ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
会社でジャンボ導入したけど、今まで荷台の狭さから有り得ないと皆連呼してたが、実際乗ったら全員ジャンボしか乗らなく成った!
直角に反り立ったシートが、いかにドライバーに負担を与えていたか、それが良く分かりますよね(笑)
積載を重視するかですからね。
軽トラなのに「ジャンボ」って名付けちゃうところがとっても素敵ww
@@代表被怒役平社員ジャンボ(軽トラにしては)やからなぁw
MTの軽トラをうまく乗りこなせるようになった時の楽しさはハンパないです。
車に興味なかったけど、社用車が軽トラで毎日運転しているうちに車がすきになりました。悪路走破性も抜群でcx3程度の最低地上高もあるのでこれは本格オフロードSUVと言って間違いないと思います。
軽トラで車好きになったとは面白いですね。たしかに楽しい。乗り物の原点のようなものを感じますね。
@@lowcostlife-m1h さんそうなんです。運転するのが楽しい車って感じがします。内装がチープでガシガシ汚しても良いところも男心をくすぐります。
去年末に中古のMTの4WD軽トラを買ったのですがマジで楽しくて最高ですよある意味リアルのスポーツカーですねエアコンパワステ無しのスパルタンですが軽トラは軽いからパワステいらないですよ大人のオモチャとしても最高です😍❤👍
法定速度内でベタ踏み出来きてそこそこ雑に運転しても問題なく、荷物もかなり載せれるコスパがいい最高の足車
やっぱ軽くて小さくてMTがある車ってなんか楽しいよなw
ウクライナ戦争が終わった後、日本ができる戦後復興に向けての援助としては軽トラが最適だと思うんだよね。昨年、ロシアの軍用トラックが軒並みスタックしたウクライナの泥濘地には田んぼのあぜ道で鍛え抜かれた4WDの軽トラが最強だと思う。車重が軽いからそもそもスタックしにくいし、スタックしても誰かに押してもらえば簡単に抜け出せる。故障が少なく、万が一故障してもパーツが豊富だし構造も単純だからちょっと自動車整備の知識があれば修理できる。第一ランクル1台分の値段で10台買えるし、国内生産だから日本国内の内需高揚にもつながる。
マジレスすると、そもそも軽トラなんかじゃ戦災復興においては積載能力皆無で力不足だろ……
@@mbttype-1064 適材適所で使えば良い。軍用トラックが走れる場所ならそちらを使えば良いし、走れない場所なら軽トラが向いているという事。
俺の友人が若い頃、2シーター、セミオープン、ライトウェイト、FRが愛車だって言うから見に行ったら軽トラだったの思いだしたw
エブリィならシーケンシャル5MT(オートギアシフト)まであるぞ!
サンバーやん
@@タピオカぱん-e3d自社生産時代はRRですよOEMになってからはFRですが
今年の春はサンバー持っててよかったとつくづく思い知りました…引っ越し便利すぎた
ガチャガチャやるのが楽しいなら軽トラもある意味楽しい。ギア低いし。
3ATのハイゼットなら後から蹴られる変速ショックを体験できたり、3ATのミニキャブバンならブラジルアクセルで80キロも出たり、色々面白いジャンルだと思います。ホンダさんのバモスアクティはエンジンが元気で個人的に好きです。
免許を取って約3年卒検ぶりに運転したMT車が軽トラでした…下道約220kmは泣きそうになりました(白目)
私は5AGSのアルトバンで単身赴任先の新潟から自宅がある茨城までの350キロを行ったり来たり。😅
10年間U71Tに乗ってたなぁ、モトクロスバイク2台乗せて高速でも120㎞/hで走れた良い車だった。「羽とか付いてて、派手派手なのは嫌だなぁ」で、4WD、MT、エアコンの2シーターミッドシップカーを購入したよ。
サンバーの一部のタイプには6速のmtも有ったんだまあ実際はスタックした時とかに使う1速より下のエクストラローだから通常は使わなかったんだけど
祖父母のハイゼット(MT)に仮免許練習中を貼り付けて練習してたなぁ🥺免許をとった後は、軽ではないけど、職場の日産・アトラスを運転するように。その頃からMTの楽しさに目覚めました😂今現在シビック(FL1)のMTに乗って楽しめているのは、トラックのMTのおかげです😁👍トラックを運転してなかったら無難なATを選んでたカモ😱
2シーター、FR、MTと来れば楽しい要素しかないですね。しかも二人乗れば近いどころか密着!
以前のミゼット2はホントにギュウギュウでしたよ。
軽トラとして使わないのならジャンボかスーパー一択やで
2択で草
@@m700r 2択しかないでなんなら軽トラもキャリィかハイゼットしかないからしゃあない外見欲しいならハイゼットおすすめするで
@@m700rやべぇ草まあでも言いたいことは分かる
これがワークスマシンってやつか…
ワーカーズだよなぁ…
農業のお仕事してるけど、傾斜のあるガッタガタの圃場で大きな牧草ロール乗せてもグングン登ってくからどこからこんなパワーが出てるのかって驚いたな
牧草ロールって下手すると一個で軽トラックの最大積載量越えませんか?
