ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
当時の地下鉄の匂いを覚えてるなぜかあれが好きだった当時の自分の世界は狭かったんで、どこか知らない街に行ける気がして、ワクワクしたなあ
0:59の103系国鉄色とJR色の混結ですね こんな編成パターンもあったとは・・・103系が引退した今とても貴重な映像をありがとうございました
当時のホームアナウンスの声、大好きでした!
数多く鉄道動画を投稿していますがこの動画がこんなにも注目されているのは驚きです。年月が経過して何が注目されるか分からないものです。
懐かしいものをありがとうございます。2世代前の駅放送・パタパタ・改装前の1000・・・どれも思い出があります。当時はえふカード以外に回数券もあった気がします・・・いまははやけけんとかになって磁気カード一掃・・・時代を感じますw
当時は絶滅寸前の普通列車の客車列車を撮影するのが目的で行きました。福岡市営地下鉄はオマケで撮影しました。しかし、年月が経過してこちらの動画が人気になるとは驚きです。分からないものです。
当時5歳でした。フタタのロゴ付きのドア注意ステッカーが懐かしいです。内側にはたしかカニのイラストが描いてあった気がします。
この時の福岡市営地下鉄2号線(箱崎線)の貝塚駅で乗り換える西鉄路線は、まだ「西鉄宮地岳線」と呼ばれていた時代で、確か津屋崎駅まで運行していた気がします。この当時、自分は小学3年生で、地元(筑肥線沿い)住まいであるが電車にあまり乗っていなかった時代です。なので、青色の103系は見たことなかったです。福岡市営地下鉄が開業してから30年余り。何気に長いなと感じました。
アナウンスも案内板も違う青い103系も初めて
自分が生まれたのはこの年の8日前です。筑肥線の沿線で育った私は幼い頃から103系、303系、1000系、2000系を毎日見て来ましたが、生まれた年の車両は写真でしか見たことなく、動く筑肥線&フクチカの車両を見ることができたのは本当に嬉しいです!ありがとうございましたm(_ _)m
1:50 の2000系、最初に2000Nに改造された編成ですね!
0:56 ドアチャイム聞いて泣きそうになった
長い間福岡に住んでいました。当時福岡市内の高校3年生でした。VVVFの車輌が懐かしいですね。独特の臭いと共に思い出します。
福岡地下鉄の昔の発車ベルが好きでした。
おおーこのアナウンス懐かしい!!
もうすでにこの時には2000系あったんだ
福岡市営地下鉄のアナウンスといえばコレがシックリくる
1000系のチョッパ音初めて聞いた
生まれてないのに懐かしさがあるなんでだろ
この当時は、九州で普通列車の客車列車と切符硬券の絶滅ということが話題となっていました。年月が経過してオマケで撮影した地下鉄が盛り上がるとは分からないものです。
駅のアナウンス懐かしいわww
ホームドア無かったんだ
1996年、僕が生まれた年です。この時のN1000系、チョッパ制御で蛍光灯カバーもなかったんだ。
まだ僕の好きな305系が無いときか福岡市営地下鉄沿線にすみ始めたのは2015年福岡市営地下鉄の車両は昔あんな車両なのが分かってきたきが
この頃は、ホームのアナウンスで福岡空港行き電車が発車しますって言っていたよね。
ホームの柵?が無いですね。
それより1:00の編成が混色なことに驚いた
ホームドアですね
青い103系懐いwww 確かこの年の2年前に初めて福岡市を訪れ、初めて乗った市営地下鉄の車輌が正にコイツでした。爆音VVVFを轟かせながら加速していく2000系や、奇怪な発車ベルは、当時の子供心に響いたもんです。ホームドアが無かったこの時代は、電車入線時にほぼ必ず警笛を鳴らしてましたが、特に2000系の甲高い警笛は凄い好きでした。
京王線8000系から来たけどやっぱり似てますね
僕はボーイスカウトの時に地下鉄に乗った事を思い出すけどね。
駅自動放送のアナウンサーが昔の都営新宿線の駅放送の人と同じっぽい?
青の103系懐かしい…
0:18 旧々放送
0:12 手持ちの「天翔PC98」と一致しました
青い103・・・何回くらいみたかな...
スマホがない時代...
初代アナ?
Mr.toyoda E235 いや、おそらく2代目だと思います。初期はもっと、(良い意味で)元気がなくて奥ゆかしい声でした。
0:52
こんにちは福岡市営地下鉄博多駅経由姪浜駅ー筑前前原駅ー西唐津駅は折り返し
正式名称:福岡市高速鉄道旅客案内上は福岡市地下鉄の呼び名が使用されている。福岡市交通局 のちに視力障がい者のために線路へ落ちないように専用扉と言った方が良いのでしょうか子どもさんも落ちないように二期目になる髙島宗一郎市長が議会で決定して付けられた物があります・・・・・・・全駅に・・・・・・・・・
僕が生まれる4年前ですね103系って当時は青色だったんですか?
旧々放送時代
生まれて1ヶ月後の映像だ
佐藤孝太 じぶんは生まれてないです
こーへーちん まじすか
1996年11月1日金曜日 (平成8年)3月1日金曜日
1000系がLEDじゃない!
