ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
普通に欲しいと思えるの凄いな
ミニバスしてた頃、試合があると毎回母が来てくれてこのガラケーで試合撮影してくれてたの思い出した最高の母だ
ガラケーの特異な進化(NFC、光学ズーム、音楽プレーヤー……)があってこその今のスマホの多機能化があるに違いないと思っている。
2007年から発売されたガラケーには、フルブラウザ、ローミング、GPS、ジャイロセンサーなど多くの機能が搭載されています。
現代(2022)でもコメ欄でここまで評価される凄さよ
過去の人
この時代のかなり攻めて挑戦的な感じ好きだったなぁ
当時5~6万程度の価格帯でも高いと思えてたら、今は10万20万越えのスマホが出てきて…技術革新、そして時代の流れというのはこれまた…
改めてガラケー全盛のときは性能は毎度進化が激しいし、見た目やギミックも各社使いやすさを競っていて、機種変毎にワクワクしていたなぁ。今のスマホは性能だけは良いんだけど、大抵は見た目は同じなんだよなぁってのを改めて再確認出来る動画でした。
自分もこのガラケー使ってました。カメラカッコよかったです。
この動画が一度消える前、コメントに「テレビのカメラマンが仕事以外のプライベートな時間に、身の回りでなにか報道できる事件が起きたとき、HDで撮影してテレビで放送できるから求められていた」というのがあって、そういうニーズがあるのかと感心した。あと機能関係なく色合いがかっこいい。auのケータイってデザイン製が良い。
日本がインフレせず経済弱くなっただけ。今俺が資格とろうとしてる仕事の初任給が20万。アメリカで同じレベルの資格で初任給が30~下手すると50万。しかも超学歴仕事じゃないっていう
設定や機能で行き着くと、やっぱカメラが売りになっていくんだなぁ。現代のスマホ業界もそうだし。
今やカメラも行き着いて消費者は画質に興味無くなってしまった
当時 大学病院で バイトしていた時 薬剤師さんが これ持ってた😅「随分 珍しいケータイだなぁ」って思ったのを 覚えてる😅😅
大分、凄い親近感が湧きました(笑)
これ持ってました!今になって光学ズーム搭載スマホが出てきてこのケータイは少し早すぎた気がしますが💦中国でクローンが作られるくらいには有名だった…と信じたいです。
docomoのP900iVが似たようなスタイルで撮影できて快適だった記憶しかも当時動画再生用の特殊なロジックが組まれていてQVGA 30fpsの動画が再生できて革新的だった
夫氏これ使ってたわ。。今も引き出しに入ってるw
iモード等のキャリア独自のウェブサービスを世界標準に出来なかったのがガラケーの最大の敗北😭多機能電話機としては十二分に色々出来たけど、3社それぞれ独自サービスに特化し過ぎてて言葉通り“ガラパゴス携帯電話”化してしまって体力無くなったって思ってます。時代に早すぎたサービス多いんだよなぁ…
そう考えると今のスマホはあの大きさ、厚さのカメラであの画質を実現できるのはかなりすごいな
ガラケー全盛期から末期までのau端末はkcp+とかいう糞プラットフォームを採用したせいで勿体無い端末が多いんだよな
KCP3.0になって随分使いやすくなりましたがスマホには勝てなかったですね…
HD video in 2009?! Really beyond expectations...
