【基礎編】自走用車椅子の操作方法〜教えてあげると意外と喜ばれます〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • 動画内で紹介している動画
    【安心・安全】車いす操作の正しい介助方法。ティッピングレバーの使い方間違っている人多いです • 【安心・安全】車いす操作の正しい介助方法。テ...
    国家資格の理学療法士がプロの目線でお伝えします。
    日頃の介護の現場で生かせる介護技術ですので是非参考にしてください。
    ☆ HP(ホームページ)
    やしのきリハビリ訪問看護.com で検索
    ☆Instagram(インスタグラム)
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション
    www.instagram....
    長谷川陽介 個人アカウント
    www.instagram....
    ☆Facebook(フェイスブック)
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション
    www.facebook.c...
    長谷川陽介 個人ページ
    www.facebook.c...
    ☆Twitter(ツイッター)
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション
    / yashinoki_riha
    長谷川陽介 個人アカウント
    / d_yokke
    ☆このチャンネルの人気動画
    【女性必見】どんな介護技術もコツさえ掴めば可能です。持ち上げることも出来ちゃいました
    • 【女性必見】どんな介護技術もコツさえ掴めば可...
    やしのきリハビリ訪問看護ステーション(事業所番号:2763290307)
    訪問エリア:大阪府(守口市、摂津市、門真市、寝屋川市、吹田市、茨木市、高槻市)
    TH-camでは介護や介助の方法を実演で公開し、ご家族の皆様や介護者、ヘルパー事業所の皆様、介助方法にお困りの理学療法士等のセラピストの皆様にも分かりやすくコツやポイントを抑えた動画を公開していきます。適切な介助方法を行うことで、利用者の皆様にとってもの負担軽減に繋がり、介助者の腰痛予防・軽減などにも繋がれば幸いです。
    主な実演者:
    長谷川陽介、山田和
    紹介:国家資格である理学療法士(いわゆるリハビリの先生)であり、長年病院や訪問看護ステーションで勤務してきた身体機能の専門家。ご家族の方や、看護師、介護職員の方々にも介助方法の指導実績多数あり。
    物品提供:
    株式会社さんきゅー様
    / @user-qw5xc7do3h
    お気兼ねなくお問い合わせください。
    TEL:06-6926-9066
    FAX:06-6926-9067
    SNSでのDM(ダイレクトメッセージ)でもお待ちしております。
    その他、当ステーションでは
    ①介護保険の申請のお手伝い
    ②大型家具・家電を1人では買いに行けない方への買い物代行も実施しております。
    ☆おすすめチャンネル☆
    介護技術のおすすめチャンネル
    / 重さが消える不思議な全介助技術
    長谷川陽介のもう一つのチャンネル
    【ANTINUE】Keizoku Labo.継続に特化したチャンネルです。
    / @antinuekeizokulabo.3028
    ☆参考にさせてもらっているチャンネルの動画
    • 🎀祝!20万再生🎀介護業界で最もスタンダード...
    • 「立てない・重たい人」の移乗介助 3パターン...
    • 介護技術#08 ベッド上での上方移動について...
    #SNSでも有益な情報を配信中
    #理学療法士が教えます

ความคิดเห็น • 25

  • @user-sn3el5ts8j
    @user-sn3el5ts8j 3 ปีที่แล้ว +4

    車椅子の機能、知ってるようで知らないことがたくさんあったので勉強になりました。ありがとうございました。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます(^^)