パワー不足はギア比で何とでもなります。速度は出せないけど荷物や人を満載して走るなら、ゆっくり走るのも良いです。
@@prc148mbitr 最大積載は公道を走る時の制約だから、私有地なら仮に超えて積んでも問題ないよ
@@prc148mbitr籾コンテナ乗っけてる米農家はみんなアウトww
@@cubserowskyy 籾コンテナ以前のコンバインで袋に詰めるタイプだと30袋くらい積んでいたから1トン近く積んでいたかも。法律はともかく軽トラックの耐久性に驚く。
小学生の頃からクルママニアで、勿論スポーツカーが、性能や開発エピソードも含め大好きでした。しかし、商家の親戚のスバルサンバーバンを運転する機会があり、乗ってみたら、メッチャ楽しく、商用車ゆえに一切ムダが無い装備、走行性能に、本当に目からウロコで、現在は本当に軽トラ&バンを購入検討しています!😁✨
軽トラはホント良い車だよ。「農道のポルシェ」と呼ばれたRRのスバル·サンバーに1度乗ってみたかった…
そういえば以前四駆で6速ミッションの(5速+超ローギア)のJAサンバーを使っていました。家の都合で手放したけど普通に良いクルマでしたね。
買えよww
使用用途にもよるけど、軽トラって以外とコスパいいんだねぇ。
ホンダのアクティはマジでスポーティだった。否、スポーツカーだった。乗って感動した一台。😊
恐らくMTだと思いますが、本当に最高ですよね。明らかにSAMBERよりショートストローク。一般には評価の低いリアルタイム4WDも、テキトーなアクセル操作を許容してくれていたので良かったな。
ハイゼットにクイックシフトを入れてましたが…。シフトチェンジが楽しくなりますね。ギア比の見直しと坂道を5~60km一定速度で登れないパワーだけECUの味付け改善されれば…今でも乗ってたかも。
昔、山のゴルフ場でコース整備の仕事してたときに軽トラ使ってて、濡れた急坂でスリップして登らないような状況でも4WDに切り替えるとグイグイ登ってくから凄いなって感心した。そのままタイトなコーナーを曲がろうとしたらガガガガッてなって何じゃこりゃって驚いたけど…
タイトコーナーブレーキ現象は知らないとそうなりますね
マツダポーターキャブはガチャピンみたいでかわいいゾ ボソボソ(2スト360ccと4スト550ccしかない)
教習生時代は車嫌いで嫌々取った免許初めて買った車が軽トラのおかげで今では車好きに…
開発のエピソードは結構面白いと思うんだけどなぁ。開発の方針として決められた規格の中で徹底的に無駄を省いて工夫して実用性とか性能を追求していくとことかF1マシン開発秘話に通ずるところがある気がするんだがなぁ。
今は無き、スバルの営農サンバー開発秘話は絶対面白い
工業製品って厳しい制約の中でアイデアを出し尽くして独自性を付与するから傑作が生まれるもんね
ミニクーパーの開発もそんな事言ってた
サンバーってエンジン後ろに載っていて、ケツ振って遊ぶには面白いんだよね。幅広の靴履いてヒール&トゥならぬトゥ&トゥで気持ちよく遊べる。
現行の軽トラにもターボグレードを設定して欲しいです。今ならそこそこ需要があると思うのですが。
そんなあなたにターボキットw
ないで壊れるとかあるし長距離乗らん前提やし
軽トラとターボは極めて相性が悪いターゲット層はメンテしないしシビアコンディションで使う人しかいない高負荷低速走行もしなきゃいけないNAと比べて初期費用も維持費も高いそしてなにより軽トラの販売台数はずっと右肩下がり
せっかく初期投資を抑えられるんだから、自分で付ければいいのよ?>ターボメンテの勉強にもなって一石二鳥じゃない。
サンバートラックは4WDの切り替えボタンがシフトノブについてるからすごく使いやすいのだ
家にアクティがあったからたまに通勤とか県外出たりにも使ったけどMRなのでハンドリング良かったねアクティの後にハイゼットとかキャリィに乗るとフロントヘビーで曲がらない、ケツが暑くてうるさい、雨の日の上り坂で滑る等々乗れたもんじゃ無いなと思った🌀
確かに、でも四駆でしょ?2駆のアクティーはそんなにハンドリング良くないよ。
軽トラはマニュアル車がおもしろいのです。
軽トラはスポーツカーだースバルサンバーのRRなんて、ダートで走るとホントに面白いんだから~アクティはミッドシップだけあってか、フロントの入りがいいから、コーナリング性能は軽トラの中では速いしねあと、軽トラを改造してカワサキのエンジン積んだフォンフォン号なんて、最高速200kmでサーキットを走って、スポーツカーを煽れるほどにもなってるし
アクティのエンジンの吹き上がりの良さ、MRゆえの小回りの良さにはビビりました😂確かにある意味スポーツカーですね。
仕事で実際に乗ってみたら以外に楽しいと思いました。あと軽自動車の箱バンも意外と良かったですね。
ミゼット2なら国産唯一のセンターステアリング採用しててフォーミュラカーのようなドライビングを楽しめるよねしかも激しいコーナリングはバイクのようにドライバーが体を傾けて荷重移動が必要でバイクとF1を兼ねてる凄さ
もう新車はない
@@hika4204 ならば中古車を買えばいいしゃない!!
若干右側にオフセットされてるけどね楽しいのは同感
個人的には、軽トラックは中古が新車買えるくらい高いので、軽トラックの新車は、・安い・リセール良い・法定速度内で全開にして楽しめるの3拍子揃っていい車だと思います!勿論、大きい荷物を運んだり、引っ越しに使ったり等の使い勝手が良いのも魅力です!
かつて、軽トラをスバルのラリーカー仕様に大改造したもの(ブルーカラーで黄色で『555』とあり、しかも、大型スポイラー付き)が、走っているのを目撃したことを思い出しました。
MTもある、ではないATもある、のだ。
実用性と楽しさ(ブンキャス的な意味で)を両立するならバンもいいですよ!ちょっと重くはなりますが荷物は載る、(モデルにはよるけど)シート調整できるので運転スペースゆったり、何気に軽トラに優る高速道路巡行性能(空力とモデルによるがホイールベースの関係上)そして軽トラ譲りの運動性能…!
商用バンは軽スポーツとして、別の動画で紹介されてるんすよ・・・。
それって何処の悪魔の商用車ですかねぇ…
意外と中古探すと状態良いのは高いし、日常の手荷物を置く場所が無いし、軽いけどギア比のせいか燃費悪いけど、タイヤ積んで雪ドリするのは楽しかった
免許取り立ての頃、千葉の親戚が仕事用に何台かアクティ4WDを所有していて、遊びに行く度乗ってました。親戚の仕事を手伝う時に、埋立用の廃棄物(貝殻等)を納入する為まだ作ってる途中の未舗装道路へ入る事が出来たのですが、まあちょっとしたグラベルを四駆で走るのはとても楽しかったです。
たとえF-1でも軽トラでもワンメイクレースがあればどんな車両でもスポーツカーになるんよ😂
名言!
セミキャブ時代のキャリィ好き♡
軽トラで運転を鍛えたら全日本ジムカーナでも1位や2位を取れるという伝説があるしタイヤも運びやすいからジムカーナ遊ぶのには向いてますねでも自然吸気ちゃんには軽耐久で活躍出来るブンキャス号ありますし……
タイヤが安く済むとか、ジムカーナ特化してるよね
商用タイヤでないと整備不良、それとホイールも。
MTでぇ〜2シーターでぇ〜ミッドシップエンジンでぇ〜
仕事(酒の配達)でMT軽トラを運転してたけど、MT軽トラはほんと運転が楽しかったのを覚えてる🚚
軽トラは4輪のスーパーカブです。日常生活の足として最高。
MTで後輪駆動なら実質スポーツカー。僕も社用車の軽トラで走り回ってる。
じっさい走りは良いですからね!ただ自分は会社の軽トラがミッションの調子が最悪で、坂道発進でギアが入らずドンドン後退して後続の車が避けてくれなかったらぶつかったトラウマが。。
@@まるてぃんぼるまんオイラも普段軽トラ乗ってるけど意味が分からん。ギアを入れて無いのにブレーキ離したんですか?坂道発進ならミッションの調子関係無くなくですか?
