ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
島津ゆたかさんの大好きな歌です何年ぶりに聞いてみました、やっぱり良い歌です。
この曲が小学校の校内に流れているのを想像するだけで、むちゃくちゃオモロイ!
私も不倫していました、そのときの気もち良く解ります。❤
@@イツ子中山 不倫関係悪くない
奪えるものなら奪いたい‼️❌よね…割りきれない人はやってはいけない、そんな人の心をわしずかみした?そんな歌が流行ったバルの頃の胸の高鳴りが甦り、懐かしいユタカさんの甘い歌声に拍手
何十年ふりに聞きました。懐かしい!真田ナオキ君あわないかな?
どうにもならない切ない揺れ動く女心が😢本当に切ない歌ですねー🙆👍
35年前小5の時、夜のヒットスタジオで放映されたこの曲を録音し、給食放送当番の時に流したら先生が放送室に怒鳴り込んで来た。
ハハハ、面白い。なかなかやりますね、
とても好きなエピソードですね🎵 たいへんに大胆なお茶目っぷり。ぜひとも私もご一緒させていただきたかった🍑💚
私もあなたの立場にいたら、この曲を放送で流したかもしれません。思い出に残る出来事でしたね。私は教室で歌っていました。休み時間に。周りの人たちはきょとんとした顔で私をみていましたが。私はオールナイトニッポンを聴いていました。
NICE👌
ナイスな小学生ですな。
一度で良いから貴方の肌に爪を立てたい…なかにし礼さんの感性にただただ感服するばかり。もちろん浜圭介さんのメロディと島津さんの歌唱力があっての名曲ですが。
懐かしくなってここに来て聴いたけど思わず飲みかけのビール吹きし出したわ(笑)しかしここまで生々しい歌詞は潔くて最高です。島津さんの声も素晴らしいしずっと残って欲しい曲ですね。
私が、高校生でしたね!!イケメンの島津ゆたかさんが、この頃に活躍してたのは。イオンモールで島津さんが、ホテルを歌っているのを観ました。生の島津さんの歌声、最高ですね!!
島津ゆたかさんのホテルは、名曲です。もっと有線放送で流して欲しいです。
いい、歌ですね😃。心に、ジーンてきますね。久しぶりに聞きました。懐かしいですね😃。大好き💕な、歌です。
懐かしいなァ…🎌♪やっぱ俺等昭和の名曲は良い◎
懐かしい歌です 若い頃 よく聞いて 涙していました本当に 懐かしいあの頃に戻りたい
戻って何をするんですか同じ人生をもう一度するんですか
会いたい 会いたいあの子に会いたいbyダン池田
あらためて歌詞見るとえげつない…。ドロドロの昼ドラのよう。
TVでこの曲の動画流れていました。完全に忘れてましたがサビを聴いた時思い出しました。名曲ですね。
昭和60年頃かなパート先で有線放送で ホテルが流れると嬉しかった。いい思い出です
当時ラーメン屋でバイトしていました。有線からは『熱き心に』(小林旭)と『ホテル』(島津ゆたか)と『野風増』(河島英五)が頻繁に流れてました。懐かしいです。🤗
ムード歌謡は、何回聞いてもいいですね😃
ほんとうに心が洗われるような歌声、きっと幸せに生きていられることと思います❤
大阪にいた時良く歌いました。今聞いたら不倫の唄でした。何にも知らずに歌ってた19の頃😅
渡邉さん。放送室へ、先生が怒鳴って来たなんて、(笑)えて、思い出し(笑)までしました、この、時代は本当に良い時代でしたね。
大好きな歌です。若いときの映像でしょうが素敵な方ですね。歌詞もすごいです。
こんなことあったらいいなあなんで空想しながらよくカラオケしました。懐かしい歌です。
歌詞の意味も分からず、勉強しながらラジオで聴いていたころが懐かしいです。小学5年の時からこのような雰囲気の歌ばかりを聴いていました。大学への受験勉強している時も毎晩欠かさずラジオを聴いていたものです。息子曰く、今でも深夜放送で昭和の「いい歌」を放送していることがあるそうですが。今はユーチューブで朝から聴いています。「いい歌」はいつの日にも当時の記憶を呼び起こしてくれるものですね。
島津ゆたかさんのホテルの曲が高1の娘が大好きです。
懐かしい歌ですね💋➰💕ホテルどうにもならないせつない揺れ動くきせつない女心ホテル島津ゆたかさんならではの歌ですが割りきれない男と女の歌昭和の名曲ですね......わたくしとpapaは旅行に行った時には沢山のホテルに泊まったりしましたが付き合っていた5年間というものも沢山の一流ホテルに泊まりましたこの歌はスリルがあって良いですが本当の幸せ🍀ではないですね奪えるだけの魅力が必要何事にも勝利してステータスでなければなりませんね⁉️この歌のような方は頑張って👊😆🎵くださいね
体験者でなければわからない歌詞ですね。男と女の関係は割り切れないものがある。大人の唄ですね。
いい歌ですネ!時代を感じさせますネ!!
