ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昨日のcc道場から飛んできました!おつかれさまです!最近イラレイラストの練習してるのですが、線幅のボタンが小さくていつもイライラしてたので…笑このショートカットでめちゃくちゃ時短になりました😂早速やってみたのですが、私のMacの設定だと下記の動作をしないと作動しなかったので、もし同じような人がいたらやってみてください💪動画内容の設定完了後、Macの環境設定を開く↓「プライバシーとセキュリティ」→「オートメーション」を開く↓「spai」が入っているので、チェックをいれて許可する↓イラレとspaiを一回再起動(念のため笑)で出来ました!めっちゃ便利😂長文コメントになりましたがゲンキさんいつも参考にさせて頂いてます!これからも応援してますので活動頑張ってください🙇♀️❤
確かに!線幅変えるショートカットキーあるとチリツモですが、人生の時間も増えそうですね!
そうなんです! 「人生の時間が増える」って言い方良いですね✨その時間は美味しいもの食べてもいいし、更にイラレに割いても良いですね😆✨
高田様、いつもありがとうございます。質問ですが、どうもイラレのペンツールは苦手ですが、曲線ツールは直感でできるので、トレースは曲線ツールでやることが多いのですが、ペンツールに比べるとデメリットはなんでしょうか。おそらくアンカーポイントの多さかなと思っていますが、ご教授よろしくお願いします。
コメント、ありがとうございます!仰る通り曲線ツールでも曲線は描けますが複雑な曲線をスピーディに描くのには不向きで、どちらかというとシンプルな曲線をきれいに描くのに向いています。ですので、ごくシンプルなイラストやロゴ制作などでは曲線ツールを多用して、ランダムな曲線が多いイラスト制作などではペンツールのベジェ曲線を中心に使うのが良いと思います。また厳密には曲線ツールだけですと自由度も低いので、完全に思いのままにイラレでトレースをするにはペンツールでのベジェ曲線が最善だと言えると思います(とは言え、曲線ツールで不便を感じない場合はそれでも全く問題ないとは思っています)。
👇もうご覧になったかもしれませんが、こちらの動画でペンツールの使い方を詳しく説明しておりますので、よかったらご覧ください。th-cam.com/video/fMIK3hTsMmo/w-d-xo.html
高田さま、早速のご返信ありがとうございます。おっしゃる通りですね。もちろんベジェ曲線の動画は拝見しました。置くひくもどす、はわかりやすいし、コツを説明している動画はあまりありません。ただ、アンカーポイントを置く場所、あと線の方向にハンドルを合わす?など理論はわかっているのですが、線と線が曲線だけど、直線で繋がらない場合があります。緩やかなカーブでも、その辺が始めた人はわからないポイントです。これもコツが有れば教えてもらえればありがたいです。よろしくお願いします。
昨日のcc道場から飛んできました!おつかれさまです!
最近イラレイラストの練習してるのですが、線幅のボタンが小さくていつもイライラしてたので…笑
このショートカットでめちゃくちゃ時短になりました😂
早速やってみたのですが、私のMacの設定だと下記の動作をしないと作動しなかったので、もし同じような人がいたらやってみてください💪
動画内容の設定完了後、Macの環境設定を開く
↓
「プライバシーとセキュリティ」→
「オートメーション」を開く
↓
「spai」が入っているので、チェックをいれて許可する
↓
イラレとspaiを一回再起動(念のため笑)で出来ました!めっちゃ便利😂
長文コメントになりましたがゲンキさんいつも参考にさせて頂いてます!これからも応援してますので活動頑張ってください🙇♀️❤
確かに!線幅変えるショートカットキーあるとチリツモですが、人生の時間も増えそうですね!
そうなんです! 「人生の時間が増える」って言い方良いですね✨
その時間は美味しいもの食べてもいいし、更にイラレに割いても良いですね😆✨
高田様、
いつもありがとうございます。
質問ですが、どうもイラレのペンツールは苦手ですが、曲線ツールは直感でできるので、トレースは曲線ツールでやることが多いのですが、ペンツールに比べるとデメリットはなんでしょうか。
おそらくアンカーポイントの多さかなと思っていますが、ご教授よろしくお願いします。
コメント、ありがとうございます!
仰る通り曲線ツールでも曲線は描けますが複雑な曲線をスピーディに描くのには不向きで、どちらかというとシンプルな曲線をきれいに描くのに向いています。ですので、ごくシンプルなイラストやロゴ制作などでは曲線ツールを多用して、ランダムな曲線が多いイラスト制作などではペンツールのベジェ曲線を中心に使うのが良いと思います。また厳密には曲線ツールだけですと自由度も低いので、完全に思いのままにイラレでトレースをするにはペンツールでのベジェ曲線が最善だと言えると思います(とは言え、曲線ツールで不便を感じない場合はそれでも全く問題ないとは思っています)。
👇もうご覧になったかもしれませんが、こちらの動画でペンツールの使い方を詳しく説明しておりますので、よかったらご覧ください。
th-cam.com/video/fMIK3hTsMmo/w-d-xo.html
高田さま、
早速のご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
もちろんベジェ曲線の動画は拝見しました。
置くひくもどす、はわかりやすいし、コツを説明している動画はあまりありません。
ただ、アンカーポイントを置く場所、あと線の方向にハンドルを合わす?など理論はわかっているのですが、線と線が曲線だけど、直線で繋がらない場合があります。
緩やかなカーブでも、その辺が始めた人はわからないポイントです。
これもコツが有れば教えてもらえればありがたいです。
よろしくお願いします。