  • @user-tu4qg4zp8q
    @user-tu4qg4zp8q 3 ปีที่แล้ว +2

    毎回、生きやすくなるよな動画配信ありがとうございます。左半麻痺で、軽量型・折りたたみ式の車イスを使用しています。車の運転ができるので単独外出もします。自走するには、右手右足ということになる訳ですが、これが、鬼しんどいです⤵️床面が絨毯だったりすると倍疲れます。夫の介助で押してもらっていても、床面の微妙な凸凹で酔いそうになることも。外出の時は、行き先等々、コミコミで体力やお天気と相談しつつ検討します。
    自走中はホンの微妙な傾斜にも敏感になるので、急に速くなると、誰かが押してる⁉️と疑心暗鬼になり、後ろを確認したりします。端から見ると怪しい行動なんだろうなぁ・・と思いつつ😅以前、お断りしたにも関わらず、押そうとしてくださった方がいらして。注意はしていても、左足がフットレストから落ちてしまうこともあるので、困ってしまったことがありました。勿論、麻痺足が落ちないようにするパーツの存在は知っていますが、普段使いの車イスに便利で善かろうと何でも取り付けるのはイヤ⤵️当然、施設職員だった頃なら付けましょう‼️安全第一ですから✨と言っていたところでしょうが。なってみて判る自分の譲れない部分ってあるもんですね🔰外は段差だらけ💢普段は段差の高さによって一旦ブレーキかけて、立ち上がったり、後ろに回ったり。車イスに乗ったまま段差を越えられる方法があるなら、その動画ゼヒ参考にさせていただきたいと思います🙆

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      すごくリアルなコメントありがとうございます!!めちゃくちゃ参考になります!!
      実際にしようされている方は本当に細かい段差や石ころ、またはポイ捨てされているゴミなどがたくさんあって不自由ですよね。。。
      車椅子に乗りながらの段差昇降は今度配信予定にはしているのですが、脊髄損傷の方向けに撮っています。
      片麻痺の方ようにうまくできる方法がないか検討し、撮影してみます!!これからもよろしくお願いいたします!!

    • @user-tu4qg4zp8q
      @user-tu4qg4zp8q 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yashinoki-kaigo 片麻痺でも、多少の段差なら乗り越えられる⁉️方法があれば🙌スゴい嬉しいです。車イスユーザーが、普通に街歩きしていればこそ、一般の方の意識改革にもなるのかなぁ。ショッピングモールとか行くと、私のこと見えてますか~💦と訊ねたくなるような方を多く見かけます。通路が狭くなった場所でかち合ったら、もう、敢えて止まって待ちます。こうゆう人もいるよ‼️って、気付いてもらうために🙋
      コメント書き込むと、リクエストに応えてくれるのが嬉しくて🎵なんですけど、外出以前のことで、リハビリ病院では、小さなこと過ぎて訊けなかったけど、家で生活を始めたら、意外にストレス溜まる〰️と思ったこと伺ってもよいかしら❔人それぞれな部分があるのは承知で①歯磨きで、今でこそ立ったまま、麻痺側の左手で歯ブラシを持ち、練り歯磨きを付けられるようになりましたが、最初の頃はこれが出来なくて⤵️プチストレスでした。②これは今も出来ない⇨洗顔💢左手をキープしたまま、お湯を手に貯めて顔まで持っていけない
      毎日の細かい生活動作が、毎日なだけにボディブローの様に効いてくるという方、もし、他にもいらして、よきアイディア💡あれば、教えて頂きたいです。介護に携わる知人達にもこんな素敵な動画配信あるよ🙆って伝えようと思います。月1であった、職場の勉強会、こんな実践的なんやったらヨカッタのに👍動画見る度思ってます☺

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      片麻痺の方の段差昇降は、大きな段差でなければ可能なんですが、難しいですしリスクもあるのでまた動画の方で説明しますね(^^)
      洗顔は、洗面器にお湯を入れながら片手で洗っている方をよくお見かけしますが、他にもいい方法があればお伝えしますね(^^)

    • @user-tu4qg4zp8q
      @user-tu4qg4zp8q 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yashinoki-kaigo ごめんなさい🙇実は、つい最近、発症から5年以上かかりましたが、洗顔については偶然、解決策を発見してはいたんです。ドンキに買い物に行き、ブラシ部分が手の平大で、柄の短い、「バスブラシ」なる物を発見💡これが、大当たり‼️ただ、少し、チクチクするので、面の皮の厚い私には無問題でしたが、肌の弱い方には不向きかと。自分で動画を作るような度胸はないけど、自分がこれまで困ってきたことをお伝えして、今、困っている方のお手伝いができればなぁ。で、介護に真剣に取り組んでいらっしゃる、やしのきチャンネルの方々に、図々しくもあれこれ、コメント残している次第です🙏
      昨日も外出をしてみて、困ること考えてみました。まずもって、トイレが不安で外出できない方、多いんではないでしょうか❔どこにでも多目的トイレがあればよいのでしょうが、私は、杖での独歩が可能なので、一般の女性用トイレを使います。が、よく観察してからでないと、酷い目に遭うことがあります。便座に腰掛けたはいいけれど、膝がドアや壁に当たってしまうようなトイレを使ってはいけません。立ち上がりには、頭を前に倒さないといけませんから。介助バーも無い⤵️こんな時の立ち上がりのコツとかってありますか❔何故かめちゃくちゃ便座高くて足がつかないトイレでの立ち上がりとか。付き添いが夫だったりすると、助けを呼ぶこともできず、誰がどんな基準でこんな道やトイレ作る訳⁉️外出は危険がイッパイ💦

