ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
逸見政孝さんはフリーになる前は、凄く老けてるように感じてたのにフリーになってからは凄く若返ったもんな
後のその若返りメイクを担当していたのが若き日のIKKOだと知って驚いた逸見アナの葬儀にIKKOも参列しているんだよね
昔の転売ではなく楽しむ為に並ぶ笑顔が眩しい
いや転売も沢山いたし、、。当時は発売日には即ファミコン屋に売る奴いてプレ値、今も昔も変わらん転売目的でカツアゲする奴らもいたし、、。
転売はこの時代どころか大昔からいるよ、いないわけないネットがないから視認できないだけ
@@katuwwwほぼいねーよ
@@katuwwwいい歳して嘘言ってんじゃないよ
転売は聞かなかったなぁ。
ミネルバトンサーガとの抱き合わせで買えました。期待してなかったけどミネルバトンサーガも、けっこう面白かったです。
ミネルバトンサーガは名作だけども。
それ、かなり当たりの部類やね。素直に裏山鹿ですわ。当時のこういう場合。大抵はガチなク◉ゲーだから😅
俺、4はハイドライドスペシャル3と一緒で買ったよ
良くも悪くもこの時代は活気に満ちていた。
次のドラクエ4までがバブル時代で、これを過ぎるとバブル崩壊で就職氷河期の到来ですからね。
250万本出荷して、完売で足りないって凄すぎるだろ。
毎日のように新しいテクノロジーにワクワクさせてもらった本当に楽しかった小学生時代子供にも経験してほしい、
いい時代でした...
最高でした!今でも忘れられない時代!
今もいい時代だよ
@@hinatazaka46fan技術はあるがデフレだからね。若い人に元気はないよ。
父親が発売日にデパートの開店と共にデパートの9階にあるおもちゃ売り場まで階段で走って行ってくれて買ってくれた😭嬉しかった
「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」での逸見さんは、いつも活き活きしてたよなぁ。。。あの頃のテレビは本当に面白かった。
何か大人の顔が今より風格あるな
2:46マジか
同じ国には思えない30年でこの国からどれだけ元気がなくなったか分かる
自民党、竹中平蔵やらに働き方も経済も壊されたからです。いいですね、この当時の日本のこのパワー、明るさ。
物価高で購入を控える現代よりも総中流以上以上社会で無駄な税金無くて購買力のあるこの時代は素晴らしいし、政治家(笑)には早くこのような活気のある国にするよう仕事してもらいたい!!
贅沢な良い時代になったよねこんな並ばなくてもパソコンでポチだもんな
政治家による税金搾取により、令和の国民には、こんな屈託のない笑顔はない。「昭和の時代が良かった」は懐古とは言えないな。
小泉政権と安倍政権と竹中平蔵がA級戦犯
ニュースがはじまる時のBGMが懐かしい。
地方都市の片田舎、雪降ってる中深夜から並んだわ当時小学6年生…並んでた時間が本当長く感じた
今年48歳、同じ年ですね
補導されようが買いに行くのは勇者。
凄いね?😅
スマホもネットもなかったけど、この頃は最高に楽しかったな!
じゃ戻れたら戻るのか?て言われたら戻らんだろw
@lgmpmtm12497不便だからこそドキドキしたんだよな…オレも戻れるな
@@ぱふぇまるちゃんねる残念😂
@@asahi-Rai 戻ってるやつに言われたかねえよ
@@ぱふぇまるちゃんねる は?