もしかして走り出せば抜けるってことですか?
@@まるてぃんぼるまん エブリィでトランスミッションの不具合修理してる動画あるけど似たような原因かも。
アクティのロングホイールベース最高やで
SAMBERを推すヤツはアホ。貴方は「違いが分かる」男。
ターボは欲しいよなあ。エブリイも無くなったし。
中古が安いってのは、ちょっと微妙ですよ。私も先月、中古のキャリイ(DA63T)を買いましたけど、60万円ほどしました。もっと安い(込みこみ30万円くらい)の軽トラも確かにあるけど、同じ価格帯の普通の軽自動車と比べると、とても程度が悪かったです。車体20万円位の激安車でアルトとかだと外観は割と見れる(下回り以外の目立つ錆びが無い)のに、軽トラは結構錆が目立ちました。特に屋根に錆が出ている車が多く、私の車も屋根に点サビがあったり塗装自体が薄くなってたりしてたので、屋根は自分で剥がしてさび落とししてから塗装しなおしました。下回りも鉄板の継ぎ目には錆が浮いてたりしたので、ワイヤーブラシやペーパー掛けしてさび落とししてから、錆止め塗料を塗ったりしてます。安い軽トラを探している方は、要注意です。 同じ値段体の軽自動車よりも程度は悪い物が多いと思ったほうが良いです。ただ、そういった部分の補修も楽しみの内と割り切れる人には、最高ですね。プラモデルみたいな感覚でイジれるし、傷がついても「軽トラだからねw」で許せちゃうし、補修も「失敗してもね、軽トラだからw」って許せちゃう。思ったよりも走りも楽しいし、一度手に入れると、手放せなくなっちゃうかも。私も楽しすぎて、メイン車にしようと発注して納車待ちのスイスポよりも、気に入っちゃうかもって危惧してますw
軽トラックは使われ方がハードだったりするから走行距離の割りに痛みますよ。漁業関係だと痛むのが早いかも…
埼玉で数十年に一度くらいの大雪が降った時、ノーマルタイヤでグイグイ運転していた上司の軽トラが、マジで羨ましかった😮四駆だとスポーツカーだけでなく、オフロードカーにもなるのか?凄いし、欲しいんだけど、、、会社の昼休み、車内で昼寝で過ごす私にはさすがに無理😅
荷台にテント張って寝てもいいのよ?
軽バンでええやん
軽トラの荷台にシェル積んで寝れますよ。
エンジンをブン回しでも速度が出ないので安全速度内で楽しめる荷物も大量に載せられて実用性バッチリ、そして何より頑丈で安い!
(高速道路以外の)日本の道を知り尽くした車が軽トラなんだよ。
自動車専用道路も?
若い人は軽トラで保険等級育てると安く済むのは確か、河川敷でのBBQなど積載量と出て来るゴミや匂うグリルなども気兼ねなく載せられる1台は欲しい。在住神奈川だけど冬装備は軽トラはガチ目にして、他はチェーン積むかどうか?スタッドレス+総輪チェーン+4WDとデフロック、動けなくなったら諦めるw
tt2サンバー乗ってます!スポーツカーかと言われれば全然違うんですけど駐車場さえ楽しい独特の良さがありますね!
軽トラで本気出してみたシリーズがあるよね、 軽でラリーで頑張ったりする話、なかなか優勝はなかったけど2位とかは結構とってたような。
仕事でハイゼットのローダンプ使ってます(マニュアル)、めっちゃ楽しいですよ~
スズキのスーパーキャリーに乗ってます。2WDです。欠点は、乗車定員が二人だということと、横風に弱いことぐらい。それを容認すれば、最高です!
今回紹介された軽トラ全てに乗ったことがありますが、サンバーが1番乗りやすいですね。悪路にも強くスピードも出る上に、MTの各レンジが広くて楽しいですね。その点アクティーは悪路に弱く、MTレンジが狭いのが農道走ろうとすると不便だなと感じますね。現実的にキャリーが優秀ですね。
旧アタックに乗ると、面白いよ。
私の職場の子が軽トラは、2ドア、2シーター、FRの5速マニュアルでスポーツカーと同じですよ。と言ってたなぁ~。(笑)そして走ってる仲間に1人乗ってるやつがいると、非常に呼ばれる+使われる
軽トラやアルトバン、普通車ではプロボックスなどなど、ガチガチの商用車て実はギア的側面から見てすごくおもしろいんですよね~
前のハイゼットのエコパッケージのMTが良いですね。副変速機付きで、意外とハイギヤードな設定で高速も比較的楽です。
CX-8のエクスクルーシブモードを先月手放してセカンドカー的位置づけの去年新車で買ったハイゼットジャンボ1台にしちゃいました✋遅いけど全然満足度高めです😂CVTなので燃費もいいし動画趣旨とは違うんですが今の軽トラは馬鹿に出来ないですw
軽トラって車の中で一番運転し易いと思う。だって前が見易いし後何か全部見えるしw
ヨシムラからキャリイトラック用のマフラー出てたよねw
農道のNSXことアクティ様をもっと広めたい
この間赤帽サンバーの新車見たけど、赤帽ハイゼットなんだよなあ。あれ仕様どうなんだろ?
