ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
全ての日本領海、領空を守る自衛隊員の方々に感謝してます!世界に平和を…
陸上自衛隊のチャンネルですよ。領土が抜けてますよ。
わざと悪意込めてコメントしてるだろこれ
日本の防衛、毎日ご苦労様です。国防に携わる全ての方に感謝致します🇯🇵
我が弟の勇姿を見るため総火演見に行ってたが、近年コロナで家族招待も無くなり行けなくなってしまった。しかし、こうしてTH-camで弟の勇姿を観ることができてとてもありがたい。かっこいいぞ!弟よ。
世界中が不安定になり始めている中、変わらずにずっと訓練をし続けているあなた方がいるお陰で平和と安全は保たれているのだなと本当に思います。頑張ってください。
日本の為のたゆまぬ努力と磨かれた技術に敬服いたします 皆様お疲れさまでした
一発一発大事に扱う自衛隊の皆さんに拍手👏❣今回も素晴らしかったです
9:58 【オープニングビデオ】21:38 【隊員決意表明】26:49 【本編開始】(浜田防衛大臣入場)32:38 【演習場地域の説明】34:38 【前段演習】〜各種情報収集手段及び各種火力等〜36:54 【情報収集装備】 ・スキャンイーグル ・スカイレンジャー ・ネットワーク電子戦システム【NEWS】41:03 【各種誘導弾】 ・ 01式軽対戦車誘導弾(01ATM) ・ 87式対戦車誘導弾(87ATM) ・ 89式装甲戦闘車(FV・79ATM) ・中距離多目的誘導弾(中多) ・ 96式多目的誘導弾(MPMS) ・ 93式地対空誘導弾(近SAM) ・ 11式短距離地対空誘導弾(短SAM) ・ 03式中距離地対空誘導弾(中SAM) ・ 12式地対艦誘導弾(12SSM) ・多連装ロケットシステム(MLRS)53:05 【小火器】 ・ 20式小銃 ・対人狙撃銃、56:42 【砲迫火力】 ・ 81mm迫撃砲 ・ 120mm迫撃砲 ・ 82式指揮通信車(CCV) ・ 155mm榴弾砲(FH-70) ・ 19式装輪自走155mm榴弾砲(19Hsp) ・ 99式自走155mm榴弾砲(99Hsp) ・ 99式弾薬給弾車 ・60mm迫撃砲1:11:44 【航空火力】 ・観測ヘリコプター(OH-1) ・対戦車ヘリコプター(AH-1S)1:14:44 【対空火力】 ・87式自走高射機関砲(87AW)1:16:09 【機甲火力】 ・90式戦車 ・10式戦車 ・16式機動戦闘車(MCV)1:21:26 【自衛官募集広報ビデオ】1:44:57【後段演習】〜島しょ部における領域横断作戦に係る諸職種共同による戦闘行動〜1:46:27【状況開始】1:46:40 【場面①統合による対艦戦闘及び即応機動連隊基幹による敵の着上陸侵攻阻止】 ・P-1哨戒機 ・多用途ヘリコプター(UH-1) ・多用途ヘリコプター(UH-2) ・偵察オート ・96式装輪装甲車(WAPC) ・16式機動戦闘車 ・F-2戦闘機2:09:15【場面②水陸両用作戦・空挺作戦による敵撃破のための条件作為】 ・C-2輸送機 ・空挺降下 ・水陸両用車(AAV) ・V-22(オスプレイ)2:23:10【場面③機動師団主力による敵撃破】 ・偵察オート ・87式偵察警戒車 ・16式機動戦闘車 ・中距離多目的誘導弾 ・74式戦車 ・89式装甲戦闘車 ・19式装輪自走155mm榴弾砲 ・92式地雷原処理車(MBRS) ・70式地雷原爆破装置(70MC) ・87式自走高射機関砲 ・90式戦車 ・10式戦車2:39:09 突撃2:42:35 発煙弾発射2:42:54【状況終了】
夜間演習もみたいです…!
今年のアナウンスは音質が綺麗ですね!臨場感あふれる号令聴き取りやすいナレーションでとても魅力的です!
