ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは、私はメダカを室内で飼っています。成魚用の水槽に濾過ソイル、水草、濾過フィルターを設置して飼っています、ミナミヌマエビも一緒に飼っています。そこから生まれた稚魚も別な水槽で室内飼いしており、同じような環境で順調に育っています。水替えも少し汚れたと感じたら定期的に交換していますが、確かに面倒ではあります。ただ水換え後のキレイな水槽を見ると気持ちがいいものです。
ちょうど水が汚くなるスピードが早いなと感じていた私にはタイムリーで、大変勉強になりました!
こんにちは。初めてのコメントです。長年「丹頂」「和金」等を飼育しておりました。先月から熱帯魚を初めて飼い始めました。併せて「メダカ」を40㎝水槽で10匹飼いました。今までの飼育経験だけではうまくいかないことを痛感しています。大変参考になる動画ですのでこれからも勉強させて頂きます。(エサは難しいですね)
今まで魚の飼育経験がお有りであれば、すぐに慣れると思います🐟これからメダ活、楽しんでいきましょう!
ご丁寧な返信ありがとうございます。メダカは体が小さいの丹頂と同じようにはいかないですね。小さい分デリケートなんでしょうから?悩むのもまた楽しですね。
何で撮影してますか?
iPhoneと一眼レフです🐟
何てカメラ使ってますか?メダカ撮ろうとしても全然綺麗に撮れないので一眼レフを買おうと思ってます。
キャノンの eos kiss x7というカメラです。かなり昔のカメラなので、おすすめはしませんが…💦
うおお!室内飼いのプロじゃあありませんか!ありがてぇ…ありがてぇ…!それにしても美しい魚体の子たちですね✨勉強させて頂きます(`・ω・´)ゞ
今年の夏は落ちが酷く、例年通り繁殖の促進で外に出すと高確率で落ちてたのでずっと室内でしたが、稚魚が0で、とうとう1匹になっちゃいました。もともと貰い物ではじめたメダ活、バケツで育ててたのでやめる事も考えてました...今日の19時までは...近所のペットショップで「ミックスめだか」ってのが、すでに袋に入って売ってたので、明日にでも購入しようかなと思います。色々ご教示下さい。
3リットルのガラス容器で5匹飼育しています。エサは一日2回、耳かきに2杯、5分以内で食べきるくらいあげています。キッチンのカウンターに置いています。この夏、やたらと急にいなくなったと思えば死んでいたりと…水換えは10日に1回してぃす。ぶくぶくフィルターを使っています。な荷がダメなんでしょうか?
3リットルの容器ですと小さすぎると思います…💦
タオさん配信ご苦労様でした。めだか野外に出しているんですけど、いつがいいです台風なんとか飛ばされず大丈夫そうです。ブラックダイヤ松井ヒレ長の針子も死ぬ事なく、沢山生まれて,数も沢山増えて,黒天幻龍も毎日産卵して黒天幻龍も沢山増えそうで、幸せです
メダカ沢山増えているようで、良かったです🐟ぜひ可愛がってあげて下さい😆
メダカが水槽の底でじっとしているのを確認しましたが、バランスを保てず、うまく泳ぐことができませんでした。その後、水中で一回転するなどバランスを失う様子を見せ、最終的に魚が死んでしまいました。魚が突然死んでしまった理由は何でしょうか?