大好きな歌でした。島津さんの声に合っていて大ファンでした。亡くなられてもう10年経つんですね。いい歌はいつまでも心に残っています。
島津ゆたかさんのホテルが流行った時はまだ小さい頃だったので歌詞がよく分からなかったですが今は、よく歌詞が大人の男女のいけない恋の歌だと分かりました。
以前は仕事の都合で週に一度は深夜銀座からタクシーで自宅まで帰る時にタクシーの中で必ずこの曲を聴いてドライバーさんと一緒に車内で歌ってました。懐かしい。
島津さんの、女性をつつ見込む用な声が素敵すぎます。
売れましたね〜〜この曲島津 豊さんのヒット曲はこの曲だけでしたが懐かしく聴かせてもらいました。
30年前に修学旅行のバスで、カラオケタイムの時にガチで歌ってた思い出の曲です。
そんな時も有りました。待っ事の悲しさ、辛さ、今でも覚えています。隠れて旅行、好きだからこそ別れましたけど、今も思い出は心の中に有ります。辛くても笑顔でいた私でした。思い出ですね。そんな時も有りました。
サラリーマンをやっていた時代に、会社の課の2次会でまだ若手だった私と同期のヤツとでこの曲とテレサテンさんの愛人を連続でガチ熱唱しましたww 2曲終わるとなんか場がよそよそしくて明らかに雰囲気が違ってて・・・・あとで、先輩がその課の課長と部下のOLで不倫が進行中ってことで、両名ともその場にいたという、ホラーなみの経験をしたことがあります。 以降封印していますw
もう37~8年前のことです。まだ昭和時代。数年間ナイロビで暮らしました。毎週末、街に繰り出したものですが、なぜかそのたびに車内で乗り合う友人達とこの曲を何度となく合唱した想い出があります。だからこの歌を久しぶりに聴いてナイロビの街を想い出しました。この曲をアップロードしてくださりありがとうございます。
懐かしい曲ですね、今現代の曲との違いを感じます、時代の流れとは、怖いですね!
懐かしいです❣️ありがとー😆💕✨
小学生の時によく流れてた曲でしたが「あなたの肌に爪をたてたい」のフレーズがとても耳に残っていました🙀当時は意味がわからないままでしたが大人になって不倫の歌って意味がわかりました。この時代が良かったです😉
マーキングです
辛い歌ですね。懐かしいです。昭和の香りがします。
実家が喫茶店で子供の頃有線で流れまくってたので歌詞完璧に覚えてます。
大好きな歌です
肌寒い日々テレビニュースで、川津桜🌸が咲いたとか、島津さん,ムード歌謡曲,カーラジオで聴いてました🌸🌹🌸🌸☘️🌸🌸
めちゃくちゃ良い曲なのに、なぜか面白いんだよな
昔好きだった彼が、忘年会のカラオケ🎤でこの歌を歌っていた。忘れられない思い出。
19歳のとき不倫ホテルで会ってホテルで別れる悲しすぎる恋一緒に逃げよう?って!歌の通り。今でも大好きです。
先日、ラジオで流れていて聞き入っちゃいました。メロディと低い歌声、とても素敵です。
懐かしい歌を有難うございます。不倫のはしりですね。
昭和62年にスナックで職場の18歳の職員がよく歌っていました❤素晴らしい曲です😂🎉❤😆😆😆
まさしく昭和あるあるですね~これが昭和の不倫のあり方です。愛人の悲哀を歌った曲ですね!