7年くらい愛用してたユーザーです他とは違うガラケーだったのが魅力でしたね今はTORQUE X01を使ってますが、もうこんな奇抜なケータイは出ないのかなあ…
vlogや配信に特化したスマホも今の時代ならウケそうですね。2009年とかだと、iPhoneとかで4万しなかったですが、ハイグレードのガラケーが出たばかりで3万4万は高いイメージがありました。あの頃の価格帯へ戻ったらまた皆の生活も変わりそうですね。
日本のスマホもこの頃みたいなチャレンジ精神を思い出して欲しいですね
チャレンジして一か八かを狙うよりかは、五くらいを狙ったほうがいいんでしょうね
SONYしか残ってない…
Xperia 1 IVとPro-iを合体させた感じで先見の明がありすぎる。
なんかどっかで見たことあるなぁて思ってたら俺が結構前に使ってたやつだったあの頃が懐かしいわー
今のスマホがカメラゴリゴリに押してる(特に上位モデル)考えると明らかに時代を間違え過ぎた…。
この動画を高画質で見れる今のスマホの進化…凄い…
この頃は失敗してもいいから、持ってる技術盛り盛りさせたれ!くらいだったんだけどね。余裕がなくなったのか失敗にやたらと厳しくなりすぎたのか、スマホが散々なのはとても残念。
普通に綺麗で感動。かおかな()
ガラケーからスマホへ急に進化したような感じなんだよなぁ!ガラケーだってまだまだ、進化出来るん余地は、あったはずだと思うんだよね、
たとえ失敗したとしても挑戦的な製品は好き
当時、日立はスペックとしては高い物が多くマニアックな人なら使ってたかもしれません。しかし、個人的な意見ですがデザインとしては少し変わった物が多く一般人や若者に受け入れにくいものだったのかなぁという印象です。
このボディの色がたまらん…持ってたけど基本的にネットの性能の為に買い替えてたから超絶おまけのカメラだけど、ズームで動くあのカメラが何とも言えない男心をくすぐるナイスギミック!カメラのガラス板が外れてさすがに限界で買い替えたけど、これが俺の最後のガラケーだったんだっけか…?
高校生の時に使ってました⭐︎ 当時は日立一択でした‼︎ カメラ凄く良かった
運動会のこの季節にぴったりの携帯だっ!笑😂
ガラケーの頃は機種変するときウキウキだったなぁ。スマホはあんまり見た目の代わり映えしないし性能なんか使えればいいからバッテリーが持たなくなったらとか、セキュリティがとかそんな理由でしか買い替えない。
ヒンジ側面にレンズ仕込んでるガラケーとかもあったなぁあの頃は各社工夫をこらしていて面白かった
この頃は個性的な携帯があって面白かったなぁ。今はどれも一緒やん。
いろんな会社が多様な強みがあって面白い。
ガラケーならではの良さを余すとこなく使ってるから今のスマホよりスマートに見えるw
フルサイズのHDMI端子ってのが凄い、、、
天才過ぎるのも不利になることが分かる動画だ。
自分が初めて携帯を持ったの これですわ 懐かしい
2022年でも6000円の値段ついてる。すごいな
これ!もってましたよ!!デカくて!ポケット膨らんでました😂
世に出るのが早すぎたモノってリニューアルして再び出てきて欲しいのに出ない/出来ないのが可哀想だよなぁ…
この当時、俺はまだデジカメで動画撮影してニコ動なりようつべなりでうぷしてたなぁ。やはりまだまだケータイで撮ってうぷするってとこはハードルが色々と高かった。
まさかの地元(笑)
1:40色は違うけど小学生の時にうちの親が買ってくれた唯一のガラケーで今も家にある。
ガラケーってフィジカルに遊びの余裕があったし、会社ごとに色々工夫があって面白かったよなぁ今出したら逆に売れんかな?売れんか…
小学生の時これとか物理横キーボードついたケータイ欲しがってたなぁ…(この3年後に型落ちiPhone4をお年玉で買った人)
もしかして、カメラ以外の進化がなくなってる今のスマホも、末期なのかな?
それはアイフォンだけじゃね
パソコンと同じで、チップセットの進化しかないのでは?カメラ以外は機能ではなくソフトウェアの時代なので…
あの頃は機種選びにワクワクできてたな
この携帯欲しかったけど当時auからドコモに変えたばっかりだから諦めたんだよね懐かしい
ビデオカメラの形ならP2102Vがインパクト強かったです!
普通にこれでLINEさえ使えれば後はどうでもいいって人は多く居るんじゃないかな。正直、今のスマホカメラをスマートウォッチに移行しスマートウォッチに光学ズームとか付ければスマホからカメラの出っ張りも消えるし、より高画質でズームワイドに特化した映像撮れるし悪い事は無いと思うがね
👍500.コメ50そして、Woooは凄くいい携帯だ❗買うってみようかな❗📱
このころの国産JP電子機器がよかったのはこんな責めた機種がポコポコ出てたからだとも思う。今の中国CNがまさにそう。
当時、携帯で光学3倍ズームは衝撃でしたね!
