ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「行けるとこいくドスコイ」はこちら↓th-cam.com/channels/wGD9cxcsfE9s64iw5Yh2Jg.htmlドスコイのツイッターはこれ!!mobile.twitter.com/nihongode_dozo
愛媛県松山市で生まれ育った現大学生ですが、私的にはこのこじんまりとした雰囲気が大好きです。時代に取り残されているような、少しの哀愁漂う街並みが、僕には理想的に思えます。
愛媛出身の私は、最初このタイトルを見てむかつきました(笑)。ところが、むかつきついでに動画を観てしまったとたん、ドスコイさんのファンになりました!いわゆる観光名所ではなく、街そのものを客観的に評価する視点に好感を覚えました。これからも応援させていただきます!
京都のような歴史感もあり岡山のような都会感、姫路のような城下町、温泉も食も自然もある。思ったよりすごくいい町!
姫路??笑
どちらかと言えば熊本城下ににてる
松山出身ですけど人口は、松山が四国で‥最大ですが国の主要機関や大手企業の支店等は、高松にありますですから、首都という表現なら、高松だと思いますよ
地元民ですが、タイトル見てムッとして最後までみて好感持ちました笑ただJR松山駅含め周辺色々改装、建て替えするみたいですよ。結構周りも立ち退きや整地諸々してますね。
50年前とか70年前とか、昔の駅、利用者が5万人でも駅は小さかった。そんでいいと思うぞ。
四国の駅は小さくてショボいと言われますが、政令指定都市でもないのに駅だけ無駄に大きくて人が居ない駅が全国に逆に多すぎると思いますね。政令指定都市並に駅舎だけ立派でも人がいないのはww
岐阜駅...
@@零-e4j 松山市駅と船橋駅は覗いてだな〜このふたつは自分が言った中で結構人多かった普通に歩いててもたまに人同士が当たるくらいだし
ドスコイさん今晩は🌟私、松山に住んでます😁松山は、基本車で移動、高校生は自転車通学がメインで、電車やJRを使用する事が全くない人が多いです☝️ 10キロ〜15キロくらいの距離であれば、みんな自転車通学選択します🌟私も学生の頃は、9キロくらいの距離を毎日自転車で通ってました🌟田舎で、観光する場所も少ないですけど、とても住みやすい所ですよ🌟😁🌟都会から来られた人達はびっくりしますよね😁基本、車生活なので、不便さは全くないです😁
中心地は基本的に松山は夏目漱石「坊ちゃん」をイメージしているのか「明治時代」「はいから」などをメインに統一感のある感じですよね。市駅⇒銀天街⇒大街道⇒ロープウェー街、少し離れて道後商店街⇒道後温泉。この辺りが観光のメインだと思います。
生まれたところだ!愛媛は本当にいい所なので大好きです
土曜日にあの背中が苔だらけの亀さん見てきましたよ。二匹がすぐに近づいてきました。ドスコイさんの言う通り人なれしてました。アイスモナカの皮をあげると亀さん押しのけて鯉が沢山きました。また四国愛媛に来てくださいね。
30年以上前だけど夜の繁華街は凄かった。地方都市とは思えないくらい平日も人とぶつかる程の賑わいだった、、
名古屋から松山によく遊びに行ってます。とてもいい街です。
名古屋から…?ありがとうございます😭
ありがとう!こんな愛媛へ!
松山は10月7日に地方祭があるので、その前後に飾りをつけるんですよ!おそらくその飾りだと思います💦
現役愛媛県人ですが、サムネだけ見たらバカにされてるのか?と思っていたのですが、動画を見て違うんだと納得しました😊駅自体が中心部から外れているし、各沿線も特に伊予鉄道と同じ方面である宇和島方面の伊予市までは微妙に都市部から外れている分伊予鉄道より運賃は安いのですが、使われにくい要因なんですね😔
JR四国に金が無いってのもある
実家が松山です。コロナもあり2年位帰省できておりませんまだ20年前までは、そこそこ栄えておりました。商店街は他県にひけをとらないほど綺麗だと思います。
「商店街の紙飾り」は松山まつりの前後に飾られます。松山まつりは毎年10月7日、行かれたのはその近辺だということがわかります。
秋祭りにあるかきくらべと喧嘩神輿はいいですよ〜コロナが無ければ土曜夜市も出来たんですけど……
ドスコイさん💙松山市は想像以上の車社会ですよ、
昔は大街道の賑わいは原宿のように賑わっていたけど、エミフルショッピングモールが郊外にできて人の流れが変わりました。昔はよかった。
松山市駅周辺が地元の商店街なのに対して道後温泉の商店街はやっぱり観光客向けの商店街という感じですね。夜になって道後温泉の商店街歩くと、各旅館の浴衣を着た人々で賑わうのでまた雰囲気がらっと変わります。それにしても松山駅と松山市駅との格差本当に大きいですね。びっくりしました。
夜の道後温泉も歩いてみたいですね〜
アーケード商店街ですよ。
JR松山駅、取り上げくれてありがとうございます!JR松山駅の近辺に住んでますが、路面電車で、繁華街まで行けるので、便利な場所です。
