【実家の捨て活】やるなら今だ!!食器がどんどん減っていく/迷わず捨てる/次女初登場/ミニマリスト/40代50代60代主婦/台所・食器棚・片付け・収納

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 175

  • @よっちゃん-c9y
    @よっちゃん-c9y ปีที่แล้ว +60

    こーやってくれる
    娘が欲しいです。
    お母様有りがたいですね😂

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます😄
      有難迷惑だったりして😅
      終わるとスッキリしたねと言ってくれるのでよかったかなと思っています🎶

  • @ひとみ松井
    @ひとみ松井 ปีที่แล้ว +29

    やさしい、ええ娘やなあ❤

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊

  • @のんぶ-x8w
    @のんぶ-x8w 11 หลายเดือนก่อน +31

    お皿は奥に置いたら使わない…!
    名言ですね😂😂

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  11 หลายเดือนก่อน +1

      のんぶさん、こんばんは😊
      「名言」いただきました!ありがとうございます😆
      前のお皿をどかして後ろのお皿を出すとか大変ですよね~😅

  • @seriyama
    @seriyama ปีที่แล้ว +14

    「想像で使ってる」って親あるある😂
    大量処分お疲れ様でした。
    お姉さんとの親子のシーン、楽しそうでほっこりしました。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます😄
      親あるあるですよね~🤣🤣🤣
      実家の片づけは手ごわいです😅

  • @Nao-fl7vw
    @Nao-fl7vw 11 หลายเดือนก่อน +6

    協力しあって和気あいあいとお片付けされてますね~、うらやましい。うちはけんかになりました。
    80歳の母「としだからできない」
    私「今が一番若いんだからやりましょう」とお願いしました。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  11 หลายเดือนก่อน +3

      Naoさん、こんにちは😊
      そうそう、私は今が一番若いと自分に言い聞かせることもしばしば(笑)
      確かに80代になっての片づけは体力的にも思考的にも私たちのようにはいきませんね。
      だから手伝うというかやってあげようと思うのですけど、親の方の気持ちが子供についてこれないのでしょうね。
      でも、ケンカするだけお母様が若いんだと思います。
      うちは、娘とケンカする余力がないので諦めてるんだと思います😅
      Naoさん、めげずに頑張っていきましょう~😆💪
      コメントありがとうございます☘️

  • @mamimami3438
    @mamimami3438 ปีที่แล้ว +35

    こんにちは
    昔は 専用の食器でしたね。お料理好きなお母さん、盛り付けや食器にもこだわってきたのでしょうね。
    キレイに並んだ食器棚は見ていて気持ちいいですね。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます😄
      そうそう、カレーは深いカレー皿で食べていました(笑)
      何だか懐かしいですね😊
      食器棚はきれいをキープ出来てるかちょいちょい確認していきたいと思います😆

  • @aco5032
    @aco5032 4 หลายเดือนก่อน +5

    食器棚きれいになりましたね✨
    孝行娘やな~😊

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  4 หลายเดือนก่อน +2

      acoさん、コメントありがとうございます😊

  • @miyuki.oota0911
    @miyuki.oota0911 ปีที่แล้ว +29

    お母さんと、片付けをして楽しそうでしたね❤
    親孝行な娘さんで羨ましいですね。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます😄
      私も娘が欲しかった(笑)…なんてね😅

  • @ばらさん-b5d
    @ばらさん-b5d ปีที่แล้ว +5

    8:54 芸術的な省スペースで食すグラタン
    11:21 白いボックスだと、中身が見えないから内容把握が難しそう。ラベルはもっと大きな文字で書いておいたほうが読みやすそう。
    とてもよく似た食器棚が実家にあります。
    1列ずつ、全部出していく方式、良いですね。
    真似して食器の見直し、今度してみようと思います。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます😊
      確かに見た目よりも分かりやすさが大切だと気づき、以降の片づけの時は大きな字で書いて書類のファイリングをしてみました😄
      実家の片づけは、自分ではなく親が分かるようにしなくてはいけないという当たり前のことを再確認できました☘
      また、お気づきの点があったら教えてくださーい😊

  • @Useraaa-un8nc
    @Useraaa-un8nc 5 วันที่ผ่านมา +1

    ステキなお皿もありますね!
    うちのを捨ててそちらのをほしいぐらいだわ

  • @ヤマヤマ-e8y
    @ヤマヤマ-e8y 11 วันที่ผ่านมา

    こちらのブログにたどり着いて、うちとおんなじ〜と。
    私もあんさんと同じ50代。
    実家は母親(83歳)が一人暮らしです。
    自分家も、実家も片付け始めました。
    ほんと、食器棚の食器がおおいです。
    頑張って片付けます。

  • @熊田正子-h4d
    @熊田正子-h4d ปีที่แล้ว +5

    手際が良いですね〜パチパチ👏

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      正子さん、こんばんは😊
      お褒めいただき嬉しいです~🎶
      コメントありがとうございます☘️

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 ปีที่แล้ว +80

    実家で母が元気な頃は、”あ〜、勿体無いから捨てないで〜” ばかりでしたが、高齢者施設に入居してからは、”もう全部捨てちゃって”ばかりです。あんさんのお母さんは、台所でお料理する意欲があるので、残しておきたいものも沢山あるのだと思います。親と子供達の、和やかな時間、私はとても懐かしいです。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +12

      コメントありがとうございます😄
      「捨てないで」から「捨てちゃって」ですか…
      なんだかお母様の気持ちわかる気がしますね🍀
      親子の時間(母と私・息子と私)、私も母と話しながらいつまで続けられるのかなと思いながら過ごしています。
      その時々を大切に過ごせばYukoさんのように和やかだった時間が懐かしく想えるのでしょうね😊

    • @yukoaizawa6008
      @yukoaizawa6008 ปีที่แล้ว +12

      @@VLOG-rr3qi 自分が若い頃は、親子との時間、永遠にあるように錯覚していましたが。。今のお時間、’大切になさってくださいね。

  • @きれいな実家を見てみたい
    @きれいな実家を見てみたい ปีที่แล้ว +19

    はじめまして、こんにちは!
    すごい食器の数でしたね😅でも意外と沢山処分できててすごいです😳
    私も頑張ろと思えました!

