ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
誰も触れてないけどこの小学校でこのレベルは高すぎ。
バスクラの子うまくね
多分先生厳しいんだろうね。
先生が「ゴールド金賞」っていわれたときにぶわっと鳥肌たった。木古内小おめでとう!!🎊㊗
私もめっちゃ鳥はだたった、、!!
これだけ人数が少ないと一人一人が本物の音を出さないといけないから大変だね。私もHrをやっていますが小学校の頃は音程もリズムもガバガバだったから本当にこの子達は凄い
先日の木古内町のイベントで見ましたが、本当に上手かったです小中合同チームとのことで、卒業生も居たんでしょうね
素晴らしいニュースですね!
一音入魂 金賞受賞おめでとうございます㊗️
全員凄いけどバスクラやばい、すごくいい仕事してる!
先生の涙が思わず移っちゃいました懐かしいな。吹奏楽。
団結でつかんだ勝利は素晴らしい。おめでとうございます。
この子達、これからも演奏を続けて欲しいですね♫
高校生の生々しい演奏と違い、心が伝わって感動します。私は中学校でしかやりませんでした。
ここにも、素敵な青春があった。いつまでも、感動させてくださいね。
この年で天野さんの曲やるの凄すぎ強弱とか細かいところがめっちゃ難しいのに…金賞おめでとう!!!!
私の中学校は支部大会までとなり、北海道での東日本大会での出場が出来ませんでしたが、この小学校の感動を見て自分も勇気づけられました!
うちの地域は文化系の部活が冷遇されているのでこういう大会に先生が積極的っていうだけでも羨ましい
結果発表する前に先生が涙ぐんだの 私ももらい泣き。私の娘も小3から吹奏楽やっていて(現高一)ゴールド金賞🥇は会場で聞きたかったですよね😭でも、木古内小おめでとうございます🎉
あっぱれじゃあ🎉
コロナでホールで結果聞くあのハラハラする感じが味わえなくて、寂しくて涙でてきた😭
こさせてくれた先生方のおかげって言えるのがすごい!
すばらしい‼️ 小学生でこんな 凄い演奏が出来る事に 驚く‼️この受賞は 彼らの大きな遺産に成るだろう‼️🤗
金賞って言わずにゴールド金賞って言うのなんかいいな
金賞と銀賞を聞き間違えないために、「ゴールド金賞」と言ってるみたいです!
一般的にはゴールド金賞は上に行ける金賞ですね〜
@@tamanegi-shakishaki そうとも限りません
@@くっきー-r5g そうなんですね、教えてくれてありがとうございます🙇🏻♀️
@@inuyu10 ダメ金とゴールド金賞は違うというようなことを前に聞いた気がしたのですが間違いだったんですね…、すみません🙇🏻♀️
これだけ頑張ったても先生のおかげと言えるのがすごい
頑張れえええ💪🏻何も関係ないのに涙目になっちゃった…w
思わず涙が出ました…木古内小おめでとう🎂🎉🎊
受賞おめでとうございます!!35年前に円形校舎の卒業生です。昔は部員いっぱいいましたよ。よくグランドの脇や校舎裏で練習してました。薬師のふもと 気は澄みて懐かしいな~、帰りたい!
コロナの中でよく頑張ったと思う!先生の熱意みたいなのが伝わってくる!俺の学校休校になってから一回も始まらない
もらい泣きした、本当におめでとう!!!
本当に少ない多い人数なんか関係ないんだなと思いました!必ず努力は報われることを学んだこの子供達はきっと自信を持って大きくなることを祈ります
演奏してるところ高校にしか見えない笑制服も小学生ぽくない、笑座ってる姿勢が高校生笑
先生が吹奏楽を立て直してコンクールに出場して、東日本連れてそして金賞ってなんかの漫画のストーリーみたいな事が実際におきてたんだよね…本当に凄かったし、木古内が金賞って聞いた時泣きそうだったよ
12種類の楽器???!え、え??ただただ凄すぎる!
小学校でストラクチュアってレベル高くない!?そしてうますぎない!?
11人でこの演奏すごいです!しかもコロナ禍で\(◎o◎)/!指導されてる先生も子供達も保護者の方々にも拍手です!👏👏
おめでとうございます!!
感動したっ!
ロール綺麗やなぁ
おめでとうございました❗良く頑張りましたね😃木古内万歳
Fantastic! スゴイです!
この年でゴールド金賞!で喜べるのはほんとにすごい頑張ったんだなと思いました(*´∀`*)お疲れ様です!おめでとうございます!
小学生って、もちろん人にはよるけど時間があるんだよね。まだまだ伸びる可能性があるから、この子達の未来が楽しみだな。自分も小学生のうちに楽器始めたかった...w
これは2021年木古内小学校ですが、2022年はkitaraの函館地区からの全道大会の代表数が3から2になり函館大会のダメ金でした。会場鑑賞して接戦で代表漏れだと感じました。2023年もかなりきびしい代表選考になるかと思います。函館市民会館でのゴールド金賞+代表は大変なんです。北斗市の上磯と久根別、函館市の高丘がライバルで全校が吹奏楽、昨年の代表は上磯と高丘でした。
おめでとう🎊
母校が行けたのは知っていたが部員がここまで減っていたとは知らなかった。20年位前から中学と共に金賞の常連組だったのですごくうれしいです(^ω^)
おめでとうございます。
今年高校C編10人出ててゴールド金賞でした~!
