【「逃げ上手の若君」アニメ放送直前配信】新説!中先代の乱ー足利尊氏と後醍醐天皇の決裂に迫るー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 6

  • @suminoe_no_tsu
    @suminoe_no_tsu 4 หลายเดือนก่อน +1

    アーカイブにて視聴させていただきました。
    実力ある者が中央から離れた隙に蠢動する輩はいつの時代にもいるものですね。
    時行一派を焚き付けたのも、「戦に弱い」直義を鎌倉に赴任させたのも、尊氏を京と帝から引き離す策略だった、
    なんて陰謀論的妄想が一瞬よぎってしまいました笑
    配信ありがとうございました!

  • @たるのなかにいる
    @たるのなかにいる 4 หลายเดือนก่อน +2

    43:30 千葉・安保に与えられた恩賞の内容は解っているのでしょうか? 倒幕の時に空いた権益や尊氏の自腹だった場合、説の傍証になると思います。しかし、恭順している勢力の権益、特に(尊氏にとって重要度が薄い)寺社権益に関わるものだった場合、寧ろ既に両者の距離が開いてしまっている論拠になってしまわないですかね。
    そこらへんの状況を(伝わっているのであれば)教えて下さると有り難いです。

    • @たるのなかにいる
      @たるのなかにいる 4 หลายเดือนก่อน +1

      検索したら安保の分は出てきました。敵方についた安保宗家の権益だったのですね。
      なるほど、討伐に出した大将に与える権限の範囲としては妥当です。
      そうすると本当に尊氏討伐に風向きが変わったのが不思議です。
      護良派の政治的反撃はちょっと無理がありそうな。
      新田義貞はここで討伐軍の大将になったからこそ持ち上げられた気配がしますし…。

    • @古事鏡番組風歴史解説
      @古事鏡番組風歴史解説  4 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      千葉については手元にあるものでは分からなかったのですが、安保については阪田論文に書いてあり、一族である安保道潭の所領を拝領したようです。調べたところ、この道潭は鎌倉幕府滅亡に際して鎌倉方として討死した人物で、中先代の乱ではその子息が時行に与して自害したようですので、光泰は尊氏に与することで一族の所領を拝領することができたといえそうです。

    • @たるのなかにいる
      @たるのなかにいる 4 หลายเดือนก่อน

      @@古事鏡番組風歴史解説  返信有難うございました。同時期の東海道方面恩賞方と差配範囲をどう分けたのか気になったのですが(鎌倉奪還前ですし)、安保氏の例だと、被らないだろうし納得出来ますね。

  • @まめ-z4z5u
    @まめ-z4z5u 4 หลายเดือนก่อน +1

    情報伝達は勿論、現代と全く違う環境に、大小有象無象が蠢く時代背景。
    歴史のロマンですね。
    楽しく拝聴させていただきました(*・ω・)*_ _)ペコリ