一応出てるけど深くまでは出てないけどフルオプじゃないかなぁ
スバル製サンバーは素晴らしい軽トラですよ。センタータンク、低重心から来る抜群のコーナリング性能を誇ります。直4エンジンの咆哮はバイクに近いそれで、当たりエンジンなら単車サウンドです🎵但し燃費とかを氣にしてはいけないですね(笑)4駆に限りますが、雪道でスピンしまくりのRR駆動もスイッチONでまっすぐ走ります。万一のスタックもエクストラロー(一部グレードのみ)で発進できました。
自然吸気ちゃん、気付いちゃったね。軽トラ凄いんだよ。エンジン単体の馬力は控えめだけど、商用は荷物を積んでが前提なんで乗用よりもギア比が低いので、2速発進で良いし、パワフルなんだよ。けど、その分燃費は乗用と比べると悪いけどね💦次の車の候補は軽トラと思ってます。荷台にキャンプキャビン載せたいな。😂
パワステエアコンレスで4MTのキャブ車という必要最低限の装備すらない軽トラに乗ってますが、ある意味楽しいです。
伯父のTN360(=ACTYの先祖)がソレやった。
軽トラは楽しくていいんだけど、シートがね。。。しょぼいんですよね。シートバックも垂直で長時間乗るのがつらい、少し遠いレース場に行くのに軽トラだとつらかったので、僕は軽ワゴンはです。走りは断然軽トラですが
16年乗ったキャリーを2月に入れ替えました。走行距離は約3万km。大雪が降った時バラックがつぶれてフロントガラスメチャクチャになり車体も歪んでしまいましたが、修理し全く問題なく走っていました。去年からエアコンが効かなくなり又マフラーに穴があいた為溶接で直してもらいました。こんなキャリーでしたが馴染みの販売店からそろそろ買い換えたらと言われ農繁キャリーに入れ替えた次第。思うに軽トラは車ではなく農機具であるということ。なぜならトラクターの税金が2400円、キャリーの税金が5000円だから。こりゃエアコン付きの農機具ですな。
軽トラ軽バンどっちがオススメですか
軽トラ軽バン両方乗るけど、個人的に居住空間が狭い分空調がすぐ効くから軽トラの方が好き。
先月8回目の車検を終えたサンバートラックに乗っています。何でもこなしてくれる万能車なので、このまま乗り続けるつもりでいますが、次回の車検見積もりがヤバい金額なので、もし軽トラEVが150万円位で出たなら買い換えても良いかなって考えています。
ミニ四駆にも軽トラモデルのものもありますし、レース車として認めて良いですよね〜
若い頃にMXをやっていて、軽トラにバイク載せてトランポにしてました1速はスーパーローなんで、殆ど使わないんで5速MTでも実際は4速で軽トラは限界が低いぶん、めちゃめちゃ振り回せて、乗っていて楽しかったですね壊れても、惜しくも無かったですし冬場に帰り道の上り坂が積雪していて、空荷だとトラクションが掛からず登れなくて家に帰れないかと思いました、平地から勢いをつけて何とか登り切って帰れましたけど。
昔のOption2誌に載ってた、アクティベースのグループCレプリカを思い出した
サンバー=農道のポルシェ✨アクティ=農道のNSX✨
もしくはアクティ≒農道のフェラーリ…ミッドシップやからなぁ。
以前は乗用車やバイクも乗っていたが今は軽トラック(S211)のみ。むしろ軽トラックは荷物積めるし荷台を利用して写真撮影が出来る。ソロキャンプも出来て更にカスタマイズも出来けん引出来る。良いね。
軽貨物自家用自動車税5,000円/年13年後でも6000円/年車高が高く乗り降りしやすい
そういえば新車で4ナンバーの軽ボンバン無くなってしまいましたね…
@@prc148mbitr ダイハツが残ってたんじゃないかな?はいばん?
@@文生三浦 4ナンバーだと一昨年暮れに生産終了したアルトバンが最後かなあ。
我が家のアクティトラックは、オラん家(ち)のレーシングカー!と、呼ばれている😂
軽トラはめちゃめちゃ楽しいけど、かっ飛ばす系の走りの場合は注意点もちゃんと抑えておかないと危険w・慣れないうちや頑張り過ぎると横転しやすいのでロールバーは付けておいて損はない・バケットを入れないと横Gでまともに走れない、がバケット入れると居住性はかなり厳しい(走ってる時は慣れるが)・リアが板バネの場合は車高を変えると公認が必要・FRのホーシング車は確実にリアがバタつくので、社外ショックやダンパーは必須でも良いくらい・フルキャブ車は前から突っ込むと悲惨なのでギリギリまで回避行動する事を身につけるまぁ維持費はマジで安いし、他車の追随を許さないほど荷物は乗るし、純正・中古問わずパーツも安いし、格好を気にしないならオススメ!
ハイゼットジャンボの専用カラー、結構カッコいいと思うぞ。ワイドリアゲート(車検対応品あるよ)付けるのオススメだぞ。
クルクル小回りが利くしキャビンの見晴らしも良好だし狭い駐車場でモタモタする事とかないですからね。まあ横風には弱いから吹きさらしの橋の上だとちょっとの風で死にそうな思いをすることはあるけれど、いつもギアをガチャガチャ操作して走るのが好きな人には向いてるかも。
♬バックミュージック必ずノっちゃうなぁ♪。
軽トラって北米におけるピックアップトラックみたいなものなんだな
サンバーめっちゃいいですよ😊
家にあるMTのアクティターボが超楽しい
スバルは660ccで直4しか作ってなかったから、他に選択肢ないだけや(´;ω;`)
昔ロードスター乗っていましたが着座位置と重量バランスが全く違う、スポーツカーは人間が四輪の中央に位置し低ければ低いほど良い。でも富士重工製のサンバートラックに乗ったら驚いた、全く違う楽しさの世界が広がっていました。次は軽トラ買います。
リクライニングできないのが唯一の欠点かな
自分も軽トラにハマらなかったらMTに限定解除してなかったぐらい好き。
現行型の三菱ミニキャブ乗ってます。現行型になってからブレーキオーバーライド機構が動作してしまい、素早いヒール&トゥが出来ないのが残念。30年くらいいろんな軽トラを乗ってきたけど、とにかく最近のはインジェクションやデスビレスになってとにかくトルクが太いです。5速ギヤで低速から加速させるなんて、ひと昔前のキャブ仕様では絶対に無理でした。
軽トラ 楽しいそうなのラジコンで知ったわ キビキビ走るし小回り効くし。 スポーツカーだわ。
20万キロ走ってる先代キャリイ20万で買いましたけど、下回りにサビなし、エンジンイオンなく絶好調、足回りもシャッキリぽん2万キロの間違いじゃない?って感じですね 前オーナーどんな魔法の整備してたんだろう…走りはサンバーの方が楽しいです
大雪の日に除雪できてない会社の駐車場にオラオラーって平気で入って行くのは、軽トラとジムニーだけなんで一台あると助かる。
車種やグレードによってはLSDが付いていますね。
会社でジャンボ導入したけど、今まで荷台の狭さから有り得ないと皆連呼してたが、実際乗ったら全員ジャンボしか乗らなく成った!
