亜硫酸ガスが舞う超強酸性の温泉街。宿泊客は10分の1に減りすぐに壊れる設備の維持が困難。増える廃墟をどうするのか…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 มิ.ย. 2024
  • 編集:のぶりんの従兄弟
    ↓お仕事案件も随時受付しています↓
    nobuhikochangyan@gmail.com
    【のぶりんのSNSフォローしてね】
    Twitter: / nobunobunobune
    Instagram: / nobuhiko.o.o

ความคิดเห็น • 80

  • @carfrjerry1
    @carfrjerry1 8 วันที่ผ่านมา +25

    19世紀終盤に罪人として北海道で強制労働をさせられていた人達は必ずしも「悪いことをした人」ではない。
    1877年に起きた西南戦争で士族側として戦い、生き残った人達の多くも「罪人」として北海道での強制労働に駆り出されていた。
    単純に負けた側の勢力にいたことで悪名を着せられただけで、一般的な犯罪者とは全然違う。

  • @hiyokoloveshogunsama
    @hiyokoloveshogunsama 8 วันที่ผ่านมา +7

    毎回ちゃんと地元の人と会話しながら文化を理解しようとしてるのが好感持てる!

  • @kokohone6223
    @kokohone6223 8 วันที่ผ่านมา +6

    元猟師のおじさん、マジハンターで写真凄かった🐻🦌‼️

  • @komeya_h
    @komeya_h 8 วันที่ผ่านมา +15

    冒頭の猟師さんのお話面白かったです。こういう話が聞けるのはいいですね。

  • @479santa61
    @479santa61 8 วันที่ผ่านมา +6

    ブームが去ってまたブームが来そうなところなんですね。昔は人気があった温泉地で満員で泊まれなかったでしたが・・そんな時代もありました。

  • @June-8637
    @June-8637 3 วันที่ผ่านมา +1

    のぶりんさん、動画アップありがとうございます❗🙏
    今回の動画、個人的に、いっぱいの想い出が有り過ぎまして😅
    全てに、何をコメントしたら良いのか、まだまだ心の整理が、つきません。
    ただ、ここで言える事は、自分自身の、かれこれ30年以上前の、淡い体験だったので😅
    でも、この川湯温泉界隈を扱っていただき、あの時を想い出せました❗☺️
    50過ぎのオッサン、たまには、懐かしい想い出に浸るのも、いいでかね😅
    いつもありがとうございます❗🙏

  • @Kaz-ve5lz
    @Kaz-ve5lz 8 วันที่ผ่านมา +3

    ここら辺、雪深いんですよね。そして、景色のいい所なんですよ。夜ドライブすると圧巻ですよ。

  • @mothershes1487
    @mothershes1487 8 วันที่ผ่านมา +3

    せっかくの美味しそうな定食だから1度全体像を見せて貰えると嬉しかった。
    その1点以外はコメント等わかりやすくて楽しく見てました。
    次回も楽しみにしてます。

  • @mame4593
    @mame4593 8 วันที่ผ่านมา +3

    今晩は 本日も寒い中有難うございました。
    30年ほど前に川湯温泉に泊まりました。その頃は観光バスが多数来ており賑わっていました。
    廃墟の案内はいつもあふれる知識で素晴らしいです。
    ◉のぶりんの旅行記も同時にあればもっと楽しいと思います。
     どういうルートで現場についたとか、主要都市からの所要時間などお知らせくだされば参考になります。
     お食事のレポート、宿屋のレポートもあればもっと見応えがあり楽しいと思います。鹿肉定食のお味が知りたかったです。
    ほんじや次回も楽しみにしております。

  • @-1000mg
    @-1000mg 7 วันที่ผ่านมา +1

    地元の方との交流が本当に上手ですごいです。これからもスタイルを変えることなく配信をお願いします!

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 8 วันที่ผ่านมา +5

    21:34】横綱大鵬の出身地はサハリンです。

  • @kkkkktttt11
    @kkkkktttt11 7 วันที่ผ่านมา +1

    すごい綺麗で楽しそうで旅行してみたいなと思ういい動画でした

  • @user-mn3zj6ye3s
    @user-mn3zj6ye3s 8 วันที่ผ่านมา +3

    目の付け所が良いですね❗

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 8 วันที่ผ่านมา +7

    強酸泉は効能がとても高いです。秋田の玉川温泉(強酸性ラジウム泉)や群馬の草津温泉は世界的に有名。なぜか川湯温泉はあまり知られていない。星野リゾートが参入するなら・・おそらく星野の「界」ラインで展開。効能の高い泉質を売りにするのではないか?また既存のどの建物も和の旅館の風情が全くないので 和 の建物ではないか?と予想しています。完成したら私は行ってみると思います。北海道は中国の方にとても人気で中国の方の方が効能にいろいろ詳しかったりします。川湯観光子ホテルは中国人観光客に人気の宿ですね。