S001、なつかしー。最後のガラケーでした。そのあとはXperiaacroに移行しました。
ギャラクシーのパカケーのカメラがこれだったら・・・最高だった
iPhoneが出ると噂されてるのにこんなガラケーに一生懸命になってるから日本の企業は時代に乗り遅れた。技術はあっても時代を読む力がないと。
この頃のケータイのパンフレット好きで集めてた
今これを折り畳みスマホで販売したらどうなるのだろうか
当時使ってたけど、売りの動画機能ほとんど使わず終わったなぁ・・。
コレ凄いな!知ってたら買ってたわ
60インチのテレビに飛ばして観てるけど、13年前のガラケー撮影とは思えないくらい画素数が高い綺麗なズーム動画ですね。日本企業がスマホ創世記でも身軽に移行してたら、こういうノウハウやテクノロジーを自社スマホに組み込んでギャラクシーに負けないiPhoneキラーに成り得たかもなぁ。
見れば見るほどXperia的だなぁ…
今でも通用するレベルのカメラ性能はかなりすごい。その他の性能も全部載せだったし売り方の問題だと思うけどな。
The best camera phone in 2009! 👍
日立さんって、昔も今も勘違い街道一筋だったんですね~ぇ(;^_^A(汗)
家にあるなぁ…バッテリーダメだけど動く
これ使ってたw一目惚れして買ったけど、使ってるの自分しかいなかったw
日立製のスマホ見てみたかったなぁ…
AQUOS SHOT使ってたなー懐かしい
DELLのストリークプロの歴史たどってください
出たばかりに起きたエピソード瞬殺
TH-camrが玉石混交の今に出ていれば……
この時代のケータイは面白かったなあ
今、登場しても、売れると思う✌スマホに、段々と飽きてきたからなぁーパカパカ携帯は、便利
代機で使ってた、懐かしい
うわ懐かしい
これはいい携帯で使い勝手がいい。ただ、大きさが…
この携帯持ってた。カメラで写真とりまくってた。東日本大震災ではワンセグが役にたったんだよ
13:15AQUOUS SHOT今でも使ってるwww
大分合同新聞
日本にはスマホでも面白いの出してほしい無理だろうけど
3dスマホあるよ
今のスマホに魅力的な変態機種無いですよね、、、
機能差説明の端折り方が良いだれでも解りやすい
携帯のヒーローはau!
ソニーやシャープが“1インチセンサー”を売りにしたスマホを発売してますが、最新世代のiPhoneより性能が低く高価なので多くのユーザーは「iPhoneでいいじゃん」になってますよねそもそものブランド戦略から変えていかないといけないような気がします
数十年後今のiPhoneとかGalaxyとか同じ事言われるんだろうな
エロショート動画共有掲示板やブログサービス類のケータイ対応など、時代(需要)は外していなかったと思う。着メロサイトでPV・MVを配信したり動画活用も広がっていたし。でも、本気で撮ったものをユーザー投稿してそれを皆が見るかたちだと…ほぼ全てのガラケーは3G回線でWifi無し。⇒全てモバイル回線⇒上げるのも落とすのも遅い&パケット代かかる(定額契約者が大半だけど。)でかいと観る方がサイズと圧縮形式に対応してない機種が多数。上限で定額になるとはいえパケット代かかる以上、通信有料の意識が強く、ストリーミングが嫌われ、ガラケー自身もダウンロード保存が動画の見方のメインだが、当時のmicroSDは2GBがMAX…オフライン共有しようとなるとPCほぼ必須、MicroSDで共有するとなると、差し込めるMicroSDは1枚だし電池フタの内側など取り出しにくい構造になりはじめていたし、受け取った相手が本体にコピーしてから返そうとしても、本体容量はそれより小さいのでキツイ。そして実はここまで小さくなると従来のデジカメ・ハンディデジカムスタイルの横持ちは持ちづらくて撮影しづらい。(バンドなどサポートが欲しくなる)というか、何よりこれにしろbeskeyにしろ、大画面と薄型化でボタン遠くて押しづらい、KCP+がもっさり挙動過ぎるっていう肝心の中核になる部分に対処出来てなかったので、ガラケー&auで出してる時点で敗北が約束されてしまっているという不幸。CasioのデジカメケータイもKCP時代は名機扱いだけど、ほぼそのままスペックアップしたKCP+機種はクソ扱い…。