直角に反り立ったシートが、いかにドライバーに負担を与えていたか、それが良く分かりますよね(笑)
積載を重視するかですからね。
軽トラなのに「ジャンボ」って名付けちゃうところがとっても素敵ww
@@代表被怒役平社員ジャンボ(軽トラにしては)やからなぁw
MTの軽トラをうまく乗りこなせるようになった時の楽しさはハンパないです。
車に興味なかったけど、社用車が軽トラで毎日運転しているうちに車がすきになりました。悪路走破性も抜群でcx3程度の最低地上高もあるのでこれは本格オフロードSUVと言って間違いないと思います。
軽トラで車好きになったとは面白いですね。たしかに楽しい。乗り物の原点のようなものを感じますね。
@@lowcostlife-m1h さん
そうなんです。運転するのが楽しい車って感じがします。内装がチープでガシガシ汚しても良いところも男心をくすぐります。
去年末に中古のMTの4WD軽トラを買ったのですが
マジで楽しくて最高ですよ
ある意味リアルのスポーツカーですね
エアコンパワステ無しのスパルタンですが
軽トラは軽いからパワステいらないですよ
大人のオモチャとしても最高です😍❤👍
法定速度内でベタ踏み出来きてそこそこ雑に運転しても問題なく、荷物もかなり載せれるコスパがいい最高の足車
やっぱ軽くて小さくてMTがある車ってなんか楽しいよなw
ウクライナ戦争が終わった後、日本ができる戦後復興に向けての援助としては軽トラが最適だと思うんだよね。昨年、ロシアの軍用トラックが軒並みスタックしたウクライナの泥濘地には田んぼのあぜ道で鍛え抜かれた4WDの軽トラが最強だと思う。車重が軽いからそもそもスタックしにくいし、スタックしても誰かに押してもらえば簡単に抜け出せる。故障が少なく、万が一故障してもパーツが豊富だし構造も単純だからちょっと自動車整備の知識があれば修理できる。第一ランクル1台分の値段で10台買えるし、国内生産だから日本国内の内需高揚にもつながる。
マジレスすると、そもそも軽トラなんかじゃ戦災復興においては積載能力皆無で力不足だろ……
@@mbttype-1064
適材適所で使えば良い。
軍用トラックが走れる場所ならそちらを使えば良いし、走れない場所なら軽トラが向いているという事。
俺の友人が若い頃、2シーター、セミオープン、ライトウェイト、FRが愛車だって言うから見に行ったら軽トラだったの思いだしたw
エブリィならシーケンシャル5MT(オートギアシフト)まであるぞ!
サンバーやん
@@タピオカぱん-e3d
自社生産時代はRRですよ
OEMになってからはFRですが
今年の春はサンバー持っててよかったとつくづく思い知りました…引っ越し便利すぎた
ガチャガチャやるのが楽しいなら軽トラもある意味楽しい。ギア低いし。
3ATのハイゼットなら後から蹴られる変速ショックを体験できたり、3ATのミニキャブバンならブラジルアクセルで80キロも出たり、色々面白いジャンルだと思います。
ホンダさんのバモスアクティはエンジンが元気で個人的に好きです。
免許を取って約3年
卒検ぶりに運転したMT車が軽トラでした…
下道約220kmは泣きそうになりました(白目)
私は5AGSのアルトバンで単身赴任先の新潟から自宅がある茨城までの350キロを行ったり来たり。😅
10年間U71Tに乗ってたなぁ、モトクロスバイク2台乗せて高速でも120㎞/hで走れた良い車だった。
「羽とか付いてて、派手派手なのは嫌だなぁ」で、4WD、MT、エアコンの2シーターミッドシップカーを購入したよ。
サンバーの一部のタイプには6速のmtも有ったんだ
まあ実際はスタックした時とかに使う1速より下のエクストラローだから通常は使わなかったんだけど
祖父母のハイゼット(MT)に仮免許練習中を貼り付けて練習してたなぁ🥺
免許をとった後は、軽ではないけど、職場の日産・アトラスを運転するように。その頃からMTの楽しさに目覚めました😂
今現在シビック(FL1)のMTに乗って楽しめているのは、トラックのMTのおかげです😁👍
トラックを運転してなかったら無難なATを選んでたカモ😱
2シーター、FR、MTと来れば楽しい要素しかないですね。
しかも二人乗れば近いどころか密着!
以前のミゼット2はホントにギュウギュウでしたよ。
軽トラとして使わないのならジャンボかスーパー一択やで
2択で草
@@m700r 2択しかないでなんなら軽トラもキャリィかハイゼットしかないからしゃあない
外見欲しいならハイゼットおすすめするで
@@m700rやべぇ草
まあでも言いたいことは分かる
これがワークスマシンってやつか…
ワーカーズだよなぁ…
農業のお仕事してるけど、傾斜のあるガッタガタの圃場で大きな牧草ロール乗せてもグングン登ってくからどこからこんなパワーが出てるのかって驚いたな
牧草ロールって下手すると一個で軽トラックの最大積載量越えませんか?