  • @Yk-uo5lf
    @Yk-uo5lf 5 วันที่ผ่านมา

    道東エリアで住んで居た者です
    昔の川湯温泉は本当に良いエリアでしたが
    現在は廃墟化して寂しいと思っていました
    未来に向かって再生している事を知り嬉しいです
    現状を教えてくださり本当にありがとうございます
    ただ廃墟を撮影して、怖い、不気味という動画にしていない
    この動画は素晴らしいです
    今後も、日本の廃墟地をどうにか出来ないかという
    問題提議のご協力をよろしくお願いします。

  • @ni-yann-xy6ep
    @ni-yann-xy6ep 6 วันที่ผ่านมา

    北海道へ行った事は有りませんが、今日の温泉案内は良かった。国も地元も連携している点は
    感心です。独り勝ちはダメだ。良かった。ご苦労さんです。

  • @tonarinotontoro0141
    @tonarinotontoro0141 8 วันที่ผ่านมา +1

    マネーパワーがあるなら、廃墟だらけの方が再開発しやすいので、いい感じに生まれ変わりそうですね。
    地元猟師さんのお話まで聞けて良かったです。

  • @michioaoyagi
    @michioaoyagi 7 วันที่ผ่านมา +1

    28年前に会社の慰安旅行で行きました。とても良い温泉だった記憶があります。泊まったホテルも立派なホテルでしたが、今多分残ってないでしょうね😢

  • @makhir1285
    @makhir1285 5 วันที่ผ่านมา +1

    強酸性温泉いいよね。角質どんどん溶ける!
    サービスショットは、なしか……。

  • @user-xp6tn3ni2l
    @user-xp6tn3ni2l 8 วันที่ผ่านมา +3

    硫黄山で叫んだやつって、もしかして松田優作・・・?若いのによく知ってるね~。😉

  • @aaabbbccc4545
    @aaabbbccc4545 3 วันที่ผ่านมา

    すごい良い動画
    いつか行ってみたい

  • @user-pb9hr4vx4z
    @user-pb9hr4vx4z 7 วันที่ผ่านมา

    近くの屈斜路湖畔にある仁伏温泉も鄙びた感じで良い温泉です。安いし。

  • @saruazu
    @saruazu 4 วันที่ผ่านมา

    つい先日に、川湯温泉に泊まって来ました。
    泊まったホテルは、温泉も料理も最高でした。
    星野リゾートが参入して、活気が戻る事に期待してます。

  • @hiroi398
    @hiroi398 7 วันที่ผ่านมา

    ほぼ毎回訪れた場所でちゃんとお金を落としてるのが好感。

  • @masato1963
    @masato1963 8 วันที่ผ่านมา +1

    40年ぐらい前に阿寒湖に行きました、温泉街の記憶はありませんが、マリモのお土産屋さんが賑わっていたような気がします
    阿寒湖といえばマリモと思っていましたが、いまは違うのかな

  • @Est20
    @Est20 8 วันที่ผ่านมา +1

    ここもうまく開発できればニセコみたいな高級観光地になるかもしれないですね!

  • @cherio1970
    @cherio1970 2 วันที่ผ่านมา

    Phは数値低い方が酸性度高いからレモンより酸っぱいヨ🤤酸性高い温泉で押し入れにジッポライター置いといたら一晩で錆びた🤐
    ばびーんって何ぞ🤣
    イイ感じで行ってみたいと思える温泉地ですね。👍空港からの便が良ければ復活できそう。
    星野リゾート進出前にノンビリ逗留してみたいなぁ……。

  • @user-rz8sw9fp6w
    @user-rz8sw9fp6w 8 วันที่ผ่านมา +2

    のぶりんさんの魅力の1つはガンガン地元民と交流するところですね!
    私自身、結構な数、各地を巡っていますが、のぶりんさんの動画からは学ぶ事が多くて嬉しいです。

  • @user-ju9my7sz8h
    @user-ju9my7sz8h 8 วันที่ผ่านมา +1

    力こそパワー!毎日がエブリデイ

  • @kuchibiru-akane
    @kuchibiru-akane 8 วันที่ผ่านมา +1

    鹿の焼肉(かな?)旨そう。食レポがほしかった。

  • @noriom2035
    @noriom2035 8 วันที่ผ่านมา +2

    ガミラスの海がpH3なので、温泉に入ったヤマトが溶けちゃう

    • @komeya_h
      @komeya_h 8 วันที่ผ่านมา +1

      宇宙戦艦ヤマトですね。今の子は知らないだろうな…と思ったらリメイクしてるから知ってる子もいるかも?