室内飼育なので大変勉強になりましたフロマージュやスワロータイプものすごい綺麗です🥰一度はタオさんのお店行きたいです
8分台に出る光体型もすごい🥰
ありがとうございます😊機会があれば、ぜひお越し下さい🙏
熱帯魚飼育の片手間程度でメダカ飼育をはじめた身としては、メダカの水槽飼育って凄いむずい。 個人的には周りでも、お魚の飼育なんかしていなかった人でもビオトーブ等なら室内でもうちよりは上手くやっている。室内・屋外というよりも、メダカの「水槽飼育」で「鑑賞するためにレイアウト重視」にするのがむずいのかなーって思うています。水槽飼育やからとかは度外視で、水草やけうえて繁茂も気にせずグリーンウォータ状態の飼育下にして放置すれば、餌なんか与えずとも(卵の隔離とかしなくても)自然に繁殖もしますしw。個人的な経験ですが・・。多分、そんな中、品種別とか色々なことを考えるなら、屋外であれなんであれ、より一層難しいのでしょう。
確かにそのような一面もあるかもしれませんね…野外の方が手間が少なくて楽なのはあるかもしれないです🐟
窓側で日中エアコンつけっぱなしにできないので…室内スポンジフィルターでバクテリア定着させるやり方でも、水温が38℃かになるとバクテリアいなくなりますよね?それなら、エアーで、こまめにたくさん水換えした方がマシですよね???
한국에서 메다카를 키우고 있습니다. 한국의 경우, 거의 대부분이 실내사육을 할수밖에 없는 환경입니다.대부분 아파트에 살고있기 때문입니다.그래서 결론은 한국에도 메다카가 유행하려면 실내에서 잘 기를수있는 방법이 연구되어야 합니다.
動画、いつも参考にしています。野外ですが、軒下、縁側の上で直射日光が1日中当たらない場所、午後は特に暗めの日陰に、60センチ水槽を置いてメダカを入れています。ぽつぽつ落ちます😢この動画を見て、エアレーションが強すぎるとか、過密かなとか、思い当たる事がありますので、改善しようと思います。質問ですが、直射日光が当たらないのですが、室内よりは明るいかと思いますが、光は足りているでしょうか?動画の内容から、大丈夫とは思いましたが、、、。
飼育環境が分からないので何とも言えませんが、置き場所は特に問題ないかと思います🙆
@@taomedaka ありがとうございます!置き場所に問題無いことが分かれば、後は飼育環境の改善のみです!
こんばんは^^過密、餌のやり過ぎ、水質汚濁・・・。そうですよね。了解です。台風10号は風が弱くなり、雨台風になるとか、、、熱帯低気圧になるとか、、、線状降水帯が来るとか、、、タオさんの養魚場は大丈夫ですか?_?大過なきようお祈りしてます。
うちの養魚場は今のところ大丈夫です🙆ご心配ありがとうございます😊
餌をあげすぎてたのが原因だったと思いました。すぐ水が汚くなってました😢3点セット買ってみます。
こんばんは。この春引っ越して、今庭がないので今年は室内でメダカを飼っています。最初はガラスのボトルを窓辺に置いて、小さめのだるまペアから再開させました。そのうち、居間の日当たりの良い窓辺にめだか鉢を並べてそこで飼うようにしています。庭で飼っていた昨年と比べて、痩せて衰弱するメダカが多い気がしています。定期的にミジンコを取り寄せて、栄養補給のため与えていますが、室内だと微生物が湧きにくいなどの理由でメダカが痩せるのでしょうか?🤔
水中の微生物(メダカにとっての餌)が少ないというのは、理由の一つになるかと思います🐟あとは一回の餌の量ではなく、餌やりの回数を増やしてあげると痩せにくくなりますよ。
@@taomedakaなるほど!ありがとうございます😊こまめに少量ずつあげるのがいいかもしれませんね。2、3回に分けてあげてみます❤
水換え2ヶ月ぐらいサボってしまうメダカは元気だけど水槽が苔だらけになって毎回丸洗いのハメに
昨年11月からメダカを室内飼育しています今週になってバタバタとメダカが死んでしまい、落ち込んでいます(今週だけで4匹亡くなり、今朝も元気がないメダカがいたので別水槽にしました)PHは7.0くらい、水替えは2週間に1回(昨日水替えしました)40cm水槽で6匹くらい飼育しています(エビが5匹います)餌もあげすぎず、水温は24℃くらいですバタバタ亡くなるちょっと前に、ネットで買った国産アナカリスを入れました(いちど水でゆすいでから入れてます)あと、景観をよくしたくて置物をあたらしくいれました(今は置くのをやめています)いただいたメダカを一緒に飼うようになってからなくなることが増えてきてしまっているのか、正直原因がわからずですろ過装置はつけていますが、以前メダカ屋さんに行ったとき、水流に弱いから、つけるなら一番弱くと言われてそうしていますミナミヌマエビと一緒に飼育することはダメではないと聞いたのでずっとそのままやってます今日また職場の人からメダカをもらえることになりました。もちろん水合わせもちゃんとしたいし、しばらくは別で飼育するつもりですこんなにバタバタ亡くなることが初めてだったので、どうしたらいいものか、、、、こちらの動画参考にさせていただきます
今日から鑑賞メインの室内飼育を始めました。質問なんですが卵が産まれた際はケースを分け同様に室内においてても孵化するものでしょうか?それとも卵のケースだけでも屋外(日光があたるとこ)で管理した方が孵化しやすいでしょうか?
