【大阪の未成線】東西移動が不便すぎる!? 大阪「堺市」の東西路線計画【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024
  • ▼目次
    --------------------------------------------------------------------------
    01:08 明治期に計画されるも幻となった堺鉄道
    03:53 事故に世界恐慌…不運によってまたも潰えた東西路線
    07:59 地元住民がまさかの反対!?自然消滅した路線計画
    12:57 採算性を疑問視!必要とされなかったLRT路線
    19:03 まだまだ諦めない!東西交通網の整備計画
    --------------------------------------------------------------------------
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    「ゆっくり各駅停車」にご乗車頂き、誠にありがとうございます。
    当チャンネルでは「鉄道」に関する情報・まとめ・解説を発信していきます。
    取り上げてほしいテーマなどございましたら、係員にコメント欄にてお知らせください。
    まもなく発車いたします。ご乗車になってお待ちください。
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    オススメ動画
    ─────────────────────────────────────────────
    ・【V字回復】客足は増えた?パンデミックからV字回復をはたした駅【ゆっくり解説】
    • 【V字回復】客足は増えた?パンデミックからV...
    ・【迷列車】ジェットエンジン!?プロペラ!?見た目がイカツすぎる珍列車総まとめ【ゆっくり解説】
    • 【迷列車】ジェットエンジン!?プロペラ!?見...
    ─────────────────────────────────────────────
    画像 出典一覧
    docs.google.co...
    #交通 #鉄オタ #乗り鉄 #撮り鉄 #高額 #車両 #新幹線 #特急 #夜行バス #高速バス
    ─────────────────────────────────────────────

ความคิดเห็น • 57

  • @mrboo
    @mrboo 20 วันที่ผ่านมา +11

    堺駅⇔堺東駅間を走る全自動バスは2024年度から実証実験を行う予定だったが国から補助金交付を却下され、堺市が確保した予算は塩漬け状態となっています。
    理由は簡単、自動化レベルを「レベル2」で申請したから。
    大小路筋は交通量が多く頻繁に渋滞が発生するため実証実験で事故を防ぐために運転支援に留まるレベル2で申請したと堺市長の定例会見で説明されていたが、同時期に補助金を申請した自治体は全て自律走行+運転支援要員同乗のレベル4だったとのことで、事実上の門前払いを食らった格好になっている。
    1点、動画の内容に苦言を呈しておくと、大阪府堺市に本社を置く会社は決して少なくない。
    大手ではクボタ、くら寿司、サカイ引越センター、コーナン商事(ホームセンターコーナン)などがあり、中堅どころでは自転車部品や釣り具で有名なシマノなどがある。
    南区の「泉北ニュータウン」の印象が強すぎて「大阪市のベッドタウン」のイメージが強いのかもしれないが、日鉄和歌山・堺支所(プロ野球の野茂などを輩出した)や先日ソフトバンクへの売却が発表されたシャープの大型液晶工場、関西電力堺火力発電所といった大規模工場も多数ある。
    大阪市に通勤する市民も多いが、堺市で生活が完結している住民も多数いることも意識してもらいたい。

    • @user-yl5jm3tr8l
      @user-yl5jm3tr8l 14 วันที่ผ่านมา

      クボタとコーナンの本社は大阪市です
      そしてシマノが中堅??
      あなたが挙げた会社の中ではクボタに次ぐ規模だし、世界的に有名な企業だと思いますが
      あまり適当なこと書かないほうがいいですよ?