僕のいとこは結婚してJR松山駅の東側近くにマンションを買いました。便利でいいです。マンションも値段が高いみたいでした。東側もお店が多いです。西側も高架化されば変わると思います。あと伊予鉄大手町駅も近いのでフェリー乗り場のアクセスもいいです。古町駅も高浜線と城北線の乗り換え駅です。子供の頃松山にいた頃ははJR松山駅もよく使いました。昔に休日に久々に松山に訪れた時JR松山駅の中は人が多い感じでした。JR中央線の国立駅も高架化前はJR松山駅みたいに三角屋根の駅舎でした。国立駅は住民の駅舎の復元要望が強いみたいでした。隣はターミナル駅の立川駅です。JR松山駅と伊予鉄松山市駅な感じくらいに離れてます。
人口がほぼ同じ宇都宮市と比較すると・JR松山駅はJR宇都宮駅より小さい・松山市駅は東武宇都宮駅より大きい
私は、松山に住んでいます。楽しく観させてもらいました。ありがとうございます。
賑わっている繁華街は歩いているだけで楽しい。観ていてそう思った
松山の場合は他県や大都市が遠く郊外に人が少ないので中心部に集まる感じです。市内に2つ百貨店があります。伊予鉄高島屋以外は松山三越もあります。
大企業が四国に支店を出す時、7割くらいは高松に支店をおくのに、人口は松山の方が上なんですよね。それだけ自力があるということか。
松山に支店を置くと徳島が遠いというのも理由かと思います。高松の方が各都市まで同じくらいの時間で行けるので。
自力なんか無いよ笑愛媛の人間が集まってるだけ笑一人当たりのgdpは高松の方が上だからね。
@@花山薫-e4j県民が集まってるのは圧倒的に香川やね。高松都市圏は香川県の80%強だけど松山都市圏は愛媛の50%弱しかいない
たら、ればと妄想レベルで申し訳ないですが、しまなみ海道が鉄道も通れる橋だったらな~と思います。そうすれば予讃線の今治付近からしまなみ線(海道)に入って尾道あたりで山陽新幹線に入ってから300キロ運転で新大阪まで行くミニ新幹線が松山駅から発着できていれば。。。松山駅にも「新幹線のりば」ができて駅周りも発展するんだろうなって思いました。
あと松山から高知に国道33号線に沿う鉄道路線があればと思いますがやはり久万高原などの標高が高いのでしょうもしあれば小海線ぽく野辺山や清里ぽい感じでしょう。
五木ひろしの夜明けのブルースはここ松山二番町のことです。
演歌では、異例の10万枚のヒット曲ですね。
松山で生まれて今松山に戻っています。松山駅は少し不便な場所にありますね。感覚で言えば・松山駅は新岩国駅、松山市駅は岩国駅の関係・松山駅は東広島駅、松山市駅は西条駅の関係・・・みたいな。正直四国に新幹線が通っても赤字路線になるかなという感覚はあります。飛行機の方が便利かなと思っています。特に東京方面はLCCがありますので大阪に飛ぶより安いです😂松山の飲み屋街はかなり大きいし地方にしてはいろいろと名店があると思っています。
飲み屋街の広さは、四国1だそうです。
動画の中で高架化工事をしていたJR松山駅の新駅舎が今日開業しました〜❣️🎉なので久々にこの動画観てます🤭松山の街中はちゃんと行ったことないので、広島からシーパセオも乗りたいし、次の国内旅は松山行きたいな〜🥰
わたしも旅行は観光地より現地の人の生活や文化に興味があります!なのでどすこいさんの旅スタイルはすごく共感するし憧れです!
地元民です笑。銀天街と大街道の下がっている紙垂はお神輿( 31:46 に映ってますね笑 )などの時期にのみ飾られて、そのほかの時期では見られませんよ。後、閉まっていると思わしき 19:21 の店舗ですが、実は開いているというか、ここ最近で出来た比較的新しい店舗ですよ(中に入ったことはないから何のお店かは知らないですが、灯りはよく灯っているので。)
松山、金沢、熊本は好きな街です。街の雰囲気がいいんですよね。
四国は勿体無い 橋も掛かってるし九州へも直ぐに行ける 国が力を入れれば化けるかも
秋祭りの前の撮影なのでしょう。あの紙切れはア祭りの時には市内中で見かけます。
隣県の徳島県民だけど、平日にこれだけ人歩いているの徳島駅ではなかなかないので、栄えてる感じありますね。
現在では高架化工事中でもあり、いずれは駅舎も新しくなるかと思います。
かつては地方都市では高松駅のような駅舎は普通にあちこちにありました。動画でも紹介されていたようにそれも高架化工事で失なわれる運命です😂。自分も20年位前に松山を訪れて道後温泉で一泊しました。人生やり直せたら住んでみたい所の一つです😊。
四国最大のショッピングモールのエミフルマサキに行けば圧倒的な人がいますよ。
すごい行きたくなった松山!
ありがとう!!松山空港に蛇口からミカンジュースあるから来てね!😆🍊
20:40 40年前まで商店街の中を車が走っていました。 21:29秋祭り期間中だけです。異様な光景ではありません。
地元なんで、凄く懐かしくて取り上げてありがとうございます。
国鉄は鉄道を敷く時に京都は河原町、名古屋は栄、横浜は伊勢佐木町、静岡は新静岡、岐阜は柳ヶ瀬、宇都宮は東武宇都宮のように既に出来上がっていたその都市の中心繁華街から離れた(避けて)所に駅をつくる傾向がありました。
かなり以前に松山は家族とブルートレインで降り立った記憶があります懐かしいわ〜!ドスコイさんが巡った松山駅、松山市駅の様子も楽しく、鯛めしも美味しそうでした
松山は鯛めし屋だらけでした〜
松山に訪れた時はサンライズ瀬戸号の松山延長時代かムーンライト松山がある時代でしたのでしょうか?