昔は今みたいに気軽に手に入れられる環境じゃなかったから、徹夜でもして並んでやっと手に入れた達成感があって良かったですよね。
この日当時小学4年生だった私は同級生と、その父と上野の松坂屋に深夜3時から並んで買いました。懐かしい子供の頃の記憶です。
当時18才、買いに行けんかったから、母親に代わりに買って来てもらった、いい思い出だわ😂
なんかいいなー。その時代を生きていたのが、その時代に行ってみたいわ
なんかここに同級生いるかな?高3の終わりでしたよ。自分がプレイしたのはそれから2年後だけど。
転売サイトが存在しない時代なので、ほとんどが純粋なファンだけが並んでいた時代。
サイトて、インターネット自体が巷に存在してなかったわ
@ こういうクソリプも来なかった時代
@@skansoul9315 ワロタw
この頃ってインターネットまだなかったよパソコン通信がまだできたころだったかな一対一でチャットしたり何人かで将棋やチェスやマージャンといったゲームができた覚えがある
「転売サイトが存在しない」ことと「インターネットが存在しない」ことは矛盾しないのに、どうして「そもそもインターネットがなかったよ」というクソリプが飛ぶのかが不思議で仕方がない。「ネットの転売屋がいなかった」ってことが論旨なんだから「インターネットが無い」と書くより「転売サイトがない」と書くのは当然やろ。
逸見さんに幸田さん懐かしい。そしてニュース前のあのBGM!発売日には買えなかったけど、小学校の卒業式前に買えて春休み中遊んだなぁ。
並んだけど買えなかったなー懐かしい確かに寒かった記憶があります
やっぱり人は娯楽が少ない方が幸せに暮らせるんだな。
当時スリーが最大の娯楽😂田舎だったから新宿まで買いに行ったの思い出した🥺
昔の人はインタビューの受け答えが丁寧だよね
昔の野球選手とかもキチッとしてるよね!
教育の大切さを痛感します😮
教師と生徒先輩と後輩節度ある言葉遣いをする場面は多々あったが、今は何でもありだからね。
@ そういう観念が日本文化である年賀や中元などの進物経済を崩壊させてしまった。その元凶はあらゆるものをぶっ壊した小泉内閣が発端!しかしそういう道を国民が選択したのだから仕方ない。それらがすべて我々に返ってきてるのだけは事実。
でも、自殺者は年に三万前後デスケド()
6時間並んで購入→途中ヤンキーにカツアゲ→絶望
頑張って長時間並んで買えた物はゲームだけに限らず大事にするし嬉しいよね
あまりの過熱ぶりに、購入した人からのカツアゲが起きたり、販売店でも不人気ソフトとの抱き合わせ販売をやったり、決して良い話ばかりではなかったよ
闇バイトよりはマシや
お母さん子供の為に並んだんやな…優しい
自分も母親に並んでもらった・・・
お母さんがやるためじゃ?
@@nyaaa7055 それはそれでえぇやん
ファミコンの紙パッケージ、あのええ匂いの包装紙、すべてにワクワクがつまっとったったんじゃ!!
なんか分かる。昨今のプラスチックケースにはない良さがあった気はする。包装紙がええ匂いなのは完全同意。
逸見さん懐かしい。確か93年の12月に亡くなっているので、もう31年も経つんですね。幸田さんはお元気なんですかねえ。
私も小学校低学年でこの列に並んでました。ご飯とか買うの忘れてたのですが前に並んでいた中学生くらいの男の子にパンを買ってきてもらえて良い思い出です。
ファミコン版のドラクエが一番よかったな。しょぼいグラフィックを想像力で補いながら物語を進めるから記憶がずっと残るんだよね。今は全部、描写してしまうから車窓からの風景みたいにすぐ忘れてしまう。
ドラクエ3ってこんな昔からあったんだもんなぁ。まだ僕はこの時生まれてないし、大先輩だなぁ!時代の流れってすげー!なんか感動したわ〜!
ドラクエより故逸見アナウンサーと幸田シャーミンさんが懐かしい
ドラクエと昭和の組み合わせ半端ないって
近くのスーパーにまだおもちゃコーナーがあった頃母の知り合いの人がそのスーパーに居て、なんとか買えたなぁ懐かしい
36年経過した2024年現在。いつまで経ってもまだドラクエ3やってます笑
愛知県の鳥山明先生デザイン、光ってるなぁ
よく、オカンが掃除機でテレビの台を揺らして、セーブが消えた。今回の3は、男女ではなく、ルックスABの表記。変な世の中。
結局、作中でオルテガの娘だの息子だの呼ばれたりしてるし、意味ねーやんと思った
@ 海賊だって、アタイが女で海賊がおかいしいか?いや、ルックスA、Bじゃないのか。そこはそのままやんって思った。
マイノリティとか何やらに過剰に反応しすぎた結果よほんとこういうのはゲームに悪影響だからやめて欲しい
今みたいに欲しい時 すぐ買えない時代だけど 並んでる時のワクワク感あったんだろうなぁこの頃は転売ヤーはいないけどドラクエやエアマックスは恐喝な犯罪あってましたね😢
うおおおいい時代だほんと!
