【会社辞めました】会社員辞めて感じたこと5選【サイドFIRE】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ↓製造業特化型スカウトサービス「MillCrew」の登録はこちらから↓
    www.rentracks....
    ↓紹介動画↓
    • 【悠王あり】有能な生産技術あるある3選【工場勤務】
    ↓非大卒専門転職サービスの相談用LINEのURLおよび紹介動画はこちら↓
    zerocareer.jp/...
    (相談用LINE)
    • 【転職したい】非大卒就職あるある3選【工場勤務】
    (紹介動画)
    ↓弁護士監修「退職代行Jobs」の相談用LINE及びメールのURLはこちら↓
    asplay.biz/lin...
    ↓寮付きの製造業派遣で稼ぐ!即日入寮転職相談LINEはこちらのURLから↓
    lin.ee/R9UAMbs
    (相談用LINE)
    • 【意外とアリ】派遣社員のメリット3選【工場勤務】
    (紹介動画)
    ↓LINEスタンプ好評発売中!↓
    line.me/S/stic...
    ↓書籍「生産技術あるある」の購入はこちら↓
    amzn.to/4aXOtZY
    新チャンネル【生活改善の馬】はこちら
    / @seikatsukaizennouma
    note始めました。主に会社員の副業や馬のプライベートについて書いていきます。
    note.com/seigi...
    ツイッターのアカウントはこちらから
    / seiginouma
    メンバーシップ開設しました。Webブラウザから登録した方が安くなります。
    / @seiginouma
    生産技術の馬のチャンネル登録はこちら
    / @seiginouma
    生産技術の馬サブチャンネルはこちら
    / @shindainouma
    お仕事に関するメールはこちらから
    seisangijutsunouma@gmail.com
    使用BGM・SEおよびWebサイト
    オリジナル楽曲 「Seisan Song」
    「効果音ラボ」
    soundeffect-la...
    楽曲:『熱き決闘者たち』(カバー)
    • 遊戯王 【熱き決闘者たち】カバーアレンジBGM
    楽曲:『クリティウスの牙』(カバー)
    作曲:光宗 信吉
    音源作成 the alternatively
    • 🦷クリティウスの牙
    楽曲:『ウ”ィ”エ”』(カバー)
    • 💢神の怒り
    楽曲:『神の怒り』(カバー)
    • ビートボクサーがウ”ィ”エ”を耳コピしてガレ...
    本音源は下記サイトよりダウンロードできます。
    (JASRAC信託楽曲につき有料会員の方のみダウンロード可能)
    使用に関しての詳細はリンク先にてご確認ください。
    commons.nicovi...
    commons.nicovi...
    commons.nicovi...
    楽曲:『バトルボーナスBGM』(カバー)
    • ギターTAB譜 パチスロ 北斗の拳 バトルボ...
    〈景品表示法に基づく表記〉
    当チャンネルはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
    #FIRE #辞める #副業 #独立 #生活改善

ความคิดเห็น • 170

  • @yamafoot18
    @yamafoot18 หลายเดือนก่อน +18

    独立素晴らしいけど、責任の大きさが会社いた頃とは段違いになると思います。
    でも自分の選択で全て決められるのは魅力ですね。

  • @BiSH_shu
    @BiSH_shu หลายเดือนก่อน +11

    毎回マジであるあるすぎて楽しみすぎるw
    そしてまさかの独立!
    凄いです

  • @松岡修造-u6b
    @松岡修造-u6b หลายเดือนก่อน +28

    学生なら基本的に〇〇の学生という肩書きがあるけど、社会人は会社を辞めたら事業でもしてなければただの無職
    どこにも属していない状態は不安しか感じなかった。

  • @ZIMA-zo3pi
    @ZIMA-zo3pi หลายเดือนก่อน +4

    お馬さんお疲れ様でした
    いつも動画見て楽しませてもらってます!
    自分もFIRE目指してるので頑張ります💪

  • @user-su5cy2ej1h
    @user-su5cy2ej1h หลายเดือนก่อน +67

    すげえ。独立したんですね。応援します。

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน +9

      ありがとう😊

    • @yashima-g7z
      @yashima-g7z หลายเดือนก่อน +9

      副業20万の時点で商才あって素晴らしい

  • @HIDE-d5g
    @HIDE-d5g หลายเดือนก่อน +27

    退職後の国保は異常に高いので「任意継続」で退職前年の自己負担+会社負担を支払った方が20万以上安くなった。で、退職2年目に国保に切替。
    退職するまで社会保険料に無頓着だったので金額にビックリ、大病しない限り10割負担の方が断然安い!?

