ツイ廃専用モニター!これで配信コメントも逃さない!?[超猫拳]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 41

  • @makino97485
    @makino97485 2 ปีที่แล้ว +11

    画面二分割してコメント+OBS挙動チェックによさそうですよね、完全に配信者向けモデルな気もしますが割とマイク入ってないとか映像が動いてないとかトラブルはあるんでほしくなりますw

  • @ポテチ-o8b
    @ポテチ-o8b 2 ปีที่แล้ว +3

    昔ドラレコの液晶使ってTwitter専用機にしてる人とか居ましたけどちゃんと商品としても出てたんですね笑笑

  • @だいん-b3g
    @だいん-b3g 2 ปีที่แล้ว

    説明が分かりやすくてG335の動画みてチャンネル登録しましたこの動画も分かりやすかったです!!

  • @admin2nd
    @admin2nd 2 ปีที่แล้ว

    本来ディスプレイ1枚しか置けないスペースでしたが、これのおかげでトリプルディスプレイにすることができました
    一々ウィンドウ下げる手間が無くなって良かったです

  • @tubuname
    @tubuname 2 ปีที่แล้ว +6

    同じモニターは持っていますが同じような感想でしたね。
    素の状態では文字は厳しいのでOBSなどの確認用モニタとして使っています。
    特殊な使い方ですが2つの入力を同時に映せるのと、今時珍しいVGA入力も対応しているのでそちらに興味があるなら買いかも?

  • @T_Tsurumaru
    @T_Tsurumaru 13 วันที่ผ่านมา

    ピラーレスケースに入れ込んでモニタリングモニターとして使うには良さそう。マザーにUSBの空き端子が有ればですけどね。

  • @sto1517
    @sto1517 2 ปีที่แล้ว

    気になってましたが、ちょっと無いですね、これは。参考になりました。ありがとうございました。

  • @JAKINARAN
    @JAKINARAN 2 ปีที่แล้ว

    いつも正直な感想で助かりますー

  • @adexiosu12
    @adexiosu12 2 ปีที่แล้ว

    これめっちゃ欲しかったからありがたい!!

  • @heihou16
    @heihou16 2 ปีที่แล้ว

    普通にコンパクトで良き

  • @モグラさん-c9p
    @モグラさん-c9p 2 ปีที่แล้ว +1

    自分もPBPの2画面表示目的でこれ購入したんですが3820x1100の解像度は圧縮表示のなんちゃって高解像度ですね
    圧縮変換表示の処理が入ってるせいでPCのBIOS画面は表示できない(OSが起動してからでしか表示できない)とか
    圧縮変換の処理の遅延あるんでこれ単体でのメイン液晶運用はやめたほうがいいような商品です
    D-sub接続もMicroUSB-Bに変換という独自仕様になってるのでケーブルが死ぬと使用不可になるのも痛い

  • @やすひろ-m9i
    @やすひろ-m9i 2 ปีที่แล้ว +2

    フライトシミュレータやる人は計器だけ表示させるサブモニターに使えそうだな。

  • @Gloire_Xac6496
    @Gloire_Xac6496 6 หลายเดือนก่อน

    タッチパネルがついていれば手書き入力パネルを全画面表示して使うのにちょうどいいサイズなんだけどな……と思った

  • @kawasuke-2B
    @kawasuke-2B 2 ปีที่แล้ว

    参考になりました👍

  • @のっぽなメガネ君
    @のっぽなメガネ君 2 ปีที่แล้ว

    このサイズもいいけどもうちょいデカいサイズも欲しい感じですね笑

  • @seichan_0212_
    @seichan_0212_ 2 ปีที่แล้ว

    最近、ツイ廃気味だから1つ買おうかしら。

  • @岩本悟-z8v
    @岩本悟-z8v 2 ปีที่แล้ว

    動画編集のときに素材データファイルを映すようにするとちょうど良さそう。

  • @あんだーそん-n6n
    @あんだーそん-n6n 2 ปีที่แล้ว +1

    PC内に組み込んで映像流したりするのにはよさそう!