まさに、そして伝説へ…
一つの店舗で一万本ってすごい入荷量だな😳
人気の割には『セーブデータ』が消えやすいのが玉に瑕😓
数時間並びドラクエ3を買った後スーパーに行き遊びながら食べる菓子パンやお菓子UCCのコーヒーをカゴ入れてた時ほど幸せだった瞬間はない(笑)
当時小学生でした。ダイエーで事前予約制で、数ヵ月前に予約したにも関わらず、入荷本数が限られてるので、あなたの分は発売日から何日後です。っ言われましたね。発売日から1週間位してダイエーから電話かかってきたときは大喜びで買いに行った記憶あります。
このファミコンソフトを紙袋に包んでもらって受け取る嬉しさったら今でもよく覚えてるよ😊
なんか今のが遥かに便利なのに昔のほうがすげえ幸せそうで羨ましい
この頃のロムカートリッジは生産に時間がかかったようだから、初回出荷分が売り切れてしまうと、何ヶ月も買えなかったんだよな…。
懐かしいニュースの効果音、これを聴いたら昭和を感じます。
オルテガは頭巾を被ったレスラー姿でないとしっくりこなくなった。
フォルクスワーゲンのエンジンの一部…続きが気になる
売れ過ぎても今でも箱付きは高い模様
確かこの頃26歳くらいだったかな。買ってお店を出てすぐに高校生の2人組に絡まれて「今ドラクエ3買ったよな?」って取られそうになった。その時通りかかったOLのお姉さん達が「何してるのさ、お止めなさい!」って言って助けてくれたのを思い出すわ…
今62歳?
26歳が高校生に負けんな!笑
@@asahi-Rai言うは易しよw
@@ポレポレ-o2d おいおい、まじかよw
そのお礼にドラクエ渡した?🤔
2:50の親父顔長っ
もう36年前になるのか…懐かしいな
近所のデパートに入荷した本数は僅か30本…田舎民だった私は、このダンボール山積みのドラクエ3の映像をよだれを垂らして見ていました
いい時代やな😮俺は近所の駄菓子屋にたまたま入荷した1本を買えたから並ばずに済んだ。誰も駄菓子屋に入荷すると思ってなかったからな😂
全てが懐かしい。
並んで買おうとしてたらすぐ怒鳴るような父親が行ってくれて、それは今でも感謝してる。もう居ないけどいい思い出、この頃も良い時代だったね
0:11 たかしまあきひこBGMもいいね。いい時代。
これは私が生まれる半年前のニュース映像ですが、この日フジテレビでは『夜のヒットスタジオDX』において司会の芳村真理さんが降板・勇退なされましたよね。
今よりみんな生き生きしてるように見えるのはなんでだろう。
2:00「私らじゃ考えられないですな 🤓 ちょっと異常ですな 👓️」ッてW
並んでる時、トイレどうしてたの?
近所のおもちゃ屋でたまたまキャンセルしたのが一つだけあって兄弟で小遣い出し合って貴重な一品をゲットできたのはめちゃくちゃラッキーだったよ。おもちゃ屋のおばちゃんにうちに帰って貯めた小遣い持って来るから待っててと言って本当に待っててくれた時は何度もお礼を言ったのが懐かしいですね。
でた❤幸田さん!「こんばんわ、幸田シャーミンです。」
昨日発売したスイッチ版のドラクエⅢリメイクは全世界売上NO1らしいですね36年後経った今でもまた人気なのは改めてすごいですね自分はPS5版の方を予約無しで買いました
windows版買いましたがXBOXでも遊べるのでお得感ありますw
この時はまだ幼稚園くらいだったから分からなかったな。
今みたいにネットで攻略とかないから友達とかに聞いたりしてたな。学校行くの楽しみだったわ
ドラクエ3と抱き合わせで購入したファミスタ87の方が長く遊べたのも良い思い出
この頃は活気があっていいねぇ今は買いもしないでネットでプレイ動画だけ見てつまらねぇだのあっちの方が面白いだのグダグダ書き込みしてるんでしょ😅
昔お母さんと、学校休んで並んだわ。池袋のビックカメラ。朝3時くらいから並んで買ったわ。懐かしい
いい時代やったなー
発売日当日の昼休みに学校抜け出して友達と整理券もらいに行った放課後に買いに行ったら小中学生が買いに来てたけど買えずかわいそうだったそれにしても当時はみんなすごく元気だな
不便だったけど生きやすかった時代今は便利になったのに生きにくい
未来人「事前にダウンロードして0時に開始すれば良いだろ!」1988年の人「何言っているのですか?だうんろーど??0時に開始ってソフトが無いでしょ!!」
みんな魔法をかけられたみたいですなー!
