【歩きお遍路28日目】コーラ地獄。難所、横峰寺
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 歩き遍路28日目(令和6年7月8日)
今回のルート
スタート:仙遊寺宿坊
59番札所 国分寺
60番札所 横峰寺
ゴール :ビジネス旅「小松」
初めて宿坊に宿泊しお坊さんの朝のお勤めを経験する。
コーラの工場などに遭遇し煩悩が爆発寸前
難所、横峰寺の登りはノーカットでお送りします
※ これから横峰寺に行く方への参考になればと思い、ノーカットです。
お遍路後半に差し掛かってその時などの心情など話してます
飛ばしながらでも最後まで見ていただけたら幸いです。
いつもたくさんのコメント励みになります!!
気軽にコメントして下さい!!よろしくお願いします
#お遍路 #歩き遍路 #旅 #pilgrim #pilgrimage #buddhism #temple #vlog
自然豊かですが、歩き遍路道は凄く険しくて見てると大変さが伝わって来ます。
車でも行けるルートではなく昔からの正規の歩き遍路道なんですね(*^^*)up毎回楽しみにしています🙏
もっと余裕に登ってる感じだしたいんですけどね…笑
いつもありがとうございます!!
お遍路もあと少し!楽しみにしてて下さい!
元気!げんき!遍路転がし名所 息も心拍も足取も軽い遍路身体に出来上がった様ですね❗️私の順打ち逆打ち歩きの苦しさを思い出しながら動画を見ております!今回私は車遍路で楽ちん!お寺のお勤めが忙しいですが(お祈り)‼️何時の間にか後期高齢者の案内が来ましたがもう一回歩き遍路(通し)を来春にと夢を見ております。トマト🍅ジジ
トマトじじ!!!いろんなお遍路があっていいですよね!
そうなんです。遍路足完成しました!笑
春からスタートするんですね!応援します!
今までと見え方?が変わって
きた気がします
自分も車遍路2巡目ですが
歩き遍路は やっぱり大変
尚且つ過酷で何だか勝手に
予行演習させてもらってる
気分になったり こんな心境
心情なんだなと思ってます
今まで以上に 歩き遍路さんを
見掛けると「大変だよ 負けるな」
と車の中で叫んだり 応援して
祈ることでお接待してる気に
なってます
車でも横峰寺は細道で長く
大変だなと思いました
頂上での小鳥との触れ合いに
癒されました
見え方変わりましたか???喜んでいいですか??笑
少しでも参考になったならよかったです!
車でも、歩きでもどれも大変ですよねぇ
山道の動画、全部見ましたが、せせらぎの音と杖の音が心地よくてウトウトしながら寝てました(笑)
全部見てくれたんですか?流石です!隅々までチェックお願いします笑
これからは睡眠用の動画出しますわ!!!笑
10月と言うのに暑い日が続いてる中、この川の音は清涼感があって気持ちよかったです(ノンストップだったのが良かったです)
今どの辺か分かりませんが、あともう少し頑張って下さい
お疲れさまです
コメントありがとうございます!!!
カットするか迷ったんですが、喜んでいただけて幸いです!
ありがとうございます!これからもよかったら見て下さい!!
私も遍路から帰ってもお大師さんの像で会釈します、頑張りますね。
コメントありがとうございます!
お遍路中なんですか???頑張って下さい!!応援してます!
横峰寺はお遍路じゃなくても、良く行きます😊湯浪(ゆら)登山口から横峰寺まで登って少し登れば星が森という鉄の鳥居があり、そこからは天気が良ければ石鎚山が鳥居と重なり幻想的でとても素敵な場所です😊今回はフルバージョンで楽しませてもらいました😆ありがとうございました😊
星が森!!!!そんなに素敵な場所なんですね!ぜひ行ってみたいです
カットするか迷ったのでフルであげてよかったです!!!
こちらこそいつもありがとうございます!
暑い中ほんとうにお疲れ様でした。湯浪からお寺まで40分はすごいです。私は7,8回登っていますが1時間を切ったことはありません(たぶん)。
私もここを歩きながら面白いこと言う元気も知力もありません(笑)テロップ間違い探し、なんか思うツボな気がするので( ´艸`)止めました。
追申
お遍路にはまって、ビジネス旅館小松から130mの場所に移住したじいさんです。
あ、そうそう「採石場」ではなく「砕石場」であります。あ、また間違い探しをしてしまいました。ごめん。
横峰寺までの道は結構しんどかったですね、綺麗な景色がなかったら大変でした!
えぇ!あの近くに住んでるんですね!会いたかったです!
何回確認してもミスが出ちゃいますね…
いっそのこと、動画出す前に確認してもらおうかな、笑
初夏と言えども最近は猛暑続きでこの後も暑かったでしょうね。
「心臓の音聞こえるかな?」には笑っちゃいましたがよく聞くと聞こえましたね。(笑)
だいぶ日焼けしてるようですが、最終回にはどうなってるのでしょう😊
コメントありがとうございます!!
聞こえたんですね!!
周りもかなり静かだったので音がすごかったんですよ!!!笑
なんか、恥ずかしいっすね!
最後は炭になってます…
ナースなので聞き慣れた音です。あっ!最初のグ〜はしっかり聞こえましたね😂
炭って!燃えたのかな?
@@JIJI-p9u
素敵な職業ですね!
僕お腹の音おっきいんですよ!笑
そうですね、真っ黒です!
湯浪(ゆなみ)休憩所からの距離は、ホンマに2.2?って感じですが、あのルートが一番近いです!!
下りは、ヒロくんが選んだルートは、あの廃墟感のせいか、一人で歩きたくないって人も多いんです。
山の中の分岐点からすぐが、ちょっと草ボウボウで・・・ウン?合ってる?って感じだったでしょ?
でも、未舗装距離は一番短くて、あの時間だったら、
小松さんに泊まるには「最適解」だと思います。野生の勘でしょうか(笑)
いや、本当に2、2キロ?っでした!笑
そうなんですね。僕はずっと興奮してました!
本当に何も考えずに歩いていつも適当に決めるので勘が働いてよかったです!
ここの道はかなりきつい記憶があります。特に虫に悩まされたね
僕が行ったときは虫はあまり気になりませんでした!!
小松に泊まって、夕食つけない とは勿体ない。。。。。 ここの食事の為に、連泊したりするのに
コメントありがとうございます!
そうだったんですね…絶好の機会を逃してしまいました!
貴重な情報ありがとうございます!
めちゃ マジ 汚いにほんごqで耳触りですが
前にも@TEAMTHEHORIZON-v3f さんに言われましたっけ??
すいません!!!