにしてます
杣谷道って知りませんでした。摩耶にも杣があったんですね。黒岩尾根、黒戸尾根と名前も似ていて、ハードそうです。山男の唄だったんですか?笑 確かに手拍子できそう。叔父さん達は、酔ってもいないのに唄ってたんですね 笑 もえさんが少しハミングしていただいたら、すぐに曲名が分かったのに 笑 摩耶山は山号だったんですね。初めて知りました。勉強になります。トレランが開始されたら、おちおち、渡渉の多いハイキングをしていられませんね。学生時代の友人の自宅豪邸が、阪急六甲のすぐ近くにあったのですが、それは知らなかったです。
杣谷 機会があれば歩いてみてくださいね。山男の歌、歌って!と言われたら全くフレーズもリズムも思い出せなかったのに 曲を聴いた瞬間に「これーーーーーーー!」となったのです。とーっても不思議な感じです。いつも観ていただき ありがとうございます😊
今日行ってきて今下山した!黒谷尾根はもう行きたくない😰
須磨アルプスの馬の背に続きお疲れさまでした⛰️あはは笑 もう行きたくない?そう思うでしょ。でもなぜかまた登っていると思いますよ。それが黒岩尾根マジックです。コメントありがとうございます😊
@@MoeTakanashi 蛇谷北山と番匠八幡尾根と黒岩尾根は下らせてから登らせて心を折りにくるえぐいやつらだ!😣
20歳くらいまでは旧葺合区に住んでたから、山歩きは日常の様でしたヮ 学校も近くだから、行事で歩くことも多かったですね。もう何十年も行ってないから変わってるンだろうな🤔…子供の頃は道無き道を駆けずり回ってたのが懐かしい、今歩いて行けるだけの体力が有るのか…ちと不安やね(´▽`) '` '` '`桜茶屋ぐらいまでは楽勝と思いたいなぁー😅
変わっているかもしれませんね。ここ数年でさえ コロナ禍に登山者が増えたからと手洗い場が増えたり道が整備されたりと変化はありましたよ。新神戸〜布引の滝〜貯水池が地味に登りが続き湿度も高いのでヘトヘトになってます、私😅ぜひsandyさんの地元ふるさとの素晴らしさを感じに歩いていただきたいですね。コメントありがとうございます😊
杣谷は最初私も道に迷ったことがあります。杣谷峠から下って最後の長峰堰堤のところ、水が無かったので、川底のようなところを堰堤まで行ってしまいました。行き止まりになったので、戻るのもしんどいし、どうしようかと思ってたら、上に長峰霊園のお墓が見えたので、崖をよじ登って墓地に入って事なきを得ました。低山でも舐めたらいけませんね。
えーーーーー良かったです!ご無事で!そうですね、低山も舐めたらあきません。私も気をつけます。いつもありがとうございます😊
@@MoeTakanashi あれ川底の北側に正規のルートがあって、沢を渉ってまっすぐ上に行きなさいという標識があれば間違わなかったのにその標識がなく、自分の判断で左に進んでしまったのが間違いでした。
@okanoman7976 確かに杣谷はルートの案内がもう少しあってもいいのにな〜と思います。勝手にテープつけていいのなら 付けたいぐらいです!
カスケードだ〜今年行ってみようと思ってたので参考になります😊いつも楽しい動画ありがとうございます😊腰痛は大丈夫ですか?
ぜひぜひ行ってみて下さい。雨後は数日あけて行って下さいね。腰痛いんです。腰痛悪化したらロープウェイで下りようと思っていましたが、なんとかかんとか自力下山できました。いつになったら治ることやら、トホホです。いつもありがとうございます😊
@@MoeTakanashi はい!お返事ありがとうございます♪無理せず楽しい山登りをお互い楽しみましょう😊明日番号足ならしに芦屋ロックガーデン、荒地山でも行って来ます♪
@@MoeTakanashi 今日カスケード行って来ましたよ〜😀登りは青谷道から行者尾根で摩耶山‼️そして去年工事通行止めだったシェール槍にも行けました😊ただ、残念ながらシェール槍頂上標識無くなってました😢帰りはもちろんカスケードで降りました‼️奇岩や滝に癒されました♪もえさんの動画凄く参考になりいつも助かります‼️お互い怪我等気をつけて登山楽しみましょう😊
@user-ch3kr4fj9q お疲れさまでした⛰️
もえさんこんばんは。なかなかのルートですね(笑) 私は、霊仙山の下山で渡渉したときにドボンしてから、渡渉が苦手になりました。こんなに渡渉が多いと絶対にドボンする自信があります( ;∀;)ネコめっちゃ可愛いですね。暴力団の事務所の話をしているところで、裏ではずーっとネコに話しかけてる音声が聞こえてて、どっち聞いたらええの?って感じでした(笑)
渡渉のトラウマ、分かりますーーー。私も以前ドボン後しばらくはビビりまくっていました。そういえばいつの間には克服していましたけど╰(*´︶`*)╯♡きっと大丈夫ですよ!克服できますように!!ネコめっちゃ可愛いいんです😺雰囲気的にまだ子供かな〜。どなたか保護してくださらないかな?と願って。猫の可愛さで話の893感を薄めてみました笑いつも観ていただき ありがとうございます😊
今日は馬の背に行ってきた!真似しる!
