ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
指差し確認、超大切!ご安全に!
木工業です。 以前から斧での「薪割り」をハラハラしながら見てました。。 振りかぶって割るのは気持ちいいだろうけど、外れた場合に自分の足を割ってしまう事例を何度も聞いたことがあります。また、叩き割る事で飛んだ破片が突き刺さる事例も。。 どうぞお気をつけて!
勢いを付けて使い続けると斧と柄の繋ぎ部分に負荷かかっちゃうし、斧の刃の部分がスッポ抜けることもあるから危ないですね。
4:50のカズさんの笑顔!素敵だわ🤩
パフォーマンスってことも理解するけど、先っぽの鉄塊が吹っ飛んで事故起きなきゃ良いなってヒヤヒヤ薪割り機便利すぎ
便利な機械のお陰で薪割り楽になりましたね〜どんなに太い丸太もパカーンと割れて見てて楽しかった〜😊
まじで楽ちん!笑
薪割りしてるカズさんの子供っぽく喜んでるとこみてると、うちの主人と同じだ(笑)って思っちゃってめちゃくちゃ笑わせてもらいました😂薪割り、やっぱり面白そう😆
自分 電気式の6トンのやつ15年位使っております、エンジン式も考えたんですが、薪小屋の中で使うんで 電気式にしました。
薪割り機って凄い!!置き場も良い感じになりましたね。作業お疲れ様です。
斧で薪割り姿もカッコよくて好きですけど、機械もイイw不思議とずっと見てられるんだなぁ〜コレがw
かずさんの機械の扱い確実ですねカットした後、きちんと戻ってレバーを固定してから薪を外していましたねちょっとのことで怪我を防ぐので頑張ってください
文明の利器、バンザーイ!!🎉😂
機械音が凄まじい
カズさんのとこでは 普段見れない機械が見れて面白い
忘れられたペットボトル
見てて気持ちいい!
薪割り機凄いですね😊ぱっかーんきれいに割れるのね😊👍✨
まじで一瞬で割れる!
動作そのものはゆっくりなので、安全性も高そうですね。
次は薪割り機沼にハマるんですね…わかりますw普通の薪割り機とキネティック式のと買って欲しい😂
一瞬で割れてビックリでしたwこれは楽しく出来そうですね!
でしょー!まじで一瞬で割れるの気持ちいいっす!
@@katsumura_komuten サクサクに薪割最高ですね!
久しぶりにこの機械を見れて感無量です
やっぱ機械は最高ですね😊てか、ツネさん後ろ後ろーペットボトル忘れてる😅
なぜこんなに簡単に割れるの?!すごい機会があるもんですね~カズさんは新しいことを切り開く力もあるのに、坦々とした作業もこなしてしまう~~改めて最強だな!!って思いました!しかし薪って結構使うもんなんですね。準備も大変だ!
やっぱ油圧は強いな~
薪の話を聞いて、大学の野外実習で薪を細かく割っちゃうと火持ちが悪くなるから薪はなるべく太いまま使おうとインストラクターに教えられたのを思い出しました。
なるほど!確かに細い薪だと燃え尽きるのも早そう!
乾ききってない薪になる前の半生のぶっ太いは斧だと全然割れないんですよね。エンジン式の薪割り導入した時マジで感動しましたw今までのはなんだったんだとwただエンジン使っても薪自体が重いので薪割りが重労働であるのには代わりないんですよねぇ😫
おつかれさまでした!!今回は超便利な薪割り機がやってきて、大活躍もいい所でしたね😆少量の薪割りなら斧とかで十分やけど、大量の薪を素早く割るなら間違いなくこっちですわな👍毎度薪が綺麗に割れるのがマジで気持ち良すぎるんよ(^^♪今回のようなこういう単純作業系の動画オイラめっちゃ好きやわ😄ケガには十分気をつけてくださいね🤗次回の動画も楽しみです✨
大量の薪割り、まじで楽ちんでした!笑
斧を振るときと言うか、薪に当たる時は円運動じゃなく垂直運動でアタックさせないと、なかなか割れない。
薪割りに夢中のカズさんの周りではバケツリレーのごとく、出来た薪を運んでますねー。一輪車とか使っても良かったのでは?