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 20 วันที่ผ่านมา +6

    依然住んでいた堺市南区。
    泉北高速鉄道は、中百舌鳥ではなく、JR阪和線上野芝駅に繋ぐ計画だった。

  • @user-uy9ee7pi5e
    @user-uy9ee7pi5e 20 วันที่ผ่านมา +8

    大阪南部は交通は全て南北の路線なので、逆に東西移動は非常に不便である。

  • @okhan
    @okhan 19 วันที่ผ่านมา +5

    堺市って人口のわりに中心繁華街的な場所が無い
    せいぜい堺東くらいでしょ
    大阪にすぐ行けるから
    岐阜や大津みたいになってる

  • @nicknorthcoastbigsurf2258
    @nicknorthcoastbigsurf2258 19 วันที่ผ่านมา +3

    都心と放射方向に結ぶ路線は発達しているのに対し、環状方向[放射方向に交差]に結ぶ路線が無いのは近郊都市でよくありますね。東京23区ですら周縁部の区にそういった所があります。

  • @user-mo7yd4xh7h
    @user-mo7yd4xh7h 20 วันที่ผ่านมา +5

    なんというか堺市って世田谷区みたいだなって思う
    都市部のベットタウンとしての発展、行政区としては割と広いのに横移動が不便すぎるって意味で
    でも堺市って阪堺エリアと泉北エリアで住民の気質が全く違いすぎて、横移動よりもうちの方を先に便利にしてくれってお互いから出ていて全然まとまらないって話も聞いたことあるような…

    • @Fanatia
      @Fanatia 20 วันที่ผ่านมา +2

      そうですね、そしてもっとも不便で割を食っているのが、その阪堺エリアと泉北エリアの間の地域。
      ここまじで車道も歩道も通行困難で、バス路線網があるにはあるけど停留所が無理なところに設けられてて快適とは言い難く、ダイヤも恒常的に乱れる。
      よってこの地域の住民はマイカー利用がメインだが、その運転もしづらい。走りにくい道。
      うちのかーちゃんは阪堺エリアからここにバス通勤しているが、同じ南海バスでも系統分離されてて途中で乗り換えなければならず、ダイヤもあってなきがごとしなので、通勤に時間がかかってて文句タラタラ。あそこらへんマジで陸の孤島。
      自分の家&実家は阪堺エリアに、配偶者の実家は泉北エリアにあるので頻繁に行き来するが、十数年前は、同じ堺市内なのに渋滞する細い道路や多数の信号のせいでこの中間地域を抜けるのに時間がかかり、片道小一時間かかっていた。
      それほど、鉄道以前に東西交通に難がある。
      今もだけど、少しずつは工事が進んでいることと、幸か不幸かの緩やかな人口減で、わずかにマシになっていっている。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 20 วันที่ผ่านมา +5

    近鉄も南海電鉄も建設工事すら、着手し無かった堺西線。
    南海バスのみの運行。

  • @user-hj4tw4lo5j
    @user-hj4tw4lo5j 18 วันที่ผ่านมา +5

    堺市民です
    東西鉄軌道を作るなら高度成長期以前に作っておかなければならなかった
    既に堺は堺で完結する生活圏にはなっておらず、大阪のベッドタウンとなっており
    堺の各地域から大阪方面への流動が圧倒的に多く、東西の流動は少ない
    今さら多額の費用をかけて東西鉄軌道を作っても採算が取れず、財政の重荷になるのが確実です
    京都市が地下鉄東西線の負担等が重荷になって財政破綻寸前になってしまったのを他山の石とし
    LRT中止が市民の多数意見でした
    それを旧市民のわがままとか、堺の地域間対立煽りのようにいわれるのには悪意を感じます

  • @SILPH9
    @SILPH9 20 วันที่ผ่านมา +2

    堺駅と堺東駅は南海シャトルバスが繋いでるし、南海バスの布忍線は堺駅をでて宿院、堺東駅、阪和堺市駅、そして終点が河内松原駅と、なんと5路線を結んでいます。
    ただし、50分以上かかるし、雨でも降ろうものなら渋滞が・・・

  • @LOVEエビ中
    @LOVEエビ中 20 วันที่ผ่านมา +2

    ゆっくり各駅停車さんの動画投稿待ってました!

  • @sutekina-something
    @sutekina-something 19 วันที่ผ่านมา +2

    一方、東大阪市は、環状部南北の交通をモノレール延伸で達成するのであった...