  • @user-xi4yy7so4c
    @user-xi4yy7so4c 7 วันที่ผ่านมา

    国立公園満喫プロジェクトという制度の存在を、この動画で初めて知りました。ホテル内で完結してしまうという事ではなく、街中に繰り出してもらって、お金を落としてもらおうというのは、よい方向性ですね。地域一体となって盛り上げていこうという機運は、とても大切だと感じました。

  • @user-qp8qn9ju8j
    @user-qp8qn9ju8j 8 วันที่ผ่านมา +2

    川湯温泉に行くには車でしか行けないので仕方がないと思う。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 8 วันที่ผ่านมา +1

    昨日から今日にかけて宇奈月温泉に行きました
    人生初の富山県訪問です
    黒部峡谷鉄道面白かったし景色は綺麗し食べ物キトキトやし富山県最高
    !なーんwww

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  8 วันที่ผ่านมา +1

      富山へいらっしゃいです!!

    • @shimekawa-daishi
      @shimekawa-daishi 8 วันที่ผ่านมา +2

      @@noburindayo-
      富山ブラックうめぇ
      高岡大仏コロッケ美味い
      立山連峰景色良すぎ
      黒部川流域日本支えすぎ
      お気に入り県に登録した

  • @user-bz9rv5ps2f
    @user-bz9rv5ps2f 8 วันที่ผ่านมา +2

    お願いです、撮影用のスマホ?かGoPro?のマイクに風切り音軽減用のスポンジを貼ってください。
    話がノイズで聞こえてこない……もっとイケボをクリアに聞かせてください。

  • @hiyokoloveshogunsama
    @hiyokoloveshogunsama 8 วันที่ผ่านมา

    雪があるのが衝撃的・・

  • @user-ei4ph2nr2w
    @user-ei4ph2nr2w 6 วันที่ผ่านมา +1

    硫化水素ガスが喘息持ちの友人にはきついそうですよ

  • @user-ek6nr9us3q
    @user-ek6nr9us3q 8 วันที่ผ่านมา +3

    pHて数字が小さいほど酸っぱいんじゃ無いかな、、、間違ってたらごめん。

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  8 วันที่ผ่านมา +3

      あってる!編集よく確認しなかった俺が悪い!

  • @user-tw6uw1yf2q
    @user-tw6uw1yf2q 8 วันที่ผ่านมา +1

    のぶりんさん、いつも楽しみに見てます。事前調査の学びが多く明確ですね、これからも応援してます、千葉も色々あるから、来てください

  • @user-vv2fj5jz1t
    @user-vv2fj5jz1t 7 วันที่ผ่านมา

    団塊が元気な時代だったから

  • @dd.wm.9169
    @dd.wm.9169 8 วันที่ผ่านมา +3

    今日行った!根室から

  • @LOW-KUSHI
    @LOW-KUSHI 8 วันที่ผ่านมา

    昔地球温暖化が進んだらここら辺や阿寒湖周辺が避暑地になるからと二束三文の土地を高値で買わされる原野商法なんてのがあったが
    昨今の気象の変化を見るとそれが嘘でなくなりそうなぐらい温暖化が進んでるな

  • @iidukafly
    @iidukafly 8 วันที่ผ่านมา +3

    え~っと正直な話男性はあそこの先が痛くならないでしょうか?
    秋田の玉川温泉は強力に痛かったです。癌に効くという話があるから混むんですね。
    草津は中和して流してますが他はそのままが多いですね。
    環境省が関わってるって・・・裏になにかありますよ。省庁なんて簡単に動きません。
    国と自治体が協力して動くなんて邪推ですが海外資本に売る計画でもあるんでしょう。
    星野ですか?高い価格しかない=海外相手です。

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  8 วันที่ผ่านมา +3

      痛くなかったです!

  • @user-vv2fj5jz1t
    @user-vv2fj5jz1t 7 วันที่ผ่านมา

    何故か外人は東京に行きたがる

  • @user-rk7go3yo6s
    @user-rk7go3yo6s 8 วันที่ผ่านมา +2

    初めて投稿7秒前という速さで見れた!!