エンジンなら電源要らないので現場択ばず便利ですね~
薪割り機と同じくらいの高さの台を横に用意したら作業効率上がりそうな気がしますがどうですかね?スクワット的な動作が少しでも減れば疲労感ずいぶん違うような?
便利ですね♪
カレーベントの時に見かけましたけど、機械で割ったものだったんですね。
そうなんですよ!機械使ったら一瞬で割れちゃいました!笑
これ力要らないからいいですよね!うちも電動のやつを持ってました。
ですよねー!楽ちんです!
永遠と薪割り(自動)している動画見れそう^ ^あと、多分敢えてでしょうけどビニールシート敷いた方が良さそうですね
そうっすね!笑 薪割り、永遠に見れますよね!
文明の利器やっぱり早いですね~スパスパきれていくの気持ちいい~😊
まじで気持ちいいですよね!笑
な。巻き割り機を借りてきた方が速ぇえってw
3:46見ていて気持ちいい
動画の薪割り機のメーカーと型番を教えて頂けたらありがたいです。
薪割り機、まじ便利っすよねー!笑
めちゃくちゃ無視!笑
今日出た動画の「借りてる薪割り機壊しました」の動画のエンジンの型番から調べたら出ました。
カズさん、安全装備してやりましょう
ツネさんのライカをこれで割った面白いかもwwwww
斧で割るならコマンドーのメートリックス(シュワちゃん)にやってもらいましょう💪🪓
シュワちゃんなら、一瞬で割ってくれるでしょうね!
今回は『つねさんがよく働いておられるなー』という良い感じの回でしたね。d( ̄  ̄)イイネ
ありがとうございます!笑
北野武映画の拷問シーンとかで使えそうなマシーン。
こんなに薪を作ったのに動画の最初と比べても原木の量があまり変わっていない…全部薪にするのに何時間掛かるんだ…?
これは気持ちいですね
機械が有っても斧が基本、俗に木元竹裏って言うらしい玉切った丸太は根元方向から斧を入れてくと依れずに割れるとの事、竹は頭から割るとスカッと行くんだって
ツネさん、年々若くなってる
ネスターマッチンまだ使ってるのかな?
家は電動の薪割り機でしたが、使うとブレーカーが落ちやすかった
まじですか!?ブレーカー落ちやすいの、困りますよねー
確かにこれは、やりすぎな気が😅。
安全靴履かれておれば無視していただいていいのですが…今回ほど大きく重そうな木を割る場合は、できれば、安全靴を検討していただけたら安心して動画見れます❗️つま先に落ちたらと思うと…万が一の怪我の防止をするためにお願いします。毎日楽しみにしてるので頑張ってください応援してます。
太くって言っときながら自分は細く割るのかい
かずさん、斧で薪割りする際には必ず、腰を痛めないで下さいね😢。
ナイフで傷つけて、ハンマーで叩くと一瞬で薪が割れるやつ、ショート動画で見たんだけど、やってほしいわ。
この機械が入ったことで、効率が少なくとも数十倍くらいは一気に上がったんぢゃないですかね(汗しかし世の中にはいろんな便利機械が存在するんですな。。▽..;▽トイプードル
短い距離でも薪運ぶのに猫車とか使ったらいいのに
エンジン系はカズさんの声が聞こえにくくなるからちょっとさみしいです
こちらの手動タイプでやってますエンジンタイプは事故起きた時怖いので
事故が起きるのは手順が悪い
手動ってどんなんや
一輪車で運ぶと楽だと思う切ってる脇に置いといて
初めましてこれだけ下手な薪割り久しぶりに見ました。笑わせていただきありがとうございました。
これでかがむ作業が無ければなぁ
事前の打ち合わせが出来てないね、
1コメゲット(笑)コメント残して楽しみにみます
指差し確認、超大切!
ご安全に!
