ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
映画から入って漫画を読み始めたけど、第1話だけ見たらその後のストーリーの壮大さと暴走のひどさ(いい意味で)は想像できないよな…とは思います。読みだしたら止まらなくなって、気がつけば全巻読了していました。
サーカスの回は面白かったギャグセンスある鶴見も面白い声優が上手すぎる
家永「白石、ウシロ~!」とか、ドリフが解らない🇺🇸人が頓珍漢な考察してたな😂
「7:03とてもおいしそうだが食べてみたいとは思えない不思議な魅力」→制作陣が力を入れてるであろう「おいしそうな料理」を「食べたくない」ゴールデンカムイならではのパワーワード
アニメ1期は作画とかCGベアとかで脱落する人も多かったな。動画でも言われてるように2期から格段に良くなったアニメはOVAで補間もあるけど、カットされたエピソードや伏線がかなり多いので原作読んでほしいな。稲妻夫婦とシマエナガ回やって欲しかった…!
西洋人に多い、あんなかわいい動物を食べるなんて!みたいな人は合わないだろうな
西洋人の方がいろんな動物食べてきたはずなのにね
最近Amazonプライムで全話一気見した(笑)メッチャ面白い!
もうアニメでも完結したの?
@@sakoto258最終章制作決定は発表されたけど、今のところ放送時期は未定のようです。その前にAmazonプライムビデオはOVA第4弾の配信をできないものかなと…。
@@nekotora3415姉畑先生だけどこでも見れないんだよね
1期は予算が少なかったのかCG熊に限らず全体的に作画がキツかった2期以降のクオリティで最初から作れてたら海外でももっと人気出たかもな
海外の人、土方歳三とか新選組とか分かるのかな?
海外でも好きな人がいるんだ。
CGの違和感わかる。あまりにも信じられないものを見た時、これはCGかって脳がバグる。自分は交通事故の瞬間を見た時とフィギュアスケートの有名選手をごく近くで見た時に脳がバグって異物感を感じた。たぶんリアルに目の前に熊が出てきたらこうなると思う。
クマは確かにおもろい
チタタプチタタプチタタプ
つい最近ノンストップで全部見た。動画のサムネで、可愛い女の子と変な子供オバサンが出てくるグルメ系と思って何年も見ずにいたが、ホント一話見たら止まらない
変な子供オバサンがアシリパさんだとして可愛い女の子って誰の事だい?
最近まさかの実写版が一番良いかもって思ってしまった
アイヌ語の翻訳はどんな感じなんだろ?
50話からは漫画で読むしかないですかね。動画とか見たいですけど、、、、、、
ワザとかってくらい異常者ばかりにイレズミいれたノッペラボウ。まあ白石にいれたのは杉元達にとってはナイスプレイだったが。
アイヌに興味あるので原作読んでみたいけど、エグい場面あるのがわかっているから手が出せません。
原作勢だけど、実は全体を通して考えるとアニメのシーズン1くらいまでのストーリーが展開が読めなくて面白い。勿論それ以降も面白いけど、動画内で言われてるような、2期からが本当に面白いって意見には賛同できんな
Deus Ex Higuma
でもアニメクオリティとしては中の中くらいかな…主題歌も良くなかったし漫画が1番!!
そんなに一期面白くなかったか?
実写→原作→アニメの順で見てる新参ですが、アニメ一期、普通に一気見しちゃう位には面白いと思いました
アニメ・原作・実写を見たけど「この作者さん、別に北海道を舞台に選ばなくても良かったんじゃないの?」とは想った。文化人の方々は『多様性尊重』を良く言うし、この作品を推奨しているけど。野田さんからは「多様性を突き詰めたら迷惑な変態・変人にしかならない。読者さんたちは受け入れられる?」と言われているようで、ついに『話の筋しか』追わなくなったわ。多様性も独善性も、ほどほどにってのが鑑賞後の結論です。
wikiとか見てみればわかるけど北海道出身で北海道を舞台にした作品が作りたくて作ったんだけど、どこだったら良かったの?恐らく貴方の希望通りに作ってたら売れずに打ち切りで終わってたよ。
長文と一部ネタバレ失礼します北海道が舞台なのは上の方が言ってる通りなんで割愛するとして……この作品の多様性てアイヌ文化を中心に、そのアイヌでも樺太アイヌなど多岐にわたる事、また心が戦場のままの軍人やパルチザン、ロシアなどの歴史・思想が時に悲しくもぶつかり合いながらも(アイヌ文化に感心する杉元や「真面目過ぎた」と溢した白石等を通して)尊重され、確かに色んなモノが存在したんだよ、残したり、自分だけでも忘れないよう心に刻もう、て事じゃ無いのかな。上手く表現出来ずごめん。あと「多様性尊重し過ぎたら変態・変人しか残らない」は彼らがインパクトでかいからそう見えたんだろうけど、別に彼らの悪事?悪癖?は利害の一致や利用価値、「やりやがった!」とかで許容しても尊重して無いと思うよ?そもそも日本一厳しい網走監獄に入れられた囚人だし(ここも北海道が舞台の説得力)、第七師団は愛です調教済みだしなんで置いとくまぁでも野田カムイが奇抜な展開で幾度と無く読者を篩にかけたのは……それはそうw
@@ROMsempie思ってた事を言ってくれた。この漫画を読んで思ったのはアイヌも含めた文化の多様性そしてそれを守る事の難しさ、その中で現在まで継承してきた先人達へのリスペクトそして人の心の複雑さも含めての人間の多様性としか感じなかった。
映画から入って漫画を読み始めたけど、第1話だけ見たらその後のストーリーの壮大さと暴走のひどさ(いい意味で)は想像できないよな…とは思います。
読みだしたら止まらなくなって、気がつけば全巻読了していました。
サーカスの回は面白かったギャグセンスある
鶴見も面白い
声優が上手すぎる
家永「白石、ウシロ~!」とか、ドリフが解らない🇺🇸人が頓珍漢な考察してたな😂
「7:03とてもおいしそうだが食べてみたいとは思えない不思議な魅力」
→制作陣が力を入れてるであろう「おいしそうな料理」を「食べたくない」ゴールデンカムイならではのパワーワード
アニメ1期は作画とかCGベアとかで脱落する人も多かったな。動画でも言われてるように2期から格段に良くなった
アニメはOVAで補間もあるけど、カットされたエピソードや伏線がかなり多いので原作読んでほしいな。稲妻夫婦とシマエナガ回やって欲しかった…!