お疲れさまです!
黒岩尾根は降りるルートとしては最悪ですね。危険です⚠️
危険?ですか??🤔個人的には杣谷の方が下りは危険な気もするけど…。(濡れて滑る箇所あり、道迷い、道幅狭い)ここよりも危険なところは山ほどあるので(山だけに)練習にはいいですね。
@@MoeTakanashi 秋、枯葉が地面を覆ってる時なんかは滑りまくり。敢えてここを下る必要はないのかなあ…って思ってます。ご安全に✌️
@@nakak9741 なるほど。そうですね、危ないですね!気をつけます!ありがとうございます😊
私も登りで3回使いましたけど、これを降りようとは間違っても思いませんね。疲れの溜まった終盤であの下り坂はあかん。足滑らせたらおしまいです。
黒岩尾根、春に挑戦しましたが地図アプリを見ながら
「まだ1/3…やっと半分!?」ってヒィヒィ言いながら登りましたね
杣谷道は気になっていました!
気候も良くなったし地図ダウンロードして行ってみよう!
黒岩尾根。全く知らずに入ってしまい、あまりの辛さに驚いた経験があります。知ってて、トライしに行くもえさんに拍手👏👏
初見です!まさか地元の山を紹介してる方がいらっしゃったとは…!杣谷と言えば数年前に寒波が訪れた際、杣谷道途中にある滝が凍って氷瀑となっていたのを思い出します。
杣谷でも氷瀑になっていたようですね!私もいつか見てみたいです。
コメントありがとうござます😊
去年登りましたけど何かと急登の連続の為に糖質の消費も激しく飴や糖質の高いお菓子を持参しないとキツイですね、
未知もだいぶ以前より整備されていたので急登の連続ですが体脂肪を燃焼させるには打ってつけのコースかと思います。
懐かしいな~小学校中学校の行事で杣谷で飯盒炊飯を毎年行ってました。
久しぶりに山登りたくなってきた
杣谷で飯盒炊飯 いいですね〜。
ぜひぜひ久しぶりに登ってみてください。
コメントありがとうございます😊
長峰霊園から登りましたが動画の7回目の渡渉のところでリタイヤして引き返しました
理由は水量が多かったからです
人気のあるコースということで、最初は楽しく登っていましたがハイカットの登山靴の上ギリギリくらいで、もちろん渡れるような石もなくヒヤヒヤしながらこの先どれだけ渡渉があるのだろう…と思うと楽しめなくなって戻ったのです
ただコースとしては面白そうだったのでリベンジしたく動画を見させていただきました
結果、私が登った時とはまったく違う水量だったので、またチャレンジしてみようと思います😊
ちなみに本部の話ですが、近くの小学校ではハロウィンの時にお菓子を受け取らないように注意のプリントが子供たちに配られます😅
震災前の休日 何度も歩きました。 いつも 摩耶から出発 しかも 人々が下山する頃 登ることが多く
不審な顔をされることもしばしば😅 尤も 新神戸や元町辺りへ出る際は 誰かと歩きましたが
いつも一人でした。 顎を突き出して歩いてしまうほど 大変な道 アゴニー坂は一度切り。
夫とは六甲山で8年前海を背に写真で記念を作りました。
少し危険な所が見受けられますが とてもホッとできる景色です。
今では その ホッとできる景色が毎日できる所に在住中。
Moeさんありがとう
From ニュージーランド在住者🇳🇿👍
ニュージーランドから観ていただき ありがとうございます😊とても嬉しいです。
山の先輩、たくさん歩かれていらっしゃったのですね。顎を突き出して歩くのは「私もそうーー!」と思いながら読ませていただきました。
ニュージーランドの壮大な景色には敵わないかもしれませんが 六甲周辺の景色や山の様子をまた覗きにきてください。
こちらこそ ありがとうございます😊
@@MoeTakanashi 10月末から11月には帰阪予定です。 大阪のホテルを予定しています。