卵は室内でも問題なく孵化しますよ🐟一定以上水温(20°C以上が目安)と光(観賞魚用ライトでOK)があれば、室内でも問題なく孵化してくれます!
@@taomedaka ありがとうございます!メダカ飼育初めてなのでワクワクです😁
こんにちは。去年から初めてメダカ5匹室内 で飼育していましたが、今年4匹亡くなり今は、1匹になりました😢メダカは、群れで育つと聞いたのですが、数を少し増やす方が、元気に育ちますか?元から5匹で居て1匹になるのが初めてなので、1匹になると元気無くすかと心配してます😢
ある程度の数がいた方が餌への食いつきが良くなることはありますが、1匹でも問題なく飼育できますよ👌
こんばんは😊返信ありがとうございます🙏🏻 ̖́-1匹になってから餌の食いつきがユックリ食べるようになりましたが、食欲は変わらずなら大丈夫ですか?もし同じ水槽に数を増やす場合、もう少し今の環境に慣れてからが良いですか?初めての事ばかりなのでメダカがストレスにならないか心配なので💧
とてもめずらしく、また実用的な内容の動画だと思いました!7Lで3~4匹、とても実感に合う数だと思います。野外でバケツ飼育しているメダカたちがちょうどその数です。少数だと喧嘩することもあるので、相性関係だけはしっかり見極めてあげたいですね。結局は室内でも野外でも、安全に飼うなら水が汚れる前に変える、ということですね! 私は初心者なので毎日~1日おきに水を半換えしていて、よく「換えすぎ」と言われます。が、そもそも長期放置をするつもりがない以上、むしろ更水に近い水質から変化させないという意味で、この頻度でもいいんじゃないかと思っています。めだかも滅多には死にません。水換えはめだかに負担という声もあり、実際どの程度負荷があるのかは、まだ良くわかっていないのが現状です。針子は、室内でも全く問題なく管理できています。外よりも鑑賞しやすく、私はよく針子のばんじゅうの前でぼーっと座っています。UVBライトを使用したほうがいいのか、なくても健康で育ってくれるのかというのが、針子関係の一番の悩みでしょうか。
コメントありがとうございます😊メダカが長生きしているのであれば、それが正解だと思うので、良いと思います🐟うちはUVBライトを使わなくても、卵〜成魚まで問題なく育てられています😆
室内飼育でやってはいけない2つをしっかりとやっていたので、1度も卵が孵化せずに全滅したのだと分かりましたw
それは…😭理由を知れば、対策も出来るようになりますね!
タオさんいつも楽しく拝見させてもらっています。野外から、室内水槽へ移しためだかさんが、すぐに落ちてしまいます。悩んでいます。アドバイスお願い出来ませんか?