この頃は転売ヤーとかもなかったんだろうな
こういうお店に行かない、じいさんばあさんをだましてふっかける人ならいたけどね。
ダフ屋・せどりのヤ💀ザがおったやろ
恐喝する輩はいましたけどね
転売ヤーは分からないですが抱き合わせ販売がありました。近所の駄菓子屋ではドラクエ3と一緒にファイナルファンタジーが販売されてました。
スーファミが発売してるときにクリスマスにドラクエ4をサンタさんからもらったのは良い思い出😂そしてセーブポイントでもない謎のフィールドから始まったのは今でも謎のまま😂
ダウンロード版も発達した今ならもう見られない光景かもな。
新宿のヨドバシカメラに小学校の時友だちと行って、整理券もらってやっとGETしたが、高校生に新宿駅の路地でカツアゲに合いそうになり、ダッシュで逃げた懐かしい思い出が走馬灯のように蘇ってきたわ😢
学校・会社休んで買いに来る不届き者が多数いたため、以降は休日に発売
学校の先生や会社の上司や先輩に厳しく叱責されただろうね?😅
今回の「ドラクエ3」の発売日も平日(11月14日「木曜日」)でしたね。
会社は有給あるのでは理由が悪かったのか?後リメイク版は日曜でなかった。
当時この辺で記憶があるのが買った後に、自転車の籠に入れたまま店内に忘れ物を取りに行って戻ってきたら籠の中のゲームの箱だけ残ってて中のゲームが抜き取られてた子供が泣き叫んでたな
フィルムエストかと思ったら本物だった
このBGMが懐かしい😂
そして今リメイクを楽しんでますw
02:43 髪型が今のトレンドで草
在庫を奪い合う程の需要がありながら、どうして用意どんで三割引もしていたんだろうね。
14日にGEOでドラクエ3買ってちょこちょこやってる。スイッチ版
逸見さんと幸田シャーミンさん w 懐かしい 😭😭😭😭😭
ファミカセ買ったら入れてくれる紙袋が何と言えない良さがあった誕生日に親が紙袋に〇〇へって私の名前をわざわざ書いて渡してくれたのが今となっては良い思い出
今も売り切れなんですけど😢
スーパータイムが懐かしいです😊
多分3歳くらいだったと思うけど親父が『ゲットしたぞー!』って姿は未だに覚えてる。今考えると会社とかどうしてたんやろ?と思っちゃうけど、当時は我が家のヒーローでした😂
金田耕司さん入社時は報道局の記者だったんですね。その後、編成部に異動したらしいが
3からセーブになって便利になったがデータが消える事を思えば面倒臭くても「復活の呪文」のが良かったと思う。まあ、メモるのをミスったら意味ないけど(笑)因みにドラクエ2で珍しいアイテム(確か、ふしぎなぼうし)を取った話を友達に学校で話したら夜、家に電話かかってきて復活の呪文を教えてくれと頼まれ、電話で呪文を教えてたら近くにいた親父に変な目で見られたのが嫌な思い出。
当時から声変わってないの好き
当時は兄貴が親に買ってもらってたけどいつの間にか茶の間の本棚に飾ってあって発売して間もなかったのにどうやって入手したのか謎でしたね。兄貴の試験が終わったらプレイはじめて見てたんだけど、いつも通り名前がテキトーで勇者「ろろろろ」だった。
ネットが無い時代、コロコロとかファミ通という雑誌が超バイブルになってこの現象。オールドメディアがぜんぜん最強だった。
逸見さんと幸田シャーミン懐かしい
古き良き時代
