【囲碁】無理手を撃退~実戦頻出型~No344

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ย. 2024
  • 横浜囲碁サロンチャンネル書籍化決定!購入はこちら
    www.amazon.co....
    横浜囲碁サロンオンライン
    www.yokohamaig...
    オンライン指導(パーソナル指導)
    www.yokohamaig...
    ホームページ
    www.yokohamaig...
    横浜囲碁サロンtwitter
    / yokohamaigoboys
    ブログ
    blog.yokohamaig...
    メール
    info@yokohamaigosalon.com
    藤森稔樹
    横浜囲碁サロン代表
    48年続く囲碁サロンの3代目。
    横浜囲碁サロンでは0から囲碁をはじめて初段になる方がたくさん出て来ています。
    最初から囲碁のお店に行くのはハードルが高いという方のためにこちらでも色々と公開していければと思っています。
    是非一緒に勉強して囲碁を楽しんでいきましょう!
    オンライン指導(パーソナル指導)
    www.yokohamaig...
    ホームページ
    www.yokohamaig...
    横浜囲碁サロンtwitter
    / yokohamaigoboys
    ブログ
    blog.yokohamaig...
    メール
    info@yokohamaigosalon.com
    藤森稔樹
    横浜囲碁サロン代表
    48年続く囲碁サロンの3代目。
    横浜囲碁サロンでは0から囲碁をはじめて初段になる方がたくさん出て来ています。
    最初から囲碁のお店に行くのはハードルが高いという方のためにこちらでも色々と公開していければと思っています。
    是非一緒に勉強して囲碁を楽しんでいきましょう!

ความคิดเห็น • 35

  • @IGOPRO15
    @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว +2

    いつも横浜囲碁サロンチャンネルをご覧頂きありがとうございます。
    一部動画内にミスがありました。
    申し訳ございません。
    6:48のところでは1eのハネが正しい手になります。
    実戦手順では4aからコウにされてしまう手を読み落としておりました。
    わかりにくくなってしまい失礼しました。
    謹んでお詫び申し上げます。

  • @連笑鯉軍
    @連笑鯉軍 3 ปีที่แล้ว +2

    今日藤森さんの本が届きました。『必殺の手筋・作戦集』は素晴らしい本ですね。このチャンネルとリンクしているのが最高です。しっかり復習します。今後も講座楽しみにしています。

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว +1

      この度はご購入いただきありがとうございます!そのように言って頂き感謝いたします。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-ho2wu3tc6w
    @user-ho2wu3tc6w 3 ปีที่แล้ว +4

    「試験問題!」ですか〜。
    こういう柔軟?な発想があるところも碁の面白さですかねw

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      そうですねw現実には色々な打ち方がありますw

  • @hebi_neko
    @hebi_neko 3 ปีที่แล้ว +1

    昔、囲碁部に置き石無しで勝ったことあるが、2戦目でこの動画の白みたいに隅とか、最終盤の小寄せ?で陣地食われまくってボロボロにボコられて悔しい思いをしたのを思い出しました…
    なるほと、入られたら「少しでも相手の範囲を狭めなきゃ…」と焦って跳ねると、そこの脆弱性の補強に一手使わなければならなくなるから、逆にマイナスになるんですね。「仕留められないはずが無い」と堂々と真っ直ぐ繋ぐのがいいんですね。
    とても勉強になりました。

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @roran1965
    @roran1965 3 ปีที่แล้ว +3

    出勤前に基本的な死活を復習させていただきました。
    一目で急所が見えるようにしたいですね。

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます^^

  • @ユッタ-v4p
    @ユッタ-v4p 3 ปีที่แล้ว +1

    試験問題、て良い言い方ですね😊私もカッとならないよう気を付けて打ちます。

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      それが一番大事ですね^^
      どんな形も囲碁何で楽しくいきましょう^^

  • @Mれいこ-z1o
    @Mれいこ-z1o 2 ปีที่แล้ว +1

    今回は神回だな

  • @a3wood891
    @a3wood891 3 ปีที่แล้ว +1

    追記:今は、パソコンでQRコードを読み取り、アドレスコピーして貼り付けして110を消して動画表示させています。

  • @a3wood891
    @a3wood891 3 ปีที่แล้ว +1

    本日先ほど予約本到着しました。とても便利で楽しみです。早速試しました。スマホでは全然問題ないのですが、パソコンでは上手にリンクしません。NTTにも相談したのですが、今回の最初のページ№110を例にすれば、QRコード読み取ると、【 110http:/ 】アドレス前に110がくっ付いて、すぐに開けません。スマホではアドレスおなじように表示されていますが、問題なく開きます。

  • @pusherman3gou
    @pusherman3gou 3 ปีที่แล้ว +1

    藤森さんのサイン入り本が届きました。ありがとうございます。
    youtubeの動画を見て知らなかった手筋や定石を知り、また対局動画では基本的な考え方を色々教わり、動画を見た直後は一段上達したような気になるのですが、実際に打ってみると相変わらず良く負けます(T_T)。

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      この度はご予約頂き本当にありがとうございます。
      お陰様で出版することができました!
      これからも楽しみながら頑張ってもらえたらと思います。
      今後ともよろしくお願いします!
      結果がついてきてくれることも願っております!

