サバンナを作業場へ乗り入れるのがハードモード過ぎた。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 มิ.ย. 2024
  • メインチャンネル
    @とよちゃんガレージ
    / @toyochan
    楽曲提供者 株式会社 光サプライズ

ความคิดเห็น • 63

  • @user-tq1wk2mt4e
    @user-tq1wk2mt4e 12 วันที่ผ่านมา +5

    会長が手摺を掴んだ時に壊れない事を願います。

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 12 วันที่ผ่านมา +9

    そもそものスタート地点、デミオとFC逆が良かったのでは?平地なら押して入れ替えられるはずだし

  • @user-hs1cy8ek4m
    @user-hs1cy8ek4m 12 วันที่ผ่านมา +9

    デミオで引っ張っても、デミオの逃げ場がないから、成功しなくて正解じゃない

  • @user-fn8um2md6y
    @user-fn8um2md6y 13 วันที่ผ่านมา +8

    坂だと厳しそうですが、ゴージャッキってのもありますよ。
    タイヤの下にはめる360°回る車輪です。
    並行移動もできるので、ガレージ内での移動などにも使えると思います。

  • @user-fl2jf2sg3i
    @user-fl2jf2sg3i 12 วันที่ผ่านมา +9

    地面にアンカー打って ホイストかガッチャで引っ張れる様にしたらいいのに?

  • @user-rs8vw5mg4l
    @user-rs8vw5mg4l 12 วันที่ผ่านมา +6

    タイヤ下に台車かましたら、楽に動かす事できますよ

  • @user-oc7bh7zx3h
    @user-oc7bh7zx3h 11 วันที่ผ่านมา +4

    もし、デミオで引っ張り上げれてたとしたら、どうやってデミオを外に出してたのでしょうか?😅

  • @user-pj6cy3bk4w
    @user-pj6cy3bk4w 13 วันที่ผ่านมา +7

    いつもの作業動画も良いですが、このエピソードも好きですね😂知恵をしぼり、人力と手持ちの道具でと言うのが抜群の思い出と、自信の源になるんじゃないかと😊

  • @haruAW11
    @haruAW11 12 วันที่ผ่านมา +3

    車って動くのが普通にいつも思ってますが、動くってありがたいことですね😊

  • @SAM911993
    @SAM911993 13 วันที่ผ่านมา +80

    昔のミニの頃から拝見していますが、最近は車種選定や作業も焦りが先に立って雑さが目立つ気がします。応援コメントも良いですが、怪我や事故が起きてからでは遅いと思い、あえて書きました。収益も大切でしょうが、今後も楽しく拝見したいので気をつけて焦らずに。事故などないように願っています。

    • @user-dx7wq1uw1b
      @user-dx7wq1uw1b 9 วันที่ผ่านมา +1

      収益も大切ですが〜と言われていますが、それならばSuper Thanksを送ればいいと思います。

    • @SAM911993
      @SAM911993 8 วันที่ผ่านมา

      @@user-dx7wq1uw1b さま
      Super Thanksとはスパチャの事だと思いますが、私の思った事は(トヨちゃんにとって)収益も大切でしょうが、(それ以上に事故など発生すれば大変ですから、十分にお気をつけください)です。ご指摘とだいぶ意味合いが違います。

    • @SAM911993
      @SAM911993 7 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-dx7wq1uw1b さん
      言ってません。よくお読みくださいね。

    • @user-dx7wq1uw1b
      @user-dx7wq1uw1b 7 วันที่ผ่านมา

      @@SAM911993
      「収益も大切でしょうが〜」ですかね?

    • @AcidBlackCherry0314
      @AcidBlackCherry0314 7 วันที่ผ่านมา

      @@SAM911993
      余計なお世話🙌

  • @user-mr6xr6ge4b
    @user-mr6xr6ge4b 9 วันที่ผ่านมา +1

    お疲れ様でした。作業頑張って下さい。

  • @hiji1967
    @hiji1967 12 วันที่ผ่านมา +1

    お疲れ様でした〜 いつも楽しく拝見させてもらってます 13Bの咆哮 7:53 が甦るのを期待してますね〜

  • @Davy_Jonez
    @Davy_Jonez 12 วันที่ผ่านมา +5

    チルホール使えば簡単に移動できますよ!

  • @Naos_Garage_Gadgeteer
    @Naos_Garage_Gadgeteer 12 วันที่ผ่านมา +2

    今後はルイス氏登場回も期待しています!