24時間365日、国や私達を守って頂き本当にありがとうございます。全国の自衛官の皆さん及び防衛省には感謝と尊敬の心しかありません。今後も陰ながら、応援させて頂きますので、頑張ってください。17年前、有り難い事に招待を受け、生で総火演を見に行き、衝撃と感動で鳥肌が立ちました。今でも、はっきり覚えています脚に小石が飛んで痛かったのも、良い想い出です映像でしか見れない事、とても残念に思いますが、来年も楽しみにしております。
わたしも陸上だけでなく、心から平和の為に仕事していますー!自衛隊の皆さんには私は地球一番心は負けませんー!💕🇯🇵🗾💙💛🧡❣️💚皆さまごくろうさまですー!❤
yyy さんも日々お疲れ様です。
今日は凄い!最高な富士総合火力演習でした✨74式の多分最後なるのかもしれませんがその勇姿を見れて涙が出そうになりました!これからも日本の平和と安全の為には頑張ってください!お疲れ様でした✨来年の総火も楽しみにしてます✨
今後は、90式、10式戦車、そして、74の意思は事実上の準戦車16式機動戦闘車が、しっかり受け継ぐだろう。
そうですね✨こうやって世代交代していく……何か泣けます( ;∀;)
お疲れ様でした!日本の誇りです。
今回の演習も最高でしたこの自衛官と車両ミサイルがかっこいいだけで終わる世の中になりたい
2:02:00 こちら連隊長、了解声が渋すぎてイケオジ
笑ってしまたwww
わかるwwwまじ好き
ハートを撃ち抜かれた💘何回でも聞きたい
去年のイケボ連隊長と同じ人かな?いい声だわ〜☺️
大塚明夫さんみたいな声でスネークが浮かびました笑
日々の厳しい訓練に耐え、日本を護ってくださり、本当に有り難うございます。特に若い女性自衛官さんはお化粧とか恋愛を二の次にされての防衛、ただただ感謝です。おかげで今日も家族と生きていられます。
自衛隊広報TH-camr「トッカグン」さんが以前紹介してた総火演!凄い迫力です!!息子の友人達と見ました。将来は皆さん自衛官を目指してるみたいです!応援してます!!
東京地本の山下陸将補と面会するとか言う実質自衛隊公認の広報官だからな
国防の為 日々の訓練お疲れさまですありがとうございます
最高の総火演をありがとうございました!そしてお疲れ様でした!
日本と日本国民のために、日頃から地道に研鑽されている自衛隊の皆様には感謝しかありません、本当にありがとうございます。マスメディアの捻じれた報道に負けず、日ごろの成果を発揮する総火演の配信ありがたく拝見いたします。
かっこよかったです今後も日本の平和を守ってください今日わ本当お疲れ様でした😂🎉ありがとうございました
一般公開しなくなっちゃったのは残念だけど国防のためなら仕方ないですね…自衛隊応援しています!頑張ってください!!
令和5年度総火演、各隊員が各機動車を日頃の厳しい訓練で磨いた高度の技術を駆使した総合火力演習を見せて貰い感動で身震いする時間でした、陸海空そして宇宙各軍の連携も立派な行動演習でした、ありがとうございました。この動画を若い日本男児が見て、日本国を護る気概と規律正しい生活で自分の国を他国の侵略から絶対に守る心を持って、軍隊に入って欲しいと願っています。
自衛隊の皆さんお疲れさまでした!!24時間365日、日本を守ってくださる自衛隊、防衛省の皆様には、感謝しかありません。
ご苦労様、引き続き国防頼む!ホンマよろしくお願いします!!!!
2:05:56 2:06:35 Love this guys's voice. Very impressive!
お疲れさまです。日本を守って下さりありがとうございます。
日々、日本の為にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
1:16:18 ここの無線・戦車の動き・射撃に鳥肌立った。すごい
最高でした😀
いつもありがとうございます、厳しい訓練、災害派遣、お疲れ様です。本当に頭が下がります。願わくば、実際の状況で使われない事を祈って……(尚、隣国の皆さんときたら…)
一般公開されなくなって悲しいけどTH-camで配信はしてくれたから生じゃないけど見れることがすごく嬉しい‼️74式戦車が見れてよかった!!でも今回は命中率が低いような気がしたけど今までがありえないほど命中率高かったってこと????
もうすぐ退役する74式戦車の最後の勇姿が見れて最高でした!
日々の鍛錬からくる練度の高さに見入ってしまうほど感動しています
総火演やってくれてありがとう❣️
陸海空自衛隊の更なる装備発展を願っております😊各自衛隊の人員増数も願っております。
いつも国の護りをありがとうございます!
本当ありがたい。いつも感謝しています!
長時間動画なので途中コメントします、動画を見ていて軍人さんたち同士で結婚して子供が生まれた後の良い環境に感動しています、こういう状況を若い人達に見て貰って多くの若者が国を護る気概を持ってくれたらいいなと思っています。たちあがれ日本若者の皆さん。
日本の防衛に感謝します。
新しい戦略や戦いかた…勉強になりました
ドローンによる空撮が素晴らしい👏
お疲れ様でした。いつまでも、演習でいる事を、お祈りしてます😓
ロシアの脅威は無くなったに等しい、装甲戦力おらんし目下最大の敵は中国か...ただし。中国の場合は経済支援で国家のカネに介入する事が主であって、実力行使は台湾と尖閣諸島くらいなものかその尖閣諸島が大惨事を招く火種付きダイナマイトな訳だが
毎日、ありがとうございます。感謝しています。私も何かしらもっと応援できるように動きます。ふるさと納税とか自衛隊枠を作って欲しいです。周りの人達も何かしら応援しなければならないと話が出るくらい目が覚めてきました。日本がずっと平和でありますように。
自衛隊の皆さん、日々、日本のためにありがとうございます。
ありがとうございます!🇯🇵
練度が高い本当にすごい事だと思います尊敬します
Not 昭和 enough
富士総合火力演習お疲れ様でした。特に特科教導隊のみなさまとても精度の射撃感動いたしたした。4中隊の皆様これからも日本の事よろしくお願いします。
日々の訓練お疲れ様です。大変にいい演習動画を見せてもらいました!ありがとうございました。(`・ω・)ゞ敬礼~!