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😄
      正直、想像以上の数でした💦
      お互い頑張りましょうね🎵

  • @sari4293
    @sari4293 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。手放す食器を見てうんうんと頷いていました。この作業はできた時嬉しいですね!!!

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      Sariさん、こんばんは😊
      共感して頂けて嬉しいです!
      相当捨てたので現在も食器棚はスッキリをキープできているようです😆
      コメントありがとうございます☘️

  • @みんみん-l8r
    @みんみん-l8r ปีที่แล้ว +11

    キレイになってよかったですね😄
    私の実家も散らかってるので片付けてあげようと思いました!
    あんちゃん!!いつも背中を押してくれてありがとー😆

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😄
      私も皆様に背中を押してもらっています😆

  • @mimi-vc1km
    @mimi-vc1km ปีที่แล้ว +24

    うちは母が60代で突如他界してしまったのですが同じく物が大量にあり父もあまり実家には帰ってこないのでゆっくり思い出を噛みしめながら処分していますが幼少期をさかのぼっても見た事無いような食器が大量にあってびっくりしています。 ぎゃくに思い出が無い方が処分はしやすいですが・・ 親が元気な間に確認をしながら整理していくのはとても素晴らしいと思います・・!

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      亡きお母様の思い出のモノを片付けるのは感情が入ってしまいますね。
      それでも着実に片付けているmimiさんは偉いと思います!
      私も少しずつ減らしていこうと思ってるので、mimiさんもこれからも頑張ってください💪😊

  • @宇都美和
    @宇都美和 ปีที่แล้ว +13

    いつも拝見させて頂いております♪
    我が家も実家も物が多く、見ているだけで「私も終活を意識して捨て活しよう‼️」と奮い立たせて頂け、キレになったafterを想像して頑張ってしたいと思います(まだまだ出来てませんが😢)
    本当に食器類って重いし処分も大変ですよね🥲
    これからも私の原動力として応援しております📣

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😄
      実家の捨て活は本当に大変です‼
      食器などの不燃物は処分も面倒になりがちで😅
      美和さんも減らしている最中なのですね‼
      お互いスッキリできるといいですね🎶
      私も皆様の温かいコメントや👍が原動力になっています😆

  • @マロン-0704
    @マロン-0704 4 หลายเดือนก่อน +1

    あんさん、今晩は⭐️
    1年前の動画からコメントすみません💦
    【食器🍴】減らしたくなる気持ち凄く分かります❤
    我が家も一度【全部捨てて】間違って落としても割れないプラスチックか、割れものに強いタイプの食器に変えたい❗️って思ってます😊子供達もずっと【同居】してる訳ではないし、夫婦2人きりになったらそれこそ【使う分だけの食器🍴だけあれば良い】と思ってます。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  3 หลายเดือนก่อน +2

      マロンさん、コメントありがとうございます😊
      私も夫婦2人だけになったら、その時に見直すことが大切だと思います。
      割れにくい食器いいですね!
      その時々で、必要なモノも好みも変わるのが当たり前ですから、今の気持ちを大切にしてください☘️

    • @マロン-0704
      @マロン-0704 3 หลายเดือนก่อน

      @@VLOG-rr3qi さん、いつも暖かいコメント📝ありがとうございます✨
      まだもう少し【子育て】続きますが、そんな中でも【断捨離】は続けてやっていこうと思います💖

  • @トモ-n6o
    @トモ-n6o 2 หลายเดือนก่อน

    こんなふうに、片付けを助けてくれる娘がほしいです。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  2 หลายเดือนก่อน

      トモさん、コメントありがとうございます😊
      昔は、自分の部屋も母に掃除機をかけてもらってたぐうたら娘だったんですよ(笑)

  • @ひまわりひまわり-h7w
    @ひまわりひまわり-h7w ปีที่แล้ว +24

    いい、お母さんですね、家の母は、もったいないって、いって、捨ててくれず喧嘩になります😮‍💨

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます😄
      始めの頃は母もそうでしたし、今も「使う使う」といわれます😅
      モノを大切にする=捨てないと思っているのでしょう😅
      でも、スッキリした食器棚を見て今では使いやすくなったと喜んでいますので少し強引にやってしまってます😅💪

  • @ミサ-j6c
    @ミサ-j6c 4 หลายเดือนก่อน +1

    09:34 何年出番を待ち続けたのかなぁで食器の気持ちになって切なくなってしまいました。
    そうですよね、食器は使われてこそですよね。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  4 หลายเดือนก่อน +1

      ミサさん、コメントありがとうございます😊
      そうですよねぇ…全てにおいて言えることですね☘️

  • @はな-x4x
    @はな-x4x ปีที่แล้ว +5

    うんうんそれ!同じと思いながら拝見しています。
    そして見ていて同じ!と。
    食器棚の取手に買い物袋引っ掛けるんですよね…
    実家、嫁ぎ先どちらの親も同じ現象です。
    自分も歳を取るとこうなるのか…と考え少しずつ物を見直しています。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      この動画の時にスッキリしたのに今は取っ手に掛かっています(笑)
      長年の癖は手ごわいです😅
      似たようなお宅たくさんありそうですね😆

  • @tkmwt0877
    @tkmwt0877 ปีที่แล้ว +42

    ようだよって言われてちゃんと取っといてあげるの優しいですね😢私もコップだけで200個捨てましたけど、途中で親が帰って来てゴミ袋漁られて喧嘩しました😅

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます😄
      200個😱😱😱
      それはそれはお疲れ様でした‼
      頑張ったゴミ袋漁られるひーぴーひーぴーさんを想像すると無念な気もしますが、面白エピソードで笑ってしまいました笑(ごめんなさい)

    • @Mari_12_10
      @Mari_12_10 ปีที่แล้ว +1

      勝手に自分で処分しないで本人が納得してから捨てるようにしたら

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😄
      そうですね😅

    • @まるたまり-z8t
      @まるたまり-z8t ปีที่แล้ว +1

      わかるわかる解ります〜!
      てか、私、漁る方かも!?(笑)