飼育環境が分からないので、具体的なアドバイスは難しいのですが、ひとまず今回の動画の内容を実践してみてください🙇
こんにちは、私はメダカを室内で飼っています。
成魚用の水槽に濾過ソイル、水草、濾過フィルターを設置して飼っています、ミナミヌマエビも一緒に飼っています。
そこから生まれた稚魚も別な水槽で室内飼いしており、同じような環境で順調に育っています。
水替えも少し汚れたと感じたら定期的に交換していますが、確かに面倒ではあります。
ただ水換え後のキレイな水槽を見ると気持ちがいいものです。
ちょうど水が汚くなるスピードが早いなと感じていた私にはタイムリーで、大変勉強になりました!
こんにちは。初めてのコメントです。
長年「丹頂」「和金」等を飼育しておりました。先月から熱帯魚を初めて飼い始めました。併せて「メダカ」を40㎝水槽で10匹飼いました。今までの飼育経験だけではうまくいかないことを痛感しています。大変参考になる動画ですのでこれからも勉強させて頂きます。(エサは難しいですね)
今まで魚の飼育経験がお有りであれば、すぐに慣れると思います🐟
これからメダ活、楽しんでいきましょう!
ご丁寧な返信ありがとうございます。メダカは体が小さいの丹頂と同じようにはいかないですね。小さい分デリケートなんでしょうから?悩むのもまた楽しですね。
何で撮影してますか?
iPhoneと一眼レフです🐟
何てカメラ使ってますか?メダカ撮ろうとしても全然綺麗に撮れないので一眼レフを買おうと思ってます。
キャノンの eos kiss x7というカメラです。
かなり昔のカメラなので、おすすめはしませんが…💦
うおお!室内飼いのプロじゃあありませんか!
ありがてぇ…ありがてぇ…!
それにしても美しい魚体の子たちですね✨
勉強させて頂きます(`・ω・´)ゞ
今年の夏は落ちが酷く、例年通り繁殖の促進で外に出すと高確率で落ちてたので
ずっと室内でしたが、稚魚が0で、とうとう1匹になっちゃいました。
もともと貰い物ではじめたメダ活、バケツで育ててたのでやめる事も考えてました...今日の19時までは...
近所のペットショップで「ミックスめだか」ってのが、すでに袋に入って売ってたので、明日にでも購入しようかなと思います。
色々ご教示下さい。
3リットルのガラス容器で5匹飼育しています。
エサは一日2回、耳かきに2杯、5分以内で食べきるくらいあげています。
キッチンのカウンターに置いています。
この夏、やたらと急にいなくなったと思えば死んでいたりと…
水換えは10日に1回してぃす。ぶくぶくフィルターを使っています。
な荷がダメなんでしょうか?
3リットルの容器ですと小さすぎると思います…💦
タオさん配信ご苦労様でした。
めだか野外に出しているんですけど、いつがいいです台風なんとか飛ばされず大丈夫そうです。
ブラックダイヤ松井ヒレ長の針子も死ぬ事なく、沢山生まれて,数も沢山増えて,黒天幻龍も毎日産卵して黒天幻龍も沢山増えそうで、幸せです
メダカ沢山増えているようで、良かったです🐟
ぜひ可愛がってあげて下さい😆
メダカが水槽の底でじっとしているのを確認しましたが、バランスを保てず、うまく泳ぐことができませんでした。その後、水中で一回転するなどバランスを失う様子を見せ、最終的に魚が死んでしまいました。魚が突然死んでしまった理由は何でしょうか?