  • @gesh_talt
    @gesh_talt 2 ปีที่แล้ว

    DTMやってるひとはプラグインとかここに表示させてみるとか、メインであんま見ないんだけどちょいちょい確認したいけどじゃまにならない位置に置いときたいとか色々需要開拓できそうな商品っすね。

  • @sharkplayer2566
    @sharkplayer2566 2 ปีที่แล้ว

    視力を試されますね

  • @vvv2665
    @vvv2665 2 ปีที่แล้ว

    出張先でデュアルモニターにしたいとき良いかもしれない...

  • @alfinyoshi4681
    @alfinyoshi4681 2 ปีที่แล้ว

    欲しいけど結構高いんですよね〜
    PCに内蔵して使いたいと思っているのですが・・・

  • @GeccouSakura
    @GeccouSakura 2 ปีที่แล้ว

    超猫拳さんの今の環境モニター3だったら今回みたいに1~2枚あると良いかもしれないけど
    高いし、ズームがそこまでできないなら使いずらいかもしれないですね!
    個人的にズームとモニターアーム対策してほしい。そこからの価格調整な気がする

  • @TOYOKURA_RIKUO
    @TOYOKURA_RIKUO 2 หลายเดือนก่อน

    あれやなぁ…作曲している人間は欲しいかもな…。

  • @まっちゃ-m1f
    @まっちゃ-m1f 2 ปีที่แล้ว

    これって何Hzなんですか?あとこれでゲーム出来ますか?プレステで出来ますか?

  • @吉岡-j9y
    @吉岡-j9y 2 ปีที่แล้ว

    机の上のマウス見て思ったんですけど。
    手にフィットするタイプのマウスのレビューして欲しいです。

  • @mayan226
    @mayan226 2 ปีที่แล้ว

    8インチの横置きがこの縦の長さくらいがいいんだけどね。そういう意味ではタブレット8インチ2枚横置きでも良いかも知れない

  • @宮崎元斗
    @宮崎元斗 2 ปีที่แล้ว

    個人的にはこの値段だとアームでウルトラワイドモニターを上に重ねるのがいい気がするので、値段が2万以下にならないと買うことはないかなー

  • @晴-j8q
    @晴-j8q ปีที่แล้ว

    デッドスペースになりがちなディスプレイとスタンドの間もモニターにできるのはいいですね
    使い方次第では替えの利かない役割もたせられそう

  • @sasaherusu3361
    @sasaherusu3361 2 ปีที่แล้ว

    もうちょっと安かったら買いたい!

  • @minatokiriya2069
    @minatokiriya2069 2 ปีที่แล้ว

    2560x1080くらいの解像度で15-16インチくらいのほしいですね〜

    • @SUPERNEKOPUNCH
      @SUPERNEKOPUNCH  2 ปีที่แล้ว +1

      欲しいっすね~縦はそこそこ横は広めで3840x1080とかでも良い

  • @fsianasan
    @fsianasan 2 ปีที่แล้ว

    おっしゃる通り小さくて見えないんですよねこれ系・・・
    23.5~27インチくらいのモニターの幅に合わせた横長ゲテモノモニター作ってくれたら絶対売れる
    メーカーさん頼む~~~~!

  • @病み闇喰種
    @病み闇喰種 2 ปีที่แล้ว

    気になるけど、確かに価格的にちょっと高い気がしますね。

  • @a._.a.777.
    @a._.a.777. 2 ปีที่แล้ว

    PS5のおすすめモニターってなに?

  • @onigiri-umauma-1223
    @onigiri-umauma-1223 2 ปีที่แล้ว

    車のミラーかな?

  • @bdash8791
    @bdash8791 2 ปีที่แล้ว

    マサイ族専用モニターや

  • @Hnc-en1pz
    @Hnc-en1pz 2 ปีที่แล้ว

    besa対応してくれ

  • @kokorobusaiku
    @kokorobusaiku 2 ปีที่แล้ว

    これはいらないアイテム感が凄いですね。笑