過去に一般公開で総合火力演習を拝見させていただいた者です。平和な日本に住む普通の日本人が唯一戦場を感じられる機会だったと思います。映像では伝わらないことがたくさんあります。一般人であれば逃げ出したくなるような轟音。自衛隊員の皆さんの汗のにおい。そういったことが映像では伝わらないです。総火演の一般公開が難しいのであれば、何か別の機会を設けて頂きたいです。そのほうが、日本人の平和ボケを直したり、自衛隊の皆さんの活躍を伝えられると思いますので。
ありがとう自衛隊!
まとめ0:09:08Start0:57:00120ミリ迫撃砲の発射1:48:36UHー1ヘリコプターからバイクに乗った情報収集兵出発(毎度おなじみのようですが)2:07:33Fー2の急降下爆撃2:39:50戦車の実弾射撃随時追加するかもです。
ちっぴぃちゃんズで知った120ミリ迫撃砲
現代の戦闘機はそうそう急降下爆撃なんてしないぞ。
急降下爆撃?
どっちかと言うと水平爆撃じゃ…
僕のせいです。てか、TOP GUNMAVERICKだと急降下爆撃してたけどな。
このイントロの部分の音楽をずっと聞いていたい…サウンドトラック売ってほしいぐらい。
防衛や被災地域の支援いつもありがとう!!マジで尊敬してますあとサムネカッコよすぎ
老戦士74式の雄姿が見れてよかったです
戦う努力を怠れば明日の日本は今日のアフガニスタンです。日々汗水流してその人生を国防に捧げてくれている自衛隊の方々には頭が上がりませんし、一国民として有事の際に彼らを支えられるような大人になりたいと思っています。日本と我々国民の為に頑張ってくれて本当にありがとうございます🙏🥺
ウクライナならまだしもアフガニスタン?今日のアフガニスタンは日本より成長率高いでしょ
「今日のアフガニスタン」というのは、ソ連に侵攻される→群雄割拠→タリバンによって統一、国内がカオスにされる→米軍が20年介入するも、カオスから一向に改善されず、といったとこでしょうか。外敵に侵略された先にはカオスが待っている、ということですね。
@@archipelagoperson民主主義は終わったけどな
最高でした!!!
ウクライナでの戦争を意識してか、偵察や爆撃などUAV利用を挟んだり、電子戦をちょくちょく挟んだりなど、シナリオが進歩していてよかったと思います。
初めて総火演出を間近で見れて良かった。生で見ると迫力と振動が凄すぎる
74式が最後になりそうですね!ウクライナではロシアがT62まで出したそうです。やはり退役してもある程度は、大切に保管すべきだと思います。74式が最新鋭だった頃の元自衛官より。
後半の演習は最初は前半と同じ女性ですね!1人目の男性は声が掠れたり裏返ったりするけど声優さんみたいですね!2人目の女性は力強いですね!3人目の男性は歌舞伎みたいでかっこいいですね!
陸自に入隊希望の19の若造です。通信制へ通い、卒業する頃には21になっておりますが、自衛隊一途の道へ進みます。幼少期に家庭の事情により数学の学力が低いので心配ではありますが、こんな私でも入隊できるのでしょうか。今現在色々な問題がありますがその現状を少しでも変えれるのならと思い、決意を固めました
一般公開を行わなくなるほど周辺国との緊張感が高まっている。平和が最も望ましいが、その為には自衛の力を持つことが必須。自衛隊の皆さん、日本の為に身を尽くしてくださり、ありがとうございます。
別にそこは関係ないだろ。場所も割れてれば映像で何時でも見れるし。
防衛省のHP、金も手間も掛かって更にお客さんメインになっちゃって演習になってないかって書いてあるね
常日頃、現実と向き合い今日も日本を日本のままにして頂き誠にありがとうございます。隊員の要望(装備更新、環境改善)に関するクラウドファンディングを実施して欲しい。
普通に国債発行したほうがいいです。
国民義勇軍ではないからな
ふるさと納税で自衛隊グッズを返礼品にしているところが、使い道に「自衛隊応援」って入れてくれればなあと思います。というか、もう自衛隊そのものや自衛隊基地などにふるさと納税が可能にしてくれていいのに😺
イケボの連隊長に「ロシア軍め、まさに悪魔か」とセリフ読んで欲しい。無線なのに明瞭な声質もはや声優
前々日から物凄い音が自分の家まで響いてましたwいつもはこんな時間にブッパしないのに珍しいなぁと思いホームページ開いたら予行演習でしたね〜曇りだったのもありますが、微かに振動してましたw例年母の友達の夫さんが自衛隊でチケットを貰ってくれるので何度か行ったことがあります。今年はコロナ明けなのに客無しと聞いてびっくりでしたね〜
古兵74式登場に声が出ましたね。16式との共演が心熱くなる憎い演出でした105mm砲体系を継続させる決断は支持しますが、同志国の支援や供与は望みは細くなる将来。今後は日本が率先していく側。存分に戦える生産・備蓄・技能維持を大いに期待します
自衛隊強くなってほしい災害対策もしかっり訓練してもらいたいです技術向上もと