1ヶ月予定の間には 何度も 三ノ宮地下の とんかつむさしに何度も足を運ぶ予定。体力がついたら
摩耶か六甲へ 行きたいですね。ただ 山登りは残念ながら無理でしょうから ケーブルで🤭
Moeさん御自愛の上 夏をのりきってください。では。
From 🇳🇿👍
@@junkoito845
ありがとうございます😊
じゅんこさんもご自愛の上 冬を楽しんでください。
地元灘区民ですが杣谷道は小学校の学童保育の夏休みに穂高湖にある自然の家でのキャンプのため上り下りに使いました。
小学校一年生の子供も頑張って登りましたよ。尚、出発点はJR六甲道からなので登山口まで行くまでもも大変でした。
夏は渡川の時に冷たい水に手をつけると気持ちが良いです。
昔は長峰の砂防ダム内を歩けたのですが、大雨が降る度にルートが変わってしまいました。
摩耶山は裏から桜谷道のルートもあります。杣谷道から穂高湖を回ってシェール道を通るか、布引からトウェンティクロス経由で回り込む両方とも好きなルートです。
学童保育で六甲道から杣谷の登り下りってすごいですね。
色々と教えていただきありがとうございます😊
布引からトゥエンティクロス→シェール槍→青谷道の動画も3年ほど前に投稿していますので良かったら観てください。
私も桜谷は動画は作っていませんがよく歩いている好きなルートです。
コメントありがとうございます😊
摩耶山は学校の耐寒訓練毎年登っていました。
10位迄が入賞でした。
結構道無き道で滑り落ちてましたね。
布引の滝はパワースポットですよ。
耐寒訓練で道無き道ってすごいですね!
いつも布引の滝でパワーをもらってますよ〜😊
コメントありがとうございます😊
よく利用する登山道が動画で上がるってつい見ちゃいます、杣谷道ですが登りにも下りにもよく利用しています。渡渉が多いので増水時には山寺尾根を利用します。
最後の方に出てきた猫ちゃん、可愛いですね。野良にしては綺麗で人馴れしててでも もう三月ぐらい見ていません。どなたかが保護されたのであればいいですけど、山で野良が生きていくのは過酷ですからね。
杣谷は表六甲で唯一氷瀑の見れる滝(勧進滝)があるらしく、今年の冬、山寺尾根に行ったときに杣谷の入り口で氷瀑を見に行くという女性が二人いらっしゃいました。私も来年の冬の1月頃チャンスがあれば見に行きたいと思っています。あともえさんに行ってもらいたいのが、雷声寺から旧摩耶道→学校林道→天狗道→掬星台のコース。下山はお好きなコースで。このコースは好きですが、ハイカーは少ないです。
は〜い🙌🏼
ありがとうございます😊
黒岩尾根は私も六甲山の一般登山道の中では一二を争うしんどさだと思ってます。有馬三山縦走と同じくらいしんどい💦
とはいえ危険な所は無いし、変化もあって楽しいので好きなコースです。
カスケードバレイも渡渉あり石段あり岩場ありで楽しいですね。
この黒岩尾根やアゴニー坂や杣谷道をトレランで風のように駆け抜ける人達もいるんだから、世界は広いです😮
わぁ〜私の言いたいこと全部言ってくれてる〜🥹そうなんです、そうなんです。私も有馬三山と同じぐらいしんどいのです。
嬉しいです、分かってもらえて。
トレランの人は本当すごいですよね〜。同じ人間だとは思えないです。
コメントありがとうございます😊
今日、まったく同じコースで新神戸から阪急六甲まで歩いてきました。調子が良かったのは市ケ原まで。黒岩尾根は距離は長いは、坂道はきついはで、どんどん体力が奪われていくという感じでした。摩耶山に着いた時は、ほっとして後は杣谷道を下るだけと高を括っていたのが大間違いでした。登りでかなり体力が奪われてしまい、膝に力が入らず、何度か転びかけてしまいそうになってしまいました。道路の上を歩くときは、日差しもきつく、やっとのことで阪急六甲まで辿り着きました。