  • @user-bp4yukomon
    @user-bp4yukomon 21 วันที่ผ่านมา

    スッキリきれいになりましたね~。見ていて気持ちいいです。
    カセットボンベも使用期限があるので注意してあげてくださいね。
    うちは在庫がすべて過ぎていたので怖々使い切りました。

  • @TJ-un2mw
    @TJ-un2mw 6 หลายเดือนก่อน +1

    双方の気持ちが分かります。でもどうしても必要ですね。孫や娘たちと食事をすることが楽しそうで幸せそうで何よりです。😊

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  6 หลายเดือนก่อน

      TJ 2018さん、コメントありがとうございます😊
      ずいぶん大きくなった孫でも顔を見るのが楽しみのようです。

  • @みっくん-m4m
    @みっくん-m4m ปีที่แล้ว +21

    食器棚スッキリして使いやすそうになりましたね。
    食器は重たいので処分するのも大変ですよね。
    お疲れさまでした。
    お母様と姉妹の楽しそうなおしゃべりが聞こえてきそうなお茶タイムでしたね🤗

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😄
      食器の処分は大変でした💦
      もう溜めないようにしないといけませんね😅
      姉妹のおしゃべりは楽しかったです☘
      お菓子もおいしくて食べすぎました(笑)

  • @火星ネコ-h5v
    @火星ネコ-h5v 2 หลายเดือนก่อน

    どこの家庭も棚の中 一緒ですね😊うちもこんな感じ
    私も頑張ります
    お母さんかわいい

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  2 หลายเดือนก่อน

      火星ネコさん、コメントありがとうございます😊
      どこも似たり寄ったりかもですね!
      お互い頑張りましょう~😄💪

  • @YasukoNYR
    @YasukoNYR 3 หลายเดือนก่อน

    実家の食器棚と同じお皿や鉢があって笑えました😂
    家の中でも帽子を被っているお母様、母も同じです😆

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  3 หลายเดือนก่อน +1

      Yasukoさん、コメントありがとうございます😊
      共通点がたくさんですね🤗

  • @阿波京子-b4r
    @阿波京子-b4r 2 หลายเดือนก่อน

    本当にまだお母様が料理を作られるから偉いですね。
    実家は、母が施設に入ると、片付けは、すべて娘がしないとだから、一緒にされていて羨ましい限りです😊

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  2 หลายเดือนก่อน

      京子さん、コメントありがとうございます😊
      そうですね…施設に入ると安心感もあるかもですが寂しさもありますね。
      親が歳を取るのは何とも言えない気分になりますね☘️

  • @あーちゃん-x7v
    @あーちゃん-x7v 10 หลายเดือนก่อน +2

    すごいわかる〜😂なんでもとっておく〜😂捨てると怒る〜😂

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  10 หลายเดือนก่อน +2

      あーちゃんさん、コメントありがとうございます😊
      共感していただけましたか😆
      母の想像の中で、どれだけの人が家に来るんだろうと思ってしまいます(笑)

  • @カズミ-q2f
    @カズミ-q2f 4 หลายเดือนก่อน +1

    親もですが私たち夫婦もいつ何時と思うようになり、大好きな食器以外処分してる最中です😊一人暮らしの母に関しては熊本地震の際、説得して大皿は倉庫へ
    世代的に処分は難しそうです😅

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  4 หลายเดือนก่อน +2

      カズミさん、コメントありがとうございます😊
      親の世代は、なかなか手放しにくいですよね。
      でも、お母さまの安全を考えて説得されるとは優しい娘さんですね!
      そうそう…私たち世代もいつ何時どうなるか分かりませんから、要らないモノはいらないですね😄

  • @imagiroh2546
    @imagiroh2546 4 หลายเดือนก่อน

    お母さんと協力し合ってスッキリしましたね!あまり無理強いせず、でも少し強引なところも混ぜて、優しい声で喧嘩にならず、実家の捨て活のお手本みたいな動画でした。皿付きの綺麗なコーヒーカップは重ねて収納すると結局お皿を使わずカップだけで飲んでせっかくの素敵なセットが台無しの結果になるんですよね、私も自宅では二客しか持ってないので飾り棚に綺麗に並べて陳列してます。こうすると必ずセットで使うようになりました。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  4 หลายเดือนก่อน +1

      Imagiroh2さん、コメントありがとうございます😊
      コーヒーカップは、1セットずつ収納すると見た目がキレイで食器棚が華やかになりますね🎶
      まぁまぁ強引な娘ですが、これからも仲良く片付けていこうと思っています(笑)

  • @kayono9357
    @kayono9357 9 หลายเดือนก่อน +2

    参考になります!ご両親の子育ては大成功ですね、私の二人の息子は私の認知機能が落ちたことも知りませんし、私に興味がないようで、私は今更になって、もっと愛情を注いで子育てできたら、別の70歳を迎えていたかも、と、この動画で親子の葛藤と愛を見ました。ありがとう。From Costa Mesa, California.

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  8 หลายเดือนก่อน +2

      Kayonoさん、コメントありがとうございます😊
      私の母は、愛情をもって子育てをしたというより生きるのに精いっぱいだった。
      とにかく働いて食べさせなくては…(子育ては後回し)だったように記憶しています。
      父がマイペースな人だったので😅
      だから、Kayonoさんも自分を責めることなくお子さんに話しかけてみるといいと思いますよ😊
      私も息子2人なので、いずれは遠く離れてしまうかもしれないと今から心構えしています。
      でも、それはそれ…
      親子はいつまでたっても親子ですからコミュニケーションは忘れずに行きたいと思っています!
      人生の先輩にお気を悪くしたらごめんなさい💦
      でも、息子さん達と仲良くなれたらいいですね!
      私も陰ながら応援しています☘️

    • @kayono9357
      @kayono9357 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@VLOG-rr3qi 初めての私にも、大切な時間を割いて、返事を下さる、貴方が尊い!!もう、親子のファンになりました!

  • @麦麦-c9v
    @麦麦-c9v ปีที่แล้ว +2

    チャンネル登録しました❤この動画見て私の母親と一緒だわ😂と思いました。母は亡くなりましたが、その当時を思い出します。お母様いつまでもお元気でお過ごし下さい❤応援してます😊

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      チャンネル登録&コメントありがとうございます😊
      お母様のことを想い出されてほっこりした気分になれたならうれしいです😄🎶
      たまに母も出てくると思いますのでよろしくお願いします😆☘️

  • @himiko2024
    @himiko2024 18 วันที่ผ่านมา +1

    肉親 3人分 片付けしました やはり早目にやるのはいいです。五十代なら気力がまだ有りますから。

  • @at-go4kz
    @at-go4kz ปีที่แล้ว +2

    ステキです!