地元民からすると松山で鯛めしといえば炊き込みの方だけど、今は宇和島の鯛めしの方がすっかり有名になってますね。実際宇和島市より松山市の方が宇和島鯛めしのお店が多いんじゃないでしょうか?笑鍋焼きうどんやじゃこ天等愛媛は美味しいものも多いので、PRさえ上手くやれば観光地として栄えていくと思います。それを見越して大手のホテルチェーンが続々と進出してきてますからね。個人的には昔のままののんびりとした松山のままであって欲しいのですが、大きな産業が無い地域ですので仕方が無いのでしょうね。
3月に四国巡りします。道後温泉にも行く予定です。最後にダイヤモンドクロスを紹介とは流石です。
50年前の現役の高校生当時はもっとぼろぼろの駅舎でしたが、一度改築工事があり今の駅舎に変わりました。どうしてもっと近代的な駅舎にしなかったのかと思いましたが、今回ようやく生まれ変わりますね。市駅前の花園町通りがものすごくきれいで、駅前通りもそうなればいいと思っています。岡山駅のように長い地下商店街が出来て松山市駅まで続ければ活性化できるかもしれませんね。あるいはJR松山駅から松山市駅間を空中遊歩道のようなものが出来れば城山を一望出来て良いかも知れません。
大手町の駅前の交差は珍しいダイヤモンドクロスですね。日本では2か所しかないはずです。昔は阪急の西北もそうでしたが。かなりレアな場所ですね。
松山の隣の今治出身ですが、久しぶりに見れて懐かしい気持ちになりました!スイスに住んでいるので、なかなか帰れませんが、帰ったような不思議な気分になりました。楽しかったです♪
ごめん!😭愛媛の隣の香川出身ですが、今のJR松山駅はサイテー!😭少なくとも、日本のアフリカの四国、もうちっとボリューム有る島の代表駅にしたら?🙏日本のアフリカ、東京民が開発するのに志那は敬遠し、アフリカを位置付けた発想!🔥
JR松山駅の市内電車乗り場が駅の高架化に合わせて利便性が上がるという話題が出ましたが市駅前も再開発の計画があり、その後は市駅前電停はさらに駅に近づいて郊外電車との乗り換えがさらに便利になる予定です。
あと少ししたら松山駅は高架化されるので少し大きい駅になりますね!
駅の西側が変わる感じになりそうです。市内線を西に700メートル延伸します。高架化の下側もテナントが入ると思います。
サムネで煽り、JR松山駅を最初に見せて田舎感を出してからの伊予鉄松山市駅の登場で四国最大の都市を演出するドスコイさん‼️街をこよなく愛する感じがいいですね👍️
松山市駅はんぱないですね!
毎時4本って、四国一の都会だけど、徳島駅も毎時2本維持されているし、他の地方都市だと毎時1本が大多数なのに、本数の多さに驚きました。
駅や温泉の再開発が進んだらぜひまた来てください!
ドスコイさん松山きてたんですか!?、ずっとドスコイさんの動画見てて、まさか松山に、、、うわ~、会いたかったです💦
道後温泉に10月7日に秋祭りがあります。ケンカ神輿です。
伊予鉄そごうが無くなって今は高島屋なのがビックリしました😲まあ25年以上松山行って無いから時代は変わりますね😅
大阪でもしおかぜ+新幹線でも4時間かかるので、ビジネス客は伊丹便航空機を利用することが多いです。では松山駅のメインユーザーはと言えば、東予・南予から松山への通勤・通学・ビジネス移動での特急利用客(しおかぜ・宇和海)ですね。
JRも松山市駅のそばに作っていたらと思うとワクワクすっぞ
オススメに出てきて拝見した松山出身者です。あえて深堀しないでさらっと通り過ぎる感じが良かったです。昔は「汽車で来た」=JRで来た、「電車で来た」=伊予鉄で来た という使い分けがありました。今はどうなのかな。
今でもご年配の方はJRのことを汽車と呼ぶ人もいますよ!
遠くの街に行った時に中心市街地歩きたくなるの分かります自分も一人で旅行とか行くとだいたいその県の一番賑わってそうな中心街を歩いてたりします
面白い🤣、流石ドスコイさん。ありがちな観光施設紹介とは違う街の日常が見えそうな動画ですね。東京一極が(地方でも大阪、名古屋、札幌、福岡などに人口集中)進んでいますが、広島、松山、金沢なども頑張っていて割と栄えていますし、住むとしてもちょうど良い規模の町という感じで見ていて楽しいです。フェリー旅に行きたくなります。(今はコロナの影響で中々行けないから動画上げていただいて嬉しいです)ドスコイさんと旅行している✈️✈️気分でとても楽しいし、メジャーな所だけでなく、インドのムンバイ🇮🇳とか、サハリンなどにも行かれていて、最高の擬似旅行体験が出来て(しかも無料で)ありがとうございます。
20年以上前に松山駅近くに住んでたんだけどあの辺変わってないね。大街道、銀天街めちゃくちゃ懐かしい。また行ってみたくなったわ。この前はその後に住んで働いてた阿波池田のビル取り上げてくれたしドスくんには感謝しかないよ!
なるほど、松山駅より松山市駅の方が古く市街地の真ん中にあるのですね。松山市は路面電車もあるので車の交通渋滞の影響を受けずに移動できます。
どすこいの動画見てワクテカしながら四国最強の商店街行ったら、テナント募集のシャッターだらけで衝撃受けたよ😵夜市とかいうイベントやってたから夕方は出店で活気あったけど、あれはまぁ一時的なもんだよなぁ。大街道はまだ頑張ってたけど、銀天街はほぼ逝ってた。
自分は神奈川発で自家用車で日本全県制覇したんですけど、ドスコイさんは車の免許って持ってるんですか?