親がこれ持ってた懐かしい
woooうー☆
これだけの技術力を持ってる国内メーカーが、何でスマホの開発に失敗したんだろう・・・。
カシオとNECにも責任ある気がする。
当時は今の感覚ではちんまいデータの画像でもDL/ULするのも、PC用ウェブサイトを表示するのにも通信回線がネックになっていたからな。ケータイ用ウェブサイトっていうクソ単純な表示のWebサイト表示で楽しむしかなかった。通信回線さえもっと高速で安価になっていれば、もっといい感じになれてたと思うよ。
@@慎吾高杉 NEC日立カシオ連合はもう少し2〜3年耐えてればGショックブランドを看板にSIMフリー防水タフネススマホの世界的需要を狙ったり、Gショックとスマートウォッチを掛け合わたりしたり出来たんじゃないか?と思う。この連合の技術が中国に流出してタフネススマホは中華メーカーでほぼ独占されてる。
日本メーカーは保守的で攻めきれないよね。あとiPhoneが日本向けは安かったのも大きいかな
これでも2013年前後あたりまではソニーのXperiaが世界シェア3位取ってた事もあったんだぜ!まぢチョベリグだった!
10年でかなり進化したな 小さいカメラも性能いいしな
3d携帯とか ワンセグテレビとか懐かしい
ウー!で草はえた
さすがに高すぎるが原因だったのでは。デザインは最高。今でも欲しくなる。けど、5万円以下じゃないとお断り😅。
これ 当時 職場の人が持ってて 自慢してた😅
14:30 岡田としおやん😂
普通に欲しいと思えるの凄いな
ミニバスしてた頃、試合があると毎回母が来てくれてこのガラケーで試合撮影してくれてたの思い出した
最高の母だ
ガラケーの特異な進化(NFC、光学ズーム、音楽プレーヤー……)があってこその
今のスマホの多機能化があるに違いないと思っている。
2007年から発売されたガラケーには、フルブラウザ、ローミング、GPS、ジャイロセンサーなど多くの機能が搭載されています。
現代(2022)でもコメ欄でここまで評価される凄さよ
過去の人
この時代のかなり攻めて挑戦的な感じ好きだったなぁ
当時5~6万程度の価格帯でも高いと思えてたら、今は10万20万越えのスマホが出てきて…
技術革新、そして時代の流れというのはこれまた…
改めてガラケー全盛のときは性能は毎度進化が激しいし、見た目やギミックも各社使いやすさを競っていて、機種変毎にワクワクしていたなぁ。
今のスマホは性能だけは良いんだけど、大抵は見た目は同じなんだよなぁってのを改めて再確認出来る動画でした。
自分もこのガラケー使ってました。カメラカッコよかったです。
この動画が一度消える前、コメントに
「テレビのカメラマンが仕事以外のプライベートな時間に、身の回りでなにか報道できる事件が起きたとき、HDで撮影してテレビで放送できるから求められていた」
というのがあって、そういうニーズがあるのかと感心した。
あと機能関係なく色合いがかっこいい。
auのケータイってデザイン製が良い。
日本がインフレせず経済弱くなっただけ。
今俺が資格とろうとしてる仕事の初任給が20万。
アメリカで同じレベルの資格で初任給が30~下手すると50万。
しかも超学歴仕事じゃないっていう
設定や機能で行き着くと、やっぱカメラが売りになっていくんだなぁ。現代のスマホ業界もそうだし。
今やカメラも行き着いて消費者は画質に興味無くなってしまった
当時 大学病院で バイトしていた時 薬剤師さんが これ持ってた😅
「随分 珍しいケータイだなぁ」って思ったのを 覚えてる😅😅
大分、凄い親近感が湧きました(笑)
これ持ってました!