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😄
      励みになります🍀

  • @赤ちゃんかわいいビデオチャンネル

    グラタンおいしそ!

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😄
      おいしかったです😊

  • @佐野衣子-s4i
    @佐野衣子-s4i 5 หลายเดือนก่อน

    初めまし。
    50代の捨て活。
    私も、3年以後に
    母親が介護老人施設に入
    ったのをきっかけに、
    全ての断捨離を結構
    致しましたが、まだまだ
    食器棚が、大いくはびこり邪魔、かっと言って
    新たに購入は悩みます。
    器を知人に、大分
    貰ってですが、まだまだ十分。😂😅
    自分の欲しい?大好きな器で生活をだから😅😊
    ワガママかしら‼️😅❤
    私は、ひとりでしました。羨ましいです。
    姉妹で、捨て活。😊😅

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  5 หลายเดือนก่อน +1

      衣子さん、コメントありがとうございます😊
      モヤモヤするモノを勿体ないという理由で使うより、気に入ったモノを使う方が心地いいと思います!
      なので、わがままではないと思いますよ😄

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A 10 หลายเดือนก่อน +1

    シンク上の吊り戸棚、ここは魔の場所ですね。脚立か椅子の乗らないと出し入れできません。一旦入れたら通常、数年間そのままですね。
    使用頻度は低くても、年に1回は必ず使用するようなモノ、例えば屠蘇セットやおせち料理用重箱専用スペースでしょうね。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  10 หลายเดือนก่อน

      9R59TX88Aさん、こんばんは😊
      コメントありがとうございます☘️
      本当は、手が届かない場所には何も入れたくないですね💦
      使用頻度の低いモノを入れましたが、やはりそれがいいですね😄

  • @えり-q2b
    @えり-q2b ปีที่แล้ว

    私50代、親70代
    まさしく私も食器を整理しようと考え中です😅
    ただ何処で処分してもらえるか分からず、保留になったままです。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      えりさん、こんにちは😊
      私はいつも地域の再生資源と粗大ごみに出しています!
      住んでる市町村によって全然違うと思いますが、ポスターやゴミ袋に書いてあると思いますよ😄
      食器は種類も多くて重いし割れるしで処分するのも大変だとは思いますが、やってしまえばスッキリ爽快ですので頑張ってください😆💪
      私もそろそろ食器の見直しもしないとなぁ…
      片付けってエンドレスですけど、やろうと思った時がはじめ時なのでお互い頑張りましょうね💪
      コメントありがとうございます😄☘️

    • @えり-q2b
      @えり-q2b ปีที่แล้ว

      あんのVLOGさん、こんにちは☺️
      返信いただきありがとうございます!
      情報ありがとうございます😭
      調べて、少しずつでも処分していこうと思います。まだ親は元気ですけど、元気な内に一緒に片付けて、スッキリした環境で生活していけたらと考えてます。
      今後も動画、楽しみにしています🤗

  • @西川みどり-s3z
    @西川みどり-s3z ปีที่แล้ว +1

    やっぱり娘さんですねーーーいいですね

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      たまに毒舌吐きますが(笑)自分なりの親孝行したいです😆

  • @ぽんちゃん-k1h
    @ぽんちゃん-k1h ปีที่แล้ว +5

    初めまして婚礼ダンス見てから2回目です。お母様触らせて下さるの、羨ましいです!!うちは父が居ないせいか、一切ダメなんですよ…😂もう少しスッキリすれば良いのにと行く度思ってます。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😄
      連続ご視聴とっても嬉しいです🤗
      当初、私が片付け始めた頃の母は、何してんの?って感じでしたが、最近はまた始まったか…って感じで慣れたものです(笑)
      ぽんちゃんさんのお母様も少しずつ慣れさせていくといいかもしれないです😆😆😆

    • @ぽんちゃん-k1h
      @ぽんちゃん-k1h ปีที่แล้ว +1

      @@VLOG-rr3qi ありがとうございます!ちょいちょい優しく?言ってはいますが手強いです。

  • @thekusu5257
    @thekusu5257 6 หลายเดือนก่อน

    ご両親お幸せですね❤

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  6 หลายเดือนก่อน

      Oimoさん、コメントありがとうございます😊

  • @ケロユキ
    @ケロユキ 11 หลายเดือนก่อน +1

    実家の台所の片付け、お疲れ様でした。とてもスッキリと綺麗になりましたね。
    お母さん的にはバンバン捨てられて、思うところもあったかもしれませんが、思い切らないと片付かないですよね。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  11 หลายเดือนก่อน +1

      ケロユキさん、コメントありがとうございます😊
      確かに「ん~」て思う所はあったと思いますが、今となってはどんな食器があったのかさえ忘れてると思います(笑)
      特別想い入れがあるモノ以外は、そんなものかもしれませんね😄

  • @minmi-o5t
    @minmi-o5t 7 หลายเดือนก่อน

    我が家もどうにかしないとです💦
    思い切りが大事ですね!