    • @Raw_Like_Sushi
      @Raw_Like_Sushi  12 วันที่ผ่านมา +2

      ルイスさんマジでイケメンです
      俳優みたいな。

  • @user-es6cs5fs6n
    @user-es6cs5fs6n 13 วันที่ผ่านมา +7

    解決のために
    利用できるものは、なんでも利用する
    ご立派です

  • @user-zw1zb7jh1m
    @user-zw1zb7jh1m 12 วันที่ผ่านมา +3

    ヤフオクで、押す棒?とか何とか言う商品が売ってますよ、牽引フックに引っ掛け押すことも、引くことも出来る。工場の奥にはアンカーと安い電動ウインチを付けたほうが良いと思います。

    • @Raw_Like_Sushi
      @Raw_Like_Sushi  12 วันที่ผ่านมา

      調べてみましたがこんな物があったなんて知りませんでした!
      私にとって必要ですねw

    • @user-zw1zb7jh1m
      @user-zw1zb7jh1m 12 วันที่ผ่านมา +1

      @@Raw_Like_Sushi 本職ですがいつも使っています😀

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 10 วันที่ผ่านมา +1

    某ビシャビシャ門天さんとこみたく電動ウインチが必要になってきてますね

  • @jn-nt2lp
    @jn-nt2lp 12 วันที่ผ่านมา +1

    フィアットのときは余裕だったよね

  • @user-vm9be1ij9t
    @user-vm9be1ij9t 12 วันที่ผ่านมา +7

    もっと頭使って!
    強引なやり方、何処か潰しますよ!

  • @user-zc2eq7pg2t
    @user-zc2eq7pg2t 12 วันที่ผ่านมา +1

    まさかデミオで押すとは思いませんでした。なかなかその場で安全かつ効率的な方法ってのは難しい時ありますよね!(笑)

  • @user-lo2yx4hz6h
    @user-lo2yx4hz6h 13 วันที่ผ่านมา +2

    人海戦術が素晴らしいですねー👍
    コレからが楽しみです♪
    お疲れ様でした。^_^

  • @user-su5nn5pp8w
    @user-su5nn5pp8w 12 วันที่ผ่านมา +2

    とよちゃんガレージは入口傾斜で内側が急になってるんですね。こりゃ厄介。溶接できるんだし、今後のために前輪を載せて動かせるローリーを、作ってみたらどうですかね。

  • @Lazer328
    @Lazer328 13 วันที่ผ่านมา +3

    支柱は本来チェーンブロックを引っ掛けるものではないので、今後の不動車入場時のためにも専用のアンカーを打ってみてはいかがでしょうか?

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 11 วันที่ผ่านมา +1

    やはり廃工場を借りるしか…

  • @toshihirodaify
    @toshihirodaify 13 วันที่ผ่านมา +4

    ももちゃんが心配そうに見てました

  • @86373tohchan
    @86373tohchan 13 วันที่ผ่านมา +3

    おはようございます。
    私も今現在fc3sをレストア真っ最中です。
    ダッシュボードバラしたのは良いですが、戻した時にコネクターが三つ余ってしまいました。ハンドル下のコネクターです。
    参考にしたいのです、動画が楽しみです。
    後fc3sレストア友達になって欲しいです。

  • @user-bf3xh7fn8h
    @user-bf3xh7fn8h 11 วันที่ผ่านมา

    なんか楽しそう
    そんなことして遊びたい

  • @user-wn5wf4qd9c
    @user-wn5wf4qd9c 12 วันที่ผ่านมา +3

    なんでそこに停めた?
    そもそも反対側に停めるだろ(笑)
    面白くする為にわざとかな?(笑)

    • @Raw_Like_Sushi
      @Raw_Like_Sushi  12 วันที่ผ่านมา

      カーポートは空冷ビートルを止めるためサバンナはこっちに止めざるを得ませんでしたね。

    • @user-wn5wf4qd9c
      @user-wn5wf4qd9c 11 วันที่ผ่านมา

      @@Raw_Like_Sushi
      ガレージの下がコンクリートだから、タイヤ4箇所の下に車を載せる台車があるから、その台車に載せれば今後のガレージ内の移動が楽だと思う。
      新たな章、頑張って!

  • @user-vp9bj5lo4o
    @user-vp9bj5lo4o 13 วันที่ผ่านมา +2

    作業場に入れるのお疲れ様でした😅これからFCのレストア楽しみです🎉どんな仕上がりになるのか待ち通し😊

  • @user-yy9jb2jw9h
    @user-yy9jb2jw9h 12 วันที่ผ่านมา +2

    アンカー打ってギヤ⚙️と鎖で地面に滑車這わせれば安くあがるよ

  • @takashihasegawa7453
    @takashihasegawa7453 12 วันที่ผ่านมา +1

    塗装ブースと整備室の間の真ん中の支柱、邪魔かなと思ってたらやっぱり邪魔になりましたか。
    なんとか改造して移設できれば楽になりそうですが、構造変更とか大事になりそう。
    ゴージャッキいいかもですね。

