【エンジニア→都知事選】テクノロジーを通じて未来を描く、安野貴博の人生とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @yukim2497
    @yukim2497 14 วันที่ผ่านมา +12

    還暦過ぎのおばちゃんですが、都知事選のときに安野さんを知り、応援しています!
    若い方々が新しい世を創っていく。旧体制が機能しなくなり不安な世の中で、イノベーションを推し進めるポジティブな安野さんが希望の光です。

  • @rococo9342
    @rococo9342 14 วันที่ผ่านมา +10

    安野さんホント人柄の良さが伝わって来ます。

  • @seya8347
    @seya8347 14 วันที่ผ่านมา +11

    凄いな、安野さん。普通のサラリーマン人生からスタートしてるのに短期間にバラエティに富んだ人生送ってる。現状を打開するアビリティを持ってる人は違いますね!

  • @googoo0101
    @googoo0101 14 วันที่ผ่านมา +7

    安野さんが素敵だなと思うのは、優秀なご友人たちと切磋琢磨しながら一緒に何かを創造するご経験が豊かなことです。
    頑張ってくださいね!

  • @apphot0v0
    @apphot0v0 14 วันที่ผ่านมา +7

    いつも優等生っぽい安野さんのヘンテコさが出てて人間味感じました。私も中学生ぐらいまで自我が芽生えてなかったので、わかりみ。

  • @Ko_crin
    @Ko_crin 14 วันที่ผ่านมา +3

    5:36 からの「?」とか最後の編集者の感想も込められてるの好きです

  • @ShelahY-su4rd
    @ShelahY-su4rd 14 วันที่ผ่านมา +4

    これは需要度特大の動画!MacとM1の部分は、それまで緩くキャッチボールしていたのにいきなり剛速球を投げられた感じて「ぽか〜ん」としましたが独特で良かったです。続編が待ちきれません〜。

  • @岡村加代子-d4s
    @岡村加代子-d4s 14 วันที่ผ่านมา +3

    安野さんのAIのお話を楽しく聞きながら 少しづついろんな事ができるんだ。時間の無駄 お金の無駄 多数の政治家の無駄 少子化の時代に無駄を省く政治をと願う私です。日本にAIシステムが必要です。安野さんに国民は期待しています。

  • @nasalonlagom
    @nasalonlagom 14 วันที่ผ่านมา +10

    視聴数が少なすぎる不思議。
    後ですごいブレイクする人を初期から推してる人はこんな気持ちなのかな?

  • @yukiko1267
    @yukiko1267 14 วันที่ผ่านมา +5

    安野さん、いつも動画拝見しています(^^)
    髪の毛を束ねた方がカッコいいと以前コメントさせて頂きましたが、
    偶然にも(?)その後から束ねていらっしゃるのでとても嬉しいです😊
    今後のご活躍楽しみにしております♪

  • @ラジカル-n1k
    @ラジカル-n1k 10 วันที่ผ่านมา

    とても俯瞰的にご自身を観察されているんだなーと思います。応援してます

  • @venker-cogtop-1gaNba1213
    @venker-cogtop-1gaNba1213 14 วันที่ผ่านมา +7

    安野さんって絶対親の影を表に出さないですよね・・15歳まで記憶ないって塾や親御さんが受験勉強をさせてた時期かなと。イベントに結婚が入ってないのも不思議で!普通人生のイベントとして結婚は大きいのに。

  • @user-id8qp3cg5u
    @user-id8qp3cg5u 13 วันที่ผ่านมา +2

    進行の女性の誘導も上手かったし全体的に番組っぽくなってて見やすく、クオリティが上がった気がします^^ 人生を振り返るのがテーマなのに15まで記憶ないっていうのがやっぱり気になる··😅
    どういう人生だったとしても、今かなり注目を集めている最先端の人だし、安野さんに興味を持った子どもたちのためにもざっくりでいいからもうちょっと時間を掛けて詳しく聞きたかったなと。でも半年帰れないとか、面白かったです!

  • @monotone5402
    @monotone5402 12 วันที่ผ่านมา +3

    バイタリティが鬼すぎるwwww