いい曲です。
聴きたくてさがしていた曲です😊ありがとうございます😊お気に入り決定です
ホテルの歌懐かしいその時代を思いだしますね
私も小学生の時に意味わからず、大きな声で、歌ってましたよ!
切ない女心が、胸の奥底にまでも染み渡り、恋する女心は、古代から同じなのでしょうね。哀しい不倫の恋に、心身共に、ボロボロになっていくのは、何時も、女性の方。不倫の恋は、歌の世界の中だけにしないとね。誰も幸せにしないのが、不倫の恋じゃない?美しいメロディーと切ない歌詞に、耳にしているだけで、不倫の恋に落ちている私です。❤
この詩は沁みるなあ‼️
スナックに行くと歌いたくなりますね❤素晴らしい曲です。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
男名前で書いて~あ~る~!のとこが好きです❗
ここが❗この唄の核心ですね❗このフレーズでが全てを表しています❗この時代携帯電話が今の様に普及するとは❗誰が考えたでしょうね❗
懐かしいですね 若い頃 聞いた歌です
「なかにし礼さん」の「詞」。許されない人との恋をしている女心をストレートに表現しているこの「詞」が何とも言えず、大好きです。「なかにし礼さん」の作詞された楽曲は人の心の「本音」をついた「詞」が多いですね。
いい声ですね~~😃😃大好きな歌でした。ご冥福をお祈りします。
福山雅治さんがこのホテルが好きで、よくラジオで熱唱してます🎤しかも歌詞を見なくても歌えると言う…
コンピューターおばあちゃんと山口さんちのツトムくんと並んで給食の時間に流れてたの聞いたなー懐かしいなー
この曲、大好きです。よくカラオケ🎤🎶で、唄った。
昔、何年か前にスナックで有線で流れていて、その時、不倫してたのでこの曲ピッタリでした😭😭
わたしも この歌詞そのままでした。不倫だからこそ燃えるんだよね。ホテルにいる時間だけはわたしの人、、、
ホテル歌詞手紙を 書いたら 叱られる電話を かけても いけないホテルで 逢って ホテルで別れる小さな恋の 幸せごめんなさいね 私見ちゃったのあなたの黒い 電話帳私の家の 電話番号が男名前で 書いてある奪えるものなら 奪いたいあなたそのために誰か 泣かしてもいい奪えるものなら 奪いたいあなた一度でいいから あなたの肌に爪をたてたいあなたは 私の 宝もの私は あなたの 何なのホテルで 逢って ホテルで別れる小さな恋の お相手ごめんなさいね 私見ちゃったのあなたの家の 日曜日あなたは庭の 芝をかっていた奥で子供の 声がした奪えるものなら 奪いたいあなたそのために誰か 泣かしてもいい奪えるものなら 奪いたいあなた一度でいいから あなたと街を歩いてみたい奪えるものなら 奪いたいあなたそのために誰か 泣かしてもいい奪えるものなら 奪いたいあなた一度でいいから あなたの肌に爪をたてたい
はかなくも哀しい歌
thanks for the lyrics!!!