でも、川のせせらぎが気分を楽にしてくれて、また秋に再度がんばってみようと思っています。66歳
お疲れ様でした。そうなんですよね〜 なかなかしんどいルートですよね。私の場合 六甲山山頂(931m)に登る時の方が気合を入れて登っていて 摩耶山は標高800mも無いので油断をしてしまうんですよね。そして体力ともにボコボコにされてしまいます。
怪我なく下山されて良かったです。
これからの時期は登山道以上に舗装路の方が疲れますよね。暑くて溶ける・・・。
ぜひまた涼しくなったら歩いてみてください。
お互い山登り楽しみましょう〜😊
コメントありがとうございます😊
私の動画を観て このルートを歩いてくださったのなら めちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます😊
以前、Moeさんが芦屋地獄谷を行かれた動画を見て、とても楽しい山登りだな思いました。これからも、いろんな動画を見せていただけたら嬉しいです🥰
@@sanosukeharada3728 ありがとうございます😊
王子公園駅のほうに行くと源泉かけ流し炭酸泉の灘温泉と賑わいの水道筋商店街はいずれも神戸一ですよ。
そうですね。帰り道も楽しんでいただきたいですね😊
コメントありがとうございます😊
先月、黒岩尾根を登りだけ利用した者です。
さすがに下山で使う猛者はおらんと思ってたら、2回目のときに初下山で挑戦する猛者に2人出会いました。
下山は旧摩耶道を使いました。
山には猛者がいっぱいですね。
コメントありがとうございます😊
黒岩尾根は人が少ないので下りで飛ばしたい時に取りますね
地蔵谷の方が好きですが
カスケードバレイも凍る時期は好きです
摩耶山では老婆谷あたりが一番危険でしんどいかも知れません
地獄谷はYAMAPは赤線だけど山地図は点線だし、老婆谷もYAMAPは点線で山地図は線すら無いので 女性一人で かつ初心者さんでも歩ける無難なハイキングを専門とする者としては そちらは未開の地なのです。
きっと老婆谷の方がしんどくって危険なのは間違いないと思います。
でも黒岩尾根って長いでしょ〜。 距離が長いから余計にしんどいの〜とポンコツは言っておこう笑
凍る時期のカスケードバレイって…ドMですね!笑
コメントありがとうございます😊
灘区に住んでます。ちょいちょい六甲山登ります。
カスケードバレーの下りは、ほんまメンタルやられます(笑)
じつは19.10の箇所「直進せずに右へ」のところで、直進して往生したことがあります(笑)
2年前の6月初めごろですね。あの頃あんな親切な看板なかったよ!…迷う人多かったんやろね。
カスケードバレーは、登りのほうが好きやな。
そうなのですね。ご無事で良かったです。今回あの看板の裏の道?に公園などにある車止めのポールのようなものがあったような気がします。迷う方多かったんでしょうね。
登りの方が好きなんですね。次は登りで行ってみま〜す!
コメントありがとうございます😊
お疲れさまです。
こんにちわ。もえ様 黒岩尾根と地蔵谷以外は歩いた事が有ります。しんどそうなんで敬遠していました🤣
アップダウンきついロングルートお疲れ様でした!ここら辺に行った時は私はいつもケーブルでおります😅
カスケードバレイは六甲道駅から歩いて上りに通りました、怖い?道は通らなかったのですが、住宅街の坂が急過ぎて足が疲れて登山口に着く迄に萎えた記憶があります😅
たしかに登山道は徒渉後に道を見失い何度か確認しながら登りました。
ヤマップのルートも途中ずれてる箇所が有ったような?アプリをあてにし過ぎるのもダメなんだなと学習しました。
上の方のジブリの巨人兵の岩は感動しました!😀
ブルーのTシャツとオニューの靴がコーディネートされてて素敵でした。
いつも楽しい動画有難う御座います。😄
お疲れ様でした!