映像が綺麗過ぎてアニメやRPG感覚で見れてしまいますが。現場の命にかかわることなので、世界平和祈願。
連隊長無線1:49:45 こちら連隊長、了解2:02:00 こちら連隊長、了解2:25:32 連隊は火力戦闘を開始する2:39:33 こちら連隊長、了解
イケボ過ぎる❤︎
最高‼️
コメント投稿を失礼致します。本当にありがとうございます。
日頃厳しい訓練に耐えてスキルを上げた軍人の成果を見せて貰い日本国民の一人として安心し嬉しく思っています、これからは抽選による一般国民の現地での観戦が出来なくなって落胆ですが、一般国民の観戦には多大な警備費等が掛かると思いますので、その経費を軍人の待遇改善と武器高度化に使用して欲しいと願い祈っています。日本陸軍のみならず、海軍、空軍の皆さん、此れからも厳しい訓練で練度をあげて、日本国と日本国民を護って下さる事を願っています、頑張って下さい、応援しています。
かっこよかった😊
全編ライブ配信を見ました。現役時代、何度も総火演に出たのを思い出します。当時はまだ107mmの重迫だったけどね。2週間にも及ぶ野営訓練お疲れさまです。
がきデカ❗️🤟〜うよはお🍱
世も末吉🙋
アルデンテはもうないでんて
@@kenshiro769 イワシに目に物言わしたる
@@kenshiro769 総火演アップされたよ。
招待枠として行かせていただきました。
2度ほど実際に総火演を現場で見ましたが、実弾射撃の迫力はやはり現場にいないと分からないと思う。凄まじい競争率だがそれも現場のあの光景を見れば納得いってしまう。もう今後一般公開はしないとアナウンスされていてショックだったが、あの時観に行けて本当に良かったと思う。
2:29:1074式戦車、最後の実弾射撃ただし空砲なら第9戦車大隊、第10戦車大隊、第13戦車中隊でまだチャンスはあるので見に行きたい人はお早めに
まだ国内にあります。2TKRに。実際に見学チャンスは少ないですが、上富良野広報に確認してみたらどうですか。元7D機甲隊員、現中央省庁官用車運転手技官より、
@@7d73tkr8 第2戦車連隊は74装備の5中隊が2022年度末で廃止されたはずだが、まだ装備自体は残っているともしかしたら6/4の上富良野駐屯地公開で203HSPとの最後の共演が見られる可能性が微レ存
確かに5COは廃止されましたが、製造番号後半のTKは、物品管理法にて、北海道の各旅団の部隊を4個COに増強される11.5TKに管理換えされるので、残ってます。
まさかのナナヨンの登場には胸熱だし何よりビックリだわ😂 後、今回のF-2、無誘導爆弾による急降下爆撃なんね。それとC-2輸送機が初参加だし。それに加え、戦車道を通ったのて、平成24年度以来だよね😮2:07:33~ F-2急降下爆撃 2:27:50 ~ ナナヨンの登場 2:09:38 ~ C-2輸送機初参加
日本が平和でいるために自衛隊を強くし守ってもらいたい。
しかし、連隊長はエエ声してますね。
start 9:58
なりたくない職業だけど、一番尊敬してる
なんか矛盾を感じるな
@@総長-c2t自分がやるのは無理やけど、その職業をやってくれてる人たちは尊敬してるってことやろ。
@@fhskahjdveなりたくない職業を尊敬するって日本語がおかしいですよ
@@kiryu-is9dp日本語ってむずかしぃ∩^ω^∩
とても良かったです。一つ気になった点としては宣伝ビデオで終身雇用が原則としか説明がないので一般人からすると半ば強制的に定年までやらされるように聞こえなくもないので、辞めることができるということや、辞めた後に予備自として関わり続けることができるって説明もあった方がいいと思いました
私は自衛隊を容認する立場の人間だからこそ 言いたい.今の自衛隊は人員が不足していると聞いています. 待遇改善も 急務の一つではないでしょうか?初任給が14万2100円 これでは国民の命を守る前に自衛官の命を守ることもできない. 長期休暇の申請に関しても面倒な手続きがあると聞いています. 利用する路線名、発着時間、乗車駅、降車駅、昼食時間などすべての旅行日程を記載せねばならず、書類に不備があれば何度でも突き返される.果たして これは必要なのだろうか? 一生懸命に働いている自衛官が報われる日を心から願っている
最初なんて手取り8万とかですよ。3年やっても手取り16万です
ウクライでの状況を戦訓として対応を変えてきていることがよくわかる。
57:00の120mm迫撃砲ポヨンポヨン跳ねてるので謎にツボった
何発か外れてますね。ナレーターも「命中」と言っていいものか迷ってる場面が多々あり。あと、「撃ち方待て」がかかった後に戦車が射撃したりと、統制が取れてない場面がある。曲射火器が例年より命中率が悪いのは、ソウカエンのための訓練を縮小したからかな。
無線が聞けるのすごい👍
『陸上』だけを守るのはもうやめた。我々には世界を、この地球を、そして全ての平和と安全を守る決意がある!地球に栄光あれ!