今になって光学ズーム搭載スマホが出てきてこのケータイは少し早すぎた気がしますが💦
中国でクローンが作られるくらいには有名だった…と信じたいです。
docomoのP900iVが似たようなスタイルで撮影できて快適だった記憶
しかも当時動画再生用の特殊なロジックが組まれていてQVGA 30fpsの動画が再生できて革新的だった
夫氏これ使ってたわ。。今も引き出しに入ってるw
iモード等のキャリア独自のウェブサービスを世界標準に出来なかったのがガラケーの最大の敗北😭
多機能電話機としては十二分に色々出来たけど、3社それぞれ独自サービスに特化し過ぎてて言葉通り“ガラパゴス携帯電話”化してしまって体力無くなったって思ってます。
時代に早すぎたサービス多いんだよなぁ…
そう考えると今のスマホはあの大きさ、
厚さのカメラであの画質を
実現できるのはかなりすごいな
ガラケー全盛期から末期までのau端末はkcp+とかいう
糞プラットフォームを採用したせいで勿体無い端末が多いんだよな
KCP3.0になって随分使いやすくなりましたがスマホには勝てなかったですね…
HD video in 2009?! Really beyond expectations...
7年くらい愛用してたユーザーです
他とは違うガラケーだったのが魅力でしたね
今はTORQUE X01を使ってますが、もうこんな奇抜なケータイは出ないのかなあ…
vlogや配信に特化したスマホも今の時代ならウケそうですね。
2009年とかだと、iPhoneとかで4万しなかったですが、ハイグレードのガラケーが出たばかりで3万4万は高いイメージがありました。
あの頃の価格帯へ戻ったらまた皆の生活も変わりそうですね。
日本のスマホもこの頃みたいなチャレンジ精神を思い出して欲しいですね
チャレンジして一か八かを狙うよりかは、五くらいを狙ったほうがいいんでしょうね
SONYしか残ってない…
Xperia 1 IVとPro-iを合体させた感じで先見の明がありすぎる。
なんかどっかで見たことあるなぁて思ってたら俺が結構前に使ってたやつだったあの頃が懐かしいわー
今のスマホがカメラゴリゴリに押してる(特に上位モデル)考えると
明らかに時代を間違え過ぎた…。
この動画を高画質で見れる今のスマホの進化…凄い…
この頃は失敗してもいいから、持ってる技術盛り盛りさせたれ!くらいだったんだけどね。
余裕がなくなったのか失敗にやたらと厳しくなりすぎたのか、スマホが散々なのはとても残念。
普通に綺麗で感動。かおかな()
ガラケーからスマホへ急に進化したような感じなんだよなぁ!ガラケーだってまだまだ、進化出来るん余地は、あったはずだと思うんだよね、
たとえ失敗したとしても挑戦的な製品は好き
当時、日立はスペックとしては高い物が多くマニアックな人なら使ってたかもしれません。しかし、個人的な意見ですがデザインとしては少し変わった物が多く一般人や若者に受け入れにくいものだったのかなぁという印象です。
このボディの色がたまらん…持ってたけど基本的にネットの性能の為に買い替えてたから超絶おまけのカメラだけど、ズームで動くあのカメラが何とも言えない男心をくすぐるナイスギミック!
カメラのガラス板が外れてさすがに限界で買い替えたけど、これが俺の最後のガラケーだったんだっけか…?
高校生の時に使ってました⭐︎ 当時は日立一択でした‼︎ カメラ凄く良かった
運動会のこの季節にぴったりの携帯だっ!笑😂
ガラケーの頃は機種変するときウキウキだったなぁ。スマホはあんまり見た目の代わり映えしないし性能なんか使えればいいからバッテリーが持たなくなったらとか、セキュリティがとかそんな理由でしか買い替えない。
ヒンジ側面にレンズ仕込んでるガラケーとかもあったなぁ
あの頃は各社工夫をこらしていて面白かった
この頃は個性的な携帯があって面白かったなぁ。今はどれも一緒やん。
いろんな会社が多様な強みがあって面白い。
ガラケーならではの良さを余すとこなく使ってるから今のスマホよりスマートに見えるw
フルサイズのHDMI端子ってのが凄い、、、
天才過ぎるのも不利になることが分かる動画だ。
自分が初めて携帯を持ったの これですわ 懐かしい
2022年でも6000円の値段ついてる。すごいな
これ!もってましたよ!!デカくて!