おとなの男性の魅力。せつなさ。すてきです。Upありがとおうございます。
昭和歌謡って生なましい歌詞を歌っていたんですよね。西川峰子の「あなたにあげる」とかほんとにそのまんま。今考えると……。
山口百恵さんの「青い果実」と、西川峰子さんの「あなたにあげる」と良い勝負ですね😊
いいね、懐かしいね。
色気のある歌声島津さん大好きです🍀
懐かしいです。40年近く前、まだ独身でしたが、皆で飲みに行くと、この歌を上手に歌う男性がいました。それがきっかけで好きな歌の一つになりました。思い出深いですね。
相手の男性の家に、日曜日にこっそり見に行ったら、芝刈りしていて奥でこどもの声がしていたんだな。男名前で電話帳にかかれているし、どうにもならない恋だけど、普通に街を歩いたりしてデートをしたいだけど、できない。そんなもどかしさが歌詞の中に表れている素晴らしい曲ですね。不倫が良いかどうかは別として…
Lovely song❤
当時、ホステスのお姉様がよく歌ってた笑今、改めて聴くとリアルすぎて、笑えてしまった😆
この曲はすごく思い出があります、ごめん遊びじゃなかったよ、出会うタイミングが遅かった、でも今は良くも悪くもほろ苦い思い出です。
はじめまして‼️今、この曲を聴くと意味が良く分かります。何故って、26歳の時に私も経験しました。45歳の男性と・・・毎日、逢いたくて逢いたくて・・・今では、夢中になれる若さですね。(笑)10年の時が流れ〰️突然に私から離れました。
女心の切なさ😢わかる詩ですよね✨お友達と、🎤🎵カラオケで歌ってます🙂
懐かしい
NHKラジオ 陶子さんのカフェで、昼下がりに聞きたい曲です❤
甘いマスク 素敵です😂❤
今も、コミュニティFMの歌番組にリクエストしています。昭和を飾った競作の1曲、令和になった今もこの動画を見ながら熱唱しています。素晴らしい動画、ありがとうございます。!!
歌謡ブームだったから、私も子供のくせに覚えちゃって、校外学習のバスの中で歌った気が…クラスメートは、氷雨歌ってたな!🤭
島津豊さん!ホテル久しく聞きました!
愛する人を自分の物にしたい心はそう云う事でしょう!其れには嘘はないでしょう。だから、男と女が居る。素晴らしい事でしょう!他人が言う事じゃないよ。
父親がよくスナックに行ってて行きたくもないのに、連れて行かれて、スナックで有線で流れてた曲。子供だったけど、意味が分からないけど、曲が好きだった。大人になった今でも、聴いてる(笑)
不倫 それは例え恋をしていても「私好きな男性がいるの。亅と言えない恋。
この人の顔と声が好きでした。
へライザーから来たわ〜(苦笑)何十年かぶりに、聞いたら、すごい歌詞で、わろける(苦笑)おもろすぎ(笑)こんな歌詞やったんや〜
昔、カラオケで叔父がこの曲歌ってたなぁ、今思うと、私見ちゃったのあなたの黒い電話(アドレス)帳の部分は個人情報やプライバシーに関わるし、私見ちゃったのあなたの家の日曜日の部分はストーカーみたいである。そんな私も30代後半になってからTH-camでこの曲を覚えカラオケで歌ってます。
久しぶりに聴いたけど凄い歌詞ですね
私わ20才の時不倫をしてた月に2回くらいあっていました。今わよい思いですね。
素晴らしい美声ですね。曲に恵まれなかったのは残念です。
しまずさんの歌声大好き❤
く
島津豊懐かしいですね。まだ歌手続けてアタのですね。弟さんと同じ職場で働いていました。無理やり、仕事しながら良くラジオを聞かされましたがそのうち本当のファンになっていました。笑
コメント読んでいると亡くなったなんて書いてありましたが本当でしょうか?びっくり!です。弟さんも歌手になったんだ。私の知ってる大久保君はまだ十代だったかな?懐かしいです。社員旅行の宴会などでお兄さんの歌打ってアタことなども汚名出しました。
素敵です
島津ゆたか懐かしい4年か5年前無くなりました。1963年上野テネシーでのコンテストで一緒になり島津ゆたか、大久保は3位になり決戦を銀座アシベで戦うもスカウトされず、テレビの歌謡選手権で勝ち抜き本格デビュー私はそのまま東洋企画にスカウトされました大久保とはそれ以来1年位友達でした鬼籍に入る前に再会したかつたです、
島津ゆたかに憧れています(>_
中学の時、合唱コンクールにこの曲を推薦したら先生に𠮟られました~。
その先生、女性を泣かしてたんだじゃないのかい。
教師は女性でした。
当たり前やろ(笑)
そりゃそうだろw
その感性が素晴らしい。吹き出しました!!
この女の子と同じぐらい好きな子がいました😁本当にうばいたかった👍️
カラオケで歌います。ほんといい歌だ
島津ゆたかさんの大好きな歌です何年ぶりに聞いてみました、やっぱり良い歌です。
この曲が小学校の校内に流れているのを想像するだけで、むちゃくちゃオモロイ!