こんにちは。あ、こんばんは〜。
六甲道からカスケードバレイを登られているのでしたら黒岩尾根もへっちゃらだと思いますよ。ルートもしっかりしていますしね。そういえば私はカスケードバレイ 下りでしか歩いたことないことに気づきました。今度登りで歩いてみます。きっと下りと登りで見え方(感じ方)変わりますよね〜。
あ、杣谷の巨人兵、私アレに気づいたことないんです〜。アレって昔からあったのかな?🤔私今回5年ぶりに通ったのですが後からYAMAPの⚠←このマークの内容を見て知りました。行く前に見ておきなよ!って話なのですが笑 多分見たことないんです。気づいていないんです。次は覚えていたら探します!
あらま、私のおニューのブルーTシャツに気づいてくださるとは🤣靴も。ありがとうございます。恥ずかしいです🫣
いつも観ていただき ありがとうございます😊
このルートは、小さな上り下り上り下りがあり大変だと記憶しています
ヘトヘトになりながら頑張って登ってきましたよ
コメントありがとうございます😊
そうか、山男の歌を知らない人が増えてるんだね、
団塊世代の人々が若かりし頃、山登りブームがあり、その頃はよく歌われた歌です、
時代の流れを感じます
山に登り仲間たちと歌を歌うって楽しい時代だったのですね。
コメントありがとうございます😊
もえさん、書き込みお久しぶりです。杣谷道ヤヤこしい!私は絶対迷うワ😂
昭さん こんばんは。
杣谷 確かにややこしいですね。不安に感じる道ではあるかもしれません。
無理はせず、山歩きを楽しんでください😊👍🏻
いつもありがとうございます😊
黒岩……二度と行きたくねぇ〜って思った(笑)
北アルプスの燕岳あがる方が楽チン(個人的にね)
でも…また登るんだろうなぁ〜〜って思う(笑)
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo et très bon week-end ! 😺🖐🖐👍🙏
Merci encore d'avoir regardé cette vidéo.
J'espère que vous passerez un bon week-end.🐈🐈😊👍🏻🙌🏼
@@MoeTakanashi Merci beaucoup pour votre réponse. 🖐🖐🙏🙏
有馬三山を経由して六甲山に登る道もなかなかハードだった。
同意!個人的ベスト3に入りますね。私は有馬三山でヘルニア&坐骨神経痛が爆発しました🌋笑
コメントありがとうございます😊
いま、膝を怪我してから行けなく成ったんですが、一度吉野から新宮までの奥懸けを考えてみて下さい
吉野から新宮って超超超ロングコースですね。超人コース、私 歩けるかな〜
まずはじっくり調べることから始めます。
コメントありがとうございます😊
膝、お大事に。
楽しみにしてます
杣谷道って知りませんでした。摩耶にも杣があったんですね。黒岩尾根、黒戸尾根と名前も似ていて、ハードそうです。山男の唄だったんですか?笑 確かに手拍子できそう。叔父さん達は、酔ってもいないのに唄ってたんですね 笑 もえさんが少しハミングしていただいたら、すぐに曲名が分かったのに 笑 摩耶山は山号だったんですね。初めて知りました。勉強になります。トレランが開始されたら、おちおち、渡渉の多いハイキングをしていられませんね。学生時代の友人の自宅豪邸が、阪急六甲のすぐ近くにあったのですが、それは知らなかったです。
杣谷 機会があれば歩いてみてくださいね。
山男の歌、歌って!と言われたら全くフレーズもリズムも思い出せなかったのに 曲を聴いた瞬間に「これーーーーーーー!」となったのです。とーっても不思議な感じです。
いつも観ていただき ありがとうございます😊
今日行ってきて今下山した!黒谷尾根はもう行きたくない😰
須磨アルプスの馬の背に続きお疲れさまでした⛰️
あはは笑 もう行きたくない?そう思うでしょ。でもなぜかまた登っていると思いますよ。それが黒岩尾根マジックです。
コメントありがとうございます😊
@@MoeTakanashi 蛇谷北山と番匠八幡尾根と黒岩尾根は下らせてから登らせて心を折りにくるえぐいやつらだ!😣
20歳くらいまでは旧葺合区に住んでたから、山歩きは日常の様でしたヮ 学校も近くだから、行事で歩くことも多かったですね。
もう何十年も行ってないから変わってるンだろうな🤔…
子供の頃は道無き道を駆けずり回ってたのが懐かしい、今歩いて行けるだけの体力が有るのか…ちと不安やね(´▽`) '` '` '`
桜茶屋ぐらいまでは楽勝と思いたいなぁー😅
変わっているかもしれませんね。ここ数年でさえ コロナ禍に登山者が増えたからと手洗い場が増えたり道が整備されたりと変化はありましたよ。
新神戸〜布引の滝〜貯水池が地味に登りが続き湿度も高いのでヘトヘトになってます、私😅
ぜひsandyさんの地元ふるさとの素晴らしさを感じに歩いていただきたいですね。
コメントありがとうございます😊
杣谷は最初私も道に迷ったことがあります。杣谷峠から下って最後の長峰堰堤のところ、水が無かったので、川底のようなところを堰堤まで行ってしまいました。行き止まりになったので、戻るのもしんどいし、どうしようかと思ってたら、上に長峰霊園のお墓が見えたので、崖をよじ登って墓地に入って事なきを得ました。低山でも舐めたらいけませんね。
えーーーーー良かったです!ご無事で!