    • @user-un1cm8tz8b
      @user-un1cm8tz8b 13 วันที่ผ่านมา

      大阪モノレールの延伸終点地は堺駅。

  • @A_ku3127
    @A_ku3127 20 วันที่ผ่านมา +2

    堺区に住んでます
    個人的には、LRTでもいいから、仮に東西路線が作られていたら、もっと便利になっていたはずだと思います・・・実現しなかったのは、とても残念です
    堺市が大阪市と肩を並べる存在になっていた世界線、見てみたいですね
    最後の計画以外にも、大阪モノレールを堺市内に延伸して、東西路線として活用する計画があるのも見た事があります(実現するかは別として)
    堺市は南北路線が多いので、街の規模が1つ1つで見ると、やっぱり小さいという印象です
    それだけ大阪市にアクセスが良いという事なんですけどね(^^;

  • @user-yz5qo8ip7s
    @user-yz5qo8ip7s 19 วันที่ผ่านมา +1

    取材・編集お疲れさまです。大阪モノレールも堺市への延伸計画を立てていたことがあったと思います。でも瓜生堂駅からの延伸計画がまだあるのかどうかと延伸するとしても随分先のことになるので実現するのかどうかわからなですね

    • @user-hj4tw4lo5j
      @user-hj4tw4lo5j 18 วันที่ผ่านมา +1

      百舌鳥古市古墳群が世界遺産となりました
      モノレールは古墳群の景観を損ねるので不適切だと思います
      モノレールでないと運べないほどの輸送量も期待できず、BRTのほうがよいと思います

  • @rittoboymamomamo_1
    @rittoboymamomamo_1 20 วันที่ผ่านมา +3

    堺市の東西軸の交通網が整備できん理由は、主に3つ。
    一つは、土居川(正確には阪神高速15号堺線と北旅籠町付近と南旅篭町付近の堀)の内側にいる、古くからの堺市民が“現状維持”しか認めない事。
    二つ目は、地形的に上町台地(と上町断層)がある影響で、道路との立体交差込みで新線建設が非常に難しい事。
    三つ目は、百舌鳥古市古墳群がユネスコ世界遺産登録され、墳丘部に建造物を新たに作ることに対して、考古学者が猛反発してる事。
    ここの部分が非常に厄介な訳で、特にLRT建設に関しても、実態はフェニーチェ堺(市民会館)〜堺駅前〜堺東駅前ルートで整備する予定が、土居川豪内住民が大反発して交渉が頓挫した訳で、竹山のアホは、その騒動に紛れて維新の名を使って市長になった訳で、ヤツ自身は、この旧市街地再整備でゴタゴタしてる隙を突いて、美原区だけに集中させた。
    真面目な話をすれば、堺区民(特に生粋の旧市街地住民)がアホ過ぎて話にならんのと、地理的要因、歴史的要因が重なって、南北の移動軸は凄いのに、東西軸はいつまで経っても未整備のままなんだよな。
    なお、堺駅前〜河内松原駅前の南海バス路線は、南海の東西線計画の名残りみたいなモノで、かつては堺東駅前〜河内国分駅前の近鉄バス路線も、1時間に1本の割合で走ってました。(近鉄の方は廃止)

  • @sm36006920
    @sm36006920 20 วันที่ผ่านมา +2

    中百舌鳥も堺市だ、とこの動画で初めて知った
    恥ずかしいね

  • @tenilele
    @tenilele 20 วันที่ผ่านมา +1

    実家が松原で、小学生の頃毎夏休み浜寺まで通ってましたが
    バスで堺経由するかあべのまで出てチン電で行くかで
    めっちゃ時間がかかりましたね。
    それは今も変わってないはずです。

    • @user-zd6ju9od3v
      @user-zd6ju9od3v 20 วันที่ผ่านมา

      松原市民なのでわかります。子供の頃、二色浜や箱作、淡輪といった海水浴場へ行くには南海バスで堺駅まで行って南海本線乗ってました。堺市立三宝プールで警備員のアルバイトしてた時は阿部野橋まで出て阪堺電車乗ったなあ