免許は持ってます!運転うまくはないけどw
夏目漱石が松山に赴任しなかったら…そして坊っちゃんという小説を書いていなかったら…松山はどうなっていたのだろう…
街の独特の雰囲気を感じることができてなんともドスコい深い
松山は独自文化の都市で熊本や鹿児島と似てる感じです。
愛媛県民です待ってました❗️ドスコイさんの動画で、松山駅の高架化を知りました💦恥ずかしい😣
JR四日市駅もなかなか寂れてるので、良かったら紹介してください笑
鯛めし食べていただけたんですか!嬉しい😆
一年前四国周回3泊4日を計画した時、どうやっても鉄道で実施するのが無理で、高知でレンタカーを借り琴平・松山・足摺泊 移動にした。下灘は鉄道駅なのに車で行った、道路が快適だった。
新幹線より大分とのフェリー復活させてほしい。
なんとなく落ち着いた熊本市って雰囲気だよね?路面電車もあるしさ。
大阪から移り住んで10年。西条市で暮らしてるし、基本愛媛は車社会なので、大阪に行く以外電車とか乗る事が無いので、そんなに気にした事はありませんが、松山駅の雰囲気は好きですけどね。
この松山駅も高架化で風景が一変しそうですね。この映像も貴重な記録になりそうですね。松山は伊予鉄で走る旧京王5000系の撮影で何度か行きましたが、都市のわりに静かで良いところですね。また行きたいと思っている場所です。
12月に初めて松山に行くので、色々You Tubeで事前調べしていますが、一番私の欲しい情報乗り方とか初心者には有難い⤴️⤴️画面ターン速度等スッゴクいいよ⤴️ありがとう〜🤗自信がつきました🤭もちろん登録して沢山拝見しますね🤗
愛媛県に生まれ落ち、松山市で49年間。良いところだよ。山はあり海もある。スキーも出来て柑橘 も充実している。
JR四日市駅より、JR松山駅のほうがきれいで都会に見えます。そもそも50万人と30万人で比較にならんけども。。by三重県民
JR中央線の国立駅の高架化前はJR松山駅みたいな感じの三角屋根の駅舎でした。高架化後に国立駅の駅舎の保存を住民の要望は強いです。国立駅の隣の駅は立川駅です。JR松山駅と伊予鉄松山市駅な感じに離れている感じです。松山空港も比較的中心市街地から近いです。中四国で松山空港が一番利用者が多く国内の空路も多いです。
松山市駅周辺に高校が3つもあるからなぁ。路面電車含めば6つくらいになります。結構使いやすいです!
小学生の頃は毎年松山のおばちゃんの家に行ってました。車かフェリーで行ってたけど、なんとなく懐かしい(^^)また松山行きたいなぁ♪
このくらいの都市規模が1番住みやすい、自分は好きです。三重県の四日市みたいやなと個人的には思いました。
ドスコイさん面白すぎる!目の行く所も「そこ?」(笑)私も観光地より街自体に興味があるので大好きです。応援してます。頑張ってください。
国鉄ができる40年も前の明治20年代に伊予鉄走ってたからな。大きな荷物持ってタクシー乗って駅へと言ったら、松山市駅につれていかれそうになりました。長距離バスだってありますからね。大街道は半世紀前は電柱の間が道路でバスが走ってました。この撮影時期は秋祭り10月07日頃ではないですか?
このサイズが一番落ち着くシンプルでいいやん? むしろ、東京とかみたいにごちゃごちゃしてる方が分かりにくくてしんどい
松山で生まれ育って24年経ちました今は結婚して大阪生活半年ですが、すごい帰りたくなりましたーー🤣🤣松山育ちでも、遊ぶところが限られてるから割といつも同じとこ行っちゃうのでドライブしたりとか、あとは意外と観光地を観光してみたりもしてました。爆笑だけど道後温泉にだけは入ったことないなぁ〜笑笑
マドンナは漱石の坊ちゃんに出てくる女性です。
ドスちゃん、鹿児島駅の時みたいに👎の嵐にならないよう祈ってます(苦笑い)
県庁所在地でも四国と山陰は駅が小さい傾向があると思ってましたし特に松山はその傾向が強いと思ってたのですが、原因は松山市駅の存在だったんですね。
松山は母の実家があり子供の頃は夏休み冬休みによく行ってました😊銀天街、大街道…懐かしいです😆👍私も観光地より市街(特に駅前周辺の栄え具合など)の方が興味深いタイプです😉次はぜひ高松お願いします❗行った事ないからどすさんの解説で見てみたいなぁ👀✌️
喫煙所は最高でした。朝早くタバコ吸っていたら鳥がほんと直ぐ近くまで近づいて松山の人達の良さを感じた。
凄い話ですよね。あとから来た駅に「松山駅」の名前をよこせとは。こういう話は他の都市にもありますね。なるほど、それでかあ。私も、こ地はではないのですがよく、中心駅なのに何であまり大きくなく、しかも、周りも寂れてるんだろう?と思う事がよくありますよ。(笑)それから、街の人(地元民)がどういう生活をおくるかをリサーチするのは私も密かに興味ありますよ。これって中々面白いですよね。そうそう、特に市民目線は観光地はほっといても人が集まるし、ごった返しているイメージもありますよね。(笑)
松山JR駅はあのレトロ感がいいと思うのですが、私だけかな
高架されれば伊予鉄路面電車が乗り入れるんですね。あとは、松山駅から松山空港までの路線が出来ればもっと活性化しそうなんだけど・・・。松山空港は空港利用者が中四国で一番多かったはず・・・。
先日松山に行きました◎旧松山駅が保存状態で、「71年間ありがとう!」の看板に感動しました。「新幹線を四国に!」の看板は現役でした。松山駅から松山市駅まで徒歩20分弱、空港まで直通バスで15分、フェリー乗り場までも電車で2.30分☆松山は移動も暮らしもぎゅっと詰まった最高のコンパクトシティだと思いました🐣🍀ドスコイさんの動画を見て憧れていたシーパセオに乗船して、生配信をされた座席でお弁当を食べました。心地よかったです☆伊予大洲や内子など愛媛の南も味わいので、ぜひ探検してください😊✨️
伊予鉄道が中心で、松山市駅が毎時4本あるから寂れるよね。JR横須賀駅や,JR四日市駅と同じかそれ以下。
愛媛県民です!松山駅は随分大きいと思います!
山口市も似てるかな。山口駅は小さいけど新山口駅は大きい。
山口駅は小さいけれどSLやまぐち号が停車するので昔らしい小京都の雰囲気が味わえいいです。山口駅の中も清潔感がある感じです。
山口は下関が一番栄えてる
商店街の規模はなるほど50万都市だと思います。休日の人出も多く閑散とはしていません。市街は路面電車、郊外は車中心だと思います。主要都市である今治や西条へもJRだと遠回りです。
松山いいですねえ。お城もあるし、温泉もある。そそるわぁ。
そうですよ!松山は素晴らしい町です!来てね!