逸見政孝さんはフリーになる前は、凄く老けてるように感じてたのに
フリーになってからは凄く若返ったもんな
後のその若返りメイクを担当していたのが若き日のIKKOだと知って驚いた
逸見アナの葬儀にIKKOも参列しているんだよね
昔の転売ではなく楽しむ為に並ぶ笑顔が眩しい
いや転売も沢山いたし、、。
当時は発売日には即ファミコン屋に売る奴いてプレ値、今も昔も変わらん
転売目的でカツアゲする奴らもいたし、、。
転売はこの時代どころか大昔からいるよ、いないわけない
ネットがないから視認できないだけ
@@katuwwwほぼいねーよ
@@katuwwwいい歳して嘘言ってんじゃないよ
転売は聞かなかったなぁ。
ミネルバトンサーガとの抱き合わせで買えました。
期待してなかったけどミネルバトンサーガも、けっこう面白かったです。
ミネルバトンサーガは名作だけども。
それ、かなり当たりの部類やね。素直に裏山鹿ですわ。
当時のこういう場合。大抵はガチなク◉ゲーだから😅
俺、4はハイドライドスペシャル3と一緒で買ったよ
良くも悪くもこの時代は活気に満ちていた。
次のドラクエ4までがバブル時代で、これを過ぎるとバブル崩壊で就職氷河期の到来ですからね。
250万本出荷して、完売で足りないって凄すぎるだろ。
毎日のように新しいテクノロジーにワクワクさせてもらった
本当に楽しかった小学生時代
子供にも経験してほしい、
いい時代でした...
最高でした!今でも忘れられない時代!
今もいい時代だよ
@@hinatazaka46fan
技術はあるがデフレだからね。
若い人に元気はないよ。
父親が発売日にデパートの開店と共にデパートの9階にあるおもちゃ売り場まで階段で走って行ってくれて買ってくれた😭嬉しかった
「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」での逸見さんは、いつも活き活きしてたよなぁ。。。
あの頃のテレビは本当に面白かった。
何か大人の顔が今より風格あるな
2:46
マジか
同じ国には思えない
30年でこの国からどれだけ元気がなくなったか分かる
自民党、竹中平蔵やらに働き方も経済も壊されたからです。
いいですね、この当時の日本のこのパワー、明るさ。
物価高で購入を控える現代よりも
総中流以上以上社会で無駄な税金無くて購買力のあるこの時代は素晴らしいし、政治家(笑)には早くこのような活気のある国にするよう仕事してもらいたい!!
贅沢な良い時代になったよね
こんな並ばなくてもパソコンでポチだもんな
政治家による税金搾取により、令和の国民には、こんな屈託のない笑顔はない。「昭和の時代が良かった」は懐古とは言えないな。
小泉政権と安倍政権と竹中平蔵がA級戦犯
ニュースがはじまる時のBGMが懐かしい。
地方都市の片田舎、雪降ってる中深夜から並んだわ
当時小学6年生…並んでた時間が本当長く感じた
今年48歳、同じ年ですね
補導されようが買いに行くのは勇者。
凄いね?😅
スマホもネットもなかったけど、この頃は最高に楽しかったな!
じゃ戻れたら戻るのか?て言われたら戻らんだろw
@lgmpmtm12497不便だからこそドキドキしたんだよな…オレも戻れるな
@@ぱふぇまるちゃんねる残念😂
@@asahi-Rai 戻ってるやつに言われたかねえよ
@@ぱふぇまるちゃんねる は?