  • @hmm-ec7ed
    @hmm-ec7ed 19 วันที่ผ่านมา +1

    堺市、3回行ったことがありますが阪堺線には全て乗っています。めっちゃ楽しい路線ですね。私は関西人ではないので突っ込んだことは言えませんがもしあれが東西に伸びていれば、ですね。

  • @user-ko4fh8sm3y
    @user-ko4fh8sm3y 20 วันที่ผ่านมา +1

    大阪市南部の区も東西を結ぶ鉄道はありません😢凄く不便でなんとかして欲しいのですが😰

  • @Fanatia
    @Fanatia 20 วันที่ผ่านมา +3

    阪堺エリアと泉北エリアの対立とか、堺区の旧市街地の住民が我儘だとか、コメント欄でも見受けられます。
    否定はしません。
    が、阪堺エリアでくくられる中に「堺区の旧市街地の住民」が含まれますが、この阪堺エリアも堺駅周辺はマンションが沢山あって外部の人間が多く、いわゆる「我儘な旧市街地の住民」とは一緒にしないでくれという思いがあります。
    旧市街地の人もそう思ってる事でしょう。
    つまりこの阪堺エリアの中でもなかなか足並みがそろわないという事です。
    (泉北エリアも、古くから続いているエリアと丘陵や山を開発して以後の集住エリアとで、けっこう露骨な意識の分断があるようです)
    旧市街地の一軒家に住む古き良き?方々は、駅まで徒歩ではちょっと…というぐらいの距離があり、家の前の道は一方通行の細い道、という場合がほとんどなので、LRTが出来たり、出来ないまでも大小路を一方通行にするとか、大小路と大道筋の交差点を歩行者天国にして自動車乗り入れ禁止にするとかにされてしまうと、一気に不便さが増してしまいます。
    強固に反対したがる気持ちも分からないではない。
    しかし自分を含めた堺駅周辺のマンションの住民≒新参者は、堺駅まで徒歩10分以内&幅のある便利な南北・東西道路へのアクセスも良いため、現状でも便利だし、LRTが出来たらもっと便利(旧市街地の一軒家の方々より西にマンションが集中しているので、東に行くなら旧市街地の方より遠くて不便。よって現状では全く東に行きたがらない)で、普段の生活を阻害されることはあまりないでしょう。
    豊かで便利な生活が望める街になるようブランド力を上げて流入世帯を増やさないと、堺市の将来は暗い(人口減が続いてる一方、やや不便な地域に低所得な外国人が、そして便利な地域に富裕な中華系が、多く転入してきており、堺市全体の文化的分断はますます進み、地域ごとのまとまりも崩壊しつつある)。
    将来が暗い街で旧市街のプライドなんて持っていても意味がない。反対している場合ではないと思うのですけどね。

  • @schindow
    @schindow 20 วันที่ผ่านมา +1

    ルートとしてはちょっと微妙だけど、泉北高速鉄道が今はあるのね。

  • @SC30GSW
    @SC30GSW 20 วันที่ผ่านมา +1

    東京でも山手線と武蔵野線の間は東西に走る路線ばかりで南北の移動はバスしか無い

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 20 วันที่ผ่านมา +1

    堺市の東西が結ばれると良いな。

  • @user-uo5hk3kf7y
    @user-uo5hk3kf7y 17 วันที่ผ่านมา

    堺市も鉄道用地は確保されていますよ。

  • @user-fb4yy2qn7z
    @user-fb4yy2qn7z 17 วันที่ผ่านมา

    これ見ると阪急今津線がある西宮市は便利だな

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 19 วันที่ผ่านมา

    堺の東西交通、やってくれるのは大阪モノレールじゃないすか?「河内から迫ってくる」のはさすがに、堺も受け入れるしかないでしょうから。

  • @user-fl6fl7lm4v
    @user-fl6fl7lm4v 19 วันที่ผ่านมา

    東西線は必要ないです。
    堺市内で唯一鉄道のない美原区こそ必要です。
    各区役所は駅が近くにありますが、美原区役所に行くのはとても不便です。
    国道309号沿いに通せば需要があると思います。
    ついでに金剛ニュータウンを通って近鉄長野線に連絡してほしいと思います。
    堺市中央部に行かずに大阪市内に行く方を望みます。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 20 วันที่ผ่านมา +3