私も不倫していました、そのときの気もち良く解ります。❤
@@イツ子中山 不倫関係悪くない
奪えるものなら奪いたい‼️❌よね…割りきれない人はやってはいけない、そんな人の心をわしずかみした?そんな歌が流行ったバルの頃の胸の高鳴りが甦り、懐かしいユタカさんの甘い歌声に拍手
何十年ふりに聞きました。懐かしい!真田ナオキ君あわないかな?
どうにもならない切ない揺れ動く女心が😢本当に切ない歌ですねー🙆👍
35年前小5の時、夜のヒットスタジオで放映されたこの曲を録音し、給食放送当番の時に流したら先生が放送室に怒鳴り込んで来た。
ハハハ、面白い。なかなかやりますね、
とても好きなエピソードですね🎵 たいへんに大胆なお茶目っぷり。ぜひとも私もご一緒させていただきたかった🍑💚
私もあなたの立場にいたら、この曲を放送で流したかもしれません。思い出に残る出来事でしたね。私は教室で歌っていました。休み時間に。周りの人たちはきょとんとした顔で私をみていましたが。私はオールナイトニッポンを聴いていました。
NICE👌
ナイスな小学生ですな。
一度で良いから貴方の肌に爪を立てたい…なかにし礼さんの感性にただただ感服するばかり。もちろん浜圭介さんのメロディと島津さんの歌唱力があっての名曲ですが。
懐かしくなってここに来て聴いたけど思わず飲みかけのビール吹きし出したわ(笑)
しかしここまで生々しい歌詞は潔くて最高です。
島津さんの声も素晴らしいしずっと残って欲しい曲ですね。
私が、高校生でしたね!!イケメンの島津ゆたかさんが、この頃に活躍してたのは。イオンモールで島津さんが、ホテルを歌っているのを観ました。生の島津さんの歌声、最高ですね!!
島津ゆたかさんのホテルは、名曲です。もっと有線放送で流して欲しいです。
いい、歌ですね😃。心に、ジーンてきますね。久しぶりに聞きました。懐かしいですね😃。大好き💕な、歌です。
懐かしいなァ…🎌♪やっぱ俺等昭和の名曲は良い◎
懐かしい歌です
若い頃 よく聞いて 涙していました
本当に 懐かしい
あの頃に戻りたい
戻って何をするんですか
同じ人生をもう一度するんですか
会いたい 会いたい
あの子に会いたい
byダン池田
あらためて歌詞見るとえげつない…。
ドロドロの昼ドラのよう。
TVでこの曲の動画流れていました。完全に忘れてましたがサビを聴いた時思い出しました。名曲ですね。
昭和60年頃かなパート先で有線放送で ホテルが流れると嬉しかった。いい思い出です
当時ラーメン屋でバイトしていました。
有線からは
『熱き心に』(小林旭)と『ホテル』(島津ゆたか)と『野風増』(河島英五)が頻繁に流れてました。
懐かしいです。🤗
ムード歌謡は、何回聞いてもいいですね😃
ほんとうに心が洗われるような歌声、きっと幸せに生きていられることと思います❤
大阪にいた時良く歌いました。今聞いたら不倫の唄でした。何にも知らずに歌ってた19の頃😅
渡邉さん。放送室へ、先生が怒鳴って来たなんて、(笑)えて、思い出し(笑)までしました、この、時代は本当に良い時代でしたね。
大好きな歌です。若いときの映像でしょうが素敵な方ですね。歌詞もすごいです。
こんなことあったらいいなあなんで空想しながらよくカラオケしました。懐かしい歌です。
歌詞の意味も分からず、勉強しながらラジオで聴いていたころが懐かしいです。小学5年の時からこのような雰囲気の歌ばかりを
聴いていました。大学への受験勉強している時も毎晩欠かさずラジオを聴いていたものです。
息子曰く、今でも深夜放送で昭和の「いい歌」を放送していることがあるそうですが。
今はユーチューブで朝から聴いています。「いい歌」はいつの日にも当時の記憶を呼び起こしてくれるものですね。
島津ゆたかさんのホテルの曲が高1の娘が大好きです。
懐かしい歌ですね💋➰💕ホテルどうにもならないせつない揺れ動くきせつない女心ホテル
島津ゆたかさんならではの歌ですが割りきれない男と女の歌昭和の名曲ですね......