    • @gokikaburi
      @gokikaburi หลายเดือนก่อน +1

      何かあったら青天井w

    • @kenjigrifon
      @kenjigrifon หลายเดือนก่อน +5

      確かに国保払わんほうがいいと思った事はあるが、冷静に考えてみると国保はかなり優秀なのは間違いない。
      払っといた方がいい。
      でも高すぎて腹立つ。

  • @BB-to7md
    @BB-to7md หลายเดือนก่อน +46

    こぉれ結構前に会社辞めてますねぇ。

  • @コシモ-v2s
    @コシモ-v2s หลายเดือนก่อน +11

    事業主に向く人、サラリーマンが向く人、人それぞれ。人生やり直しは効くし、挑戦しないと成功はないですからね。なにより、サラリーマンやってても先に期待が持てない現実がある。昔と違うのよ。
    馬さん、頑張ってください!

  • @user-nj9mu4rw5l
    @user-nj9mu4rw5l หลายเดือนก่อน +4

    結局会社辞めて一番の問題は「暇すぎる」って事なんですかねえ…
    金があっても暇を持て余すようなライフサイクルは焦燥感に苛まれることになるのかな?
    人生には多少のストレスがあった方がいいという事を実感する動画でした

  • @Ratumu000
    @Ratumu000 หลายเดือนก่อน +107

    国保は狂ってんじゃねえかってくらい高すぎる。

    • @user-vertolk
      @user-vertolk หลายเดือนก่อน +17

      国民健康保険が高すぎるから、会社員の保険の方が安い(会社との折半無くなっても)ってケースがあるくらいだしなぁ。
      フリーランスにメリットもあるけど、それ以上に他にも色々没収されるのがねぇ。自力で生計立ててるのにこの仕打ちは酷くねってたまに思うわ。

    • @升山文夫
      @升山文夫 หลายเดือนก่อน

      ほんとにそう思います​@@user-vertolk

    • @Natsuki-mj9fn
      @Natsuki-mj9fn หลายเดือนก่อน +5

      しかも、普通の保険は金額が高くなるほど内容が手厚くなるが、国保は金額が高くなるほど内容が薄くなる。

    • @kenjigrifon
      @kenjigrifon หลายเดือนก่อน +7

      ほんそれ。
      老人の生活を保障する為に自分が家賃より高い国民健康保険払い続けるのってどうなの?
      おれの今の生活は誰が保障してくれんねん。

    • @hh960896
      @hh960896 หลายเดือนก่อน +7

      本当に思います。
      その反面、生活保護の74歳の人に心臓のバイパス手術を行って
      920万円の手術代金を無料にしたりとこれで納得できるわけがない。
      920万円って大金ですよ。

  • @zanpatu_kantyunimau
    @zanpatu_kantyunimau หลายเดือนก่อน +16

    休職中で疑似FIRE状態ですが、健康面は明らかな変化を感じます。
    寝る前に歯を磨くようになったり、酒はほとんど飲まなくても気にならなくなりました。
    ただ運動量は減るので食生活は気を付けないと体重増えやすいです。

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน +6

      休職しなくても寝る前の歯磨きはやってくださいね!