    • @waza-waza
      @waza-waza 8 วันที่ผ่านมา

      おれもー

  • @user-xk2cw3bt2y
    @user-xk2cw3bt2y 8 วันที่ผ่านมา +1

    撮影時期はいつごろですか?今でも雪が残っているんですか?

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  8 วันที่ผ่านมา +2

      3月です!💦

  • @gz3176
    @gz3176 6 วันที่ผ่านมา

    蝦夷鹿定食美味しそう

  • @shoujiv123
    @shoujiv123 2 วันที่ผ่านมา

    もうガミラスやんここ

  • @user-my8kh6pc1b
    @user-my8kh6pc1b 8 วันที่ผ่านมา

    林芙美子「摩周湖紀行」

  • @kmftrf
    @kmftrf 8 วันที่ผ่านมา +1

    囚人たちが開発した北の大地
    硫黄は、なくてはならない資源
    日本を守る砦
    北海道の存在は壮絶ですね

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 8 วันที่ผ่านมา +3

    うわぁ今回もヤバすぎ
    のぶりん最高

    • @moraimon
      @moraimon 8 วันที่ผ่านมา +1

      動画見てから書き込めや

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 8 วันที่ผ่านมา

    きょうののんちゃんマリモに会う

  • @user-vv2fj5jz1t
    @user-vv2fj5jz1t 7 วันที่ผ่านมา

    くま肉は

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 8 วันที่ผ่านมา +1

    うわぁ、今回も闇深い       きょうののんちゃん最高❤

  • @user-en3in1jk5o
    @user-en3in1jk5o 7 วันที่ผ่านมา

    サムネで、超悲惨な動画を覚悟しましたが、反対。未来の日本再生動画でしたね。時間と費用の余裕ができましたら行きたくなりました。ありがとう

  • @user-nm4xo9po4b
    @user-nm4xo9po4b 8 วันที่ผ่านมา

    金がアウトって……

  • @kenshiba3581
    @kenshiba3581 8 วันที่ผ่านมา +1

    大作ですね(∪^ω^)ノ🌋冷蔵庫だけは特注で対策品を作ってれるんですね
    もし動画で匂いも動画で伝わればすごいインパクトなんでしょうね(∪^ω^)

  • @kmftrf
    @kmftrf 8 วันที่ผ่านมา +1

    バブルの夢の跡 いや、バブルの爪跡なのかも?

  • @hidekisony9651
    @hidekisony9651 8 วันที่ผ่านมา +1

    鶴巻温泉と同じレベルの減り方。  バブルの頃は、どちらもにぎやかだったんよ。

  • @balandy
    @balandy 8 วันที่ผ่านมา +1

    川湯温泉で心も身体も綺麗になりますね😊。開発が進んだ数年後が楽しみです♪。

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 6 วันที่ผ่านมา

    いつの動画だよ(¯―¯٥)
    Upしたばっかで

  • @user-rk9gh5tg9l
    @user-rk9gh5tg9l 8 วันที่ผ่านมา +2

    直ぐに壊れるのはやばいね

  • @user-vv2fj5jz1t
    @user-vv2fj5jz1t 7 วันที่ผ่านมา

    税金の無駄

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 8 วันที่ผ่านมา

    5:39】その猟師さん、おぱんちゅうさぎ🐰は捕らないですか❓❓❓

  • @premiumdr.i9527
    @premiumdr.i9527 8 วันที่ผ่านมา +4

    pHは低いほど酸性が強いと化学で習ったろ?

    • @waza-waza
      @waza-waza 8 วันที่ผ่านมา +2

      お、おう(急にどうしたんだろう…)

    • @user-pe9uo6co9v
      @user-pe9uo6co9v 8 วันที่ผ่านมา +2

      こ、こっわ

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 8 วันที่ผ่านมา

    16:31】星野リゾート「この土地ほし~の❤」

  • @user-vi7mp5qc5c
    @user-vi7mp5qc5c 8 วันที่ผ่านมา +1

    ヘェ~、金儲けの為に建てたり住んで店開いたのに客足遠退いて経営&住めなくなったから建物の解体費は国が出す話か~
    その金って税金ですよね
    まったくここに関係ない人達からのお金を使ってまでも解体費まで出してくれて、よかったですね
    優遇されて~
    北海道ってマジに国から何かしらの援助受けて成り立つ島だよね

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 8 วันที่ผ่านมา

    3:17】エゾシカ7

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 8 วันที่ผ่านมา

    のんちゃん、おぱんちゅうさぎ🐰の肉食べたいですか❓❓❓

  • @48-yj5qh
    @48-yj5qh 8 วันที่ผ่านมา

    北の大地の廃墟温泉街