木工業です。 以前から斧での「薪割り」をハラハラしながら見てました。。 振りかぶって割るのは気持ちいいだろうけど、外れた場合に自分の足を割ってしまう事例を何度も聞いたことがあります。また、叩き割る事で飛んだ破片が突き刺さる事例も。。 どうぞお気をつけて!
勢いを付けて使い続けると斧と柄の繋ぎ部分に負荷かかっちゃうし、斧の刃の部分がスッポ抜けることもあるから危ないですね。
4:50のカズさんの笑顔!素敵だわ🤩
パフォーマンスってことも理解するけど、先っぽの鉄塊が吹っ飛んで事故起きなきゃ良いなってヒヤヒヤ
薪割り機便利すぎ
便利な機械のお陰で薪割り楽になりましたね〜
どんなに太い丸太もパカーンと割れて見てて楽しかった〜😊
まじで楽ちん!笑
薪割りしてるカズさんの子供っぽく喜んでるとこみてると、うちの主人と同じだ(笑)って思っちゃってめちゃくちゃ笑わせてもらいました😂
薪割り、やっぱり面白そう😆
自分 電気式の6トンのやつ15年位使っております、エンジン式も考えたんですが、薪小屋の中で使うんで 電気式にしました。
薪割り機って凄い!!置き場も良い感じになりましたね。作業お疲れ様です。
斧で薪割り姿もカッコよくて好きですけど、機械もイイw不思議とずっと見てられるんだなぁ〜コレがw
かずさんの機械の扱い確実ですね
カットした後、きちんと戻ってレバーを固定してから薪を外していましたね
ちょっとのことで怪我を防ぐので頑張ってください
文明の利器、バンザーイ!!🎉😂
機械音が凄まじい
カズさんのとこでは 普段見れない機械が見れて面白い
忘れられたペットボトル
見てて気持ちいい!
薪割り機凄いですね😊ぱっかーんきれいに割れるのね😊👍✨
まじで一瞬で割れる!
動作そのものはゆっくりなので、安全性も高そうですね。
次は薪割り機沼にハマるんですね…わかりますw
普通の薪割り機とキネティック式のと買って欲しい😂
一瞬で割れてビックリでしたw
これは楽しく出来そうですね!
でしょー!まじで一瞬で割れるの気持ちいいっす!
@@katsumura_komuten サクサクに薪割最高ですね!
久しぶりにこの機械を見れて感無量です
やっぱ機械は最高ですね😊
てか、ツネさん後ろ後ろーペットボトル忘れてる😅
なぜこんなに簡単に割れるの?!すごい機会があるもんですね~
カズさんは新しいことを切り開く力もあるのに、坦々とした作業もこなしてしまう~~改めて最強だな!!って思いました!
しかし薪って結構使うもんなんですね。準備も大変だ!
やっぱ油圧は強いな~
薪の話を聞いて、大学の野外実習で薪を細かく割っちゃうと火持ちが悪くなるから薪はなるべく太いまま使おうとインストラクターに教えられたのを思い出しました。
なるほど!確かに細い薪だと燃え尽きるのも早そう!
乾ききってない薪になる前の半生のぶっ太いは斧だと全然割れないんですよね。
エンジン式の薪割り導入した時マジで感動しましたw今までのはなんだったんだとw
ただエンジン使っても薪自体が重いので薪割りが重労働であるのには代わりないんですよねぇ😫
おつかれさまでした!!今回は超便利な薪割り機がやってきて、大活躍もいい所でしたね😆少量の薪割りなら斧とかで十分やけど、
大量の薪を素早く割るなら間違いなくこっちですわな👍毎度薪が綺麗に割れるのがマジで気持ち良すぎるんよ(^^♪
今回のようなこういう単純作業系の動画オイラめっちゃ好きやわ😄ケガには十分気をつけてくださいね🤗次回の動画も楽しみです✨
大量の薪割り、まじで楽ちんでした!笑
斧を振るときと言うか、薪に当たる時は円運動じゃなく垂直運動でアタックさせないと、なかなか割れない。
薪割りに夢中のカズさんの周りではバケツリレーのごとく、出来た薪を運んでますねー。一輪車とか使っても良かったのでは?