わたくしとpapaは旅行に行った時には沢山のホテルに泊まったりしましたが付き合っていた5年間というものも沢山の一流ホテルに泊まりました
この歌はスリルがあって良いですが本当の幸せ🍀ではないですね
奪えるだけの魅力が必要
何事にも勝利してステータスでなければなりませんね⁉️
この歌のような方は
頑張って👊😆🎵くださいね
体験者でなければわからない歌詞ですね。男と女の関係は割り切れないものがある。大人の唄ですね。
いい歌ですネ!時代を感じさせますネ!!
大好きな歌でした。島津さんの声に合っていて大ファンでした。亡くなられてもう10年経つんですね。いい歌はいつまでも心に残っています。
島津ゆたかさんのホテルが流行った時はまだ小さい頃だったので歌詞がよく分からなかったですが今は、よく歌詞が大人の男女のいけない恋の歌だと分かりました。
以前は仕事の都合で週に一度は深夜銀座からタクシーで自宅まで帰る時にタクシーの中で必ず
この曲を聴いてドライバーさんと一緒に車内で歌ってました。懐かしい。
島津さんの、女性をつつ見込む用な声が素敵すぎます。
売れましたね〜〜この曲
島津 豊さんのヒット曲はこの曲だけでしたが懐かしく聴かせてもらいました。
30年前に修学旅行のバスで、カラオケタイムの時にガチで歌ってた思い出の曲です。
そんな時も有りました。待っ事の悲しさ、辛さ、今でも覚えています。隠れて旅行、好きだからこそ別れましたけど、今も思い出は心の中に有ります。辛くても笑顔でいた私でした。思い出ですね。そんな時も有りました。
サラリーマンをやっていた時代に、会社の課の2次会でまだ若手だった私と同期のヤツとで
この曲とテレサテンさんの愛人を連続でガチ熱唱しましたww 2曲終わるとなんか場がよそよそしくて明らかに雰囲気が違ってて・・・・あとで、先輩がその課の課長と部下のOLで不倫が進行中ってことで、両名ともその場にいたという、ホラーなみの経験をしたことがあります。 以降封印していますw
もう37~8年前のことです。まだ昭和時代。数年間ナイロビで暮らしました。毎週末、街に繰り出したものですが、なぜかそのたびに車内で乗り合う友人達とこの曲を何度となく合唱した想い出があります。だからこの歌を久しぶりに聴いてナイロビの街を想い出しました。この曲をアップロードしてくださりありがとうございます。
懐かしい曲ですね、今現代の曲との違いを感じます、時代の流れとは、怖いですね!
懐かしいです❣️ありがとー😆💕✨
小学生の時によく流れてた曲でしたが「あなたの肌
に爪をたてたい」のフレーズがとても耳に残ってい
ました🙀当時は意味がわからないままでしたが
大人になって不倫の歌って意味がわかりました。
この時代が良かったです😉
マーキングです
辛い歌ですね。
懐かしいです。昭和の香りがします。
実家が喫茶店で子供の頃有線で流れまくってたので歌詞完璧に覚えてます。
大好きな歌です
肌寒い日々テレビニュースで、川津桜🌸が咲いたとか、島津さん,ムード歌謡曲,カーラジオで聴いてました🌸🌹🌸🌸☘️🌸🌸
めちゃくちゃ良い曲なのに、なぜか面白いんだよな
昔好きだった彼が、忘年会のカラオケ🎤でこの歌を歌っていた。忘れられない思い出。
19歳のとき不倫ホテルで会ってホテルで別れる悲しすぎる恋一緒に逃げよう?って!歌の通り。今でも大好きです。
先日、ラジオで流れていて聞き入っちゃいました。メロディと低い歌声、とても素敵です。
懐かしい歌を有難うございます。
不倫のはしりですね。
昭和62年にスナックで職場の18歳の職員がよく歌っていました❤素晴らしい曲です😂🎉❤😆😆😆
まさしく昭和あるあるですね~
これが昭和の不倫のあり方です。
愛人の悲哀を歌った曲ですね!