    堺市LRT頓挫残念すぎ
    ゆっくり各駅停車最高

  • @nukazi
    @nukazi 20 วันที่ผ่านมา

    阪南民から見ると、新今宮なりなんばなりまで北上して乗り換えて南下しても大して変わらなくね?って印象
    東西路線なら泉大津から和泉中央間がほしいわ

  • @jg-diy
    @jg-diy 20 วันที่ผ่านมา

    堺の東西路線は南海高野線でしょう。(堺東ー北野田間)
    まあ、バスで堺ー堺東間はシャトル運転してるし、いらんのでは。
    また、北野田ー堺南口のバスも20分おきに運転しているのでそんなに不便ではありません。
    もしもの話になりますが、堺県が長く続けば、堺が港町として稼働できていたら、違ったでしょうね。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 20 วันที่ผ่านมา +1

    広島よりも都会だよね

  • @ワタシハサトシ
    @ワタシハサトシ 17 วันที่ผ่านมา

    大阪市堺区……

  • @user-ho7ut9ny7i
    @user-ho7ut9ny7i 20 วันที่ผ่านมา

    ゲレゲレギリギリ
    昔ドラクエ4コマ漫画で
    語感が似てるからってことで
    魔方陣グルグルの作者が
    ゲレゲレにしたって話が
    あったよ😊

  • @user-vf4gk8dx1y
    @user-vf4gk8dx1y 20 วันที่ผ่านมา +4

    こんなんが維新に刃向かう政令市とはねww

  • @kakio87
    @kakio87 20 วันที่ผ่านมา

    需要がないからなぁ。
    堺から南で東西移動なんて誰もしないし。
    必要ならバスがもっと混雑してるはず。
    でもこの需要がないから堺市って人口の割に街の規模が小さいんだろうけど。