エンジンなら電源要らないので現場択ばず便利ですね~
まじで楽ちん!笑
薪割り機と同じくらいの高さの台を横に用意したら
作業効率上がりそうな気がしますがどうですかね?
スクワット的な動作が少しでも減れば疲労感ずいぶん違うような?
便利ですね♪
カレーベントの時に見かけましたけど、機械で割ったものだったんですね。
そうなんですよ!機械使ったら一瞬で割れちゃいました!笑
これ力要らないからいいですよね!
うちも電動のやつを持ってました。
ですよねー!楽ちんです!
永遠と薪割り(自動)している動画見れそう^ ^
あと、多分敢えてでしょうけどビニールシート敷いた方が良さそうですね
そうっすね!笑 薪割り、永遠に見れますよね!
文明の利器やっぱり早いですね~スパスパきれていくの気持ちいい~😊
まじで気持ちいいですよね!笑
な。
巻き割り機を借りてきた方が速ぇえってw
3:46
見ていて気持ちいい
動画の薪割り機のメーカーと型番を教えて頂けたらありがたいです。
薪割り機、まじ便利っすよねー!笑
めちゃくちゃ無視!笑
今日出た動画の「借りてる薪割り機壊しました」の動画のエンジンの型番から調べたら出ました。
カズさん、安全装備してやりましょう
ツネさんのライカをこれで割った面白いかもwwwww
斧で割るならコマンドーのメートリックス(シュワちゃん)にやってもらいましょう💪🪓
シュワちゃんなら、一瞬で割ってくれるでしょうね!
今回は『つねさんがよく働いておられるなー』という良い感じの回でしたね。d( ̄  ̄)イイネ
ありがとうございます!笑
北野武映画の拷問シーンとかで使えそうなマシーン。
こんなに薪を作ったのに動画の最初と比べても原木の量があまり変わっていない…
全部薪にするのに何時間掛かるんだ…?
これは気持ちいですね
機械が有っても斧が基本、俗に木元竹裏って言うらしい
玉切った丸太は根元方向から斧を入れてくと依れずに
割れるとの事、竹は頭から割るとスカッと行くんだって
ツネさん、年々若くなってる
ネスターマッチンまだ使ってるのかな?
家は電動の薪割り機でしたが、使うとブレーカーが落ちやすかった
まじですか!?ブレーカー落ちやすいの、困りますよねー
確かにこれは、やりすぎな気が😅。
安全靴履かれておれば無視していただいていいのですが…
今回ほど大きく重そうな木を割る場合は、できれば、安全靴を検討していただけたら安心して動画見れます❗️
つま先に落ちたらと思うと…
万が一の怪我の防止をするためにお願いします。
毎日楽しみにしてるので頑張ってください応援してます。
太くって言っときながら自分は細く割るのかい
かずさん、斧で薪割りする際には必ず、腰を痛めないで下さいね😢。
ナイフで傷つけて、ハンマーで叩くと一瞬で薪が割れるやつ、ショート動画で見たんだけど、やってほしいわ。
この機械が入ったことで、効率が少なくとも数十倍くらいは一気に上がったんぢゃないですかね(汗
しかし世の中にはいろんな便利機械が存在するんですな。。
▽..;▽
トイプードル
短い距離でも薪運ぶのに猫車とか使ったらいいのに
エンジン系はカズさんの声が聞こえにくくなるからちょっとさみしいです
こちらの手動タイプでやってますエンジンタイプは事故起きた時怖いので
事故が起きるのは手順が悪い
手動ってどんなんや
一輪車で運ぶと楽だと思う
切ってる脇に置いといて
初めまして
これだけ下手な薪割り久しぶりに見ました。
笑わせていただきありがとうございました。
これでかがむ作業が無ければなぁ
事前の打ち合わせが出来てないね、
1コメゲット(笑)コメント残して楽しみにみます