昔は今みたいに気軽に手に入れられる環境じゃなかったから、徹夜でもして並んでやっと手に入れた達成感があって良かったですよね。
この日当時小学4年生だった私は同級生と、その父と上野の松坂屋に深夜3時から並んで買いました。
懐かしい子供の頃の記憶です。
当時18才、買いに行けんかったから、母親に代わりに買って来てもらった、いい思い出だわ😂
なんかいいなー。その時代を生きていたのが、その時代に行ってみたいわ
なんかここに同級生いるかな?高3の終わりでしたよ。自分がプレイしたのはそれから2年後だけど。
転売サイトが存在しない時代なので、ほとんどが純粋なファンだけが並んでいた時代。
サイトて、インターネット自体が巷に存在してなかったわ
@ こういうクソリプも来なかった時代
@@skansoul9315 ワロタw
この頃ってインターネットまだなかったよ
パソコン通信がまだできたころだったかな
一対一でチャットしたり何人かで将棋やチェスや
マージャンといったゲームができた覚えがある
「転売サイトが存在しない」ことと「インターネットが存在しない」ことは矛盾しないのに、どうして「そもそもインターネットがなかったよ」というクソリプが飛ぶのかが不思議で仕方がない。
「ネットの転売屋がいなかった」ってことが論旨なんだから「インターネットが無い」と書くより「転売サイトがない」と書くのは当然やろ。
逸見さんに幸田さん懐かしい。そしてニュース前のあのBGM!発売日には買えなかったけど、小学校の卒業式前に買えて春休み中遊んだなぁ。
並んだけど買えなかったなー
懐かしい
確かに寒かった記憶があります
やっぱり人は娯楽が少ない方が幸せに暮らせるんだな。
当時スリーが最大の娯楽😂
田舎だったから新宿まで買いに行ったの思い出した🥺
昔の人はインタビューの受け答えが丁寧だよね
昔の野球選手とかもキチッとしてるよね!
教育の大切さを痛感します😮
教師と生徒
先輩と後輩
節度ある言葉遣いをする場面は多々あったが、今は何でもありだからね。
@
そういう観念が日本文化である年賀や中元などの進物経済を崩壊させてしまった。
その元凶はあらゆるものをぶっ壊した小泉内閣が発端!
しかしそういう道を国民が選択したのだから仕方ない。
それらがすべて我々に返ってきてるのだけは事実。
でも、自殺者は年に三万前後デスケド()
6時間並んで購入→途中ヤンキーにカツアゲ→絶望
頑張って長時間並んで買えた物はゲームだけに限らず大事にするし嬉しいよね
あまりの過熱ぶりに、購入した人からのカツアゲが起きたり、販売店でも不人気ソフトとの抱き合わせ販売をやったり、決して良い話ばかりではなかったよ
闇バイトよりはマシや
お母さん子供の為に並んだんやな…優しい
自分も母親に並んでもらった・・・
お母さんがやるためじゃ?
@@nyaaa7055
それはそれでえぇやん
ファミコンの紙パッケージ、あのええ匂いの包装紙、すべてにワクワクがつまっとったったんじゃ!!
なんか分かる。昨今のプラスチックケースにはない良さがあった気はする。包装紙がええ匂いなのは完全同意。
逸見さん懐かしい。
確か93年の12月に亡くなっているので、もう31年も経つんですね。幸田さんはお元気なんですかねえ。
私も小学校低学年でこの列に並んでました。ご飯とか買うの忘れてたのですが前に並んでいた中学生くらいの男の子にパンを買ってきてもらえて良い思い出です。
ファミコン版のドラクエが一番よかったな。しょぼいグラフィックを想像力で補いながら物語を進めるから記憶がずっと残るんだよね。今は全部、描写してしまうから車窓からの風景みたいにすぐ忘れてしまう。
ドラクエ3ってこんな昔からあったんだもんなぁ。まだ僕はこの時生まれてないし、大先輩だなぁ!時代の流れってすげー!なんか感動したわ〜!
ドラクエより故逸見アナウンサーと幸田シャーミンさんが懐かしい
ドラクエと昭和の組み合わせ半端ないって
近くのスーパーにまだおもちゃコーナーがあった頃
母の知り合いの人がそのスーパーに居て、なんとか買えたなぁ
懐かしい
36年経過した2024年現在。
いつまで経っても
まだドラクエ3やってます笑
愛知県の鳥山明先生デザイン、光ってるなぁ
よく、オカンが掃除機でテレビの台を揺らして、セーブが消えた。
今回の3は、男女ではなく、ルックスABの表記。変な世の中。
結局、作中でオルテガの娘だの息子だの呼ばれたりしてるし、意味ねーやんと思った
@ 海賊だって、アタイが女で海賊がおかいしいか?
いや、ルックスA、Bじゃないのか。そこはそのままやんって思った。
マイノリティとか何やらに過剰に反応しすぎた結果よ
ほんとこういうのはゲームに悪影響だからやめて欲しい
今みたいに
欲しい時 すぐ買えない時代
だけど 並んでる時のワクワク感
あったんだろうなぁ
この頃は転売ヤーはいないけど
ドラクエやエアマックスは恐喝な犯罪あってましたね😢
うおおおいい時代だほんと!