室内飼育なので大変勉強になりました
フロマージュやスワロータイプものすごい綺麗です🥰
一度はタオさんのお店行きたいです
8分台に出る光体型もすごい🥰
ありがとうございます😊
機会があれば、ぜひお越し下さい🙏
熱帯魚飼育の片手間程度でメダカ飼育をはじめた身としては、メダカの水槽飼育って凄いむずい。
個人的には周りでも、お魚の飼育なんかしていなかった人でもビオトーブ等なら室内でもうちよりは上手くやっている。室内・屋外というよりも、メダカの「水槽飼育」で「鑑賞するためにレイアウト重視」にするのがむずいのかなーって思うています。水槽飼育やからとかは度外視で、水草やけうえて繁茂も気にせずグリーンウォータ状態の飼育下にして放置すれば、餌なんか与えずとも(卵の隔離とかしなくても)自然に繁殖もしますしw。個人的な経験ですが・・。
多分、そんな中、品種別とか色々なことを考えるなら、屋外であれなんであれ、より一層難しいのでしょう。
確かにそのような一面もあるかもしれませんね…
野外の方が手間が少なくて楽なのはあるかもしれないです🐟
窓側で日中エアコンつけっぱなしにできないので…室内スポンジフィルターでバクテリア定着させるやり方でも、水温が38℃かになるとバクテリアいなくなりますよね?
それなら、エアーで、こまめにたくさん水換えした方がマシですよね???
한국에서 메다카를 키우고 있습니다. 한국의 경우, 거의 대부분이 실내사육을 할수밖에 없는 환경입니다.
대부분 아파트에 살고있기 때문입니다.
그래서 결론은 한국에도 메다카가 유행하려면 실내에서 잘 기를수있는 방법이 연구되어야 합니다.
動画、いつも参考にしています。
野外ですが、軒下、縁側の上で直射日光が1日中当たらない場所、午後は特に暗めの日陰に、60センチ水槽を置いてメダカを入れています。
ぽつぽつ落ちます😢
この動画を見て、エアレーションが強すぎるとか、過密かなとか、思い当たる事がありますので、改善しようと思います。
質問ですが、直射日光が当たらないのですが、室内よりは明るいかと思いますが、光は足りているでしょうか?
動画の内容から、大丈夫とは思いましたが、、、。
飼育環境が分からないので何とも言えませんが、置き場所は特に問題ないかと思います🙆
@@taomedaka
ありがとうございます!
置き場所に問題無いことが分かれば、後は飼育環境の改善のみです!
こんばんは^^
過密、餌のやり過ぎ、水質汚濁・・・。
そうですよね。
了解です。
台風10号は風が弱くなり、雨台風になるとか、、、
熱帯低気圧になるとか、、、
線状降水帯が来るとか、、、
タオさんの養魚場は大丈夫ですか?_?
大過なきようお祈りしてます。
うちの養魚場は今のところ大丈夫です🙆
ご心配ありがとうございます😊
餌をあげすぎてたのが原因だったと思いました。
すぐ水が汚くなってました😢
3点セット買ってみます。
こんばんは。
この春引っ越して、今庭がないので今年は室内でメダカを飼っています。
最初はガラスのボトルを窓辺に置いて、小さめのだるまペアから再開させました。そのうち、居間の日当たりの良い窓辺にめだか鉢を並べてそこで飼うようにしています。
庭で飼っていた昨年と比べて、痩せて衰弱するメダカが多い気がしています。定期的にミジンコを取り寄せて、栄養補給のため与えていますが、室内だと微生物が湧きにくいなどの理由でメダカが痩せるのでしょうか?🤔
水中の微生物(メダカにとっての餌)が少ないというのは、理由の一つになるかと思います🐟
あとは一回の餌の量ではなく、餌やりの回数を増やしてあげると痩せにくくなりますよ。
@@taomedakaなるほど!ありがとうございます😊
こまめに少量ずつあげるのがいいかもしれませんね。2、3回に分けてあげてみます❤
水換え2ヶ月ぐらいサボってしまう
メダカは元気だけど水槽が苔だらけになって毎回丸洗いのハメに
昨年11月からメダカを室内飼育しています
今週になってバタバタとメダカが死んでしまい、落ち込んでいます(今週だけで4匹亡くなり、今朝も元気がないメダカがいたので別水槽にしました)
PHは7.0くらい、水替えは2週間に1回(昨日水替えしました)
40cm水槽で6匹くらい飼育しています(エビが5匹います)
餌もあげすぎず、水温は24℃くらいです
バタバタ亡くなるちょっと前に、ネットで買った国産アナカリスを入れました(いちど水でゆすいでから入れてます)
あと、景観をよくしたくて置物をあたらしくいれました(今は置くのをやめています)
いただいたメダカを一緒に飼うようになってからなくなることが増えてきてしまっているのか、正直原因がわからずです
ろ過装置はつけていますが、以前メダカ屋さんに行ったとき、水流に弱いから、つけるなら一番弱くと言われてそうしています
ミナミヌマエビと一緒に飼育することはダメではないと聞いたのでずっとそのままやってます
今日また職場の人からメダカをもらえることになりました。もちろん水合わせもちゃんとしたいし、しばらくは別で飼育するつもりです
こんなにバタバタ亡くなることが初めてだったので、どうしたらいいものか、、、、
こちらの動画参考にさせていただきます
今日から鑑賞メインの室内飼育を始めました。質問なんですが卵が産まれた際はケースを分け同様に室内においてても孵化するものでしょうか?それとも卵のケースだけでも屋外(日光があたるとこ)で管理した方が孵化しやすいでしょうか?