対空自走機関砲はドローン迎撃に有効であることが分かりましたね装輪でお安い対空自走機関砲造って欲しいなー
チャットのリプレイが見えないの、インターネットを分かっててとても好きです(荒れるから)
敵国の兵員数を考えると、無人機や自動化の充実を急がないといけないですね…
毎日の訓練だな すごい
かっこいいぜ!
う~ん。映像なら他の動画やTV番組でも見れるから、やっぱり生で見れる様になって欲しいなぁ…
2:33:27の87式かっこよww
48:33 SSM発射の無線かっこよすぎ
実在する国の国旗出すの攻めてて好き
攻めてて?いいや、守ってるんだよ!
何秒辺りでしょうか!?良かったら教えて欲しいです
@@まんじゅう-h7g 1番最初の、説明映像辺りです
煽りかますの好きこういう地味な陰湿さが日本っぽくてすこ
@@Cypher-stm?
1:16:2290式戦車の行進間射撃、カメラワークがかっこよすぎてなぜか涙出そうになったwww
音声にもパワフルさがあってめっちゃイイですよねw
法体制と弾薬の備蓄はしっかりやらないとロシア軍みたいになるからしっかり準備して欲しいですね
全ての日本領海、領空を守る自衛隊員の方々に感謝してます!世界に平和を…
陸上自衛隊のチャンネルですよ。領土が抜けてますよ。
わざと悪意込めてコメントしてるだろこれ
日本の防衛、毎日ご苦労様です。
国防に携わる全ての方に感謝致します🇯🇵
我が弟の勇姿を見るため総火演見に行ってたが、近年コロナで家族招待も無くなり行けなくなってしまった。
しかし、こうしてTH-camで弟の
勇姿を観ることができてとてもありがたい。
かっこいいぞ!弟よ。
世界中が不安定になり始めている中、変わらずにずっと訓練をし続けているあなた方がいるお陰で平和と安全は保たれているのだなと本当に思います。頑張ってください。
日本の為のたゆまぬ努力と磨かれた技術に敬服いたします 皆様お疲れさまでした
一発一発大事に扱う自衛隊の皆さんに拍手👏❣今回も素晴らしかったです
9:58 【オープニングビデオ】
21:38 【隊員決意表明】
26:49 【本編開始】(浜田防衛大臣入場)
32:38 【演習場地域の説明】
34:38 【前段演習】
〜各種情報収集手段及び各種火力等〜
36:54 【情報収集装備】
・スキャンイーグル
・スカイレンジャー
・ネットワーク電子戦システム【NEWS】
41:03 【各種誘導弾】
・ 01式軽対戦車誘導弾(01ATM)
・ 87式対戦車誘導弾(87ATM)
・ 89式装甲戦闘車(FV・79ATM)
・中距離多目的誘導弾(中多)
・ 96式多目的誘導弾(MPMS)
・ 93式地対空誘導弾(近SAM)
・ 11式短距離地対空誘導弾(短SAM)
・ 03式中距離地対空誘導弾(中SAM)
・ 12式地対艦誘導弾(12SSM)
・多連装ロケットシステム(MLRS)
53:05 【小火器】
・ 20式小銃
・対人狙撃銃、
56:42 【砲迫火力】
・ 81mm迫撃砲
・ 120mm迫撃砲
・ 82式指揮通信車(CCV)
・ 155mm榴弾砲(FH-70)
・ 19式装輪自走155mm榴弾砲(19Hsp)
・ 99式自走155mm榴弾砲(99Hsp)
・ 99式弾薬給弾車
・60mm迫撃砲
1:11:44 【航空火力】
・観測ヘリコプター(OH-1)
・対戦車ヘリコプター(AH-1S)
1:14:44 【対空火力】
・87式自走高射機関砲(87AW)
1:16:09 【機甲火力】
・90式戦車
・10式戦車
・16式機動戦闘車(MCV)
1:21:26 【自衛官募集広報ビデオ】
1:44:57【後段演習】
〜島しょ部における領域横断作戦に係る諸職種共同による戦闘行動〜
1:46:27【状況開始】
1:46:40 【場面①統合による対艦戦闘及び即応機動連隊基幹による敵の着上陸侵攻阻止】
・P-1哨戒機
・多用途ヘリコプター(UH-1)
・多用途ヘリコプター(UH-2)
・偵察オート
・96式装輪装甲車(WAPC)
・16式機動戦闘車
・F-2戦闘機
2:09:15【場面②水陸両用作戦・空挺作戦による敵撃破のための条件作為】
・C-2輸送機
・空挺降下
・水陸両用車(AAV)
・V-22(オスプレイ)
2:23:10【場面③機動師団主力による敵撃破】
・偵察オート
・87式偵察警戒車
・16式機動戦闘車
・中距離多目的誘導弾
・74式戦車
・89式装甲戦闘車
・19式装輪自走155mm榴弾砲
・92式地雷原処理車(MBRS)
・70式地雷原爆破装置(70MC)
・87式自走高射機関砲
・90式戦車
・10式戦車
2:39:09 突撃
2:42:35 発煙弾発射
2:42:54【状況終了】
夜間演習もみたいです…!