パワー不足はギア比で何とでもなります。
速度は出せないけど荷物や人を満載して走るなら、ゆっくり走るのも良いです。
@@prc148mbitr 最大積載は公道を走る時の制約だから、私有地なら仮に超えて積んでも問題ないよ
@@prc148mbitr
籾コンテナ乗っけてる米農家はみんなアウトww
@@cubserowskyy
籾コンテナ以前のコンバインで袋に詰めるタイプだと30袋くらい積んでいたから1トン近く積んでいたかも。法律はともかく軽トラックの耐久性に驚く。
小学生の頃からクルママニアで、勿論スポーツカーが、性能や開発エピソードも含め大好きでした。しかし、商家の親戚のスバルサンバーバンを運転する機会があり、乗ってみたら、メッチャ楽しく、商用車ゆえに一切ムダが無い装備、走行性能に、本当に目からウロコで、現在は本当に軽トラ&バンを購入検討しています!😁✨
軽トラはホント良い車だよ。
「農道のポルシェ」と呼ばれたRRのスバル·サンバーに1度乗ってみたかった…
そういえば以前四駆で6速ミッションの(5速+超ローギア)のJAサンバーを使っていました。家の都合で手放したけど普通に良いクルマでしたね。
買えよww
使用用途にもよるけど、軽トラって以外とコスパいいんだねぇ。
ホンダのアクティはマジでスポーティだった。否、スポーツカーだった。乗って感動した一台。😊
恐らくMTだと思いますが、本当に最高ですよね。明らかにSAMBERよりショートストローク。
一般には評価の低いリアルタイム4WDも、テキトーなアクセル操作を許容してくれていたので良かったな。
ハイゼットにクイックシフトを入れてましたが…。
シフトチェンジが楽しくなりますね。
ギア比の見直しと坂道を5~60km一定速度で登れないパワーだけECUの味付け改善されれば…今でも乗ってたかも。
昔、山のゴルフ場でコース整備の仕事してたときに軽トラ使ってて、濡れた急坂でスリップして登らないような状況でも4WDに切り替えるとグイグイ登ってくから凄いなって感心した。
そのままタイトなコーナーを曲がろうとしたらガガガガッてなって何じゃこりゃって驚いたけど…
タイトコーナーブレーキ現象は知らないとそうなりますね
マツダポーターキャブはガチャピンみたいでかわいいゾ ボソボソ(2スト360ccと4スト550ccしかない)
教習生時代は車嫌いで嫌々取った免許
初めて買った車が軽トラのおかげで今では車好きに…
開発のエピソードは結構面白いと思うんだけどなぁ。
開発の方針として決められた規格の中で徹底的に無駄を省いて工夫して実用性とか性能を追求していくとことかF1マシン開発秘話に通ずるところがある気がするんだがなぁ。
今は無き、スバルの営農サンバー開発秘話は絶対面白い
工業製品って厳しい制約の中でアイデアを出し尽くして独自性を付与するから傑作が生まれるもんね
ミニクーパーの開発もそんな事言ってた
サンバーってエンジン後ろに載っていて、ケツ振って遊ぶには面白いんだよね。
幅広の靴履いてヒール&トゥならぬトゥ&トゥで気持ちよく遊べる。
現行の軽トラにもターボグレードを設定して欲しいです。
今ならそこそこ需要があると思うのですが。
そんなあなたにターボキットw
ないで壊れるとかあるし長距離乗らん前提やし
軽トラとターボは極めて相性が悪い
ターゲット層はメンテしないしシビアコンディションで使う人しかいない
高負荷低速走行もしなきゃいけない
NAと比べて初期費用も維持費も高い
そしてなにより軽トラの販売台数はずっと右肩下がり
せっかく初期投資を抑えられるんだから、自分で付ければいいのよ?>ターボ
メンテの勉強にもなって一石二鳥じゃない。
サンバートラックは4WDの切り替えボタンがシフトノブについてるからすごく使いやすいのだ
家にアクティがあったからたまに通勤とか県外出たりにも使ったけどMRなのでハンドリング良かったね
アクティの後にハイゼットとかキャリィに乗るとフロントヘビーで曲がらない、ケツが暑くてうるさい、雨の日の上り坂で滑る等々乗れたもんじゃ無いなと思った🌀
確かに、でも四駆でしょ?2駆のアクティーはそんなにハンドリング良くないよ。
軽トラはマニュアル車がおもしろいのです。
軽トラはスポーツカーだー
スバルサンバーのRRなんて、ダートで走るとホントに面白いんだから~
アクティはミッドシップだけあってか、フロントの入りがいいから、コーナリング性能は軽トラの中では速いしね
あと、軽トラを改造してカワサキのエンジン積んだフォンフォン号なんて、最高速200kmでサーキットを走って、スポーツカーを煽れるほどにもなってるし
アクティのエンジンの吹き上がりの良さ、MRゆえの小回りの良さにはビビりました😂
確かにある意味スポーツカーですね。
仕事で実際に乗ってみたら以外に楽しいと思いました。
あと軽自動車の箱バンも意外と良かったですね。
ミゼット2なら国産唯一のセンターステアリング採用しててフォーミュラカーのようなドライビングを楽しめるよね
しかも激しいコーナリングはバイクのようにドライバーが体を傾けて荷重移動が必要で
バイクとF1を兼ねてる凄さ
もう新車はない
@@hika4204 ならば中古車を買えばいいしゃない!!
若干右側にオフセットされてるけどね
楽しいのは同感
個人的には、軽トラックは中古が新車買えるくらい高いので、
軽トラックの新車は、
・安い
・リセール良い
・法定速度内で全開にして楽しめる
の3拍子揃っていい車だと思います!
勿論、大きい荷物を運んだり、引っ越しに使ったり等の使い勝手が良いのも魅力です!
かつて、
軽トラをスバルのラリーカー仕様に大改造したもの(ブルーカラーで黄色で『555』とあり、しかも、大型スポイラー付き)が、走っているのを目撃したことを思い出しました。
MTもある、ではない
ATもある、のだ。
実用性と楽しさ(ブンキャス的な意味で)を両立するならバンもいいですよ!
ちょっと重くはなりますが荷物は載る、(モデルにはよるけど)シート調整できるので運転スペースゆったり、何気に軽トラに優る高速道路巡行性能(空力とモデルによるがホイールベースの関係上)
そして軽トラ譲りの運動性能…!
商用バンは軽スポーツとして、別の動画で紹介されてるんすよ・・・。
それって何処の悪魔の商用車ですかねぇ…
意外と中古探すと状態良いのは高いし、日常の手荷物を置く場所が無いし、
軽いけどギア比のせいか燃費悪いけど、タイヤ積んで雪ドリするのは楽しかった
免許取り立ての頃、千葉の親戚が仕事用に何台かアクティ4WDを所有していて、遊びに行く度乗ってました。親戚の仕事を手伝う時に、埋立用の廃棄物(貝殻等)を納入する為まだ作ってる途中の未舗装道路へ入る事が出来たのですが、まあちょっとしたグラベルを四駆で走るのはとても楽しかったです。
たとえF-1でも軽トラでもワンメイクレースがあればどんな車両でもスポーツカーになるんよ😂
名言!
セミキャブ時代のキャリィ好き♡
軽トラで運転を鍛えたら全日本ジムカーナでも1位や2位を取れるという伝説があるしタイヤも運びやすいからジムカーナ遊ぶのには向いてますね
でも自然吸気ちゃんには軽耐久で活躍出来るブンキャス号ありますし……
タイヤが安く済むとか、ジムカーナ特化してるよね
商用タイヤでないと整備不良、それとホイールも。
MTでぇ〜
2シーターでぇ〜
ミッドシップエンジンでぇ〜
仕事(酒の配達)でMT軽トラを運転してたけど、MT軽トラはほんと運転が楽しかったのを覚えてる🚚
軽トラは4輪のスーパーカブです。日常生活の足として最高。
MTで後輪駆動なら実質スポーツカー。僕も社用車の軽トラで走り回ってる。
じっさい走りは良いですからね!