  • @user-zj5rs8je9g
    @user-zj5rs8je9g 13 วันที่ผ่านมา +3

    こうゆー動画も需要あるので上げ続けていただきたいです。なんとなくとよちゃんガレージに似合う動画ネタwサバンナさん楽しみ😊

  • @tatsuyakudo6399
    @tatsuyakudo6399 13 วันที่ผ่านมา +4

    タイムラプスは偉大だ。

  • @hanako726
    @hanako726 13 วันที่ผ่านมา +9

    終わった後に友人にオブリガードと言ってあげてください。

  • @rb20boss
    @rb20boss 13 วันที่ผ่านมา +3

    タイヤに1本づつ乗せれるカートあれば便利かもですね。

  • @user-cx4lq4ib9p
    @user-cx4lq4ib9p 9 วันที่ผ่านมา

    ルイスナイス👍

  • @COG.watanabe
    @COG.watanabe 12 วันที่ผ่านมา +3

    後ろのボルティが気になる・・・

  • @319106
    @319106 13 วันที่ผ่านมา +3

    楽しみです

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m 12 วันที่ผ่านมา +3

    こんな時、人手ってのは頼もしいもんですよね🙏

  • @user-se1cb6dr2b
    @user-se1cb6dr2b 13 วันที่ผ่านมา +2

    このタイプの牽引ロープは車同士を引く分には良いが今回の場合は伸びないワイヤのみか、チェーンの方が良いでしょう。
    今後も不動車を作業場に入れるなら作業場の奥に電動ウインチ何かの設置を検討されてはどうでしょうか?

    • @hanako726
      @hanako726 13 วันที่ผ่านมา

      私なら、今回みたいに最低2カ所に。
      手すりの近くにアンカーを打って、チェーンブロックをすぐに取り付けられるようにして。
      もう一カ所はとよちゃんがつけた柱に。
      いきなり奥だと長さの問題よりも内側の巻き込みが気になります。
      もし、奥の壁からにするなら作業場の入り口に中継ようの滑車をつけてワイヤーが作業場の内側に当たる事を防ぎます。

  • @user-zw1zb7jh1m
    @user-zw1zb7jh1m 12 วันที่ผ่านมา

    一人で平らな場所なら、長めのブレーカーバーで閉まる方向にホイールナットを回す方法もありますよ、前進なら右側、後退なら左側でボルトが折れるのに注意してください簡単です。

  • @user-fi1vx1zo7f
    @user-fi1vx1zo7f 13 วันที่ผ่านมา +1

    KY(危険予知)はしっかりやって頑張ってくださいね✋

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 13 วันที่ผ่านมา +2

    将来的にウインチ設置かな?2トンまでのなら結構安い。動滑車の理屈で力分散させるとか。5個滑車使えばRX7は1トンくらいだから200kg?(ド文系) モモちゃんの手も借りたいw。以前、車を人力で移動できる電動台車みたいなのを見た記憶があるけど、こういうのって検索すると出てこないw。

  • @user-wu6sw9xq8v
    @user-wu6sw9xq8v 13 วันที่ผ่านมา +1

    チェーンブロック使えますね☆

  • @korotaro-
    @korotaro- 13 วันที่ผ่านมา +2

    ルイス、ナイス!

  • @user-oi2jq6er5l
    @user-oi2jq6er5l 13 วันที่ผ่านมา

    据え切りとか大変だなと見てたら以外とハンドルが回るんですね

  • @user-cx6li4ih9l
    @user-cx6li4ih9l 12 วันที่ผ่านมา

    車庫入れ大変でしたね、TOYOちゃん、専務、もう一人の方お疲れ様でした。今日の動画はおじいちゃんの日向ぼっこ映ってなかったですねw

  • @neednotch411
    @neednotch411 12 วันที่ผ่านมา +4

    ゴミみたいなRX-7よりデミオの方が安いのが面白い(笑)。

  • @user-ik3bo6qj5m
    @user-ik3bo6qj5m 12 วันที่ผ่านมา

    いつも楽しみにして拝聴してます。車を押すシーンがありましたが、タイヤを手で回すと体はかなり楽になりますよ。一度、試して見て下さい。

  • @503g7
    @503g7 12 วันที่ผ่านมา

    怪我には、気いつけてね
    滑車を増やせばもつとらくでした
    でも、色んなアイデアで完了ですね
    それでは、ご安全に〜🫡

  • @user-ik7bj1pz8b
    @user-ik7bj1pz8b 12 วันที่ผ่านมา

    ナイスー
    友人さんもお疲れ様です!

  • @rb20boss
    @rb20boss 13 วันที่ผ่านมา

    おはようございます😊