いい曲です。
聴きたくてさがしていた曲です😊ありがとうございます😊お気に入り決定です
ホテルの歌懐かしいその時代を思いだしますね
私も小学生の時に意味わからず、大きな声で、歌ってましたよ!
切ない女心が、胸の奥底にまでも染み渡り、恋する女心は、古代から同じなのでしょうね。哀しい不倫の恋に、心身共に、ボロボロになっていくのは、何時も、女性の方。不倫の恋は、歌の世界の中だけにしないとね。誰も幸せにしないのが、不倫の恋じゃない?美しいメロディーと切ない歌詞に、耳にしているだけで、不倫の恋に落ちている私です。❤
この詩は沁みるなあ‼️
スナックに行くと歌いたくなりますね❤素晴らしい曲です。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
男名前で書いて~あ~る~!のとこが好きです❗
ここが❗この唄の核心ですね❗このフレーズでが全てを表しています❗この時代携帯電話が今の様に普及するとは❗誰が考えたでしょうね❗
懐かしいですね
若い頃 聞いた歌です
「なかにし礼さん」の「詞」。許されない人との恋をしている女心をストレートに表現しているこの「詞」が何とも言えず、
大好きです。「なかにし礼さん」の作詞された楽曲は人の心の「本音」をついた「詞」が多いですね。
いい声ですね~~😃😃
大好きな歌でした。ご冥福をお祈りします。
福山雅治さんがこのホテルが好きで、よくラジオで熱唱してます🎤
しかも歌詞を見なくても歌えると言う…
コンピューターおばあちゃんと山口さんちのツトムくんと並んで給食の時間に流れてたの聞いたなー懐かしいなー
この曲、大好きです。よくカラオケ🎤🎶で、唄った。
昔、何年か前にスナックで有線で流れていて、その時、不倫してたのでこの曲ピッタリでした😭😭
わたしも この歌詞そのままでした。不倫だからこそ燃えるんだよね。ホテルにいる時間だけはわたしの人、、、
ホテル
歌詞
手紙を 書いたら 叱られる
電話を かけても いけない
ホテルで 逢って ホテルで別れる
小さな恋の 幸せ
ごめんなさいね 私見ちゃったの
あなたの黒い 電話帳
私の家の 電話番号が
男名前で 書いてある
奪えるものなら 奪いたいあなた
そのために誰か 泣かしてもいい
奪えるものなら 奪いたいあなた
一度でいいから あなたの肌に
爪をたてたい
あなたは 私の 宝もの
私は あなたの 何なの
ホテルで 逢って ホテルで別れる
小さな恋の お相手
ごめんなさいね 私見ちゃったの
あなたの家の 日曜日
あなたは庭の 芝をかっていた
奥で子供の 声がした
奪えるものなら 奪いたいあなた
そのために誰か 泣かしてもいい
奪えるものなら 奪いたいあなた
一度でいいから あなたと街を
歩いてみたい
奪えるものなら 奪いたいあなた
そのために誰か 泣かしてもいい
奪えるものなら 奪いたいあなた
一度でいいから あなたの肌に
爪をたてたい
はかなくも哀しい歌
thanks for the lyrics!!!
