そろそろ預金はやめて投資を始めよう 投資は「iDeCo」「つみたてNISA」「一般口座」の順で

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 43

  • @WealthAdvisorjp
    @WealthAdvisorjp  3 ปีที่แล้ว +5

    ■目次
    0:00   イントロ
    1:36  資産を増やす方程式とは?
    13:31 これでも預金を続けますか?
    16:53 「投機」と「投資」の違いを理解する
    23:45 iDeCo・つみたてNISA・一般(特定)口座の比較
    32:17 20年超の「つみたて投資」のおすすめポートフォリオ
    37:17 「iDeCo」のポートフォリオ案
    39:08 「つみたてNISA」のポートフォリオ案
    40:56 「一般(特定)口座」のポートフォリオ案
    42:15 税制優遇の口座から運用する
    44:18 資産運用で大切なこと
    46:22 朝倉から視聴者の皆さまへのメッセージ

  • @kinnbei
    @kinnbei 3 ปีที่แล้ว +13

    本当にわかりやすい
    朝倉さんには感謝しかないです。

  • @takahirofukuda3055
    @takahirofukuda3055 3 ปีที่แล้ว +19

    今年から投資を始めましたが、自分の考え方が間違いではないことを確信しました。
    来年も積立投資をしっかり続けていきたいです。

  • @user-hv5fs6wx1c
    @user-hv5fs6wx1c 3 ปีที่แล้ว +13

    菅さんより今は頼れる存在です!今こそ国民が投資に目覚める時です!
    動画拝見いたしました。いつも本当に動画作成ありがとうございます。
    私は投資で既に利益が出続けているので、この動画を見ながら食べるものは全て美味しく感じます。
    朝倉社長の公正・公平・堅実な本動画は、今の小学校の授業に組み入れ国民の義務教育にすべき!!
    投資で救われる命、学べる子供、投資は貧困を無くす資本主義の宿命です。

  • @YSekiai
    @YSekiai 3 ปีที่แล้ว +18

    このレベルの金融教育を全国の学校で行って欲しい。
    そうすれば日本の金融リテラシーは爆発的に上昇するし、
    正しい投資を知ることにより国民全員が豊かになるので、消費税をドンドン上げなくても税収が増えますし、
    企業も元気になり、日本が抱える財政面の数々の問題も解決すると思います。

  • @水やりおじさん
    @水やりおじさん 3 ปีที่แล้ว +14

    来年から高校の家庭科に投資が入るときいたが、金融リテラシーに乏しい教員は大丈夫か、と言われてるけどこれ上映すればバッチリだな。
    逆に言えば誰でもいつでも無料で勉強できる、、やる気出てきた頑張ろう。

  • @TS-rb2bu
    @TS-rb2bu 3 ปีที่แล้ว +6

    非常に分かりやすい説明です。IDeCo、つみたてNISA、一般(特定)口座の順位付で投資していくのは、正に自分がやっていることだったので、間違っていなかったことを確信できました。

  • @user-ld5ud1jh9y
    @user-ld5ud1jh9y 3 ปีที่แล้ว +10

    朝倉さんの推奨するアセットは全世界の名目GDPベースで考えたものですね!
    最近出たニッセイ全世界株式(GDP型バスケット)の投資信託が気になっていており、朝倉さんの推奨アセットほぼ同じでした!
    このファンドはemaxisスリム全世界株式と同じ信託報酬でコストも最安値クラスにもかかわらず唯一の欠点が純資産総額がまだ少ない事なのですが、積み立てニーサを使って長期運用を考えています。
    是非とも朝倉さんの意見が聞きたいです!

  • @HS-ek9gs
    @HS-ek9gs 3 ปีที่แล้ว +9

    本日の動画も非常に具体的で良き学びとなりました。
    お恥ずかしながらiDeCoが65歳まで延長とは知りませんでした。ありがとうございます。

  • @Sigsbase222
    @Sigsbase222 3 ปีที่แล้ว +4

    解りやすい説明でありました。。今後気を引き締めて勉強させて頂きます。ありがとうございます。

  • @dait1007
    @dait1007 3 ปีที่แล้ว +7

    朝倉さんのはいつ見ても投資の見直しになるな〜ありがとうございます

  • @蓮太郎-b6w
    @蓮太郎-b6w 3 ปีที่แล้ว +10

    投機と投資の違いが、グッときました。
    いつも、とても勉強になります。ファンド選びも参考になります。
    ideco、NISA、特定口座の3つで、my退職金形成を考えていた所でした。選び方が理解できたので、早速に動きます⭐️

  • @あーさん-m3d
    @あーさん-m3d 2 ปีที่แล้ว +1

    我々、貧し高齢者ですが、60歳定年退職して、株式投資を始めた。1600万円を投資。大半は株主優遇で余裕が出来た。高齢者なり、年金受給となり、高配当株や成長株にコツコツ投資を、継続。株価乱高下するも、長期投資なら問題ない。

  • @xcz8176
    @xcz8176 3 ปีที่แล้ว +3

    朝倉さんは、私二番目好きな日本人です。

  • @KosaTaurus3rd
    @KosaTaurus3rd 3 ปีที่แล้ว +3

    収入、支出、運用利回りの三要素をバランス良く伸ばしていくことが資産形成に重要だと理解しました。どれか一つにだけ注力している人が多いと思いますので。

  • @user-zh1lr2ij6x
    @user-zh1lr2ij6x 3 ปีที่แล้ว +2

    先週つみたてNISAを開始し、来週イデコを開始予定です☆

  • @user-hv5fs6wx1c
    @user-hv5fs6wx1c 3 ปีที่แล้ว +7

    2つご質問です。
    ①一般口座のポートフォリオ案:jnextは口数買い付けのため、30%割合で運用するのは無理があるのではないでしょうか?
    ②jnextのファンドの視点の動画ってあります?