외국인 관광객이 없던 저 시절의 하카타역이 그립다😢
は
当時の地下鉄の匂いを覚えてる
なぜかあれが好きだった
当時の自分の世界は狭かったんで、どこか知らない街に行ける気がして、ワクワクしたなあ
0:59の103系国鉄色とJR色の混結ですね こんな編成パターンもあったとは・・・
103系が引退した今とても貴重な映像をありがとうございました
当時のホームアナウンスの声、大好きでした!
数多く鉄道動画を投稿していますがこの動画がこんなにも注目されているのは驚きです。年月が経過して何が注目されるか分からないものです。
懐かしいものをありがとうございます。2世代前の駅放送・パタパタ・改装前の1000・・・どれも思い出があります。
当時はえふカード以外に回数券もあった気がします・・・いまははやけけんとかになって磁気カード一掃・・・時代を感じますw
当時は絶滅寸前の普通列車の客車列車を撮影するのが目的で行きました。福岡市営地下鉄はオマケで撮影しました。
しかし、年月が経過してこちらの動画が人気になるとは驚きです。分からないものです。
当時5歳でした。
フタタのロゴ付きのドア注意ステッカーが懐かしいです。内側にはたしかカニのイラストが描いてあった気がします。
この時の福岡市営地下鉄2号線(箱崎線)の貝塚駅で乗り換える西鉄路線は、まだ「西鉄宮地岳線」と呼ばれていた時代で、確か津屋崎駅まで運行していた気がします。
この当時、自分は小学3年生で、地元(筑肥線沿い)住まいであるが電車にあまり乗っていなかった時代です。なので、青色の103系は見たことなかったです。
福岡市営地下鉄が開業してから30年余り。何気に長いなと感じました。
アナウンスも案内板も違う
青い103系も初めて
自分が生まれたのはこの年の8日前です。
筑肥線の沿線で育った私は幼い頃から103系、303系、1000系、2000系を毎日見て来ましたが、生まれた年の車両は写真でしか見たことなく、動く筑肥線&フクチカの車両を見ることができたのは本当に嬉しいです!
ありがとうございましたm(_ _)m
1:50 の2000系、最初に2000Nに改造された編成ですね!
0:56 ドアチャイム聞いて泣きそうになった
長い間福岡に住んでいました。
当時福岡市内の高校3年生でした。
VVVFの車輌が懐かしいですね。
独特の臭いと共に思い出します。
福岡地下鉄の昔の発車ベルが好きでした。
おおーこのアナウンス懐かしい!!
もうすでにこの時には2000系あったんだ
福岡市営地下鉄のアナウンスといえばコレがシックリくる
1000系のチョッパ音初めて聞いた
生まれてないのに懐かしさがある
なんでだろ
この当時は、九州で普通列車の客車列車と切符硬券の絶滅ということが話題となっていました。
年月が経過してオマケで撮影した地下鉄が盛り上がるとは分からないものです。
駅のアナウンス懐かしいわww
ホームドア無かったんだ
1996年、僕が生まれた年です。
この時のN1000系、チョッパ制御で蛍光灯カバーもなかったんだ。
まだ僕の好きな305系が無いときか
福岡市営地下鉄沿線にすみ始めたのは2015年
福岡市営地下鉄の車両は昔あんな車両なのが分かってきたきが
この頃は、ホームのアナウンスで福岡空港行き電車が発車しますって言っていたよね。
ホームの柵?が無いですね。
それより1:00の編成が混色なことに驚いた
ホームドアですね
青い103系懐いwww 確かこの年の2年前に初めて福岡市を訪れ、初めて乗った市営地下鉄の車輌が正にコイツでした。
爆音VVVFを轟かせながら加速していく2000系や、奇怪な発車ベルは、当時の子供心に響いたもんです。
ホームドアが無かったこの時代は、電車入線時にほぼ必ず警笛を鳴らしてましたが、特に2000系の甲高い警笛は凄い好きでした。
京王線8000系から来たけどやっぱり似てますね
僕はボーイスカウトの時に地下鉄に乗った事を思い出すけどね。
駅自動放送のアナウンサーが昔の都営新宿線の駅放送の人と同じっぽい?
青の103系懐かしい…
0:18 旧々放送
0:12 手持ちの「天翔PC98」と一致しました
青い103・・・
何回くらいみたかな...
スマホがない時代...
初代アナ?
Mr.toyoda E235 いや、おそらく2代目だと思います。初期はもっと、(良い意味で)元気がなくて奥ゆかしい声でした。
0:52
こんにちは福岡市営地下鉄博多駅経由姪浜駅ー筑前前原駅ー西唐津駅は折り返し
正式名称:福岡市高速鉄道旅客案内上は福岡市地下鉄の呼び名が使用されている。福岡市交通局 のちに視力障がい者のために線路へ落ちないように専用扉と言った方が良いのでしょうか子どもさんも落ちないように二期目になる髙島宗一郎市長が議会で決定して付けられた物があります・・・・・・・全駅に・・・・・・・・・
僕が生まれる4年前ですね
103系って当時は青色だったんですか?
旧々放送時代
生まれて1ヶ月後の映像だ
佐藤孝太 じぶんは生まれてないです
こーへーちん
まじすか
1996年11月1日金曜日 (平成8年)3月1日金曜日
1000系がLEDじゃない!
외국인 관광객이 없던 저 시절의 하카타역이 그립다😢
は