西洋人に多い、あんなかわいい動物を食べるなんて!みたいな人は合わないだろうな
西洋人の方がいろんな動物食べてきたはずなのにね
最近Amazonプライムで全話一気見した(笑)メッチャ面白い!
もうアニメでも完結したの?
@@sakoto258最終章制作決定は発表されたけど、今のところ放送時期は未定のようです。
その前にAmazonプライムビデオはOVA第4弾の配信をできないものかなと…。
@@nekotora3415姉畑先生だけどこでも見れないんだよね
1期は予算が少なかったのかCG熊に限らず全体的に作画がキツかった
2期以降のクオリティで最初から作れてたら海外でももっと人気出たかもな
海外の人、土方歳三とか新選組とか分かるのかな?
海外でも好きな人がいるんだ。
CGの違和感わかる。あまりにも信じられないものを見た時、これはCGかって脳がバグる。自分は交通事故の瞬間を見た時とフィギュアスケートの有名選手をごく近くで見た時に脳がバグって異物感を感じた。たぶんリアルに目の前に熊が出てきたらこうなると思う。
クマは確かにおもろい
チタタプチタタプチタタプ
つい最近ノンストップで全部見た。
動画のサムネで、可愛い女の子と変な子供オバサンが出てくるグルメ系と思って何年も見ずにいたが、
ホント一話見たら止まらない
変な子供オバサンがアシリパさんだとして可愛い女の子って誰の事だい?
最近まさかの実写版が一番良いかもって思ってしまった
アイヌ語の翻訳はどんな感じなんだろ?
50話からは漫画で読むしかないですかね。
動画とか見たいですけど、、、、、、
ワザとかってくらい異常者ばかりにイレズミいれたノッペラボウ。まあ白石にいれたのは杉元達にとってはナイスプレイだったが。
アイヌに興味あるので原作読んでみたいけど、エグい場面あるのがわかっているから手が出せません。
原作勢だけど、実は全体を通して考えるとアニメのシーズン1くらいまでのストーリーが展開が読めなくて面白い。勿論それ以降も面白いけど、動画内で言われてるような、2期からが本当に面白いって意見には賛同できんな
Deus Ex Higuma
でもアニメクオリティとしては中の中くらいかな…
主題歌も良くなかったし
漫画が1番!!
そんなに一期面白くなかったか?
実写→原作→アニメの順で見てる新参ですが、アニメ一期、普通に一気見しちゃう位には面白いと思いました
アニメ・原作・実写を見たけど「この作者さん、別に北海道を舞台に選ばなくても良かったんじゃないの?」とは想った。
文化人の方々は『多様性尊重』を良く言うし、この作品を推奨しているけど。
野田さんからは「多様性を突き詰めたら迷惑な変態・変人にしかならない。読者さんたちは受け入れられる?」と言われているようで、ついに『話の筋しか』追わなくなったわ。
多様性も独善性も、ほどほどにってのが鑑賞後の結論です。
wikiとか見てみればわかるけど北海道出身で北海道を舞台にした作品が作りたくて作ったんだけど、どこだったら良かったの?
恐らく貴方の希望通りに作ってたら売れずに打ち切りで終わってたよ。
長文と一部ネタバレ失礼します
北海道が舞台なのは上の方が言ってる通りなんで割愛するとして……
この作品の多様性てアイヌ文化を中心に、そのアイヌでも樺太アイヌなど多岐にわたる事、また心が戦場のままの軍人やパルチザン、ロシアなどの歴史・思想が時に悲しくもぶつかり合いながらも(アイヌ文化に感心する杉元や「真面目過ぎた」と溢した白石等を通して)尊重され、確かに色んなモノが存在したんだよ、残したり、自分だけでも忘れないよう心に刻もう、て事じゃ無いのかな。上手く表現出来ずごめん。あと「多様性尊重し過ぎたら変態・変人しか残らない」は彼らがインパクトでかいからそう見えたんだろうけど、別に彼らの悪事?悪癖?は利害の一致や利用価値、「やりやがった!」とかで許容しても尊重して無いと思うよ?そもそも日本一厳しい網走監獄に入れられた囚人だし(ここも北海道が舞台の説得力)、第七師団は愛です調教済みだしなんで置いとく
まぁでも野田カムイが奇抜な展開で幾度と無く読者を篩にかけたのは……それはそうw
@@ROMsempie思ってた事を言ってくれた。この漫画を読んで思ったのはアイヌも含めた文化の多様性そしてそれを守る事の難しさ、その中で現在まで継承してきた先人達へのリスペクトそして人の心の複雑さも含めての人間の多様性としか感じなかった。