  • @damatsu1083
    @damatsu1083 หลายเดือนก่อน +10

    適応障害で休職中で、復帰は難しそうです。いつか退職してリワークに向けて進もうと思っています。

    • @名無し-v2v2l
      @名無し-v2v2l หลายเดือนก่อน +10

      自分もです。
      復帰しようにも、時折、頭の中で仕事中言われた事や色々な事がよぎって動画であったみたいに、本当に唐突に涙が出てくるんですよね…
      自分が言える立場ではないのは分かってますが、お互い、頑張りましょう。

  • @NOBIINU6767
    @NOBIINU6767 หลายเดือนก่อน +14

    個人的に感じるけど、人間働いて金稼がないと駄目になりそうな気がします😅
    ただ会社員や公務員などの職業について金稼ぐのが全てじゃないし、馬氏も自営業に変わったのと同じだけど、雇われ会社員がいいか自営業がいいか、今の世の中どっちもどっちな気がします🤔

  • @oreoma4838
    @oreoma4838 หลายเดือนก่อน

    今年も健康や自己啓発動画など、よろしくお願いします。資格勉強あるあるなど取り上げて貰えると嬉しいです!

  • @HND0996
    @HND0996 หลายเดือนก่อน +1

    税金と社保のとこ、めちゃくちゃ感情こもってて好きw
    独立すると、その辺りの覚悟が要りますね。応援してます!!

  • @jojojo744
    @jojojo744 หลายเดือนก่อน +9

    自分タイミーのスキマバイトもしたんですが疲れて副業辞めました。
    PCも持ってないし自分は副業向いてないんで大人しく会社員で働いていきます😅

  • @吉川貴司-p8l
    @吉川貴司-p8l หลายเดือนก่อน

    自分の好きなように生活できてうらやましいです🎉

  • @masastark
    @masastark หลายเดือนก่อน +1

    独立おめでとうございます🎉😂❤
    他業種ですが、人生観変わりました❤❤❤

  • @パラブロ
    @パラブロ หลายเดือนก่อน +9

    地方の民は、車なしでは生活が立ち行かなくなるので、退職後はマイカー関係の支出も考慮に入れねばならぬ羽目に...

  • @zawazawaification
    @zawazawaification หลายเดือนก่อน +1

    独立とは思い切った事しましたね
    応援してますよ!

  • @猫とペンギン-p6u
    @猫とペンギン-p6u หลายเดือนก่อน

    独立おめでとうございます!
    今思えば直近の動画で個人事業主についての言及がちょくちょくあったのがフラグでしたかね~
    これからも頑張ってください😊

  • @妖夢r25
    @妖夢r25 หลายเดือนก่อน +5

    11:06 今まで聞いた「こぉぉれ」の中で一番寂しそう

  • @もっちー-x2j
    @もっちー-x2j หลายเดือนก่อน +1

    私も1年間の転職期間設けて悠々自適にしてましたが、どんどんやることなくなってって飽きました😂平日に気軽に会える友達欲しいとほんとに思いました。結局、個別株投資をやってるコミュニティに参加させてもらって話し相手ができたし投資の勉強もできたので、最終的には結構楽しかったですが。

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน

      そういうコミュニティいいですよねぇ

  • @3238-c8e
    @3238-c8e หลายเดือนก่อน +2

    予定納税の通知来るという事は所得税15万以上確定か、7月と11月に納めないといけませんから大変ですよね…

  • @OWCITIV
    @OWCITIV หลายเดือนก่อน +4

    同じ福岡住みで去年秋に独立した身としてシンパシー感じますねぇあるある共感しかないですねぇ

  • @user-aki985
    @user-aki985 หลายเดือนก่อน

    コミニティに属したいは共感しかない。ジムかテニス教室行ってみようかな

  • @ミーノ-j3o
    @ミーノ-j3o หลายเดือนก่อน +14

    3:30 責任云々の話を聞いて思ったけど結局こういうFIRE生活って再現性が低すぎるのが最大の問題なのが悲しい。
    せめて生産技術職じゃなくても一度、社会人やめてもすぐリトライできる環境なら良いんだけど日本は一度、社会人から降りるとそこから復帰指せることに対して厳しいし