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊
      思い切り、すごーく大事ですね!!
      お互い頑張りましょうね😄💪

  • @キョウコ-v7i
    @キョウコ-v7i 5 หลายเดือนก่อน +1

    引っ越ししたばかりですが、もっともっと処分おすすめします。お客様用は、必要ないって聞いてなるほど。って思いました. 普段用のを使えばいいそうです.それか外食。  お母さまも、手作りたのしみですが、楽になりましょう.私も高齢なので、色々と少なくして身軽になるのを頑張ってます😊

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊
      キョウコさんのように身軽になることの大切さに気付いてくれたらと思っていますが、以前よりはマシかな…という感じです(笑)
      最近は、服を捨てたいと言い出したので、母がなくしてもいいモノから減らしていきたいと思います。
      「お客様用の食器は要らない」は、私も同感です😄
      我が家は、湯呑以外は全部捨てちゃいました!
      要らないモノを減らして身軽な生活を楽しんでくださいね☘️

    • @キョウコ-v7i
      @キョウコ-v7i 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@VLOG-rr3qi 丁寧な返信.ありがとうございました😊 引っ越しのときに、まあ、大変なことになって持病の腰痛が酷くなって、でも寝込むなんてしてられなくて。お恥ずかしい話、何十年も前の布団やらタンスやら、主人の、祖父母の代からのがそのままになってて。商売やってたから保管場所があったのが、いけなかったですね^^
      何ヶ月かかったやら. 布団もそういう物が切れるハサミを購入して切りました😨 お母さまも、料理をやれるってことは、まだまだお元気なんですね…いちばんの元気のもとなんでしょう☺️ 私は、もうお恥ずかしいですが、ほとんどしません。
      長々とすみません。 また動画見せて下さいね♪

  • @masuyu4493
    @masuyu4493 ปีที่แล้ว +2

    実家の食器棚は手強いですよね まさに同じ感じで断捨離しています・・・

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      いやぁ~手強かったです(笑)
      でも、新しく食器を買うことはほぼないので一度思い切ってしまえば増えることはなく食器棚はキープしやすい場所かもしれませんね😆
      一緒に頑張っていきましょ😄💪

  • @keiko1827
    @keiko1827 11 หลายเดือนก่อน

    実家の片付けなく😢本当大変😱😱😱
    私もある日突然、母が入院してしまい
    物にあふれかえっていた物を泣きながら
    勇気と力を振り絞って😭やり遂げました
    無事生還しましたが高齢のためこれ以上物を増やさないで!!!!と
    TH-cam登録しました。明日は我が身可愛さ溢れるスリッパ交換に
    愛を感じました。親はあっという間に歳いきますね。
    私も同じく。。。。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  11 หลายเดือนก่อน +1

      KEIKOさん、こんにちは😊
      ご実家の片づけお疲れさまでした😄
      そして、お母さまのご生還おめでとうございます‼
      私の母は、突然耳が聞こえなくなってしまいました。
      そしたら転げ落ちるように足はフラフラになって、物忘れも一気に加速。
      ホントにどこか悪くなると一瞬で老化が進むのを目の当たりにしています😭
      それでも、元気になってほしいという気持ちは持ち続けて前向きに行動していこうと思っています。
      そうそう、自分もあっという間に年取りますから体を大事にしていきたいですね😊
      登録&コメントありがとうございます☘️

  • @バイクおばさん
    @バイクおばさん ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様です。
    コンロめっちゃ良いですね。益々お料理楽しくなりそうです。
    食器の手放し難しいですよね。
    5枚揃いって固定観念を捨てて、2枚ずつ残しておいた方が、白いお皿がよかったとか食欲ないから少し小さめとかせっかく色々あるなら、二枚ずつ残すのもありです。
    それこそ4人で食べる時にも揃いでないとって事も少ないと思います。毎回同じお皿も飽きてくるだろうし。「元気な証拠で」頑張ってくださいね。楽しみにしています😊

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😄
      人数分をお揃いでっていうのをやめてっていうのは分かります~!!
      実家もこれから更に少しずつ減らしていけるといいです…💦
      参考になります!!ありがとうございます🤗

    • @バイクおばさん
      @バイクおばさん ปีที่แล้ว +1

      私は、友人とわけわけしています。夫婦だけのご家庭ばかりなんで2枚あれば。みたいに。
      目先が変わって食器は楽しいですよね。使わなくなったら、お疲れ様でしたしてもいいですし。
      納屋の物置片付けしてたら、お猪口とお茶碗と小皿が段ボール5箱満タンに入ってました。昭和60年の新聞に包まれて。嫁に来るだいぶ前ですね。ほんといつかは誰かがしないと。それにしても疲れる。頑張りましょう♪

  • @麦秋麦秋
    @麦秋麦秋 11 หลายเดือนก่อน

    はじめまして、私には息子一人で他県で嫁と暮らしています。80過ぎて一人暮らしで、片付けするのも体力がないのです。手際のよいむすめさんは見ていてもいさぎよくうらやましいですね。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  11 หลายเดือนก่อน

      麦秋麦秋さん、こんばんは😊
      80才を超えてユーチューブを観てスマホかパソコンで私にコメントをくださっている。
      それだけで、すごいなぁと思います😄
      息子さんご夫婦が近くにいないので片付けなど出来ないこともあると思いますが、今の楽しみを見つけて(あるかもしれませんが)、たまに私にもコメントでお話しできると嬉しいです🎶
      お体大切にしてください😊
      コメントありがとうございます☘️

    • @美智-d1l
      @美智-d1l 9 หลายเดือนก่อน

      ほんとに娘いたらいいと思います。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  9 หลายเดือนก่อน

      @@美智-d1l 私も娘はいないので今から覚悟しないといけないかもしれませんね💦

  • @Kちゃん-c5r
    @Kちゃん-c5r ปีที่แล้ว +2

    介護福祉士です。
    他の人から見たらどうでも良いものだけど、本人にとって大切なものっていうのは、処分しないほうがよいですよね。
    よく認知症だからといって、なにもかもわからないからといって、家族が処分しまくる事例もよく聴きます。
    馴染みのあるものって、ふとした時に思い出したりするんです。
    だから、なにもかも処分したり、簡単なものや軽いプラスチック収納に変えるのは違います。
    その人の状況や環境によります。
    勝手に捨てて、殺風景な部屋で過ごす人と、思い出のあるもの、長年愛用してきたタンスや家電などに囲まれて生活する人とでは、老後明らかに違います。
    こちらのかたは、一緒に確認しながらなので良いですね〜

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      Kちゃんさん、こんばんは😊
      毎日のように実家に行っていますので、母が気に入っているモノはだいたいわかっていると思います。
      逆にたまにしか会わなかったら普段の生活を知らないので私のような片付けは難しいかもしれませんね。
      コメントを読ませていただいてそんな気がしました。
      何事もコミュニケーションが大切ということですかね😊
      介護福祉士さんには、父が大変お世話になりました。
      いつも笑顔で家族にも優しく接して頂いて励まされました。
      お仕事頑張ってください☘️
      コメントありがとうございます😊