まさに、そして伝説へ…
一つの店舗で一万本ってすごい入荷量だな😳
人気の割には『セーブデータ』が消えやすいのが玉に瑕😓
数時間並びドラクエ3を買った後スーパーに行き遊びながら食べる菓子パンやお菓子UCCのコーヒーをカゴ入れてた時ほど幸せだった瞬間はない(笑)
当時小学生でした。ダイエーで事前予約制で、数ヵ月前に予約したにも関わらず、入荷本数が限られてるので、あなたの分は発売日から何日後です。っ言われましたね。発売日から1週間位してダイエーから電話かかってきたときは大喜びで買いに行った記憶あります。
このファミコンソフトを紙袋に包んでもらって受け取る嬉しさったら今でもよく覚えてるよ😊
なんか今のが遥かに便利なのに昔のほうがすげえ幸せそうで羨ましい
この頃のロムカートリッジは生産に時間がかかったようだから、初回出荷分が売り切れてしまうと、何ヶ月も買えなかったんだよな…。
懐かしいニュースの効果音、これを聴いたら昭和を感じます。
オルテガは頭巾を被ったレスラー姿でないとしっくりこなくなった。
フォルクスワーゲンのエンジンの一部…続きが気になる
売れ過ぎても今でも箱付きは高い模様
確かこの頃26歳くらいだったかな。買ってお店を出てすぐに高校生の2人組に絡まれて「今ドラクエ3買ったよな?」って取られそうになった。
その時通りかかったOLのお姉さん達が「何してるのさ、お止めなさい!」って言って助けてくれたのを思い出すわ…
今62歳?
26歳が高校生に負けんな!笑
@@asahi-Rai言うは易しよw
@@ポレポレ-o2d おいおい、まじかよw
そのお礼にドラクエ渡した?🤔
2:50の親父顔長っ
もう36年前になるのか…
懐かしいな
近所のデパートに入荷した本数は僅か30本…田舎民だった私は、このダンボール山積みのドラクエ3の映像をよだれを垂らして見ていました
いい時代やな😮
俺は近所の駄菓子屋にたまたま入荷した1本を買えたから並ばずに済んだ。
誰も駄菓子屋に入荷すると思ってなかったからな😂
全てが懐かしい。
並んで買おうとしてたらすぐ怒鳴るような父親が行ってくれて、それは今でも感謝してる。もう居ないけどいい思い出、この頃も良い時代だったね
0:11 たかしまあきひこBGMもいいね。いい時代。
これは私が生まれる半年前のニュース映像ですが、この日フジテレビでは『夜のヒットスタジオDX』において司会の芳村真理さんが降板・勇退なされましたよね。
今よりみんな生き生きしてるように見えるのはなんでだろう。
2:00
「私らじゃ考えられないですな 🤓 ちょっと異常ですな 👓️」
ッてW
並んでる時、トイレどうしてたの?
近所のおもちゃ屋でたまたまキャンセルしたのが一つだけあって兄弟で小遣い出し合って貴重な一品をゲットできたのはめちゃくちゃラッキーだったよ。
おもちゃ屋のおばちゃんにうちに帰って貯めた小遣い持って来るから待っててと言って本当に待っててくれた時は何度もお礼を言ったのが懐かしいですね。
でた❤幸田さん!
「こんばんわ、幸田シャーミンです。」
昨日発売したスイッチ版のドラクエⅢリメイクは全世界売上NO1らしいですね
36年後経った今でもまた人気なのは改めてすごいですね
自分はPS5版の方を予約無しで買いました
windows版買いましたがXBOXでも遊べるのでお得感ありますw
この時はまだ幼稚園くらいだったから分からなかったな。
今みたいにネットで攻略とかないから友達とかに聞いたりしてたな。学校行くの楽しみだったわ
ドラクエ3と抱き合わせで購入したファミスタ87の方が長く遊べたのも良い思い出
この頃は活気があっていいねぇ
今は買いもしないでネットでプレイ動画だけ見てつまらねぇだのあっちの方が面白いだのグダグダ書き込みしてるんでしょ😅
昔お母さんと、学校休んで並んだわ。池袋のビックカメラ。朝3時くらいから並んで買ったわ。懐かしい
いい時代やったなー
発売日当日の昼休みに学校抜け出して友達と整理券もらいに行った
放課後に買いに行ったら小中学生が買いに来てたけど買えずかわいそうだった
それにしても当時はみんなすごく元気だな
不便だったけど生きやすかった時代
今は便利になったのに生きにくい
未来人「事前にダウンロードして0時に開始すれば良いだろ!」
1988年の人「何言っているのですか?だうんろーど??0時に開始ってソフトが無いでしょ!!」
みんな魔法をかけられたみたいですなー!