今年のアナウンスは音質が綺麗ですね!
臨場感あふれる号令
聴き取りやすいナレーションで
とても魅力的です!
24時間365日、国や私達を守って頂き本当にありがとうございます。
全国の自衛官の皆さん及び防衛省には感謝と尊敬の心しかありません。
今後も陰ながら、応援させて頂きますので、頑張ってください。
17年前、有り難い事に招待を受け、生で総火演を見に行き、衝撃と感動で鳥肌が立ちました。今でも、はっきり覚えています
脚に小石が飛んで痛かったのも、良い想い出です
映像でしか見れない事、とても残念に思いますが、来年も楽しみにしております。
わたしも陸上だけでなく、心から平和の為に仕事していますー!自衛隊の皆さんには私は地球一番心は負けませんー!💕🇯🇵🗾💙💛🧡❣️💚
皆さまごくろうさまですー!❤
yyy さんも日々お疲れ様です。
今日は凄い!最高な富士総合火力演習でした✨74式の多分最後なるのかもしれませんがその勇姿を見れて涙が出そうになりました!これからも日本の平和と安全の為には頑張ってください!お疲れ様でした✨来年の総火も楽しみにしてます✨
今後は、90式、10式戦車、
そして、74の意思は
事実上の準戦車
16式機動戦闘車が、しっかり受け継ぐだろう。
そうですね✨こうやって世代交代していく……何か泣けます( ;∀;)
お疲れ様でした!日本の誇りです。
今回の演習も最高でしたこの自衛官と車両ミサイルがかっこいいだけで終わる世の中になりたい
2:02:00 こちら連隊長、了解
声が渋すぎてイケオジ
笑ってしまたwww
わかるwwwまじ好き
ハートを撃ち抜かれた💘何回でも聞きたい
去年のイケボ連隊長と同じ人かな?
いい声だわ〜☺️
大塚明夫さんみたいな声でスネークが浮かびました笑
日々の厳しい訓練に耐え、日本を護ってくださり、本当に有り難うございます。特に若い女性自衛官さんはお化粧とか恋愛を二の次にされての防衛、ただただ感謝です。おかげで今日も家族と生きていられます。
自衛隊広報TH-camr「トッカグン」さんが以前紹介してた総火演!凄い迫力です!!息子の友人達と見ました。将来は皆さん自衛官を目指してるみたいです!
応援してます!!
東京地本の山下陸将補と面会するとか言う実質自衛隊公認の広報官だからな
国防の為 日々の訓練お疲れさまです
ありがとうございます
最高の総火演をありがとうございました!そしてお疲れ様でした!
日本と日本国民のために、日頃から地道に研鑽されている自衛隊の皆様には感謝しかありません、本当にありがとうございます。マスメディアの捻じれた報道に負けず、日ごろの成果を発揮する総火演の配信ありがたく拝見いたします。
かっこよかったです今後も日本の平和を守ってください
今日わ本当お疲れ様でした
😂🎉
ありがとうございました
一般公開しなくなっちゃったのは残念だけど国防のためなら仕方ないですね…自衛隊応援しています!頑張ってください!!
令和5年度総火演、各隊員が各機動車を日頃の厳しい訓練で磨いた高度の技術を駆使した総合火力演習を見せて貰い感動で身震いする時間でした、陸海空そして宇宙各軍の連携も立派な行動演習でした、ありがとうございました。この動画を若い日本男児が見て、日本国を護る気概と規律正しい生活で自分の国を他国の侵略から絶対に守る心を持って、軍隊に入って欲しいと願っています。
自衛隊の皆さんお疲れさまでした!!
24時間365日、日本を守ってくださる自衛隊、防衛省の皆様には、感謝しかありません。
ご苦労様、引き続き国防頼む!
ホンマよろしくお願いします!!!!
2:05:56
2:06:35
Love this guys's voice. Very impressive!
お疲れさまです。日本を守って下さりありがとうございます。
日々、日本の為にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
1:16:18 ここの無線・戦車の動き・射撃に鳥肌立った。すごい
最高でした😀
いつもありがとうございます、厳しい訓練、災害派遣、お疲れ様です。本当に頭が下がります。
願わくば、実際の状況で使われない事を祈って……(尚、隣国の皆さんときたら…)
一般公開されなくなって悲しいけどTH-camで配信はしてくれたから生じゃないけど見れることがすごく嬉しい‼️
74式戦車が見れてよかった!!
でも今回は命中率が低いような気がしたけど今までがありえないほど命中率高かったってこと????
もうすぐ退役する74式戦車の最後の勇姿が見れて最高でした!
日々の鍛錬からくる練度の高さに見入ってしまうほど感動しています
総火演やってくれて
ありがとう❣️
陸海空自衛隊の更なる装備発展を願っております😊
各自衛隊の人員増数も願っております。
いつも国の護りをありがとうございます!