  • @yukionakamura3903
    @yukionakamura3903 2 หลายเดือนก่อน

    母親世代は物を大切にする方が多いで片付けは大変ですね😂

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  2 หลายเดือนก่อน

      yukioさん、コメントありがとうございます😊
      そうですよね~!
      モノを大切にすることは良いことと分かっていますが、「持っている=大切にしてる」と思っているのでしょうね😅

  • @ゆか小泉
    @ゆか小泉 4 หลายเดือนก่อน

    実家の母と一緒だ〜 で妹が捨て魔! 以前我が家に妹を召喚! 衣類の処分を手伝ってもらいました。結局私も歳をとってきたら母の様になってきました。
    でもこの動画を見て「マズイ‼︎」と感じ自分でやろうと思いました。まだ義母の物もたくさん有るので夫に確認しながら処分しようと思います。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  4 หลายเดือนก่อน

      ゆかさん、コメントありがとうございます😊
      無駄なモノを減らそう!と思っただけで全然違うと思います!
      どれだけ不必要なモノに悩まされてきたのか…痛感しています(笑)
      ご主人やお子さんがいらっしゃるのなら、心強いですね☘️

  • @伊藤ゆう子-m7e
    @伊藤ゆう子-m7e ปีที่แล้ว

    初めまして、家も物が多いです、片付け大変だけども、少しずつやります、ほのぼのとした、家庭でいいなあ、

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      ゆう子さん、こんばんは😊
      まずはモノを減らすことから!ですね😄
      現在は、母が大変なことになっていますが、お互い少しずつ頑張りましょうね💪
      コメントありがとうございます☘️

    • @伊藤ゆう子-m7e
      @伊藤ゆう子-m7e ปีที่แล้ว

      少しずつやりますね、いらないものありすぎなので、w😂

  • @1126tmy
    @1126tmy 10 หลายเดือนก่อน +3

    ガスコンロからIHに変えられると思ってました。いつ認知症になるか分からないので早めに変えるのをお勧めします。
    うちはIHに変えて数年後認知症になったのでしっかりしておられるうちに変えないと後々大変だと思います。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  10 หลายเดือนก่อน

      cicaさん、おはようございます😊
      コメントありがとうございます☘️
      コンロに関しては、IHにするのに工事が必要なことと母の希望もありまして…
      後に変える必要性が出てきたら、卓上用のIHにしようかということになっています😄

  • @マロングラッセやったー
    @マロングラッセやったー ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でございますそしたら良いです

  • @笹川理加-s5c
    @笹川理加-s5c ปีที่แล้ว +12

    元々は、綺麗ずきなお母様のように拝見しました。
    比較はいけませんが、もっと、ひどい家、きりがありません。食器棚、使いやすくなりましたね。自分の家も減らしたいですが、頑固な父だし、料理人でこだわりも、片付け上手ですが、奥の皿はとりだしにくく、
    あきらめています。元気でいてくれるだけ、
    美味しそうなグラタン、うらやましい。
    余計かもですが、食器棚、地震対策に、突っ張り棒で
    天井止めておくのは、どうでしょう。義実家が、地震が多い所なので、
    片付けの参考になりました。お母様、まだ、要る要らない、早い方かと、
    自分の親も、義理の親も、
    捨てられないタイプなので、あんまり言うと喧嘩になるので、汚部屋でないから、我慢して、ユーチューブ動画で勝手に応援した気持ちに。姉妹仲良く頑張って下さい。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます😄
      地震対策重要ですよね。
      早速買いに行ってつけたいと思いました!!
      ありがとうございます🤗
      母の気持ちだけ優先してると全く減らずに時間だけが過ぎていくので、半ば強引なところもあります(笑)
      自分の家じゃないし、険悪な雰囲気になるのもいやですから難しいですね…
      でも、残されるのも迷惑😅
      ちょうどいいバランスで減らしていけたらと思っています😊
      理加さんも小さいスペースからでも減らしていけるといいですね!!
      応援しています☘

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 3 หลายเดือนก่อน

    どこの家も食器はオーバーフローしています。私も70%捨てました。結局、レンチンできて、使い勝手が良いものだけが残った。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  3 หลายเดือนก่อน

      Masu Youさん、コメントありがとうございます😊
      なんでも使い勝手が悪いモノは結局使いませんね💦
      70%も減ったら、とてもスッキリされたでしょうね😆🎶

  • @yukionakamura3903
    @yukionakamura3903 หลายเดือนก่อน

    私の母親も同じです😂なぜか食器が多いですね

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  29 วันที่ผ่านมา

      yukioさん、コメントありがとうございます😊
      同じですか!よかったよかった共感して頂けて😆
      なぜか、食器多いですよね!

  • @つつみみみ
    @つつみみみ 11 หลายเดือนก่อน

    我が家も長男大学1年目から大変だったようで休学したりして6年目に入り卒業出来るか??イチから頑張るとの事〜コロナもあったし〜私も同じような情況パートじゃ💰足りないよ~〜息子関西で一人で生活してます。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  11 หลายเดือนก่อน

      つつみみみさん、こんにちは😊
      教育費、ホント凄い金額ですよね😱
      一人暮らしは更に💰かかりますしね😭
      老後貯金はいつのことやら…
      ま、なるようになりますね😆
      コメントありがとうございます☘️

  • @吉岡康子-z9o
    @吉岡康子-z9o ปีที่แล้ว +1

    手すりなどにビニール袋かけて使うのは…
    凡人が家内をおしゃれにセンスよくするためには、インテリアとかハードル高いため、私は常にスッキリする様に心がけております。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      康子さん、こんばんは😊
      常にスッキリしたいですが、母は掛けるところがあるといろんなモノを掛けてますね💦
      そろそろ見直し時期かもしれません😅
      スッキリ目指していこうと思います!
      コメントありがとうございます☘️

  • @ooagatanushi
    @ooagatanushi 11 หลายเดือนก่อน

    高い場所の収納棚は、撤去が良いかもしれませんね?高齢になると、出し入れ作業で転倒する確率が高まりますから。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  11 หลายเดือนก่อน +1