松山には日本で唯一の鉄道線と路面電車の直角平面交差があるので良く写真撮ってる鉄オタを見かけます
「行けるとこいくドスコイ」はこちら↓
th-cam.com/channels/wGD9cxcsfE9s64iw5Yh2Jg.html
ドスコイのツイッターはこれ!!
mobile.twitter.com/nihongode_dozo
愛媛県松山市で生まれ育った現大学生ですが、私的にはこのこじんまりとした雰囲気が大好きです。
時代に取り残されているような、少しの哀愁漂う街並みが、僕には理想的に思えます。
愛媛出身の私は、最初このタイトルを見てむかつきました(笑)。
ところが、むかつきついでに動画を観てしまったとたん、ドスコイさんのファンになりました!
いわゆる観光名所ではなく、街そのものを客観的に評価する視点に好感を覚えました。
これからも応援させていただきます!
京都のような歴史感もあり岡山のような都会感、姫路のような城下町、温泉も食も自然もある。
思ったよりすごくいい町!
姫路??笑
どちらかと言えば熊本城下ににてる
松山出身ですけど
人口は、松山が四国で‥最大ですが
国の主要機関や大手企業の支店等は、高松にあります
ですから、首都という表現なら、高松だと思いますよ
地元民ですが、タイトル見てムッとして最後までみて好感持ちました笑
ただJR松山駅含め周辺色々改装、建て替えするみたいですよ。結構周りも立ち退きや整地諸々してますね。
50年前とか70年前とか、昔の駅、利用者が5万人でも駅は小さかった。そんでいいと思うぞ。
四国の駅は小さくてショボいと言われますが、政令指定都市でもないのに駅だけ無駄に大きくて人が居ない駅が全国に逆に多すぎると思いますね。政令指定都市並に駅舎だけ立派でも人がいないのはww
岐阜駅...
@@零-e4j 松山市駅と船橋駅は覗いてだな〜このふたつは自分が言った中で結構人多かった普通に歩いててもたまに人同士が当たるくらいだし
ドスコイさん今晩は🌟
私、松山に住んでます😁
松山は、基本車で移動、高校生は自転車通学がメインで、電車やJRを使用する事が全くない人が多いです☝️
10キロ〜15キロくらいの距離であれば、みんな自転車通学選択します🌟
私も学生の頃は、9キロくらいの距離を毎日自転車で通ってました🌟
田舎で、観光する場所も少ないですけど、とても住みやすい所ですよ🌟😁🌟
都会から来られた人達はびっくりしますよね😁
基本、車生活なので、不便さは全くないです😁
中心地は基本的に松山は夏目漱石「坊ちゃん」をイメージしているのか
「明治時代」「はいから」などをメインに統一感のある感じですよね。
市駅⇒銀天街⇒大街道⇒ロープウェー街、少し離れて道後商店街⇒道後温泉。
この辺りが観光のメインだと思います。
生まれたところだ!
愛媛は本当にいい所なので大好きです
土曜日にあの背中が苔だらけの亀さん見てきましたよ。二匹がすぐに近づいてきました。
ドスコイさんの言う通り人なれしてました。アイスモナカの皮をあげると亀さん押しのけて
鯉が沢山きました。また四国愛媛に来てくださいね。
30年以上前だけど夜の繁華街は凄かった。地方都市とは思えないくらい平日も人とぶつかる程の賑わいだった、、
名古屋から松山によく遊びに行ってます。
とてもいい街です。
名古屋から…?ありがとうございます😭
ありがとう!こんな愛媛へ!
松山は10月7日に地方祭があるので、その前後に飾りをつけるんですよ!
おそらくその飾りだと思います💦
現役愛媛県人ですが、サムネだけ見たらバカにされてるのか?と思っていたのですが、動画を見て違うんだと納得しました😊
駅自体が中心部から外れているし、各沿線も特に伊予鉄道と同じ方面である宇和島方面の伊予市までは微妙に都市部から外れている分伊予鉄道より運賃は安いのですが、使われにくい要因なんですね😔
JR四国に金が無いってのもある
実家が松山です。コロナもあり
2年位帰省できておりません
まだ20年前までは、そこそこ栄えておりました。商店街は
他県にひけをとらないほど
綺麗だと思います。
「商店街の紙飾り」は松山まつりの前後に飾られます。
松山まつりは毎年10月7日、行かれたのはその近辺だということがわかります。
秋祭りにあるかきくらべと喧嘩神輿はいいですよ〜コロナが無ければ土曜夜市も出来たんですけど……
ドスコイさん💙松山市は想像以上の車社会ですよ、
昔は大街道の賑わいは原宿のように賑わっていたけど、エミフルショッピングモールが郊外にできて人の流れが変わりました。昔はよかった。
松山市駅周辺が地元の商店街なのに対して道後温泉の商店街はやっぱり観光客向けの商店街という感じですね。
夜になって道後温泉の商店街歩くと、各旅館の浴衣を着た人々で賑わうのでまた雰囲気がらっと変わります。
それにしても松山駅と松山市駅との格差本当に大きいですね。びっくりしました。
夜の道後温泉も歩いてみたいですね〜
アーケード商店街ですよ。
JR松山駅、取り上げくれてありがとうございます!JR松山駅の近辺に住んでますが、路面電車で、繁華街まで行けるので、便利な場所です。
僕のいとこは結婚してJR松山駅の東側近くにマンションを買いました。便利でいいです。マンションも値段が高いみたいでした。東側もお店が多いです。西側も高架化されば変わると思います。あと伊予鉄大手町駅も近いのでフェリー乗り場のアクセスもいいです。古町駅も高浜線と城北線の乗り換え駅です。子供の頃松山にいた頃ははJR松山駅もよく使いました。昔に休日に久々に松山に訪れた時JR松山駅の中は人が多い感じでした。JR中央線の国立駅も高架化前はJR松山駅みたいに三角屋根の駅舎でした。国立駅は住民の駅舎の復元要望が強いみたいでした。隣はターミナル駅の立川駅です。JR松山駅と伊予鉄松山市駅な感じくらいに離れてます。
人口がほぼ同じ宇都宮市と比較すると
・JR松山駅はJR宇都宮駅より小さい
・松山市駅は東武宇都宮駅より大きい
私は、松山に住んでいます。楽しく観させてもらいました。ありがとうございます。
賑わっている繁華街は歩いているだけで楽しい。観ていてそう思った