  • @見る人-g2o
    @見る人-g2o หลายเดือนก่อน +3

    最近辞めたウチの人と同じ考えだ
    共通項は行動力の化身

  • @伊藤博昭-n9c
    @伊藤博昭-n9c หลายเดือนก่อน

    最近投稿増えてるな~。年末やからか~❓とか思てましたが納得。
    確かに生産技術なら再就職できそうすね。ま、たぶん馬さんなら一生再就職せずにいけるっしょ✨

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน +1

      去年の年末も週3投稿してましたよ。セルフ社畜でしたけど。

  • @シャルル-k1h
    @シャルル-k1h หลายเดือนก่อน +1

    ウマさんすげっすわ。私は勇気が出ないです😂資産はそれなりにありますが、目標にしてる金額が遠くて心折れそうですワン。
    あとファイヤーしてもコミュニティ属したいはガチみたいですね。マズローの五体欲求でしたっけ?なかなか難しい世の中です。😅

  • @MARUYAMA-SHINOBU
    @MARUYAMA-SHINOBU หลายเดือนก่อน +1

    いつも心に火を…
    キリンFIRE

  • @jackkennedy8858
    @jackkennedy8858 หลายเดือนก่อน +15

    個人事業主の馬爆誕

  • @まこ-t4s
    @まこ-t4s หลายเดือนก่อน

    会社員生活お疲れさまでした!二郎系の食いすぎに気を付けてこれからもyoutube・お仕事頑張ってください!ぶっぴ~

  • @ひろ-w4y3v
    @ひろ-w4y3v หลายเดือนก่อน +5

    応援してます!
    トレトレ前〇「お前はいいから働け!!」笑

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน +4

      ??「考えろって、働いたら疲れるべや。」

    • @樋口康宏
      @樋口康宏 หลายเดือนก่อน +2

      土肥🤣w

  • @貴仁-l3t
    @貴仁-l3t หลายเดือนก่อน +1

    個人事業主兼役員やってます。平日の昼から空いてる人って本当にいないですよね😅 コミュニティに属したいってめっちゃわかります!

  • @A.minimalist_1
    @A.minimalist_1 หลายเดือนก่อน

    専業TH-camrって金銭面が安定しても対面コミュニケーションの少なさから病みがちなので、それができる仕組みを作るのおすすめです。
    例えばあえて週3勤務可能な職場を探すとか、友人に動画を手伝ってもらうとか。

  • @たてたて-p4g
    @たてたて-p4g หลายเดือนก่อน +2

    社会保険料は労使折半ないとえげつないことになりそうですね💦

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน +1

      マジでえげつないよ…

    • @たてたて-p4g
      @たてたて-p4g หลายเดือนก่อน

      @@seikatsukaizennouma 参考になります🐷これからもフリーランスあるあるみたいなのあったら期待してます馬さん😁

  • @yiluck2511
    @yiluck2511 หลายเดือนก่อน +9

    いい加減仕事辞めた時点で税金は失業時相当の税額で計算してくれよ
    コレのせいで辞めたくてもやめれない人や、再起しようとする人の足潰してんだよな

  • @enikaita_mochi
    @enikaita_mochi หลายเดือนก่อน +1

    馬さん、会社やめて独立したんですか!?
    色々手探りなところかもしれませんが、応援してます!頑張ってくださいね!

  • @Dhinamica
    @Dhinamica หลายเดือนก่อน +3

    副業するよりも残業やった方が効率よく稼げるから、残業派ですねぇ

  • @hachigenumi3665
    @hachigenumi3665 หลายเดือนก่อน +13

    独立できる人=能力のある人
    独立できない人=能力がない、または自信のない人

  • @user-BENKYOUSHIRO
    @user-BENKYOUSHIRO หลายเดือนก่อน +1

    自分は、働いていないとダメになるタイプだと思います。
    ただ、サラリーマンのままでいると、年齢的にキツくなった時点で会社に見切られて、退職に持ち込まれる未来も見えている。
    歳を重ねるごとに、次の仕事を見つけるのも難しくなる。
    それなら、若いうちから個人経営やっておいた方が、ひとつの仕事を長く続けられるんじゃないかと、最近思い始めた。
    😢