ただ自分は会社の軽トラがミッションの調子が最悪で、坂道発進でギアが入らずドンドン後退して後続の車が避けてくれなかったらぶつかったトラウマが。。
@@まるてぃんぼるまんオイラも普段軽トラ乗ってるけど意味が分からん。ギアを入れて無いのにブレーキ離したんですか?坂道発進ならミッションの調子関係無くなくですか?
もしかして走り出せば抜けるってことですか?
@@まるてぃんぼるまん
エブリィでトランスミッションの不具合修理してる動画あるけど似たような原因かも。
アクティのロングホイールベース最高やで
SAMBERを推すヤツはアホ。
貴方は「違いが分かる」男。
ターボは欲しいよなあ。エブリイも無くなったし。
中古が安いってのは、ちょっと微妙ですよ。
私も先月、中古のキャリイ(DA63T)を買いましたけど、60万円ほどしました。
もっと安い(込みこみ30万円くらい)の軽トラも確かにあるけど、同じ価格帯の普通の軽自動車と比べると、とても程度が悪かったです。
車体20万円位の激安車でアルトとかだと外観は割と見れる(下回り以外の目立つ錆びが無い)のに、軽トラは結構錆が目立ちました。
特に屋根に錆が出ている車が多く、私の車も屋根に点サビがあったり塗装自体が薄くなってたりしてたので、屋根は自分で剥がしてさび落とししてから塗装しなおしました。
下回りも鉄板の継ぎ目には錆が浮いてたりしたので、ワイヤーブラシやペーパー掛けしてさび落とししてから、錆止め塗料を塗ったりしてます。
安い軽トラを探している方は、要注意です。 同じ値段体の軽自動車よりも程度は悪い物が多いと思ったほうが良いです。
ただ、そういった部分の補修も楽しみの内と割り切れる人には、最高ですね。
プラモデルみたいな感覚でイジれるし、傷がついても「軽トラだからねw」で許せちゃうし、補修も「失敗してもね、軽トラだからw」って許せちゃう。
思ったよりも走りも楽しいし、一度手に入れると、手放せなくなっちゃうかも。
私も楽しすぎて、メイン車にしようと発注して納車待ちのスイスポよりも、気に入っちゃうかもって危惧してますw
軽トラックは使われ方がハードだったりするから走行距離の割りに痛みますよ。漁業関係だと痛むのが早いかも…
埼玉で数十年に一度くらいの大雪が降った時、ノーマルタイヤでグイグイ運転していた上司の軽トラが、マジで羨ましかった😮
四駆だとスポーツカーだけでなく、オフロードカーにもなるのか?
凄いし、欲しいんだけど、、、
会社の昼休み、車内で昼寝で過ごす私にはさすがに無理😅
荷台にテント張って寝てもいいのよ?
軽バンでええやん
軽トラの荷台に
シェル積んで寝れ
ますよ。
エンジンをブン回しでも速度が出ないので安全速度内で楽しめる
荷物も大量に載せられて実用性バッチリ、そして何より頑丈で安い!
(高速道路以外の)日本の道を知り尽くした車が軽トラなんだよ。
自動車専用道路も?
若い人は軽トラで保険等級育てると安く済むのは確か、河川敷でのBBQなど
積載量と出て来るゴミや匂うグリルなども気兼ねなく載せられる1台は欲しい。
在住神奈川だけど冬装備は軽トラはガチ目にして、他はチェーン積むかどうか?
スタッドレス+総輪チェーン+4WDとデフロック、動けなくなったら諦めるw
tt2サンバー乗ってます!スポーツカーかと言われれば全然違うんですけど駐車場さえ楽しい独特の良さがありますね!
軽トラで本気出してみたシリーズがあるよね、 軽でラリーで頑張ったりする話、なかなか優勝はなかったけど2位とかは結構とってたような。
仕事でハイゼットのローダンプ使ってます(マニュアル)、めっちゃ楽しいですよ~
スズキのスーパーキャリーに乗ってます。2WDです。欠点は、乗車定員が二人だということと、横風に弱いことぐらい。それを容認すれば、最高です!
今回紹介された軽トラ全てに乗ったことがありますが、サンバーが1番乗りやすいですね。悪路にも強くスピードも出る上に、MTの各レンジが広くて楽しいですね。その点アクティーは悪路に弱く、MTレンジが狭いのが農道走ろうとすると不便だなと感じますね。現実的にキャリーが優秀ですね。
旧アタックに乗ると、面白いよ。
私の職場の子が軽トラは、2ドア、2シーター、FRの5速マニュアルでスポーツカーと同じですよ。と言ってたなぁ~。(笑)
そして走ってる仲間に1人乗ってるやつがいると、非常に呼ばれる+使われる
軽トラやアルトバン、普通車ではプロボックスなどなど、ガチガチの商用車て実はギア的側面から見てすごくおもしろいんですよね~
前のハイゼットのエコパッケージのMTが良いですね。
副変速機付きで、意外とハイギヤードな設定で高速も比較的楽です。
CX-8のエクスクルーシブモードを先月手放してセカンドカー的位置づけの去年新車で買ったハイゼットジャンボ1台にしちゃいました✋
遅いけど全然満足度高めです😂
CVTなので燃費もいいし動画趣旨とは違うんですが今の軽トラは馬鹿に出来ないですw
軽トラって車の中で一番運転し易いと思う。
だって前が見易いし後何か全部見えるしw
ヨシムラからキャリイトラック用のマフラー出てたよねw
農道のNSXことアクティ様をもっと広めたい
この間赤帽サンバーの新車見たけど、赤帽ハイゼットなんだよなあ。あれ仕様どうなんだろ?