松山の場合は他県や大都市が遠く郊外に人が少ないので中心部に集まる感じです。市内に2つ百貨店があります。伊予鉄高島屋以外は松山三越もあります。
大企業が四国に支店を出す時、7割くらいは高松に支店をおくのに、人口は松山の方が上なんですよね。それだけ自力があるということか。
松山に支店を置くと徳島が遠いというのも理由かと思います。高松の方が各都市まで同じくらいの時間で行けるので。
自力なんか無いよ笑
愛媛の人間が集まってるだけ笑
一人当たりのgdpは高松の方が上だからね。
@@花山薫-e4j県民が集まってるのは圧倒的に香川やね。高松都市圏は香川県の80%強だけど松山都市圏は愛媛の50%弱しかいない
たら、ればと妄想レベルで申し訳ないですが、
しまなみ海道が鉄道も通れる橋だったらな~と思います。
そうすれば予讃線の今治付近からしまなみ線(海道)に入って尾道あたりで
山陽新幹線に入ってから300キロ運転で新大阪まで行く
ミニ新幹線が松山駅から発着できていれば。。。
松山駅にも「新幹線のりば」ができて
駅周りも発展するんだろうなって思いました。
あと松山から高知に国道33号線に沿う鉄道路線があればと思いますがやはり久万高原などの標高が高いのでしょうもしあれば小海線ぽく野辺山や清里ぽい感じでしょう。
五木ひろしの夜明けのブルースはここ松山二番町のことです。
演歌では、異例の10万枚のヒット曲ですね。
松山で生まれて今松山に戻っています。
松山駅は少し不便な場所にありますね。
感覚で言えば
・松山駅は新岩国駅、松山市駅は岩国駅の関係
・松山駅は東広島駅、松山市駅は西条駅の関係
・・・みたいな。
正直四国に新幹線が通っても赤字路線になるかなという感覚はあります。
飛行機の方が便利かなと思っています。
特に東京方面はLCCがありますので大阪に飛ぶより安いです😂
松山の飲み屋街はかなり大きいし地方にしてはいろいろと名店があると思っています。
飲み屋街の広さは、四国1だそうです。
動画の中で高架化工事をしていたJR松山駅の新駅舎が今日開業しました〜❣️🎉
なので久々にこの動画観てます🤭
松山の街中はちゃんと行ったことないので、広島からシーパセオも乗りたいし、次の国内旅は松山行きたいな〜🥰
わたしも旅行は観光地より現地の人の生活や文化に興味があります!
なのでどすこいさんの旅スタイルはすごく共感するし憧れです!
地元民です笑。
銀天街と大街道の下がっている紙垂はお神輿( 31:46 に映ってますね笑 )などの時期にのみ飾られて、そのほかの時期では見られませんよ。
後、閉まっていると思わしき 19:21 の店舗ですが、実は開いているというか、ここ最近で出来た比較的新しい店舗ですよ(中に入ったことはないから何のお店かは知らないですが、灯りはよく灯っているので。)
松山、金沢、熊本は好きな街です。
街の雰囲気がいいんですよね。
四国は勿体無い 橋も掛かってるし九州へも直ぐに行ける 国が力を入れれば化けるかも
秋祭りの前の撮影なのでしょう。あの紙切れはア祭りの時には市内中で見かけます。
隣県の徳島県民だけど、平日にこれだけ人歩いているの徳島駅ではなかなかないので、栄えてる感じありますね。
現在では高架化工事中でもあり、いずれは駅舎も新しくなるかと思います。
かつては地方都市では高松駅のような駅舎は普通にあちこちにありました。動画でも紹介されていたようにそれも高架化工事で失なわれる運命です😂。
自分も20年位前に松山を訪れて道後温泉で一泊しました。人生やり直せたら住んでみたい所の一つです😊。
四国最大のショッピングモールのエミフルマサキに行けば圧倒的な人がいますよ。
すごい行きたくなった松山!
ありがとう!!松山空港に蛇口からミカンジュースあるから来てね!😆🍊
20:40 40年前まで商店街の中を車が走っていました。 21:29秋祭り期間中だけです。異様な光景ではありません。
地元なんで、凄く懐かしくて取り上げてありがとうございます。
国鉄は鉄道を敷く時に京都は河原町、名古屋は栄、横浜は伊勢佐木町、静岡は新静岡、岐阜は柳ヶ瀬、宇都宮は東武宇都宮のように既に出来上がっていたその都市の中心繁華街から離れた(避けて)所に駅をつくる傾向がありました。
かなり以前に松山は家族とブルートレインで降り立った記憶があります懐かしいわ〜!ドスコイさんが巡った松山駅、松山市駅の様子も楽しく、鯛めしも美味しそうでした
松山は鯛めし屋だらけでした〜
松山に訪れた時はサンライズ瀬戸号の松山延長時代かムーンライト松山がある時代でしたのでしょうか?
地元民からすると松山で鯛めしといえば炊き込みの方だけど、今は宇和島の鯛めしの方がすっかり有名になってますね。
実際宇和島市より松山市の方が宇和島鯛めしのお店が多いんじゃないでしょうか?笑
鍋焼きうどんやじゃこ天等愛媛は美味しいものも多いので、PRさえ上手くやれば観光地として栄えていくと思います。
それを見越して大手のホテルチェーンが続々と進出してきてますからね。
個人的には昔のままののんびりとした松山のままであって欲しいのですが、大きな産業が無い地域ですので仕方が無いのでしょうね。
3月に四国巡りします。道後温泉にも行く予定です。
最後にダイヤモンドクロスを紹介とは
流石です。
50年前の現役の高校生当時はもっとぼろぼろの駅舎でしたが、一度改築工事があり今の駅舎に変わりました。どうしてもっと近代的な駅舎にしなかったのかと思いましたが、今回ようやく生まれ変わりますね。市駅前の花園町通りがものすごくきれいで、駅前通りもそうなればいいと思っています。岡山駅のように長い地下商店街が出来て松山市駅まで続ければ活性化できるかもしれませんね。あるいはJR松山駅から松山市駅間を空中遊歩道のようなものが出来れば城山を一望出来て良いかも知れません。
大手町の駅前の交差は珍しいダイヤモンドクロスですね。日本では2か所しかないはずです。昔は阪急の西北もそうでしたが。かなりレアな場所ですね。
松山の隣の今治出身ですが、久しぶりに見れて懐かしい気持ちになりました!