  • @ミシャグジ
    @ミシャグジ หลายเดือนก่อน

    独立おめでとうございます!
    自分も実務経験年数クリアしたら電気管理技術者で独立したいなぁ

  • @MoMo-yd6un
    @MoMo-yd6un หลายเดือนก่อน

    独立おめでとうございます。 個人事業主から法人なりも面白いので目指してみてください。 m(__)m

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน +1

      法人はいつでも作れるけど、管理コストが増えすぎるので作る予定ないですねぇ。

  • @user-wo5dz7eh4r
    @user-wo5dz7eh4r หลายเดือนก่อน +1

    馬さん結婚して独立もしてたんですね🎉これからも応援してます!

  • @oregayuriev6963
    @oregayuriev6963 หลายเดือนก่อน

    独立おめでとうございます。
    あと、もしかしてだけど帽子少しイメチェンした?

  • @トムトム-e4d
    @トムトム-e4d หลายเดือนก่อน +1

    転職した時に一カ月だけニートしてたけど、逆にストレスが溜まりすぎて発狂しそうになったので私には個人事業主は向いてなさそうです
    得体の知れない不安に常に襲われてる感覚がキツいですねぇ笑

  • @ホーエンジョージ
    @ホーエンジョージ หลายเดือนก่อน +21

    社会保険はマジで高いからですからねぇ
    個人的に不満に思うのは、日本人じゃない連中まで支出するのが問題
    不法滞在なんかには一切支給するな
    はよ、強制送還したほうが帰って税支出抑制になるわ

  • @kenjigrifon
    @kenjigrifon หลายเดือนก่อน

    共感しかありません。
    動画見て思ったのは、個人事業やるようになって真剣に政治に向き合うようになりました。
    会社員時代も政治家は嫌いだったけど、今は無駄金使ってる(ようにしか見えない)政治家とか増税賛成してる政治家に対しては会社員時代に比べて軽めに言って100倍は嫌いになりました。
    あとは・・これ愚痴なんですけど、
    親の世代から「甘えるな!俺たちも払ってきたんだ!」って言われるんですけど・・・
    いやいや・・・団塊世代以前は俺らに比べて、払う税金社保は半額近く、平均給料は2割多く、物価は3~5割安く、ガソリンはリッター100円切ってたよね。
    俺らと同じ状況生きてきてから偉そうな事言ってくれ!
    って思いました。

  • @sin-sira
    @sin-sira หลายเดือนก่อน +1

    「単純におもんなかったんです」というのは自分にも当てはまってる最中です。

  • @maim8040
    @maim8040 หลายเดือนก่อน

    自己都合退職は今年の4月からだと、失業保険の受取り条件が改善されてるので良いと思いますね。後、転職後は税金は交渉して、分割にして貰うのがおすすめです

  • @Orenosake51
    @Orenosake51 หลายเดือนก่อน

    40代になってしまったうえ、子供もいるので辞めたいのになかなか行動に移せないです。

  • @ドルイド-p3n
    @ドルイド-p3n หลายเดือนก่อน

    自分も4月になったら失業保険の制度変わるので辞めようと思ってるんですけど
    失業保険申請の際、TH-camなど他者から雇用される事なく得ている収益はハロワに相談されましたか?
    受給中の投稿活動をどうすればいいのか心配しているので宜しければ教えていただきたいです🙇

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน +1

      そもそもTH-cam収益とかの副業収入あったら失業保険受けられないと思いますよ。
      馬は受けてません

    • @ドルイド-p3n
      @ドルイド-p3n หลายเดือนก่อน

      @@seikatsukaizennouma
      以前1日4時間未満の編集作業の場合は内職・手伝い扱いで受給できると聞き齧ったのですがそうでしたか…
      自分の場合、月数万のお小遣い程度の収益なので退職前に一度相談に行こうと思います。
      返信いただきありがとうございました❗