本当ありがたい。いつも感謝しています!
長時間動画なので途中コメントします、動画を見ていて軍人さんたち同士で結婚して子供が生まれた後の良い環境に感動しています、こういう状況を若い人達に見て貰って多くの若者が国を護る気概を持ってくれたらいいなと思っています。たちあがれ日本若者の皆さん。
日本の防衛に感謝します。
新しい戦略や戦いかた…勉強になりました
ドローンによる空撮が素晴らしい👏
お疲れ様でした。
いつまでも、演習でいる事を、お祈りしてます😓
ロシアの脅威は無くなったに等しい、装甲戦力おらんし
目下最大の敵は中国か...ただし。中国の場合は経済支援で国家のカネに介入する事が主であって、実力行使は台湾と尖閣諸島くらいなものか
その尖閣諸島が大惨事を招く火種付きダイナマイトな訳だが
毎日、ありがとうございます。感謝しています。私も何かしらもっと応援できるように動きます。ふるさと納税とか自衛隊枠を作って欲しいです。周りの人達も何かしら応援しなければならないと話が出るくらい目が覚めてきました。日本がずっと平和でありますように。
自衛隊の皆さん、日々、日本のためにありがとうございます。
ありがとうございます!🇯🇵
練度が高い
本当にすごい事だと思います
尊敬します
Not 昭和 enough
富士総合火力演習お疲れ様でした。特に特科教導隊のみなさまとても精度の射撃感動いたしたした。4中隊の皆様これからも日本の事よろしくお願いします。
日々の訓練お疲れ様です。
大変にいい演習動画を見せてもらいました!
ありがとうございました。
(`・ω・)ゞ敬礼~!
過去に一般公開で総合火力演習を拝見させていただいた者です。平和な日本に住む普通の日本人が唯一戦場を感じられる機会だったと思います。映像では伝わらないことがたくさんあります。一般人であれば逃げ出したくなるような轟音。自衛隊員の皆さんの汗のにおい。そういったことが映像では伝わらないです。総火演の一般公開が難しいのであれば、何か別の機会を設けて頂きたいです。そのほうが、日本人の平和ボケを直したり、自衛隊の皆さんの活躍を伝えられると思いますので。
ありがとう自衛隊!
まとめ
0:09:08Start
0:57:00120ミリ迫撃砲の発射
1:48:36UHー1ヘリコプターからバイクに乗った情報収集兵出発(毎度おなじみのようですが)
2:07:33Fー2の急降下爆撃
2:39:50戦車の実弾射撃
随時追加するかもです。
ちっぴぃちゃんズで知った120ミリ迫撃砲
現代の戦闘機はそうそう急降下爆撃なんてしないぞ。
急降下爆撃?
どっちかと言うと水平爆撃じゃ…
僕のせいです。てか、TOP GUNMAVERICKだと急降下爆撃してたけどな。
このイントロの部分の音楽をずっと聞いていたい…サウンドトラック売ってほしいぐらい。
防衛や被災地域の支援いつもありがとう!!
マジで尊敬してます
あとサムネカッコよすぎ
老戦士74式の雄姿が見れてよかったです
戦う努力を怠れば明日の日本は
今日のアフガニスタンです。
日々汗水流してその人生を
国防に捧げてくれている自衛隊の方々には
頭が上がりませんし、一国民として
有事の際に彼らを支えられるような
大人になりたいと思っています。
日本と我々国民の為に頑張ってくれて
本当にありがとうございます🙏🥺
ウクライナならまだしもアフガニスタン?今日のアフガニスタンは日本より成長率高いでしょ
「今日のアフガニスタン」というのは、ソ連に侵攻される→群雄割拠→タリバンによって統一、国内がカオスにされる→米軍が20年介入するも、カオスから一向に改善されず、といったとこでしょうか。
外敵に侵略された先にはカオスが待っている、ということですね。
@@archipelagoperson民主主義は終わったけどな
最高でした!!!
ウクライナでの戦争を意識してか、偵察や爆撃などUAV利用を挟んだり、電子戦をちょくちょく挟んだりなど、シナリオが進歩していてよかったと思います。
初めて総火演出を間近で見れて良かった。生で見ると迫力と振動が凄すぎる
74式が最後になりそうですね!ウクライナではロシアがT62まで出したそうです。やはり退役してもある程度は、大切に保管すべきだと思います。74式が最新鋭だった頃の元自衛官より。
後半の演習は
最初は前半と同じ女性ですね!
1人目の男性は声が掠れたり裏返ったりするけど声優さんみたいですね!2人目の女性は力強いですね!3人目の男性は歌舞伎みたいでかっこいいですね!