一応出てるけど深くまでは出てないけどフルオプじゃないかなぁ
スバル製サンバーは素晴らしい軽トラですよ。
センタータンク、低重心から来る抜群のコーナリング性能を誇ります。
直4エンジンの咆哮はバイクに近いそれで、当たりエンジンなら単車サウンドです🎵
但し燃費とかを氣にしてはいけないですね(笑)
4駆に限りますが、雪道でスピンしまくりのRR駆動もスイッチONでまっすぐ走ります。
万一のスタックもエクストラロー(一部グレードのみ)で発進できました。
自然吸気ちゃん、気付いちゃったね。軽トラ凄いんだよ。エンジン単体の馬力は控えめだけど、商用は荷物を積んでが前提なんで乗用よりもギア比が低いので、2速発進で良いし、パワフルなんだよ。けど、その分燃費は乗用と比べると悪いけどね💦次の車の候補は軽トラと思ってます。荷台にキャンプキャビン載せたいな。😂
パワステエアコンレスで4MTのキャブ車という必要最低限の装備すらない軽トラに乗ってますが、ある意味楽しいです。
伯父のTN360(=ACTYの先祖)がソレやった。
軽トラは楽しくていいんだけど、シートがね。。。しょぼいんですよね。シートバックも垂直で長時間乗るのがつらい、少し遠いレース場に行くのに軽トラだとつらかったので、僕は軽ワゴンはです。走りは断然軽トラですが
16年乗ったキャリーを2月に入れ替えました。走行距離は約3万km。大雪が降った時バラックがつぶれてフロントガラスメチャクチャになり車体も歪んでしまいましたが、修理し全く問題なく走っていました。去年からエアコンが効かなくなり又マフラーに穴があいた為溶接で直してもらいました。こんなキャリーでしたが馴染みの販売店からそろそろ買い換えたらと言われ農繁キャリーに入れ替えた次第。
思うに軽トラは車ではなく農機具であるということ。なぜならトラクターの税金が2400円、キャリーの税金が5000円だから。こりゃエアコン付きの農機具ですな。
軽トラ軽バンどっちがオススメですか
軽トラ軽バン両方乗るけど、個人的に居住空間が狭い分空調がすぐ効くから軽トラの方が好き。
先月8回目の車検を終えたサンバートラックに乗っています。何でもこなしてくれる万能車なので、このまま乗り続けるつもりでいますが、次回の車検見積もりがヤバい金額なので、もし軽トラEVが150万円位で出たなら買い換えても良いかなって考えています。
ミニ四駆にも軽トラモデルのものもありますし、レース車として認めて良いですよね〜
若い頃にMXをやっていて、軽トラにバイク載せてトランポにしてました
1速はスーパーローなんで、殆ど使わないんで5速MTでも実際は4速で
軽トラは限界が低いぶん、めちゃめちゃ振り回せて、乗っていて楽しかったですね
壊れても、惜しくも無かったですし
冬場に帰り道の上り坂が積雪していて、空荷だとトラクションが掛からず登れなくて
家に帰れないかと思いました、平地から勢いをつけて何とか登り切って帰れましたけど。
昔のOption2誌に載ってた、アクティベースのグループCレプリカを思い出した
サンバー=農道のポルシェ✨アクティ=農道のNSX✨
もしくはアクティ≒農道のフェラーリ…ミッドシップやからなぁ。
以前は乗用車やバイクも乗っていたが今は軽トラック(S211)のみ。むしろ軽トラックは荷物積めるし荷台を利用して写真撮影が出来る。ソロキャンプも出来て更にカスタマイズも出来けん引出来る。良いね。
軽貨物自家用自動車税5,000円/年
13年後でも6000円/年
車高が高く乗り降りしやすい
そういえば新車で4ナンバーの軽ボンバン無くなってしまいましたね…
@@prc148mbitr
ダイハツが残ってたんじゃないかな?
はいばん?
@@文生三浦
4ナンバーだと一昨年暮れに生産終了したアルトバンが最後かなあ。
我が家のアクティトラックは、オラん家(ち)のレーシングカー!と、呼ばれている😂
軽トラはめちゃめちゃ楽しいけど、かっ飛ばす系の走りの場合は注意点もちゃんと抑えておかないと危険w
・慣れないうちや頑張り過ぎると横転しやすいのでロールバーは付けておいて損はない
・バケットを入れないと横Gでまともに走れない、がバケット入れると居住性はかなり厳しい(走ってる時は慣れるが)
・リアが板バネの場合は車高を変えると公認が必要
・FRのホーシング車は確実にリアがバタつくので、社外ショックやダンパーは必須でも良いくらい
・フルキャブ車は前から突っ込むと悲惨なのでギリギリまで回避行動する事を身につける
まぁ維持費はマジで安いし、他車の追随を許さないほど荷物は乗るし、純正・中古問わずパーツも安いし、
格好を気にしないならオススメ!
ハイゼットジャンボの専用カラー、結構カッコいいと思うぞ。ワイドリアゲート(車検対応品あるよ)付けるのオススメだぞ。
クルクル小回りが利くしキャビンの見晴らしも良好だし狭い駐車場でモタモタする事とかないですからね。
まあ横風には弱いから吹きさらしの橋の上だとちょっとの風で死にそうな思いをすることはあるけれど、いつもギアをガチャガチャ操作して走るのが好きな人には向いてるかも。
♬バックミュージック必ずノっちゃうなぁ♪。
軽トラって北米におけるピックアップトラックみたいなものなんだな
サンバーめっちゃいいですよ😊
家にあるMTのアクティターボが超楽しい
スバルは660ccで直4しか作ってなかったから、他に選択肢ないだけや(´;ω;`)
昔ロードスター乗っていましたが着座位置と重量バランスが全く違う、スポーツカーは人間が四輪の中央に位置し低ければ低いほど良い。でも富士重工製のサンバートラックに乗ったら驚いた、全く違う楽しさの世界が広がっていました。次は軽トラ買います。
リクライニングできないのが唯一の欠点かな
自分も軽トラにハマらなかったらMTに限定解除してなかったぐらい好き。
現行型の三菱ミニキャブ乗ってます。現行型になってからブレーキオーバーライド機構が動作してしまい、素早いヒール&トゥが出来ないのが残念。
30年くらいいろんな軽トラを乗ってきたけど、とにかく最近のはインジェクションやデスビレスになってとにかくトルクが太いです。
5速ギヤで低速から加速させるなんて、ひと昔前のキャブ仕様では絶対に無理でした。
軽トラ 楽しいそうなのラジコンで知ったわ キビキビ走るし小回り効くし。
スポーツカーだわ。
20万キロ走ってる先代キャリイ20万で買いましたけど、下回りにサビなし、エンジンイオンなく絶好調、足回りもシャッキリぽん
2万キロの間違いじゃない?って感じですね 前オーナーどんな魔法の整備してたんだろう…
走りはサンバーの方が楽しいです
大雪の日に除雪できてない会社の駐車場にオラオラーって平気で入って行くのは、軽トラとジムニーだけなんで一台あると助かる。
車種やグレードによってはLSDが付いていますね。