  • @g121025
    @g121025 หลายเดือนก่อน

    はやくこの生活になりたい。
    FIRE生活するために福岡県に移住してきたので、あとはどうやってFIREするかって段階です。

  • @道上真次
    @道上真次 หลายเดือนก่อน

    私は昨年10月に緊急入院し、それから休職中です。
    会社には何度か話をしてますが、今は不安でいっぱいです。
    馬さんは、独立で退職なので羨ましいです。
    これからも、応援してますので頑張って下さい。

  • @botthan77
    @botthan77 หลายเดือนก่อน +1

    コンサルでもなんでもいいから生産技術関係の仕事は続けて欲しいですねぇ。その時々のトレンドは現場に近くないと掴み遅れますよ!

  • @torokerumomo
    @torokerumomo หลายเดือนก่อน +1

    日本橋店のオリジナルコールで出部井さんぶっぴぃ言う量って言って通じるかな?

  • @FIRE-ol4cr
    @FIRE-ol4cr หลายเดือนก่อน

    大学院生の時にbooboo太郎行ってました。
    二郎系で1番好き。
    今は関東圏外在住です。
    booboo太郎めっちゃ食べたい、、、飯テロされた、、、
    あとコアラマットレスのコアラ笑

  • @こんどー-l1o
    @こんどー-l1o หลายเดือนก่อน

    まだ未婚なら全然いいとおもいます 
    何事も経験していろんな景色をみるのもいい勉強になります

  • @mf9439
    @mf9439 หลายเดือนก่อน +6

    そもそも働く事や責任や成長に魅力を感じられない

  • @kamoshikamk2108
    @kamoshikamk2108 หลายเดือนก่อน

    最近一周回ってクソミソさん好きなんだけど、イラストは何て検索すればいいんだろ?

  • @gtxlip6421
    @gtxlip6421 หลายเดือนก่อน

    応援してるでー

  • @user-vertolk
    @user-vertolk หลายเดือนก่อน +1

    3:28 まあ言葉でならみんな何とでも言えますし、匿名でドリームキラーしてる奴にロクな人いないっすよね。(正論である場合もあるけど)
    俺は実際に行動起こしたり、挑戦したりしてる人の方が好きです。
    馬さんみたいに、将来の事をこれだけ考えてる賢人は中々いないですねぇ。義務教育やネットがあるのに、賢すぎてバカになってるっていうかなんていうか...

  • @woodhinoki5272
    @woodhinoki5272 หลายเดือนก่อน

    ちゃんと考えて独立されたのですね!
    生産技術職は確かに中途入社の求人多いですよね。
    頑張って下さいね😊

  • @ちなハム北海道ドラフトフリーク
    @ちなハム北海道ドラフトフリーク หลายเดือนก่อน +19

    4:26 誰かの声入ってないか?

    • @oregayuriev6963
      @oregayuriev6963 หลายเดือนก่อน

      (株)黒井雲妓の社内亡霊だゾ

    • @なまなゆな
      @なまなゆな หลายเดือนก่อน +1

      確かに、誰かの笑い声が入ってるね

  • @URIBO_P_mirusen
    @URIBO_P_mirusen หลายเดือนก่อน

    二年目から安くなるのを祈ります(`・ω・´)ゞ
    応援します(`・ω・´)ゞ

  • @AmatujiEnsuke
    @AmatujiEnsuke หลายเดือนก่อน

    会社辞めると、会社の人や周りの人と関わらなくなるから呂律が回らなくなると言うが、うp主の場合は、妻や昔の仕事仲間で飲みながら喋ること多そうだし、TH-camの動画で喋るから、心配はなさそう

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน

      やっぱコミュニティに入るのは重要だと思った

  • @tsatou5294
    @tsatou5294 หลายเดือนก่อน +1

    数ヶ月後がマジで楽しみです^^ 経験者?より

  • @bokujyushinshi
    @bokujyushinshi หลายเดือนก่อน +8

    特に社会保険が鬼畜だなと思います。
    こればっかりは折半してくれている会社に感謝と言わざるを得ないっす。
    今年の参院選では少しは議員の皮を被った🐷が減るといいなぁと思ったり。