おとなの男性の魅力。せつなさ。すてきです。Upありがとおうございます。
昭和歌謡って生なましい歌詞を歌っていたんですよね。
西川峰子の「あなたにあげる」とかほんとにそのまんま。今考えると……。
山口百恵さんの「青い果実」と、西川峰子さんの「あなたにあげる」と良い勝負ですね😊
いいね、懐かしいね。
色気のある歌声島津さん大好きです🍀
懐かしいです。40年近く前、まだ独身でしたが、皆で飲みに行くと、この歌を上手に歌う男性がいました。それがきっかけで好きな歌の一つになりました。思い出深いですね。
相手の男性の家に、日曜日にこっそり見に行ったら、芝刈りしていて奥でこどもの声がしていたんだな。男名前で電話帳にかかれているし、どうにもならない恋だけど、普通に街を歩いたりしてデートをしたいだけど、できない。そんなもどかしさが歌詞の中に表れている素晴らしい曲ですね。不倫が良いかどうかは別として…
Lovely song❤
当時、ホステスのお姉様がよく歌ってた笑
今、改めて聴くとリアルすぎて、笑えてしまった😆
この曲はすごく思い出があります、ごめん遊びじゃなかったよ、出会うタイミングが遅かった、でも今は良くも悪くもほろ苦い思い出です。
はじめまして‼️
今、この曲を聴くと意味が良く分かります。何故って、26歳の時に私も経験しました。45歳の男性と・・・
毎日、逢いたくて逢いたくて・・・今では、夢中になれる若さですね。(笑)10年の時が流れ〰️突然に私から離れました。
女心の切なさ😢
わかる詩ですよね✨
お友達と、🎤🎵カラオケで歌ってます🙂
懐かしい
NHKラジオ
陶子さんのカフェで、昼下がりに聞きたい曲です❤
甘いマスク 素敵です😂❤
今も、コミュニティFMの歌番組にリクエストしています。昭和を飾った競作の1曲、令和になった今もこの動画を見ながら熱唱しています。素晴らしい動画、ありがとうございます。!!
歌謡ブームだったから、私も子供のくせに覚えちゃって、校外学習のバスの中で歌った気が…クラスメートは、氷雨歌ってたな!🤭
島津豊さん!ホテル久しく聞きました!
愛する人を自分の物にしたい心はそう云う事でしょう!其れには嘘はないでしょう。だから、男と女が居る。素晴らしい事でしょう!
他人が言う事じゃないよ。
父親がよくスナックに行ってて行きたくもないのに、連れて行かれて、スナックで有線で流れてた曲。
子供だったけど、意味が分からないけど、曲が好きだった。
大人になった今でも、聴いてる(笑)
不倫 それは例え恋をしていても
「私好きな男性がいるの。亅と
言えない恋。
この人の顔と声が好きでした。
へライザーから来たわ〜(苦笑)
何十年かぶりに、聞いたら、すごい歌詞で、わろける(苦笑)おもろすぎ(笑)こんな歌詞やったんや〜
昔、カラオケで叔父がこの曲歌ってたなぁ、
今思うと、私見ちゃったのあなたの黒い電話(アドレス)帳の部分は個人情報やプライバシーに関わるし、
私見ちゃったのあなたの家の日曜日の部分はストーカーみたいである。
そんな私も30代後半になってからTH-camでこの曲を覚えカラオケで歌ってます。
久しぶりに聴いたけど凄い歌詞ですね
私わ20才の時不倫をしてた月に2回くらいあっていました。今わよい思いですね。
素晴らしい美声ですね。曲に恵まれなかったのは残念です。
しまずさんの歌声大好き❤
く
島津豊懐かしいですね。まだ歌手続けてアタのですね。弟さんと同じ職場で働いていました。無理やり、仕事しながら良くラジオを聞かされましたがそのうち本当のファンになっていました。笑
コメント読んでいると亡くなったなんて書いてありましたが本当でしょうか?びっくり!です。弟さんも歌手になったんだ。私の知ってる大久保君はまだ十代だったかな?懐かしいです。社員旅行の宴会などでお兄さんの歌打ってアタことなども汚名出しました。
素敵です
島津ゆたか懐かしい4年か5年前無くなりました。1963年上野テネシーでのコンテストで一緒になり島津ゆたか、大久保は3位になり決戦を銀座アシベで戦うもスカウトされず、テレビの歌謡選手権で勝ち抜き本格デビュー私はそのまま東洋企画にスカウトされました大久保とはそれ以来1年位友達でした鬼籍に入る前に再会したかつたです、
島津ゆたかに憧れています(>_
中学の時、合唱コンクールにこの曲を推薦したら先生に𠮟られました~。
その先生、女性を泣かしてたんだじゃないのかい。
教師は女性でした。
当たり前やろ(笑)
そりゃそうだろw
その感性が素晴らしい。吹き出しました!!
この女の子と同じぐらい好きな子がいました😁本当にうばいたかった👍️
カラオケで歌います。ほんといい歌だ