  • @HamaNao
    @HamaNao 20 วันที่ผ่านมา

    1コメです。いつも楽しく拝見しております。

  • @sutekina-something
    @sutekina-something 19 วันที่ผ่านมา

    と言っても、東京区部環状にも"大して"鉄道ないけどな。

  • @user-wm7fh4jx4n
    @user-wm7fh4jx4n 20 วันที่ผ่านมา

    僕が住んでる堺市だ

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 20 วันที่ผ่านมา +3

    堺市内最古の駅は南海本線の堺駅。しかし、動画でも取り上げれていたが、1912年に龍神駅が開業すると、堺駅は廃れ、龍神駅が堺市の代表駅となったが、1955年に旧堺駅と龍神駅が統合し、(新)堺駅として再スタートすることになった。だが、大浜海岸など海浜リゾート地の工業地帯化、遊廓の廃止などの影響で、(新)堺駅もすっかり寂れた状態になった。すると、1965年に国鉄の金岡駅が堺市駅に改称するや、特急あすかの停車駅になったこともあり、また、金岡団地、新金岡団地が相次いで誕生した背景も手伝い、昭和40年代から50年代前半にかけて、堺市駅が堺市の代表駅へと変わった。一方、南海のもう一つの幹線、高野線には堺東駅がある。ここは、1944年に堺市役所が移転、さらに、1945年の堺大空襲以降、当駅西側に中心業務地区が移動した恩恵を受けた。今でも、堺東駅のほうが堺駅よりも乗降客数は多い。堺東駅前には1964年開業の高島屋堺店があったが、1981年に初代のジョルノが誕生し、そこにダイエーが入居することになったことで、ニチイ、イズミヤ、ユニード、長崎屋なども出店。ゆえに、堺東には「西の津田沼」と形容されるほど、商業施設が集結するようになった。これにより、堺市の中心駅の座を堺市駅から奪い取ることに成功した。ところが、バブル崩壊などの影響により、ダイエーの業績が悪化。2001年にダイエーが閉店すると、高島屋以外の商業施設は続々と閉店の憂き目に遭った。加えて、1986年に、関西初のイトーヨーカドーが堺駅前に誕生したことを契機に、衰退の一途だった堺駅周辺の再開発が進むこととなった。その後、リーガロイヤルホテル、プラットプラット、ラウンドワンなどが開店。1990年代以降は、商業施設の相次ぐ閉店により、衰退基調の堺東とは対照的な街づくりが展開されるようになった。現在は、乗降客数こそ、堺東駅の方が上だが、駅周辺の商業施設の数を見ると、堺駅も引けをとらないことから、現在の堺市の代表駅は、一般的に堺駅と堺東駅のことを指す。しかし、堺市駅も1万人を超える乗客数があるため、実質的には3駅が「並び立っている」と形容するのが妥当だろう。そして、この3駅に匹敵する駅が、「区間急行すら停車しない」にもかかわらず、南海、泉北鉄道、大阪メトロの交点駅である中百舌鳥駅。てなわけで、堺市には、大阪市の梅田(JRの大阪)、難波のような、核になるターミナル駅が存在しない。また、一方が栄えると一方が廃れる、ということも繰り返しており、東西方向の交流は昔からあまり活発ではないようだ。したがって、堺市の住民が、大阪市の方向にばかり向くというのも無理はない。それぞれの駅前の商業施設で買えないものは難波や梅田で買う、というのがパターン化している感がする。自らのチョンボにより、2019年に辞職を余儀なくされた、当時の竹山修身市長が、東西LRT構想を潰しておきながら、阪堺線にはLRTを呼び込んだ事例も取りあげられていたが、堺市の住民は、そちらのほうを望んでいる、ということをうまくくみ取った施策だったといえよう。

    • @user-os7xg7co7j
      @user-os7xg7co7j 20 วันที่ผ่านมา

      長すぎます

    • @shamrock6378
      @shamrock6378 18 วันที่ผ่านมา +2

      頭の中で纏める能力

    • @user-os7xg7co7j
      @user-os7xg7co7j 17 วันที่ผ่านมา

      @@shamrock6378 書き直せばいいんですよね。

    • @user-os7xg7co7j
      @user-os7xg7co7j 16 วันที่ผ่านมา

      @@naoyasano8695 要約しようと読んでみたら東西方向の交流が少ない理由が全く分析されていませんでした。堺駅、堺市駅、堺東駅の周辺の栄枯盛衰が個別に書かれているだけ。

    • @naoyasano8695
      @naoyasano8695 16 วันที่ผ่านมา

      @@user-os7xg7co7j 東西方向の交流が少ない理由が全く分析されていません → だって、分析してないもん

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r 18 วันที่ผ่านมา

    要らんって言うたけど(´・_・`)
    設けないからね……
    やらんよ?

  • @hiro-dt8oj
    @hiro-dt8oj 19 วันที่ผ่านมา

    そもそも東西って不便ではないけどな
    税金無駄だし。
    やっぱり竹山の言うとおりだった

  • @bictaka29
    @bictaka29 19 วันที่ผ่านมา +1

    宇都宮市に比べると、如実に民度の差が・・・。
    バス専用道の整備は鉄軌道と大差ない巨額の金がかかるし、結局自称BRTの新潟市みたいなことになる(結局あっちは看板を下ろしてしまったが)。要するに、堺市は「何もする気がない」んだよ。

  • @kk-lz1uk
    @kk-lz1uk 19 วันที่ผ่านมา

    残念でも不便でもないです。良識ある市民が無能な役人の箱物、無駄遣いを潰しているだけです。