  • @kosukeseki-x1o
    @kosukeseki-x1o หลายเดือนก่อน +4

    おー、独立されましたか
    私も1年ちょっと前にIT企業を脱畜してFIREしました。
    あえて分類するならLean FIREですが、もともとカネ使わんので、全然余裕でイケてますわ。
    ちなみに、ハロワで失業手当の申請する際、「うつ病」が原因で退職した、と説明できれば、退職日から1~2年の国保税が7割引になります。
    説明には、診断書が必要ですが、実はオンラインで診断書を発行してもらうことが可能だったり...と、まぁご参考までに。
    (退職するまでの直近6ヶ月間で残業時間が45時間以上の月が3ヶ月以上連続してても条件クリアです)

  • @がんぼ-u7z
    @がんぼ-u7z หลายเดือนก่อน +2

    退職されたんですね。
    前年度収入によりますが〜私は国保、年金、住民税など税金関係で泣きました。
    もっと計画的に行動すればよかったw

  • @ルドラサウム
    @ルドラサウム หลายเดือนก่อน

    社会保険に入りつつが最強感
    年金だってそっちの方がいいまであるし
    正直この時代は副業してる人達が増えて来てるから会社員以上に搾り取れるようになってる
    特に国民年金は足りないみたいだし
    後経費も年々厳しくなりそう
    副業人口増えてるし
    予定納税が来るってことはそれだけ稼いでるからな
    税金納められないってことがないようにしてくれるって意味ではいい制度では?
    延滞遅延金払うよりは

  • @ももあき-r4k
    @ももあき-r4k หลายเดือนก่อน

    辞める前にサラの属性使ってアパート買えばよかったのに。物件間違えなければ、アパートはええでぇ。がんばれ〜(⁠^⁠^⁠)

  • @atsuroberts518
    @atsuroberts518 หลายเดือนก่อน

    餃子の王将のところ、御影店のことですか!!

  • @koreZdone
    @koreZdone หลายเดือนก่อน +1

    独立した翌年の市県民税と国保税マジでクソ
    あと計3回残ってる

  • @zzbu-q1w
    @zzbu-q1w หลายเดือนก่อน

    11:06 ビブラートお上手

  • @彩川鰤
    @彩川鰤 หลายเดือนก่อน

    社保を安く済ませるためだけに、皆が休んでいる休日にフル稼働すること前提のバリスタfireを考えています

  • @ユキムラ-i1b
    @ユキムラ-i1b หลายเดือนก่อน

    34歳会社員です
    私も先月で金融資産が1千万になりました
    1千万円貯められた人間やるべきこと!!!
    みたいなのあればご教示ください。

  • @ぼんすけ-u1x
    @ぼんすけ-u1x หลายเดือนก่อน

    正直、50代でも社員復帰
    可能かと思います
    人手不足、売り手市場
    工場運営に保全と保守、更新は避けられない業務であり
    かつ誰でもいいとは行かなかい

  • @たなかしんいち-b9n
    @たなかしんいち-b9n หลายเดือนก่อน +1

    思いきりましたね!

  • @はぐれ啓示信仰派
    @はぐれ啓示信仰派 หลายเดือนก่อน

    基礎スペックが高いから会社辞めて個人でやっていける訳で、計画性が無く能力の低い人間が単に会社務め嫌だからと無策で個人事業主やろうとしても単なる無職にしかなりません
    自分で自分の面倒見れる人間じゃないと成功しませんねえ
    勿論『生産技術の馬』『生活改善の馬』の視聴者の皆さんなら理解してる事ですが、Xとかで副業やら投資やらなんやらの怪しい奴らに容易に踊らされてる人間はそもそも独立できる能力はないので考え直していただきたいところ
    まああの手の人種は内省しない・できない、或いは見当違いな認識で内省してるでしょうから無理だと思いますが…