中学の時東日本大会がkigaraホールだったから千葉から飛行機で行ったな、懐かしい
金賞おめでとうございます
演奏もそうだけど、ゴールド金賞の喜び方も中高生みたいだ
うちも部員4人やから関西行ってたら取材来てたんかなぁ
やっぱり、音楽は、人数でないよね!一人ひとりの基礎がしっかりできてて、想いもあれば、観衆に大きな感動を与えれる!!!娘の吹奏楽部も、片手の数しかいないけど、来週のマーチングの本番にむけて、土日も頑張ってます☆そして、人数が少なくても、吹奏楽を続けていける、励みやチャンスを与えくれる、顧問にも、感謝ですね。木古内小学校、本当に、おめでとう!!
木古内やっぱり上手くなってる😭負けた😔
まずは部員の皆様に高評価。取り上げたメディアに高評価。ただ、折角動画サイトに投稿するのなら、もう少し分厚くして欲しかった。それと。コロナは恐いのだけれど、「恐怖」で感染を押さえ込むのは良くないですね。こんな地域があるとは思っていなかった。科学的に知的に、感染防止すべき。
え、うま。
9人で、吹奏楽コンクールでます!
木古内小、凄いね!自分はA部門の西関東吹奏楽コンクールでダメ金だったけど、凄いとしか言えん。
西関出てるだけでもすごいと思うよ
みんな大人っぽい😳😳😳
ゴールド金賞て聞いた時鳥肌たった
小学校に部活あるん?wこっちは中学で12人で3年生が10月で引退だから6人の吹奏楽部だぞ??(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
金賞🥇おめでとう㊗️
え?小学生?え??????高校生じゃなくて?上手すぎない?
小学校の時部活なかった…
小学生に見えねえぇぇえ
東日本大会ってことは、B部門ですね
北海道での東日本大会の代表選考はキタラ大ホールです。小学生、中学生と高等学校のB編成(35名以内)とC編成(25名以内)が選考部門になります。
全国大会つくろう
多いなぁこっちなんか8人しか居ないぞ吹奏楽部
小学生は波では無い
小学生でも泣けるんだな
うちは東日本大会銀賞でした!
このマリンバコオロギ?
武官渦、茶番にも関わらず大変ですね。
誰も触れてないけどこの小学校でこのレベルは高すぎ。
バスクラの子うまくね
多分先生厳しいんだろうね。
先生が「ゴールド金賞」っていわれたときにぶわっと鳥肌たった。
木古内小おめでとう!!🎊㊗
私もめっちゃ鳥はだたった、、!!
これだけ人数が少ないと一人一人が本物の音を出さないといけないから大変だね。
私もHrをやっていますが小学校の頃は
音程もリズムもガバガバだったから
本当にこの子達は凄い
先日の木古内町のイベントで見ましたが、本当に上手かったです
小中合同チームとのことで、卒業生も居たんでしょうね
素晴らしいニュースですね!
一音入魂 金賞受賞おめでとうございます㊗️
全員凄いけどバスクラやばい、すごくいい仕事してる!
先生の涙が思わず移っちゃいました
懐かしいな。吹奏楽。
団結でつかんだ勝利は素晴らしい。
おめでとうございます。
この子達、これからも演奏を続けて欲しいですね♫
高校生の生々しい演奏と違い、心が伝わって感動します。私は中学校でしかやりませんでした。
ここにも、素敵な青春があった。
いつまでも、感動させてくださいね。
この年で天野さんの曲やるの凄すぎ
強弱とか細かいところがめっちゃ難しいのに…
金賞おめでとう!!!!
私の中学校は支部大会までとなり、北海道での東日本大会での出場が出来ませんでしたが、この小学校の感動を見て自分も勇気づけられました!
うちの地域は文化系の部活が冷遇されているのでこういう大会に先生が積極的っていうだけでも羨ましい
結果発表する前に先生が涙ぐんだの 私ももらい泣き。
私の娘も小3から吹奏楽やっていて(現高一)ゴールド金賞🥇は会場で聞きたかったですよね😭
でも、木古内小おめでとうございます🎉
あっぱれじゃあ🎉
コロナでホールで結果聞くあのハラハラする感じが味わえなくて、寂しくて涙でてきた😭
こさせてくれた先生方のおかげって言えるのがすごい!
すばらしい‼️ 小学生でこんな 凄い演奏が出来る事に 驚く‼️
この受賞は 彼らの大きな遺産に成るだろう‼️🤗
金賞って言わずにゴールド金賞って言うのなんかいいな
金賞と銀賞を聞き間違えないために、「ゴールド金賞」と言ってるみたいです!