  • @せんぱい-d4j
    @せんぱい-d4j 3 ปีที่แล้ว +2

    ダメ元で入って死んでも白に損がほとんどないから入っちゃいますね(笑)

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      その気持ちもわかりますw

  • @Masa6ers
    @Masa6ers 3 ปีที่แล้ว +1

    意外と難しいですね。
    ちょっと間違えると生きられちゃいますね。

  • @a3wood891
    @a3wood891 3 ปีที่แล้ว +1

    NTTさんもよくわからないが、QRコード作成時に番号(例110)が紐付けされているのでは?とのこと。
    何か良い方法があれば教えてくださいね。パソコン画面の場合少々不便ですが、解決まで我慢です。
    画期的な本で素晴らしいです。今後続編出されると思いますが、希望はその時に書かせていただきます。
    ありがとうございました。

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      この度はご購入ありがとうございます。
      やや使いにくい点がありご不便おかけいたします。
      そんな中暖かいお言葉をかけて下さり感謝致します。
      スマホは大丈夫ですが、パソコンではひと手間いるとのことでこちらでもパソコンで見る場合の問題点を考えていきたいと思います。
      恐らくQRコードを読み取るソフトの相性などもあるのかもしれません。確実なことがわからず申し訳ないですが続編に活かせるよう検討させて頂きます。貴重なご意見ありがとうございます。

  • @kent-ky5vs
    @kent-ky5vs 3 ปีที่แล้ว +1

    6:48 4ーaハネから2ーbにつけてコウになりませんか??1ーeにはねるのが分かりやすいかと思いました!!間違ってたらごめんなさい!!

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます!
      その通りですね。ハネが正しいです。
      何らかの形で訂正します!
      教えて頂き助かります!

  • @a3wood891
    @a3wood891 3 ปีที่แล้ว +1

    このタイミングでしかお聞きできないと思います。
    【直向き】読みかたは?どんな心境かお聞かせいただければ助かります。
    (どこかコラムに掲載されているかもしれませんが、、、)

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      直向きと書いてひたむきと読みます。
      これからもひたむきな姿勢で囲碁に取り組んでいきたいと言う思いから書かせて頂きました!

  • @tkikki9074
    @tkikki9074 3 ปีที่แล้ว +1

    2本のぞいた後、白にせん右ににこすむ変化もやった方がいいかもです

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      そうでしたね!次回の参考にしていきます!

  • @一歩いっぽ
    @一歩いっぽ 3 ปีที่แล้ว +1

    何度も荒らされた経験ありです。しっかり復習してテスト合格したいところです。

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      やはりそうでしたか・・・やると色々難しいですよね。
      合格目指して頑張りましょう^^

  • @aeg4692
    @aeg4692 3 ปีที่แล้ว +1

    明日、よろしくお願いします🎵

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございました^^

  • @a3wood891
    @a3wood891 3 ปีที่แล้ว +1

    何度もご迷惑おかけします。再度確認のため試していますが、広告紙のQRコードは比較的に早く読み込みできますが、この本のQRコードの読み込みは非常に困難な状態です。QRコードのサイズ(本のは小さくて色薄い)により、私のパソコンの解像度かQRコード読み取りソフトに問題があるのだと思います。一般のファンの方々に誤解をされては困りますので、取り消しとさせていただきます。
    現在の私のパソコンでは、本とリンクした動画は諦めました。スマホでは快適に見れますので、何も問題はありません。パソコンからテレビに映して大きな画面で見たかったのですが、諦めます。
    今は藤森先生の講座だけ(正確には9割以上)拝見しています。以前はK先生Y先生の講座を見ていましたが、2か月ほど前に偶然先生の動画を拝見してこれだ!と思いました。とても変化図(着手可能点を殆ど解説していただけるのですっきりします。)が多く、級位者の疑問の着手も考慮されて、丁寧に解説されていますね。感謝しています。これからも、よろしくお願いいたします。続編出版期待しています。

  • @harumachiizayoi281
    @harumachiizayoi281 3 ปีที่แล้ว +1

    隅の地をとるのに五目かけている時点でへぼ、私も大きい声でいえないですが、

    • @IGOPRO15
      @IGOPRO15  3 ปีที่แล้ว

      これはあくまでも序盤というよりどこかで出来るよねと言う話ですよー
      いつかはこれぐらい良くできるので!

    • @harumachiizayoi281
      @harumachiizayoi281 3 ปีที่แล้ว

      @@IGOPRO15 それはできるでしょうね、レベルはいろいろありますから、