スイスに住んでいるので、なかなか帰れませんが、帰ったような不思議な気分になりました。楽しかったです♪
ごめん!😭
愛媛の隣の香川出身ですが、今のJR松山駅はサイテー!😭
少なくとも、日本のアフリカの四国、もうちっとボリューム有る島の代表駅にしたら?🙏
日本のアフリカ、東京民が開発するのに志那は敬遠し、アフリカを位置付けた発想!🔥
JR松山駅の市内電車乗り場が駅の高架化に合わせて利便性が上がるという話題が出ましたが市駅前も再開発の計画があり、その後は市駅前電停はさらに駅に近づいて郊外電車との乗り換えがさらに便利になる予定です。
あと少ししたら松山駅は高架化されるので少し大きい駅になりますね!
駅の西側が変わる感じになりそうです。市内線を西に700メートル延伸します。高架化の下側もテナントが入ると思います。
サムネで煽り、JR松山駅を最初に見せて田舎感を出してからの伊予鉄松山市駅の登場で四国最大の都市を演出するドスコイさん‼️
街をこよなく愛する感じがいいですね👍️
松山市駅はんぱないですね!
毎時4本って、四国一の都会だけど、徳島駅も毎時2本維持されているし、他の地方都市だと毎時1本が大多数なのに、本数の多さに驚きました。
駅や温泉の再開発が進んだらぜひまた来てください!
ドスコイさん松山きてたんですか!?、ずっとドスコイさんの動画見てて、まさか松山に、、、うわ~、会いたかったです💦
道後温泉に10月7日に秋祭りがあります。ケンカ神輿です。
伊予鉄そごうが無くなって今は高島屋なのがビックリしました😲まあ25年以上松山行って無いから時代は変わりますね😅
大阪でもしおかぜ+新幹線でも4時間かかるので、ビジネス客は伊丹便航空機を利用することが多いです。
では松山駅のメインユーザーはと言えば、東予・南予から松山への通勤・通学・ビジネス移動での
特急利用客(しおかぜ・宇和海)ですね。
JRも松山市駅のそばに作っていたらと思うとワクワクすっぞ
オススメに出てきて拝見した松山出身者です。あえて深堀しないでさらっと通り過ぎる感じが良かったです。昔は「汽車で来た」=JRで来た、「電車で来た」=伊予鉄で来た という使い分けがありました。今はどうなのかな。
今でもご年配の方はJRのことを汽車と呼ぶ人もいますよ!
遠くの街に行った時に中心市街地歩きたくなるの分かります
自分も一人で旅行とか行くとだいたいその県の一番賑わってそうな中心街を歩いてたりします
面白い🤣、流石ドスコイさん。
ありがちな観光施設紹介とは違う街の日常が見えそうな動画ですね。
東京一極が(地方でも大阪、名古屋、札幌、福岡などに人口集中)進んでいますが、広島、松山、金沢なども頑張っていて割と栄えていますし、住むとしてもちょうど良い規模の町という感じで見ていて楽しいです。
フェリー旅に行きたくなります。(今はコロナの影響で中々行けないから動画上げていただいて嬉しいです)
ドスコイさんと旅行している✈️✈️気分でとても楽しいし、メジャーな所だけでなく、インドのムンバイ🇮🇳とか、サハリンなどにも行かれていて、最高の擬似旅行体験が出来て(しかも無料で)ありがとうございます。
20年以上前に松山駅近くに住んでたんだけどあの辺変わってないね。大街道、銀天街めちゃくちゃ懐かしい。また行ってみたくなったわ。この前はその後に住んで働いてた阿波池田のビル取り上げてくれたしドスくんには感謝しかないよ!
なるほど、松山駅より松山市駅の方が古く市街地の真ん中にあるのですね。
松山市は路面電車もあるので車の交通渋滞の影響を受けずに移動できます。
どすこいの動画見てワクテカしながら四国最強の商店街行ったら、テナント募集のシャッターだらけで衝撃受けたよ😵
夜市とかいうイベントやってたから夕方は出店で活気あったけど、あれはまぁ一時的なもんだよなぁ。
大街道はまだ頑張ってたけど、銀天街はほぼ逝ってた。
自分は神奈川発で自家用車で日本全県制覇したんですけど、ドスコイさんは車の免許って持ってるんですか?
免許は持ってます!運転うまくはないけどw
夏目漱石が松山に赴任しなかったら…そして坊っちゃんという小説を書いていなかったら…松山はどうなっていたのだろう…
街の独特の雰囲気を感じることができてなんともドスコい深い
松山は独自文化の都市で熊本や鹿児島と似てる感じです。
愛媛県民です
待ってました❗️
ドスコイさんの動画で、松山駅の高架化を知りました💦
恥ずかしい😣
JR四日市駅もなかなか寂れてるので、良かったら紹介してください笑
鯛めし食べていただけたんですか!
