とっても 人慣れしたキジ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2019
  • 野生のキジの様ですが、全く人間を警戒しません。どこかで飼われていたのでしょうか。手を伸ばせば届く所まで近づいても、チラ見するだけで地面で餌を啄み続けます。
    採餌中は鶏の様に「クックックックッ」と小声で鳴いていました。

ความคิดเห็น • 53

  • @user-ro9ib7yj8j
    @user-ro9ib7yj8j 17 วันที่ผ่านมา +1

    くじゃくとニワトリの融合したような鳥

  • @user-we4th9nb1m
    @user-we4th9nb1m ปีที่แล้ว +5

    かわいいなぁ💕

  • @daimikeneko
    @daimikeneko 2 ปีที่แล้ว +9

    綺麗なキジさん✨

  • @user-jc6zf8fh8i
    @user-jc6zf8fh8i 3 วันที่ผ่านมา +1

    狩猟やってる友人の話しでは、やたらフレンドリーなキジは、放鳥されたヤツじゃないかと言ってましたね

  • @mayutama2378
    @mayutama2378 5 ปีที่แล้ว +16

    キジさん気にしないw美しいですね!

    • @user-iw9ch2hj9n
      @user-iw9ch2hj9n 5 ปีที่แล้ว +3

      ゴメンね横入りで。御無沙汰してます。お元気ですか?

    • @mayutama2378
      @mayutama2378 5 ปีที่แล้ว +2

      @@user-iw9ch2hj9n さんお久しぶりですね~アウルセンター以来ですね(^-^)あちこちで徘徊wをお見かけしてますよ~(笑)元気です♪プッシュバック好きでーす(^w^)

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  5 ปีที่แล้ว +2

      まるで家禽でした。キジもガラもgoodです ww

  • @user-cm2of9ll7p
    @user-cm2of9ll7p 4 วันที่ผ่านมา +2

    ヤマドリみたいな頭の形と背中の羽の色ですね

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  4 วันที่ผ่านมา +1

      コメントをありがとうございます。
      ヤマドリを知っていますか!! キジよりヤマドリの方がレアなんですよ。キジは狩猟の為にヒナを放鳥している所まもあります。
      そう、キジとヤマドリよく似ていますよね。
      特にメスはそっくりです。パッと見では分からないです。
      両者とも分類学上キジ目キジ科と共通で、属レベルでキジ属とヤマドリ属に分けられていますね。

    • @user-cm2of9ll7p
      @user-cm2of9ll7p 4 วันที่ผ่านมา

      @@ho_furuan 何年前からヤマドリの存在を知りました。
      近くの標高800メールの山にたまに行きますが、何度かそこで見かけ、山に住む雉は、保護色で赤茶色をしているのかと思ってましたが、調べたら雉の仲間でも違う鳥だとわかりました。雉は家の周りに毎日のように顔を出すのですが、よく見たら個体差がはっきりしていて、体型や顔立ちが様々であるとわかりました。

  • @kazusuga414
    @kazusuga414 4 ปีที่แล้ว +19

    何年か前、山に山菜採りに入った時に3~4メートル位の距離を
    維持したまま付かず離れず状態で終始グズグズと文句を言いながら
    後を付け回してきたオスのキジがいましたが、きっと近くでメスが
    抱卵しているかヒナが居るような感じでした。

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  4 ปีที่แล้ว +3

      視聴とコメントありがとうございます。
      オスキジの縄張りに入ったので、ライバルが来たと付けられたかも知れません。それにしても貴重な体験でしたね。

  • @user-no8bi1cs1i
    @user-no8bi1cs1i ปีที่แล้ว +9

    ケーンケーン

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  ปีที่แล้ว +3

      ご本人の登場ありがとうございます😀

  • @BlackJoker.22
    @BlackJoker.22 5 ปีที่แล้ว +10

    雉は臆病で人が見えれば隠れるのに、全く警戒してない。
    餌付けされてたのかな?