一般的にはゴールド金賞は上に行ける金賞ですね〜
@@tamanegi-shakishaki そうとも限りません
@@くっきー-r5g そうなんですね、教えてくれてありがとうございます🙇🏻♀️
@@inuyu10 ダメ金とゴールド金賞は違うというようなことを前に聞いた気がしたのですが間違いだったんですね…、すみません🙇🏻♀️
これだけ頑張ったても先生のおかげと言えるのがすごい
頑張れえええ💪🏻
何も関係ないのに涙目になっちゃった…w
思わず涙が出ました…
木古内小おめでとう🎂🎉🎊
受賞おめでとうございます!!
35年前に円形校舎の卒業生です。
昔は部員いっぱいいましたよ。
よくグランドの脇や校舎裏で練習してました。
薬師のふもと 気は澄みて
懐かしいな~、帰りたい!
コロナの中でよく頑張ったと思う!先生の熱意みたいなのが伝わってくる!俺の学校休校になってから一回も始まらない
もらい泣きした、本当におめでとう!!!
本当に少ない多い人数なんか関係ないんだなと思いました!
必ず努力は報われることを学んだこの子供達はきっと自信を持って大きくなることを祈ります
演奏してるところ高校にしか見えない笑
制服も小学生ぽくない、笑
座ってる姿勢が高校生笑
先生が吹奏楽を立て直してコンクールに出場して、東日本連れてそして金賞ってなんかの漫画のストーリーみたいな事が実際におきてたんだよね…本当に凄かったし、木古内が金賞って聞いた時泣きそうだったよ
12種類の楽器???!え、え??
ただただ凄すぎる!
小学校でストラクチュアってレベル高くない!?
そしてうますぎない!?
11人でこの演奏すごいです!しかもコロナ禍で\(◎o◎)/!
指導されてる先生も子供達も保護者の方々にも拍手です!👏👏
おめでとうございます!!
感動したっ!
ロール綺麗やなぁ
おめでとうございました❗良く頑張りましたね😃木古内万歳
Fantastic! スゴイです!
この年でゴールド金賞!で喜べるのはほんとにすごい頑張ったんだなと思いました(*´∀`*)お疲れ様です!おめでとうございます!
小学生って、もちろん人にはよるけど時間があるんだよね。まだまだ伸びる可能性があるから、この子達の未来が楽しみだな。自分も小学生のうちに楽器始めたかった...w
これは2021年木古内小学校ですが、2022年はkitaraの函館地区からの全道大会の代表数が3から2になり函館大会のダメ金でした。会場鑑賞して接戦で代表漏れだと感じました。
2023年もかなりきびしい代表選考になるかと思います。
函館市民会館でのゴールド金賞+代表は大変なんです。北斗市の上磯と久根別、函館市の高丘がライバルで全校が吹奏楽、昨年の代表は上磯と高丘でした。
おめでとう🎊
母校が行けたのは知っていたが部員がここまで減っていたとは知らなかった。20年位前から中学と共に金賞の常連組だったのですごくうれしいです(^ω^)
おめでとうございます。
今年高校C編10人出ててゴールド金賞でした~!
中学の時東日本大会がkigaraホールだったから千葉から飛行機で行ったな、懐かしい
金賞おめでとうございます
演奏もそうだけど、ゴールド金賞の喜び方も中高生みたいだ
うちも部員4人やから関西行ってたら取材来てたんかなぁ
やっぱり、音楽は、人数でないよね!一人ひとりの基礎がしっかりできてて、想いもあれば、観衆に大きな感動を与えれる!!!
娘の吹奏楽部も、片手の数しかいないけど、来週のマーチングの本番にむけて、土日も頑張ってます☆
そして、人数が少なくても、吹奏楽を続けていける、励みやチャンスを与えくれる、顧問にも、感謝ですね。
木古内小学校、本当に、おめでとう!!
木古内やっぱり上手くなってる😭負けた😔
まずは部員の皆様に高評価。取り上げたメディアに高評価。
ただ、折角動画サイトに投稿するのなら、もう少し分厚くして欲しかった。
それと。コロナは恐いのだけれど、「恐怖」で感染を押さえ込むのは良くないですね。
こんな地域があるとは思っていなかった。科学的に知的に、感染防止すべき。
え、うま。
9人で、吹奏楽コンクールでます!
木古内小、凄いね!
自分はA部門の西関東吹奏楽コンクールでダメ金だったけど、凄いとしか言えん。
西関出てるだけでもすごいと思うよ
みんな大人っぽい😳😳😳
ゴールド金賞て聞いた時鳥肌たった
小学校に部活あるん?wこっちは中学で12人で3年生が10月で引退だから6人の吹奏楽部だぞ??(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
金賞🥇おめでとう㊗️
え?小学生?え??????高校生じゃなくて?上手すぎない?
小学校の時部活なかった…
小学生に見えねえぇぇえ
東日本大会ってことは、B部門ですね
北海道での東日本大会の代表選考はキタラ大ホールです。
小学生、中学生と高等学校のB編成(35名以内)とC編成(25名以内)が選考部門になります。
全国大会つくろう
多いなぁこっちなんか
8人しか居ないぞ
吹奏楽部
小学生は波では無い
小学生でも泣けるんだな
うちは東日本大会銀賞でした!
このマリンバコオロギ?
武官渦、茶番にも関わらず大変ですね。