      まぁさんさん、こんばんは😊
      そうそう、高い棚は危ないですよね。
      この時もそう言ったのですが、食器棚はこのままがいいと言い張って💦
      あちこち地震対策をしないといけませんね😅
      ご心配ありがとうございます☘️

  • @マロングラッセやったー
    @マロングラッセやったー ปีที่แล้ว +1

    メルカリしないと😮お金💰になる楽しみ

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +3

      メルカリはたまーにします!
      でも、面倒で結局捨てることが多くなってしまいます😅

  • @お嬢-n1d
    @お嬢-n1d ปีที่แล้ว +2

    片付け動画関連で上がりました。私は片付ける派、母と姉は片付けられない…私も実家の片付けを何度も何度もやりましたが、結局最後は片付け屋さんに頼みました。何故なら母には母の想いや気持ちがあり、結局変わらなかった…なんか観てて辛くなりました。お母さん多分苦しかっただろうなと…。捨てられない世代もあるだろうし、あと…私の母は片付け苦手=認知症です。姉も。
    使いやすい=お母さんにとっては使いづらい事、変わると大変な事も気付いてほしいです。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      そうですね。
      人それぞれの想いがありますね。
      先日、母の友達が遊びに来たようで…
      みんな高齢で畳に座れないから台所のテーブルでお喋りしたの。台所と食器棚片付けてくれててよかったよ!って言ってくれたので、とりあえずうちの母の場合はスッキリしてよかったと思うタイプのようです。
      ご心配ありがとうございます。
      これからは、もっと母の気持ちを聞きながら片づけて行こうと思いした☘

  • @由美子小楠
    @由美子小楠 ปีที่แล้ว +1

    いくら掃除してあげてもまたリバウンド
    辛いですよね

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😄
      そうそうリバウンドありますね‼
      自分もリバウンドしてしまいます😅

  • @ふふねね
    @ふふねね หลายเดือนก่อน

    聞く耳をもって、なおかつ、協力的な親で羨ましいです😂
    うちは、まったく捨ててくれません!床にまで鍋や野菜が置かれて、食器棚は、使ってない食器に占領されています。
    使ってないものを処分すれば、棚に置いて、転倒などのリスクを減らせるのに…
    価値観が違いすぎて理解してもらえず、イライラしてしまいます😢

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  หลายเดือนก่อน +1

      ふふねねさん、コメントありがとうございます😊
      価値観の違いは、世代が違うとやっぱりありますよねぇ…
      母もそうですよ(笑)
      「これ、ちょうだい」と言ってもらって捨てる。のがいいとコメントで教えていただいたことがあります。
      いまのところ試したことはないですが、嘘も方便ですね😆👌

  • @rocco1143
    @rocco1143 2 หลายเดือนก่อน

    汚れてしまっている食器は、使っていない食器ですよね。
    コップもほとんど使わず、くもって汚れている。
    そんなものを母の目を盗んでは捨ててます😂
    母と同居なので、明らかに使っていないの分かりますから。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  2 หลายเดือนก่อน

      Roccoさん、コメントありがとうございます😊
      同居してたら分かるし目についてしまいますね💦
      私でも同じようにすると思います😆

  • @yw7505
    @yw7505 ปีที่แล้ว

    私も実家の父が捨てられない性格で、物が増える一方。
    前に入院した事があり、実家には帰宅できないなと思い業者に依頼したところ一階の一室と庭だけで70万と言われ、どれだけ一人娘に負債を残すのかと日々悶々です。
    何度言っても分かってもらえず、あの手この手で、物を減らそうとしましたが減らした分反動で沢山買い、諦めました😂

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      Y Wさん、こんにちは😊
      な、ななじゅうまん😱
      ぼったくりなのかそれだけモノが多いのか…
      さすがに1室でその値段は厳しいですね💦
      せっかく減らしてあげても反動があるのでは、やり損みたいになってしまいますもんね😓
      諦めるのが良い選択かもしれませんね💦
      コメントありがとうございます☘️

  • @明美海老原
    @明美海老原 ปีที่แล้ว

    食器が、まだ、新品のまま、沢山有るから、迷う処分するしかないかな

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      買取りはどうですか?
      金額は微妙ですが、処分するより罪悪感が減ります😆

    • @明美海老原
      @明美海老原 13 วันที่ผ่านมา

      買い取り
      手間がかかる
      ゴミに出しました!😅😅😅
      おもいつきり🎉🎉🎉

  • @シュナ-z5e
    @シュナ-z5e 7 หลายเดือนก่อน +3

    使う物だけ残す😅お客さん用とか、そんなにいらないのに、昔の家はいっぱいある😢お客さんなんてめったに来ない

  • @にゃーねこ美
    @にゃーねこ美 ปีที่แล้ว

    話し合いができるお母様でいいですね
    うちならひとこと目から大喧嘩です

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      にゃーねこ美さん、こんばんは😊
      コメントありがとうございます☘️
      大喧嘩できるなんて仲がいい証拠…ですよね😆

  • @miki.azuki35
    @miki.azuki35 2 หลายเดือนก่อน

    お母さん一人暮らしですか?食器まだまだ多いですね😅うちは父が整理してるけど 消費期限の食品確認にたまに行きます😅アレ確認するの ぐったりします🥹՞大きいストック袋 整理したら また洗って使う言うてたから また増えるんやろなあ孫 曾孫が来るから楽しみやから良いかなぁ😅꜆꜄꜆😌

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  2 หลายเดือนก่อน

      mikiさん、コメントありがとうございます😊
      ストック袋の再利用いいですね!
      お孫さんや曾孫さんが来るの楽しみなのでしょうね😄

  • @ゆき-p9f9g
    @ゆき-p9f9g ปีที่แล้ว +4

    いつ起こるかわからない天災に、ガラスの入った背の高い食器棚がどうしても怖くなり、数年前新しいローボードを年老いた母にプレゼントしました。
    食器棚の解体処分、キッチン床の補修とか床材を替えたり、ついでの補修が出来て、新しいローボードの組み立て設置をしたら、今までたくさんあった食器を自ら処分し、そこに入るだけを選択して収納していました。
    料理好きな母で、食器も好きな物を集めていたようですが、捨て活本人は終活と言っていますが、良いきっかけになったと思います。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😄
      ローボードいいですね👍
      私ももう少し小さい家具にしたらと言ってはいるのですが、家具を手放すのはとても抵抗があるみたいです…
      しばらくは災害用の器具で補強して、少しずつモノを減らしていきたいと思います。
      ゆきさんのような娘さんがいてお母様はお幸せですね😊

