ミニカー登録 電動アシスト化 リカンベントトライク のご紹介

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2024
  • 自転車では異端のリカンベント。
    さらにその異端のトライク(タドポール)。
    さらにさらに、それを電動化してミニカー登録などという異端の極み。
    が、楽しいんだ、これが。
    ということで、改めて簡単にご紹介しようかな、と。

ความคิดเห็น • 13

  • @クロッチーズ
    @クロッチーズ 3 ปีที่แล้ว +2

    ミニカー登録してから乗る、リカンベント型のフル電動自転車なんですね
    珍しい車両なので興味があります
    テールライトや方向指示器の無い普通の自転車と電動アシスト自転車より安全に乗れそうですね

  • @bstei
    @bstei 3 ปีที่แล้ว +3

    カバードトライクをEVに改造したら丁度良いミニカーになるかもしれませんね

  • @masakim55
    @masakim55 2 ปีที่แล้ว +1

    ほほー!ここまでの完成度は凄いですね^^
    私もハイレーサー乗りですが、やっぱりヒルアシストだけは欲しいですね^^;
    登坂で、脳に血が溜まってくるのが分かります。
    血圧高いので、プチーン★と行かないように走りますw

  • @user-rj7xc2ue1z
    @user-rj7xc2ue1z 4 ปีที่แล้ว +3

    リカトラ非常に興味があります、電動アシストを付け、免許返納高齢者の足および健康維持に最適と思います。

    • @gotzgotzgotzgotz
      @gotzgotzgotzgotz  4 ปีที่แล้ว

      さすがに、動画で紹介している車両自体は、自分で組み立てる(メンテナンス出来る)ことが出来る必要がありますのでハードルは高いとは思いますが、完成品として市販されたらいいですよね。

    • @user-rj7xc2ue1z
      @user-rj7xc2ue1z 4 ปีที่แล้ว

      そうすると、一般アシスト自転車の移植でもミニカー登録が必要になりますか?必要であれば要免許ですね⁉️

    • @gotzgotzgotzgotz
      @gotzgotzgotzgotz  4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-rj7xc2ue1z そうですね。
      リカンベントトライクでは、イギリスのICEで電動アシストユニットを始めから搭載した物を売っていますし、アメリカでもあります。中華は何でもありですねw
      しかし、いずれも日本の法令上の電動アシストの仕様を満たすことは難しいです。ガラパゴスなので…
      では、日本の電動アシスト自転車のものを移植するとどうなるか、ですが、これもまた「電動アシスト自転車」とするのはハードルが高いです。
      というのも、当然駆動系のパーツ(ギア比やタイヤサイズなど)が変われば、速度とアシスト比を基準にしている日本の法律に合致しなくなる可能性があります。
      もちろん、合致すればOKですが、それを厳密に計測するのは個人ではハードルが高いです。
      市販で後付け電動アシストモーターが販売されないのもそのためになります。
      なお、既存の電動アシスト自転車は、「技適」という制度で、条件を満たしていることを計測してから販売しています。この計測には特定の機関(これも既得権益ですかね…)で、聞いた話70万円程度かかるそうです、測定に。
      で、この技適の認証を受けていることを証するシールをモーター部に貼って販売しています。
      なので、販売店などでは、タイヤなども含め改造は一切厳禁と言われるはずです。タイヤを別メーカーのものに変えただけでタイヤ径が変わり、速度計測が変わりますからね…
      なので、もし移植などで作成した場合、法令に準拠していることを自分で立証する必要が出てきます。(違反を指摘する側が立証しろ!と言えるかも知れませんが)
      まぁ、アクセル付き中華電動自転車などと違い違反を指摘されるようなことはほとんど無いとは思いますが、そのあたりのリスク(例えば事故を起こしたときに違反が発覚するなど)を取れるかどうか、が、自作の場合の電動アシスト自転車としての運用に必要なハードルになります。
      で、「電動アシスト自転車」の適用を諦めた場合、定格(最大ではないです)出力0.6kWを境に、それ以下はミニカー、それ以上は側車付き軽二輪という車両法上の区分になります。

    • @gotzgotzgotzgotz
      @gotzgotzgotzgotz  4 ปีที่แล้ว

      なお、ミニカーの運転には、「普通免許」が必要です。原付免許や自動二輪の免許ではダメですのでご注意下さい。

    • @user-rj7xc2ue1z
      @user-rj7xc2ue1z 4 ปีที่แล้ว +1

      了解しました、有り難うございました、以前に原付二種サイドカーを自作するに当たり、少しは車両法や道交法を調べましたが結果が出ませんでした。現在ミニカーは所持しています。

  • @Tokiyoutube
    @Tokiyoutube 4 ปีที่แล้ว +1

    すごいですね。
    モーターを取り付けるとミニカー登録をしないといけないんですかー?

    • @gotzgotzgotzgotz
      @gotzgotzgotzgotz  4 ปีที่แล้ว +6

      理論的には、電動アシスト自転車とすることも可能ですが、日本の電動アシストの規格に合致した外付けモーターは販売されていませんので、モーターのコントローラーを自作しない限り適合出来ず、実質不可になります。
      なので、定格出力600W以下のモーターを付けると、必然的にミニカー登録になります。
      また、それ以上の出力になると、側車付き軽二輪登録となります。