この頃は転売ヤーとかもなかったんだろうな
こういうお店に行かない、じいさんばあさんをだましてふっかける人ならいたけどね。
2:50の親父顔長っ
ダフ屋・せどりのヤ💀ザがおったやろ
恐喝する輩はいましたけどね
転売ヤーは分からないですが抱き合わせ販売がありました。
近所の駄菓子屋ではドラクエ3と一緒にファイナルファンタジーが販売されてました。
スーファミが発売してるときにクリスマスにドラクエ4をサンタさんからもらったのは良い思い出😂
そしてセーブポイントでもない謎のフィールドから始まったのは今でも謎のまま😂
ダウンロード版も発達した今ならもう見られない光景かもな。
新宿のヨドバシカメラに小学校の時友だちと行って、整理券もらってやっとGETしたが、高校生に新宿駅の路地でカツアゲに合いそうになり、ダッシュで逃げた懐かしい思い出が走馬灯のように蘇ってきたわ😢
学校・会社休んで買いに来る不届き者が多数いたため、以降は休日に発売
学校の先生や会社の上司や先輩に厳しく叱責されただろうね?😅
今回の「ドラクエ3」の発売日も平日(11月14日「木曜日」)でしたね。
会社は有給あるのでは理由が悪かったのか?後リメイク版は日曜でなかった。
当時この辺で記憶があるのが
買った後に、自転車の籠に入れたまま店内に忘れ物を取りに行って
戻ってきたら籠の中のゲームの箱だけ残ってて中のゲームが抜き取られてた子供が泣き叫んでたな
フィルムエストかと思ったら本物だった
このBGMが懐かしい😂
そして今リメイクを楽しんでますw
02:43 髪型が今のトレンドで草
在庫を奪い合う程の需要がありながら、どうして用意どんで三割引もしていたんだろうね。
14日にGEOでドラクエ3買ってちょこちょこやってる。
スイッチ版
逸見さんと幸田シャーミンさん w
懐かしい 😭😭😭😭😭
ファミカセ買ったら入れてくれる紙袋が何と言えない良さがあった
誕生日に親が紙袋に〇〇へって私の名前をわざわざ書いて渡してくれたのが今となっては良い思い出
今も売り切れなんですけど😢
スーパータイムが懐かしいです😊
多分3歳くらいだったと思うけど親父が『ゲットしたぞー!』って姿は未だに覚えてる。今考えると会社とかどうしてたんやろ?と思っちゃうけど、当時は我が家のヒーローでした😂
金田耕司さん
入社時は報道局の記者だったんですね。
その後、編成部に異動したらしいが
3からセーブになって便利になったがデータが消える事を思えば面倒臭くても「復活の呪文」のが良かったと思う。
まあ、メモるのをミスったら意味ないけど(笑)
因みにドラクエ2で珍しいアイテム(確か、ふしぎなぼうし)を取った話を友達に学校で話したら夜、家に電話かかってきて復活の呪文を教えてくれと頼まれ、電話で呪文を教えてたら近くにいた親父に変な目で見られたのが嫌な思い出。
当時から声変わってないの好き
当時は兄貴が親に買ってもらってたけど
いつの間にか茶の間の本棚に飾ってあって発売して間もなかったのにどうやって入手したのか謎でしたね。
兄貴の試験が終わったらプレイはじめて見てたんだけど、いつも通り名前がテキトーで勇者「ろろろろ」だった。
ネットが無い時代、コロコロとかファミ通という雑誌が超バイブルになってこの現象。
オールドメディアがぜんぜん最強だった。
逸見さんと幸田シャーミン懐かしい
古き良き時代