嬉しい😆
一年前四国周回3泊4日を計画した時、どうやっても鉄道で実施するのが無理で、高知でレンタカーを借り琴平・松山・足摺泊 移動にした。下灘は鉄道駅なのに車で行った、道路が快適だった。
新幹線より大分とのフェリー復活させてほしい。
なんとなく落ち着いた熊本市って雰囲気だよね?路面電車もあるしさ。
大阪から移り住んで10年。西条市で暮らしてるし、基本愛媛は車社会なので、大阪に行く以外電車とか乗る事が無いので、そんなに気にした事はありませんが、松山駅の雰囲気は好きですけどね。
この松山駅も高架化で風景が一変しそうですね。
この映像も貴重な記録になりそうですね。
松山は伊予鉄で走る旧京王5000系の撮影で何度か行きましたが、都市のわりに静かで良いところですね。
また行きたいと思っている場所です。
12月に初めて松山に行くので、色々You Tubeで事前調べしていますが、一番私の欲しい情報乗り方とか初心者には有難い⤴️⤴️画面ターン速度等スッゴクいいよ⤴️ありがとう〜🤗自信がつきました🤭もちろん登録して沢山拝見しますね🤗
愛媛県に生まれ落ち、松山市で49年間。良いところだよ。山はあり海もある。スキーも出来て柑橘 も充実している。
JR四日市駅より、JR松山駅のほうがきれいで都会に見えます。そもそも50万人と30万人で比較にならんけども。。by三重県民
JR中央線の国立駅の高架化前はJR松山駅みたいな感じの三角屋根の駅舎でした。高架化後に国立駅の駅舎の保存を住民の要望は強いです。国立駅の隣の駅は立川駅です。JR松山駅と伊予鉄松山市駅な感じに離れている感じです。松山空港も比較的中心市街地から近いです。中四国で松山空港が一番利用者が多く国内の空路も多いです。
松山市駅周辺に高校が3つもあるからなぁ。路面電車含めば6つくらいになります。結構使いやすいです!
小学生の頃は毎年松山のおばちゃんの家に行ってました。
車かフェリーで行ってたけど、なんとなく懐かしい(^^)
また松山行きたいなぁ♪
このくらいの都市規模が1番住みやすい、自分は好きです。
三重県の四日市みたいやなと個人的には思いました。
ドスコイさん面白すぎる!目の行く所も「そこ?」(笑)私も観光地より街自体に興味があるので大好きです。応援してます。頑張ってください。
国鉄ができる40年も前の明治20年代に伊予鉄走ってたからな。
大きな荷物持ってタクシー乗って駅へと言ったら、松山市駅につれていかれそうになりました。長距離バスだってありますからね。
大街道は半世紀前は電柱の間が道路でバスが走ってました。
この撮影時期は秋祭り10月07日頃ではないですか?
このサイズが一番落ち着くシンプルでいいやん? むしろ、東京とかみたいにごちゃごちゃしてる方が分かりにくくてしんどい
松山で生まれ育って24年経ちました
今は結婚して大阪生活半年ですが、すごい帰りたくなりましたーー🤣🤣
松山育ちでも、遊ぶところが限られてるから割といつも同じとこ行っちゃうので
ドライブしたりとか、あとは意外と観光地を観光してみたりもしてました。爆笑
だけど道後温泉にだけは入ったことないなぁ〜笑笑
マドンナは漱石の坊ちゃんに出てくる女性です。
ドスちゃん、鹿児島駅の時みたいに👎の嵐にならないよう祈ってます(苦笑い)
県庁所在地でも四国と山陰は駅が小さい傾向があると思ってましたし特に松山はその傾向が強いと思ってたのですが、原因は松山市駅の存在だったんですね。
松山は母の実家があり子供の頃は夏休み冬休みによく行ってました😊
銀天街、大街道…懐かしいです😆👍
私も観光地より市街(特に駅前周辺の栄え具合など)の方が興味深いタイプです😉
次はぜひ高松お願いします❗行った事ないからどすさんの解説で見てみたいなぁ👀✌️
喫煙所は最高でした。
朝早くタバコ吸っていたら鳥がほんと直ぐ近くまで近づいて松山の人達の良さを感じた。
凄い話ですよね。あとから来た駅に「松山駅」の名前をよこせとは。こういう話は他の都市にもありますね。なるほど、それでかあ。私も、こ地はではないのですがよく、中心駅なのに何であまり大きくなく、しかも、周りも寂れてるんだろう?と思う事がよくありますよ。(笑)
それから、街の人(地元民)がどういう生活をおくるかをリサーチするのは私も密かに興味ありますよ。これって中々面白いですよね。そうそう、特に市民目線は観光地はほっといても人が集まるし、ごった返しているイメージもありますよね。(笑)
松山JR駅はあのレトロ感がいいと思うのですが、私だけかな
高架されれば伊予鉄路面電車が乗り入れるんですね。
あとは、松山駅から松山空港までの路線が出来ればもっと活性化しそうなんだけど・・・。
松山空港は空港利用者が中四国で一番多かったはず・・・。
先日松山に行きました◎
旧松山駅が保存状態で、「71年間ありがとう!」の看板に感動しました。「新幹線を四国に!」の看板は現役でした。
松山駅から松山市駅まで徒歩20分弱、空港まで直通バスで15分、フェリー乗り場までも電車で2.30分☆松山は移動も暮らしもぎゅっと詰まった最高のコンパクトシティだと思いました🐣🍀
ドスコイさんの動画を見て憧れていたシーパセオに乗船して、生配信をされた座席でお弁当を食べました。心地よかったです☆
伊予大洲や内子など愛媛の南も味わいので、ぜひ探検してください😊✨️
伊予鉄道が中心で、松山市駅が毎時4本あるから寂れるよね。
JR横須賀駅や,JR四日市駅と同じかそれ以下。
愛媛県民です!松山駅は随分大きいと思います!
山口市も似てるかな。
山口駅は小さいけど新山口駅は大きい。
山口駅は小さいけれどSLやまぐち号が停車するので昔らしい小京都の雰囲気が味わえいいです。山口駅の中も清潔感がある感じです。
山口は下関が一番栄えてる
商店街の規模はなるほど50万都市だと思います。休日の人出も多く閑散とはしていません。
市街は路面電車、郊外は車中心だと思います。主要都市である今治や西条へもJRだと遠回りです。
松山いいですねえ。お城もあるし、温泉もある。そそるわぁ。
そうですよ!松山は素晴らしい町です!来てね!
松山には日本で唯一の鉄道線と路面電車の直角平面交差があるので良く写真撮ってる鉄オタを見かけます