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  5 ปีที่แล้ว +4

      視聴とコメントありがとうございます。
      このキジは1月から現れ、人の後を追いかけたり、農作業していると飛びついたりするそうです。
      仰るようにどこかで誰かに飼われていた可能性がだいですね。

  • @user-fy5nt4br6v
    @user-fy5nt4br6v ปีที่แล้ว +3

    キジって外敵から無防備なところに結構卵産むんですよねぇ・・・

  • @user-ql2ov6lx8b
    @user-ql2ov6lx8b 3 ปีที่แล้ว +7

    そういえばうちの実家では当たり前のようにキジが庭の前を通っていたなぁ〜w

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  3 ปีที่แล้ว +1

      エッ!飼っているのではなくて?
      放鳥したキジもいますので、よくみかけたり、鳴き声を聞きますね。

    • @user-ql2ov6lx8b
      @user-ql2ov6lx8b 3 ปีที่แล้ว +2

      @@ho_furuan 放鳥されたキジなのかな?とにかく飼ってはいませんよ^ ^w

  • @marisilence
    @marisilence 4 ปีที่แล้ว +11

    たまーに居ますよね、人馴れしちゃってる子が。でも手を出したら多分つつかれるでしょうね ^^;今もやってるのか分かりませんが、狩猟用にキジを放っていたりしたようなので、それまで人の手で育てられた子たちが生きのびた例なのでしょうか??

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  4 ปีที่แล้ว +2

      視聴とコメントありがとうございます。
      狩猟対象として一部地域でキジの放鳥をしているとの報道はずっと以前に見た事があります。それはヒナが成鳥になる前に放していました。
      この個体はずいぶん人慣れしている事から、長い間飼われていたのではないでしょうか。人間を相手によって友達かライバル視していたそうです。
      過去の状況が分れば面白いですが

  • @user-iw9ch2hj9n
    @user-iw9ch2hj9n 5 ปีที่แล้ว +8

    本当に近いですね。桃太郎の気分になったのでは?爺も10m位まではありますが、すぐに逃げられました。其れからはもっぱらプチ望遠で。。

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  5 ปีที่แล้ว

      早速の視聴とコメントありがとうございます。
      多分誰かに飼われていたのでしょう。キジの剥製は家にありますが、やはり生きている姿は綺麗ですね。
      ところでカメラ更新されましたか?

    • @user-iw9ch2hj9n
      @user-iw9ch2hj9n 5 ปีที่แล้ว +2

      @@ho_furuan さんへ、相変わらずのnikonn P510で行く事にしました。暗視モードが撮れるカメラも探してますが、なかなか決心が付かなくて。

  • @KF-rg7kj
    @KF-rg7kj 5 วันที่ผ่านมา +1

    何で桃太郎さんは此奴を戦力に加えようと思ったんやろう…。

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  4 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます。
      キジのオスは見た目とても綺麗ですが、実は気性が荒いです。時には人間に飛び掛かってくることもあります。
      このキジも、後日耕運機に飛び掛かってせっかくの羽根がボロボロになったと聞いております。
      ケンカ売る相手を間違えていた様です。

  • @murasondayo
    @murasondayo 4 วันที่ผ่านมา +1

    新聞一面のトップ雉になりますな。

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  4 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます。
      生地だけでなく、ガラも良いから、ね😀

    • @murasondayo
      @murasondayo 4 วันที่ผ่านมา +1

      数日前会社の駐車場🅿️でそろそろ始業時間で車の扉を開けて(会社の駐車場はコンクリートを砕いた砂利敷き)さあ出ようとふと足元を見たら黒に物体が。良く良く見たら コクワガタ でした。久しぶりに見たので超感動しました。

  • @user-iu4kb4yb4m
    @user-iu4kb4yb4m 4 ปีที่แล้ว +4

    昨日雄の雉を1羽と雌の雉❓もしくは子供の雉を2羽見れたんだが、50Mくらいかな❓離れてた上に車で走ってても逃げられたよ~…なので近付くなんて絶対無理…‼️まして寄って来てくれるなんて有り得ない‼️羨ましい~…‼️

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  4 ปีที่แล้ว

      視聴とコメントありがとうございます。
      このキジは、どこかで飼われていたのでは?と思います。
      動画を録って数ヶ月後農作業している男性に蹴りを入れたり、ミニ耕運機に喧嘩を売って巻き込まれて大怪我したり、あまりにも纏わりついて邪魔をするので遠くに棄てられたそうです。
      ところが、しばらくして戻って来たそうです。この地がお気に入りの様ですね。
      今では女性の後をおとなしくついてトコトコ歩いているそうです。
      男性をライバル視しているのかなぁ?