ポケット膨らんでました😂
世に出るのが早すぎたモノってリニューアルして再び出てきて欲しいのに出ない/出来ないのが可哀想だよなぁ…
この当時、俺はまだデジカメで動画撮影してニコ動なりようつべなりでうぷしてたなぁ。
やはりまだまだケータイで撮ってうぷするってとこはハードルが色々と高かった。
まさかの地元(笑)
1:40色は違うけど小学生の時にうちの親が買ってくれた唯一のガラケーで今も家にある。
ガラケーってフィジカルに遊びの余裕があったし、会社ごとに色々工夫があって面白かったよなぁ
今出したら逆に売れんかな?
売れんか…
小学生の時これとか物理横キーボードついたケータイ欲しがってたなぁ…(この3年後に型落ちiPhone4をお年玉で買った人)
もしかして、カメラ以外の進化がなくなってる今のスマホも、末期なのかな?
それはアイフォンだけじゃね
パソコンと同じで、チップセットの進化しかないのでは?カメラ以外は機能ではなくソフトウェアの時代なので…
あの頃は機種選びにワクワクできてたな
この携帯欲しかったけど
当時auからドコモに変えたばっかりだから諦めたんだよね
懐かしい
ビデオカメラの形ならP2102Vがインパクト強かったです!
普通にこれでLINEさえ使えれば後はどうでもいいって人は多く居るんじゃないかな。
正直、今のスマホカメラをスマートウォッチに移行し
スマートウォッチに光学ズームとか付ければ
スマホからカメラの出っ張りも消えるし、より高画質でズームワイドに特化した映像撮れるし
悪い事は無いと思うがね
👍500.コメ50そして、Woooは凄くいい携帯だ❗買うってみようかな❗📱
このころの国産JP電子機器がよかったのはこんな責めた機種がポコポコ出てたからだとも思う。今の中国CNがまさにそう。
当時、携帯で光学3倍ズームは衝撃でしたね!
S001、なつかしー。最後のガラケーでした。そのあとはXperiaacroに移行しました。
ギャラクシーのパカケーのカメラがこれだったら・・・最高だった
iPhoneが出ると噂されてるのにこんなガラケーに一生懸命になってるから日本の企業は時代に乗り遅れた。
技術はあっても時代を読む力がないと。
この頃のケータイのパンフレット好きで集めてた
今これを折り畳みスマホで販売したらどうなるのだろうか
当時使ってたけど、売りの動画機能ほとんど使わず終わったなぁ・・。
コレ凄いな!知ってたら買ってたわ
60インチのテレビに飛ばして観てるけど、
13年前のガラケー撮影とは思えないくらい
画素数が高い綺麗なズーム動画ですね。
日本企業がスマホ創世記でも身軽に移行してたら、
こういうノウハウやテクノロジーを自社スマホに組み込んで
ギャラクシーに負けないiPhoneキラーに成り得たかもなぁ。
見れば見るほどXperia的だなぁ…
今でも通用するレベルのカメラ性能はかなりすごい。
その他の性能も全部載せだったし売り方の問題だと思うけどな。
The best camera phone in 2009! 👍
日立さんって、昔も今も勘違い街道一筋だったんですね~ぇ(;^_^A(汗)
家にあるなぁ…バッテリーダメだけど動く
これ使ってたw
一目惚れして買ったけど、使ってるの自分しかいなかったw
日立製のスマホ見てみたかったなぁ…
AQUOS SHOT使ってたなー懐かしい
DELLのストリークプロの歴史たどってください
出たばかりに起きたエピソード
瞬殺
TH-camrが玉石混交の今に出ていれば……
この時代のケータイは面白かったなあ
今、登場しても、売れると思う✌
スマホに、段々と飽きてきたからなぁー
パカパカ携帯は、便利
代機で使ってた、懐かしい
うわ懐かしい
これはいい携帯で使い勝手がいい。
ただ、大きさが…
この携帯持ってた。カメラで写真とりまくってた。東日本大震災ではワンセグが役にたったんだよ
13:15
AQUOUS SHOT今でも使ってるwww
大分合同新聞
日本にはスマホでも面白いの出してほしい
無理だろうけど
3dスマホあるよ
今のスマホに魅力的な変態機種無いですよね、、、
機能差説明の端折り方が良い
だれでも解りやすい
携帯のヒーローはau!