  • @miwa3352
    @miwa3352 ปีที่แล้ว +3

    私は1人暮らしですので、食器棚に食器5枚と、お椀1個だけです、残りのスペースは、かわいい陶器の小物トカ、キテイーのワイングラス、猫ちゃんのティーセットとか、まぁ猫ちゃんの色々物、部屋も猫ちゃんグッズ等ばかりです、いい歳したババアがと思うかもしれませんが、許してください
    又私が死んだ時は、一緒に居てくれた猫ちゃんの5人の人形があるのでそれだけ置いてて欲しいと、息子に頼んでます、前から終活していますが捨てるゴミは、服、薬くらいかな。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😄
      大好きな猫ちゃんたちに囲まれてお幸せそうでなによりです😊
      すでに終活していて捨てるものがほぼないとは、とても子孝行ですね🎶
      私も頑張らねば🤗

  • @マーくん-r5d
    @マーくん-r5d ปีที่แล้ว +4

    うんうん😊
    あんさん、お片付けお疲れ様でした🌟⋆꙳
    スリッパも可愛いね🐰
    今夜もゆっくりと休んで、いい夢見てね*˙︶˙*)ノ"

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😄
      ミッフィーをうさぎさんというのが笑ってしまいました😂
      はい、ゆっくり休みまーす!!
      ありがとうございます😊

  • @にゃがひな
    @にゃがひな ปีที่แล้ว +1

    うちの実家の食器棚も片付けたいです。動画に写ってる食器棚の大きさのものが2つあります。以前は6人だったのが今では3人です。片付けたいウズウズ(•'-'•)

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      2つは多いですね😅
      片付けるのも2倍です💦
      ウズウズする気持ちわかります!
      頑張って減らしてくださーいね💪🎶

  • @mnta4216
    @mnta4216 ปีที่แล้ว +3

    そうなんですよえ!!
    私もあんさんと同じ世代です・・・・
    ご苦労様です!!(ωV_vω)ペコリ
    実の娘や息子が舵を取って断捨離をしないとなんですよね(>_

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😄
      そうそう、子どもが舵を取らないと親の荷物は減らないですね(笑)
      捨てるのも大変ですしね💦
      ゴミ屋敷になりそうなご実家の片づけ目に浮かぶようですが頑張ってくださ~い💪
      影ながら応援しています😊
      他の動画も観ていただけると嬉しいです♪
      いろんな”あるある”ありそうですね!
      またあったら笑ってください😄

    • @mnta4216
      @mnta4216 ปีที่แล้ว +1

      @@VLOG-rr3qi
      コメント返信ありがとうございます
      (ωV_vω)ペコリ

  • @ke8060
    @ke8060 5 หลายเดือนก่อน +3

    娘さん あなたにはゴミでも使用者にとって、苦労して生活を支えた証ですよ

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  5 หลายเดือนก่อน

      k eさん、コメントありがとうございます😊
      そうですね。
      両親には感謝です!

  • @ちかりん-d4d
    @ちかりん-d4d 11 หลายเดือนก่อน

    食器全然減ってないような…😅
    同じような形のが何種類もあって、もっと減らせそうですよね
    うちも今実家を片付けていて、母が入院中なので一応「捨てるよ」と伝えるだけでこちらで判断してバンバン捨ててますが、食器棚は2つもあって食器多すぎて重くて引き出し壊れてるし、食器以外も同じものが山ほどあって大変です。
    貧乏性だからか大量に入ったお徳用を買う癖があり、物が多いから収納が把握しきれずに在庫があるのにまたお徳用の大容量を買ってくる。しかもそんなに日常使う物じゃ無いから減らない。
    文房具も何故か大量で、セロテープやらホチキスも数えきれないほどあり、未開封のハサミも5〜6本あった。
    未使用の物も沢山捨てました。
    まだ片付け現在進行形ですが…
    見た目はゴミ屋敷では無いですが家中に収納されたゴミの山です。ストックって言うレベルでは無い
    自分は絶対に物を増やさないようにしようと思いました

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  11 หลายเดือนก่อน

      ちかりんさん、こんばんは😊
      実家の食器なので母の意見を聞きながら減らしたので満足しています!
      しばらくしたらまた使ってない食器を減らすように話そうかなって思っています。
      私の実家も台所の片づけをした時、お玉とかフライ返しなど未開封なのがいくつも出てきました💦
      100均に行くとあろうがなかろうが買いたいという気持ちになってしまうようです😅
      今は、止めています…
      確かにお徳用は惹かれますが、そこをグッとこらえて必要最小限にしてくれるといいですよね😄
      お互い実家がはやくスッキリするといいですね🎶

  • @maoo2009
    @maoo2009 ปีที่แล้ว +2

    :;(∩´﹏`∩);:ヒェー
    改めて見ると凄いですね😅
    片付けお疲れ様でした。
    その食器棚が倒れてくると非常に危険なので、食器棚本体をまずしっかりと固定して、更に扉のロック金具等を取り付けるか、食器の下に滑り止めシートを敷くなどの地震対策をなるべく早めにして欲しいです。
    うちは高さのある家具は全て壁に固定しました。
    見た目は酷く悪いけど、命には変えられないです。
    既に対策がしてあったらスルーして下さいませ。

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😄
      なるほど~‼
      確かにそうですね!!
      最近また地震が多い気がします😢
      我が家が備え付けの食器棚なので盲点でした💦
      早速つけたいと思います!!
      ありがとうございまーす🤗

  • @明美海老原
    @明美海老原 ปีที่แล้ว

    買いすぎた。溢れてる。もー、嫌だ!

    • @VLOG-rr3qi
      @VLOG-rr3qi  ปีที่แล้ว +1

      減らすとどんどん買わなくなりますよ~😄
      一緒に頑張りましょう😆💪

    • @明美海老原
      @明美海老原 13 วันที่ผ่านมา

      皿は殆どゴミに出しました😅😅
      いらない!