  • @user-in3su8jq3h
    @user-in3su8jq3h 11 หลายเดือนก่อน +1

    家の近くのキジにマクドナルドのポテト、唐揚げ君の欠片、ミックスチーズをあげてたら
    唐揚げ君しか食わなくなったな、最初食べてたマクドナルドのポテトとか見るけど食わなかった
    唐揚げ君しか食わん
    唐揚げ君の辛いのも食ってたな、好き嫌いがある

  • @user-my1jb3ct5y
    @user-my1jb3ct5y 4 ปีที่แล้ว +12

    後、猿と犬連れてけば鬼ヶ島へ鬼退治に行けますね。

  • @ryo4843
    @ryo4843 3 ปีที่แล้ว +11

    ニワトリとそんなに変わんない気がする

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  3 ปีที่แล้ว +2

      視聴とコメントありがとうございます。
      キジは普通の鶏よりも一回りほど大きいです。オスは尾羽も長いので余計に大きく見えますよ。

    • @kiyo2951
      @kiyo2951 2 ปีที่แล้ว +2

      孔雀の親戚らしい

  • @rokiyoko
    @rokiyoko 2 ปีที่แล้ว +3

    今散歩に出て、途中でキジが道を横断して寄って来ました。逃げずに地面で何か突付いて食べてました。
    人に捕まらないように、山の方に誘導して帰ろうとしたらついてくるので走って逃げて来ました(・o・;)
    人に飼われてたんでしょうか?

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  2 ปีที่แล้ว

      視聴とコメントありがとうございます。
      返信が遅くなりました。
      ホー、お優しいですね。
      そのキジも飼われていたものか、ライバルと思ったのか?
      それとも
      若しかして、Kiyoko Hさんキビ団子持っていませんでしたか?(;^_^A

    • @rokiyoko
      @rokiyoko 2 ปีที่แล้ว

      @@ho_furuan キビ団子持ってなかったんですが、家の近所にはサルもイノシシ(ブタ)もいるので、あとキビダンゴあれば、鬼退治nに行けますね\(^o^)/

  • @user-gl5gs4nc9b
    @user-gl5gs4nc9b 3 ปีที่แล้ว +3

    人が大分部危害を加える存在ではない事。
    人の側に居れば肉食獣や猛禽等もやって来なくて安全。
    てな事を認識しているから、
    (´・ω・`)何だろうか⁉️

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  3 ปีที่แล้ว +2

      視聴とコメントありがとうございます。
      このキジはどこかで飼育されていたのが、こちらに居付いた様です。
      女性には大人しくついて行くのですが、農作業している男性には喧嘩腰で飛び掛かったり蹴りを入れたり、ライバル視していた様です。揚句の果ては動かしている耕運機に喧嘩を吹っかけて、大怪我したそうです。
      でもその後も怪我が治り元気でいたらしいです。

  • @user-ty3uj4lk1o
    @user-ty3uj4lk1o 4 หลายเดือนก่อน +2

    あまり近ずかずに逃げた方がいいです!一応鬼倒してるんで

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  4 หลายเดือนก่อน

      適切なアドバイスありがとうございます。
      一応、何事もなく撮影できましたので、今後の参考にさせていただきます。何か緊急事態に遭いそうになったら、助けに来て下さい。

    • @user-ty3uj4lk1o
      @user-ty3uj4lk1o 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ho_furuan まあきびだんご持ってたらいいですけどね。

  • @jmtv-elevator-8735
    @jmtv-elevator-8735 3 ปีที่แล้ว +11

    持ち帰ってギュッてしたいなー

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  3 ปีที่แล้ว +5

      視聴とコメントありがとうございます。
      綺麗な羽根でキュートですが、このサイズの鳥になると結構気性が激しいです。
      もし虫の居所が悪ければ、飛び掛かって来て蹴られますよ~

  • @user-ls2xm4ub1v
    @user-ls2xm4ub1v 3 ปีที่แล้ว +3

    「人馴れした」のタイトルなのに人との接する場面がひとつもなく、キジの動きやアップだけ。これではTVやキジの写真集みたいなのと一緒。面白みが何も無い。傍まで来ているのであれば、餌をあげるか身体に少しでも触れるくらいの映像でなければ駄目。TH-camにはチョッと無理かな。

    • @ho_furuan
      @ho_furuan  3 ปีที่แล้ว +2

      視聴と貴重なコメントありがとうございます。
      そういう視線は大切ですので、今後に活かしていきたいと思います。

    • @kiyo2951
      @kiyo2951 2 ปีที่แล้ว

      動物が人間を怖れないのは
      オーストラリア位では

    • @hondabenly1109
      @hondabenly1109 2 ปีที่แล้ว +7

      タダで観てるくせに随分と偉そうだな

    • @tak6500
      @tak6500 หลายเดือนก่อน +2

      別にyoutuberじゃないんだから
      youtubeって本来こういうもんだったよ