    • @WealthAdvisorjp
      @WealthAdvisorjp  3 ปีที่แล้ว +8

      ご質問ありがとうございます。下記回答いたします。
      ①一般口座のポートフォリオ案:jnextは口数買い付けのため、30%割合で運用するのは無理があるのではないでしょうか?
      (回答)
      確かにjnextに関しては口数買付となっており厳密な30%運用は難しいかと思われます。
      SBI中小型成長株ファンド ジェイネクスト(年2回決算型) (愛称:jnextII)の方であれば、販売会社の定める範囲で買付が可能ですので
      こちらも併せてご確認頂ければと思います。
      ②jnextのファンドの視点の動画ってあります?
      (回答)
      運用会社であるエンジェルジャパン・アセットマネジメントを取り上げた際にまとめての紹介となっております。
      th-cam.com/video/mncUxj3LykE/w-d-xo.html

  • @mbshino
    @mbshino 3 ปีที่แล้ว +3

    続けます。

  • @SW-eh8kz
    @SW-eh8kz 3 ปีที่แล้ว +3

    とても分かりやすい説明有難うございます。

  • @kazusun1066
    @kazusun1066 3 ปีที่แล้ว +5

    コロナ対策も大切ですが、こう言った事を国はもっと分かりやすく説明して欲しかったです。
    預金で20年間、5万円ずつ積んでも利息たった2万円って、おいおい一週間働けよ❗って思うた😆w

  • @sleeplessknight3736
    @sleeplessknight3736 3 ปีที่แล้ว +5

    銀行で投資信託を購入していますが、担当の銀行員と相談の上分散投資しています。
    どうしても現状米国が多いのですが、新興国もこれから考えていきたいと思います。
    とても参考になる動画ありがとうございました。

    • @TY-or4ul
      @TY-or4ul 3 ปีที่แล้ว +4

      銀行で購入は良くないってききます。手数料高くないでしょうか?

    • @sleeplessknight3736
      @sleeplessknight3736 3 ปีที่แล้ว +1

      @@TY-or4ul そうかもしれません。ただ短期で売買しないので、手数料考えた上で利益がでてますので、現状それほど気にはしておりません。自分より詳しいし自分の投資スタイルも銀行員は理解してくれているので、良いお付き合いをさせて頂いています。

    • @thankyousansin
      @thankyousansin 3 ปีที่แล้ว +1

      T Y その通りですね!

    • @きじま-f9g
      @きじま-f9g 3 ปีที่แล้ว

      手数料ハンターです。長期投資こそ絶対に銀行や信託銀行は使ってはいけません。

  • @user-zq8yx1te1n
    @user-zq8yx1te1n 3 ปีที่แล้ว +6

    iDeCoって始めて聞きました。いったいいつから始まっていたのですか。

  • @satorus8859
    @satorus8859 3 ปีที่แล้ว +7

    優しいタイトルですね、「いい加減に貯金をやめて投資をしませんか」でも良いかと、、

  • @まこ-r6b9f
    @まこ-r6b9f 3 ปีที่แล้ว +8

    私は55歳です。
    夫の扶養内で働いてます。年130万ぐらいです。この歳でこの年収でも、今からでもイディコに投資するのに旨みがありますか?

  • @TY-or4ul
    @TY-or4ul 3 ปีที่แล้ว +11

    国の借金??

  • @flstctc8814
    @flstctc8814 3 ปีที่แล้ว +12

    前半の
    国債に対する説明が残念すぎる。
    日本国債はツケにはなりません。
    ただの通貨発行。
    日本が国債残高が多いのは、
    民間の借り入れ額が少なすがるから、政府が国債発行して通貨を供給量しているわけです。
    日本国債は、永久的に借り換えで成り立ちます。
    お金とは、債務と債権の記録です。
    前半以外は、
    その通りです。

  • @user-og1hz5vr4q
    @user-og1hz5vr4q 3 ปีที่แล้ว +2

    「貯蓄から投資へ」って何年前から言われてるんだろう?
    まあ、預金金利が5 %もあれば、博打なんぞ打たないで済んだものをw
    今では、長期投資は博打ではない、と思うようになりましたけど。

  • @きじま-f9g
    @きじま-f9g 3 ปีที่แล้ว +6

    未だに、何の疑問も持たずに都市銀の普通預金に放ったらかしにしてる人って、ほんと愚かだと思う。

  • @xyzuvw4647
    @xyzuvw4647 3 ปีที่แล้ว

    s&p 500 インデックス or  ダイワ外国株式インデクスで十分

  • @パンル-j2q
    @パンル-j2q 3 ปีที่แล้ว +4

    義務教育で。

  • @user-vu4px2of3t
    @user-vu4px2of3t 3 ปีที่แล้ว

    月額五万円の預金20年間の合計利息は2400円ではないですか?

  • @スギケイ-z2n
    @スギケイ-z2n 3 ปีที่แล้ว +5

    その投資先、『中国関連企業』ではないですか?

  • @kaw-m2q
    @kaw-m2q 3 ปีที่แล้ว

    今どこでもこの話ばかりですね、これからインデックスって、遅くないですか?