そうですね、低山も舐めたらあきません。
私も気をつけます。
いつもありがとうございます😊
@@MoeTakanashi あれ川底の北側に正規のルートがあって、沢を渉ってまっすぐ上に行きなさいという標識があれば間違わなかったのにその標識がなく、自分の判断で左に進んでしまったのが間違いでした。
@okanoman7976 確かに杣谷はルートの案内がもう少しあってもいいのにな〜と思います。勝手にテープつけていいのなら 付けたいぐらいです!
カスケードだ〜今年行ってみようと思ってたので参考になります😊いつも楽しい動画ありがとうございます😊腰痛は大丈夫ですか?
ぜひぜひ行ってみて下さい。雨後は数日あけて行って下さいね。
腰痛いんです。腰痛悪化したらロープウェイで下りようと思っていましたが、なんとかかんとか自力下山できました。
いつになったら治ることやら、トホホです。
いつもありがとうございます😊
@@MoeTakanashi
はい!
お返事ありがとうございます♪
無理せず楽しい山登りをお互い楽しみましょう😊
明日番号足ならしに芦屋ロックガーデン、荒地山でも行って来ます♪
@@MoeTakanashi
今日カスケード行って来ましたよ〜😀
登りは青谷道から行者尾根で摩耶山‼️
そして去年工事通行止めだったシェール槍にも行けました😊ただ、残念ながらシェール槍頂上標識無くなってました😢
帰りはもちろんカスケードで降りました‼️奇岩や滝に癒されました♪
もえさんの動画凄く参考になりいつも助かります‼️
お互い怪我等気をつけて登山楽しみましょう😊
@user-ch3kr4fj9q お疲れさまでした⛰️
もえさんこんばんは。
なかなかのルートですね(笑)
私は、霊仙山の下山で渡渉したときにドボンしてから、渡渉が苦手になりました。こんなに渡渉が多いと絶対にドボンする自信があります( ;∀;)
ネコめっちゃ可愛いですね。
暴力団の事務所の話をしているところで、裏ではずーっとネコに話しかけてる音声が聞こえてて、どっち聞いたらええの?って感じでした(笑)
渡渉のトラウマ、分かりますーーー。
私も以前ドボン後しばらくはビビりまくっていました。そういえばいつの間には克服していましたけど╰(*´︶`*)╯♡
きっと大丈夫ですよ!
克服できますように!!
ネコめっちゃ可愛いいんです😺
雰囲気的にまだ子供かな〜。どなたか保護してくださらないかな?と願って。
猫の可愛さで話の893感を薄めてみました笑
いつも観ていただき ありがとうございます😊
今日は馬の背に行ってきた!真似しる!
お疲れさまです!
黒岩尾根は降りるルートとしては最悪ですね。危険です⚠️
危険?ですか??🤔個人的には杣谷の方が下りは危険な気もするけど…。(濡れて滑る箇所あり、道迷い、道幅狭い)
ここよりも危険なところは山ほどあるので(山だけに)練習にはいいですね。
@@MoeTakanashi 秋、枯葉が地面を覆ってる時なんかは滑りまくり。敢えてここを下る必要はないのかなあ…って思ってます。ご安全に✌️
@@nakak9741 なるほど。そうですね、危ないですね!気をつけます!
ありがとうございます😊
私も登りで3回使いましたけど、これを降りようとは間違っても思いませんね。
疲れの溜まった終盤であの下り坂はあかん。足滑らせたらおしまいです。