  • @takashinkoo
    @takashinkoo หลายเดือนก่อน

    退職代行モーシヌからの
    王将ww
    ニンニク激マシ餃子🥟
    食いてえ〜

  • @gonta_7026
    @gonta_7026 หลายเดือนก่อน

    昨年3月~11月まで無職だったけど(収入はあった)長い間ずっと無職のわけにもいかないし
    あまり楽しめなかったな
    税金も高すぎだしほとんどが税金で消えて後は医療費やらなんやらで終わり
    唯一、ウォーキングが趣味だった

  • @sminnGames
    @sminnGames หลายเดือนก่อน

    普通の会社員は昼二郎行くと激クサテロで皆に迷惑かけるから休みの人とかしか行かないんじゃないっすかね

  • @fumiakiitazu2572k
    @fumiakiitazu2572k หลายเดือนก่อน +10

    就業規則   自己都合退職禁止

  • @甘栗笑顔
    @甘栗笑顔 หลายเดือนก่อน

    自分は何かに属していないと思い詰める人間であることを浪人時代に痛いほど思い知ったので独立できるの羨ましいですねえ!!
    TH-cam以外なら執筆とかでしょうか?何にせよ応援してます!

  • @TakeToshi-l2o
    @TakeToshi-l2o หลายเดือนก่อน +3

    9:18
    さりげなく体型が横幅が広がってますな。

  • @七色廃棄物
    @七色廃棄物 หลายเดือนก่อน

    失業して収入がないのに「去年の収入が~」っていわれるの???ってなるの俺だけ?

  • @弊々社御社
    @弊々社御社 หลายเดือนก่อน

    先日平日休みだからと厚木家に行ったら20分前から並びまくってて草枯れましたよー

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน

      吉村家とかもいつ行ってもしぬほど混んでるみたいですね…

  • @desumasushimasho
    @desumasushimasho หลายเดือนก่อน

    色変え糞味噌ほんと好き

  • @ct9a9mr
    @ct9a9mr หลายเดือนก่อน

    6日から仕事なんで今は仕事したくないって発狂してますwww

  • @ぽんぽこキッシー
    @ぽんぽこキッシー หลายเดือนก่อน

    議員の話出てきたらイライラが増幅してきた

  • @RexxKomo
    @RexxKomo หลายเดือนก่อน

    金融資産1000万もあるのはすごい!

  • @小さな巨人-q6z
    @小さな巨人-q6z หลายเดือนก่อน

    FIREの種類多すぎぃ!?
    ああああぁぁぁああああ!

  • @らいごー-r6i
    @らいごー-r6i หลายเดือนก่อน +3

    チャレンジで会社を辞められるのは子供が生まれるまで。その先はご想像の通り

  • @まさお-o2z
    @まさお-o2z 18 วันที่ผ่านมา

    失業手当もらってる立場の人間から
    社会保険料とかとるのおかしいだろ

  • @unyqq200
    @unyqq200 หลายเดือนก่อน

    TH-cam は消費税無いけど、経費分の消費税は理論的に還付になります トヨタと同じ
    しかし申請を税理士に頼むとチャラでした 来年後半から失業保険が自己都合でもすぐ出たらしいよ

    • @社畜ジャパン
      @社畜ジャパン หลายเดือนก่อน

      これ補足ね
      個人事業主は必要経費に消費税を含めることができる
      一方でTH-cam収益には消費税がかからないので納めなくても良い

  • @pa4632
    @pa4632 หลายเดือนก่อน

    副業は雑所得なので
    社保が追加でかからないからお得なんですよね😅
    税金がえぐすぎる!

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน

      副業でも事業所得にできますよ。

  • @おにく-g7h
    @おにく-g7h หลายเดือนก่อน

    薬院の餃子の李は皮が分厚くて大きな餃子なので試したことないなら是非

    • @seikatsukaizennouma
      @seikatsukaizennouma  หลายเดือนก่อน +1

      行ってるよ。あそこホスピタリティはないけどうまいよね。

  • @とんぬら-l4u
    @とんぬら-l4u หลายเดือนก่อน +1

    親の退職代行より聞いたはよやめろ