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます。
      そうだったんですね!解決策があってよかったです。合わせて、新しい実例ありがとうございます!!勉強になります!!
      トイレは永遠のテーマですよね!
      確かに狭いトイレありますね!!そう言ったトイレでは障害がある方でしたらかなり立ちにくいと思います。解決策になるかはわかりませんが、可能な限り膝を曲げて、されに頭は斜め(麻痺側ではない方)にお辞儀をするとマシかと思います。
      でもおっしゃる通り、トイレは吟味しないといけませんね。いつも使う施設でしたらある程度覚えておくことも可能でしょうが、知らないところに出向いた際は困りますね。。。
      はっきりした答えが出せなくてすみません。

  • @user-te2oh1cs5t
    @user-te2oh1cs5t 11 หลายเดือนก่อน

    SNSの多目的トイレに関するある投稿をみて、車椅子は自操だと少しだけ(20cmとか)前に進むことって難しいのかな、と疑問に思い調べていたらこの動画にたどり着きました。
    手の筋力があまりない場合は前進の際に大きく力を込めないと進まないため、少しだけ進むということが難しいのかも知れないと感じました。勉強になります。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @arkray79
    @arkray79 3 ปีที่แล้ว +2

    利用者様で足に力が入らない、麻痺あり、大柄、体重が重い方がいらっしゃいます。
    ベッドから車椅子への移乗介助で腰に負担がかかります。
    良い移乗介助方法があれば教えて頂きたいです。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!!
      th-cam.com/video/R2e7JJh5HDU/w-d-xo.html
      この動画でも説明していますが、他にも移乗動画ありますので、いろいろ参考にしてみてください(^^)
      それでも厳しい場合は、スライディングボードなど福祉用具を使うことをお勧めいたいします(^^)

  • @huf7089
    @huf7089 3 ปีที่แล้ว +2

    片麻痺患者が車椅子に乗って坂道を移動する際に指導すべき内容を教えていただけませんか

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます☺️
      坂道は結構筋力がないと難しいのですが、ポイントとしては体を前屈して前方に体重をかけてあげると上りやすくなります☺️

  • @subitabc5174
    @subitabc5174 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございました🙏

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそいつもありがとうございます😆😆

  • @user-wq1wr4vt8c
    @user-wq1wr4vt8c ปีที่แล้ว

    為になる動画ありがとうございます。質問させてください。
    自走式を介助者なしで乗ってる人をたまにみかけるのですが、平坦な道だと介助の声掛けはおせっかいになりますか? 腕が疲れないのかなぁと心配になるのですが、意外と疲れないものですか?

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  ปีที่แล้ว

      疲れるとは思います💦お節介かどうかはその相手のキャラクターにもよるかもしれませんが、声をかけられたらすごく喜んでくださる方もいると思いますよ😊✨

  • @user-vj4tw4ti1t
    @user-vj4tw4ti1t 3 ปีที่แล้ว +1

    車椅子生活をしている人は、腕の筋肉が発達するのでしょうか? 自転車こぎのように。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      握力等は発達していくと思いますよ☺️
      車椅子スポーツをしていない限り、ムキムキになるようなことはないと思います☺️

  • @takashikuramoto6813
    @takashikuramoto6813 3 ปีที่แล้ว +2

    祝チャンネル登録5,000人動画待ってます🎉 笑

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 ปีที่แล้ว

      そんなんしないといけないの!?w