卵は室内でも問題なく孵化しますよ🐟
一定以上水温(20°C以上が目安)と光(観賞魚用ライトでOK)があれば、室内でも問題なく孵化してくれます!
@@taomedaka ありがとうございます!メダカ飼育初めてなのでワクワクです😁
こんにちは。去年から初めてメダカ5匹
室内 で飼育していましたが、今年4匹亡くなり今は、1匹になりました😢
メダカは、群れで育つと聞いたのですが、数を少し増やす方が、元気に育ちますか?
元から5匹で居て1匹になるのが初めてなので、
1匹になると元気無くすかと心配してます😢
ある程度の数がいた方が餌への食いつきが良くなることはありますが、1匹でも問題なく飼育できますよ👌
こんばんは😊
返信ありがとうございます🙏🏻 ̖́-
1匹になってから餌の食いつきがユックリ食べるようになりましたが、食欲は変わらずなら大丈夫ですか?
もし同じ水槽に数を増やす場合、
もう少し今の環境に慣れてからが良いですか?
初めての事ばかりなのでメダカがストレスにならないか心配なので💧
とてもめずらしく、また実用的な内容の動画だと思いました!
7Lで3~4匹、とても実感に合う数だと思います。野外でバケツ飼育しているメダカたちがちょうどその数です。少数だと喧嘩することもあるので、相性関係だけはしっかり見極めてあげたいですね。
結局は室内でも野外でも、安全に飼うなら水が汚れる前に変える、ということですね! 私は初心者なので毎日~1日おきに水を半換えしていて、よく「換えすぎ」と言われます。が、そもそも長期放置をするつもりがない以上、むしろ更水に近い水質から変化させないという意味で、この頻度でもいいんじゃないかと思っています。めだかも滅多には死にません。水換えはめだかに負担という声もあり、実際どの程度負荷があるのかは、まだ良くわかっていないのが現状です。
針子は、室内でも全く問題なく管理できています。外よりも鑑賞しやすく、私はよく針子のばんじゅうの前でぼーっと座っています。UVBライトを使用したほうがいいのか、なくても健康で育ってくれるのかというのが、針子関係の一番の悩みでしょうか。
コメントありがとうございます😊
メダカが長生きしているのであれば、それが正解だと思うので、良いと思います🐟
うちはUVBライトを使わなくても、卵〜成魚まで問題なく育てられています😆
室内飼育でやってはいけない2つをしっかりとやっていたので、1度も卵が孵化せずに全滅したのだと分かりましたw
それは…😭
理由を知れば、対策も出来るようになりますね!
タオさんいつも楽しく拝見させてもらっています。
野外から、室内水槽へ移しためだかさんが、すぐに落ちてしまいます。
悩んでいます。
アドバイスお願い出来ませんか?
飼育環境が分からないので、具体的なアドバイスは難しいのですが、ひとまず今回の動画の内容を実践してみてください🙇