【超高感度撮影!!!】ISO12800のその世界とは!?【星空撮影テクニック】【写真家】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ส.ค. 2023
  • もうね、虫が凄いのよほんと。  
    ●チャンネル登録はこちら!→ / @yusuke_photo
    ●写真が学べるNoteのオンライン写真サークル!&フォローもよろしく(月額900円)→【 note.com/siknu/circle 】
    入会手順はこちら【help.note.com/hc/ja/articles/... 】
    撮影テクニックや撮影の裏話も色々掲載してます😁(入会脱退は自由なので、まずはお気軽に) Noteでは様々な写真日記も書いてます。
    ●写真が上手くなりたい人向けこちら初月無料(Slack)
    ( community.camp-fire.jp/projec... )
    ●写真集販売先 www.publima.net/art/item/deta...
    【●●北海道美瑛で撮影ガイドやってます!●●一緒に絶景撮影したい方はぜひ!!】
    詳しいHPこちら↓(フォトレクチャー)
    siknu.jp
    インスタグラム(作品はこちら!ぜひフォローを!)
    / yusuke_photo_graphy
    ツイッター (気軽にフォローよろしく!) 
    / ratok_7
    動画の企業案件に関してはこちらを必ずご覧頂き、お問い合わせください。 
    note.com/siknu/n/ndc23dd64949a
    以下プロフィール
    2017ネイチャーズベストフォトグラフィーASIA50カ国中、風景部門1位。
    年間750万人来場アメリカスミソニアン自然史博物館で1年間写真展示🇺🇸
    2019年3月東京富士スクエアにて個展開催、1週間で9170人来場を記録。
    デジタルカメラマガジン、Canon、JTB 季刊誌、男の隠れ家、スカイマーク株式会社等、その他雑誌掲載多数。 
    2021年写真集 The Far East Grizzly 発刊 (PhotoJewel S)
    2022年写真集 KARUH 、Picturesque Winter landscape 2冊発刊 (PhotoJewel S)
    現在は北海道で自然写真家として活動をしてますが、   
    近年では極北の地で野生の動物やグリズリー撮ってたりする人。 
    TH-camのコメントやネットは匿名ではありません。(書き込んだ本人わかります)
    ●誹謗中傷については特定し顧問弁護士から直接職場や自宅に連絡が行きます。その点十分ご理解ください。
    #写真家
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 15

  • @user-rv2to6uu1c
    @user-rv2to6uu1c 10 หลายเดือนก่อน +5

    星景写真のピントの合わせ方は難しいと思っていましたが、ISOを上げてピント合わせは勉強になりました。
    北海道は撮影場所がいっぱいありそうでいいですね😁

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  10 หลายเดือนก่อน +1

      適当に田舎に行けば撮影地はいっぱいありますね〜!😉

  • @naoponkichi5346
    @naoponkichi5346 10 หลายเดือนก่อน +1

    ピントチェックに感度を上げて時間短縮😮
    めちゃ参考になりました!
    ペルセウス座流星群には今年も縁が無さそうな展開ですが、次の機会に活用させていただきます!

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  10 หลายเดือนก่อน +1

      星空撮影は時間かかるので、時間短縮は大事です😁

  • @user-lm2ww1qe4j
    @user-lm2ww1qe4j 10 หลายเดือนก่อน +2

    北海道の星空はとても綺麗ですね。機会があれば星空撮影をトライしたいと思います。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  10 หลายเดือนก่อน

      これからの時期星空綺麗なのでトライしてみると良いです😁

  • @sawadamaacha4102
    @sawadamaacha4102 6 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは。ものすごく共感しました。と言うのも当方機材と一緒の1dxじゃないですか。
    多分同じ事感じられてると思いますが、フォーカス合わせでミラーレスの方見てると羨ましく思う今日この頃。
    画面を見ながら合わせていますよね。嗚呼なんたる仕打ち(笑)
     こちらはフォーカスは明るいうちに事前に合わせてテープ固定なのに。ただこれを超えると同じなんですがね。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!😁

  • @user-si8rc4vf2j
    @user-si8rc4vf2j 10 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして。
    シャッタースピード30秒や25秒になっていますが星は動かないのですか?
    追尾機能、赤道檥もなしで撮影してますか?

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  10 หลายเดือนก่อน

      30秒だと微妙に星は動きますが、あまり気にしてないですね!

  • @user-ph8oc6ok4f
    @user-ph8oc6ok4f 10 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんは、これってノイズ処理を施した後の画像でしょうか。
    同じカメラを使っていますがISO12800にまで上げようと考えたこともありませんでした。
    夜景を取る場合でもISO1000弱でと思い込んで居りましたが目から鱗です。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  10 หลายเดือนก่อน

      現像で若干ノイズ処理はしてますよ!でも夜はISOは1000以上でいいと思います!😁

  • @user-ns9jo8dw2w
    @user-ns9jo8dw2w 10 หลายเดือนก่อน +2

    林先生!こんばんは!今日から本格化するカシオペア流星群は撮影しないんですか😆??

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  10 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね😲w でもまたしばらく曇りなんですよね〜😂

    • @user-ns9jo8dw2w
      @user-ns9jo8dw2w 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@yusuke_photo 星空指数を見たら明日は美瑛が良いらしいです!今日は旭川、上富良野、中富良野良いらしいですよ!21時から流星群が来るとのことです✨