ソニーやシャープが“1インチセンサー”を売りにしたスマホを発売してますが、最新世代のiPhoneより性能が低く高価なので多くのユーザーは「iPhoneでいいじゃん」になってますよね
そもそものブランド戦略から変えていかないといけないような気がします
数十年後今のiPhoneとかGalaxyとか同じ事言われるんだろうな
エロショート動画共有掲示板やブログサービス類のケータイ対応など、時代(需要)は外していなかったと思う。
着メロサイトでPV・MVを配信したり動画活用も広がっていたし。
でも、本気で撮ったものをユーザー投稿してそれを皆が見るかたちだと…
ほぼ全てのガラケーは3G回線でWifi無し。⇒全てモバイル回線⇒上げるのも落とすのも遅い&パケット代かかる(定額契約者が大半だけど。)
でかいと観る方がサイズと圧縮形式に対応してない機種が多数。
上限で定額になるとはいえパケット代かかる以上、通信有料の意識が強く、ストリーミングが嫌われ、ガラケー自身もダウンロード保存が動画の見方のメインだが、当時のmicroSDは2GBがMAX…
オフライン共有しようとなるとPCほぼ必須、
MicroSDで共有するとなると、差し込めるMicroSDは1枚だし電池フタの内側など取り出しにくい構造になりはじめていたし、
受け取った相手が本体にコピーしてから返そうとしても、本体容量はそれより小さいのでキツイ。
そして実はここまで小さくなると従来のデジカメ・ハンディデジカムスタイルの横持ちは持ちづらくて撮影しづらい。(バンドなどサポートが欲しくなる)
というか、何よりこれにしろbeskeyにしろ、大画面と薄型化でボタン遠くて押しづらい、KCP+がもっさり挙動過ぎるっていう
肝心の中核になる部分に対処出来てなかったので、ガラケー&auで出してる時点で敗北が約束されてしまっているという不幸。
CasioのデジカメケータイもKCP時代は名機扱いだけど、ほぼそのままスペックアップしたKCP+機種はクソ扱い…。
親がこれ持ってた懐かしい
woooうー☆
これだけの技術力を持ってる国内メーカーが、何でスマホの開発に失敗したんだろう・・・。
カシオとNECにも責任ある気がする。
当時は今の感覚ではちんまいデータの画像でもDL/ULするのも、PC用ウェブサイトを表示するのにも通信回線がネックになっていたからな。ケータイ用ウェブサイトっていうクソ単純な表示のWebサイト表示で楽しむしかなかった。通信回線さえもっと高速で安価になっていれば、もっといい感じになれてたと思うよ。
@@慎吾高杉
NEC日立カシオ連合はもう少し2〜3年耐えてればGショックブランドを看板にSIMフリー防水タフネススマホの世界的需要を狙ったり、Gショックとスマートウォッチを掛け合わたりしたり出来たんじゃないか?と思う。
この連合の技術が中国に流出してタフネススマホは中華メーカーでほぼ独占されてる。
日本メーカーは保守的で攻めきれないよね。
あとiPhoneが日本向けは安かったのも大きいかな
これでも2013年前後あたりまではソニーのXperiaが
世界シェア3位取ってた事もあったんだぜ!まぢチョベリグだった!
10年でかなり進化したな 小さいカメラも性能いいしな
3d携帯とか ワンセグテレビとか懐かしい
ウー!で草はえた
さすがに高すぎるが原因だったのでは。
デザインは最高。今でも欲しくなる。けど、5万円以下じゃないとお断り😅。
これ 当時 職場の人が持ってて 自慢してた😅
14:30 岡田としおやん😂