陸自に入隊希望の19の若造です。通信制へ通い、卒業する頃には21になっておりますが、自衛隊一途の道へ進みます。幼少期に家庭の事情により数学の学力が低いので心配ではありますが、こんな私でも入隊できるのでしょうか。今現在色々な問題がありますがその現状を少しでも変えれるのならと思い、決意を固めました
一般公開を行わなくなるほど周辺国との緊張感が高まっている。
平和が最も望ましいが、その為には自衛の力を持つことが必須。
自衛隊の皆さん、日本の為に身を尽くしてくださり、ありがとうございます。
別にそこは関係ないだろ。
場所も割れてれば映像で何時でも見れるし。
防衛省のHP、金も手間も掛かって更にお客さんメインになっちゃって演習になってないかって書いてあるね
常日頃、現実と向き合い今日も日本を日本のままにして頂き誠にありがとうございます。
隊員の要望(装備更新、環境改善)に関するクラウドファンディングを実施して欲しい。
普通に国債発行したほうがいいです。
国民義勇軍ではないからな
ふるさと納税で自衛隊グッズを返礼品にしているところが、使い道に「自衛隊応援」って入れてくれればなあと思います。
というか、もう自衛隊そのものや自衛隊基地などにふるさと納税が可能にしてくれていいのに😺
イケボの連隊長に「ロシア軍め、まさに悪魔か」とセリフ読んで欲しい。無線なのに明瞭な声質もはや声優
前々日から物凄い音が自分の家まで響いてましたwいつもはこんな時間にブッパしないのに珍しいなぁと思いホームページ開いたら予行演習でしたね〜曇りだったのもありますが、微かに振動してましたw
例年母の友達の夫さんが自衛隊でチケットを貰ってくれるので何度か行ったことがあります。今年はコロナ明けなのに客無しと聞いてびっくりでしたね〜
古兵74式登場に声が出ましたね。16式との共演が心熱くなる憎い演出でした
105mm砲体系を継続させる決断は支持しますが、同志国の支援や供与は望みは細くなる将来。
今後は日本が率先していく側。存分に戦える生産・備蓄・技能維持を大いに期待します
自衛隊強くなってほしい災害対策もしかっり訓練してもらいたいです技術向上もと
映像が綺麗過ぎてアニメやRPG感覚で見れてしまいますが。現場の命にかかわることなので、世界平和祈願。
連隊長無線
1:49:45 こちら連隊長、了解
2:02:00 こちら連隊長、了解
2:25:32 連隊は火力戦闘を開始する
2:39:33 こちら連隊長、了解
イケボ過ぎる❤︎
最高‼️
コメント投稿を失礼致します。
本当にありがとうございます。
日頃厳しい訓練に耐えてスキルを上げた軍人の成果を見せて貰い日本国民の一人として安心し嬉しく思っています、これからは抽選による一般国民の現地での観戦が出来なくなって落胆ですが、一般国民の観戦には多大な警備費等が掛かると思いますので、その経費を軍人の待遇改善と武器高度化に使用して欲しいと願い祈っています。日本陸軍のみならず、海軍、空軍の皆さん、此れからも厳しい訓練で練度をあげて、日本国と日本国民を護って下さる事を願っています、頑張って下さい、応援しています。
かっこよかった😊
全編ライブ配信を見ました。現役時代、何度も総火演に出たのを思い出します。当時はまだ107mmの重迫だったけどね。2週間にも及ぶ野営訓練お疲れさまです。
がきデカ❗️🤟〜うよはお🍱
世も末吉🙋
アルデンテはもうないでんて
@@kenshiro769 イワシに目に物言わしたる
@@kenshiro769 総火演アップされたよ。
招待枠として行かせていただきました。
2度ほど実際に総火演を現場で見ましたが、実弾射撃の迫力はやはり現場にいないと分からないと思う。
凄まじい競争率だがそれも現場のあの光景を見れば納得いってしまう。
もう今後一般公開はしないとアナウンスされていてショックだったが、あの時観に行けて本当に良かったと思う。
2:29:10
74式戦車、最後の実弾射撃
ただし空砲なら第9戦車大隊、第10戦車大隊、第13戦車中隊でまだチャンスはあるので見に行きたい人はお早めに
まだ国内にあります。
2TKRに。実際に見学チャンスは少ないですが、上富良野広報に確認してみたらどうですか。
元7D機甲隊員、現中央省庁官用車運転手技官より、
@@7d73tkr8
第2戦車連隊は74装備の5中隊が2022年度末で廃止されたはずだが、まだ装備自体は残っていると
もしかしたら6/4の上富良野駐屯地公開で203HSPとの最後の共演が見られる可能性が微レ存
確かに5COは廃止されましたが、製造番号後半のTKは、物品管理法にて、北海道の各旅団の部隊を4個COに増強される11.5TKに管理換えされるので、残ってます。
まさかのナナヨンの登場には胸熱だし何よりビックリだわ😂 後、今回のF-2、無誘導爆弾による急降下爆撃なんね。それとC-2輸送機が初参加だし。それに加え、戦車道を通ったのて、平成24年度以来だよね😮
2:07:33~ F-2急降下爆撃
2:27:50 ~ ナナヨンの登場
2:09:38 ~ C-2輸送機初参加
日本が平和でいるために自衛隊を強くし守ってもらいたい。
しかし、連隊長はエエ声してますね。
start 9:58
なりたくない職業だけど、一番尊敬してる
なんか矛盾を感じるな
@@総長-c2t自分がやるのは無理やけど、その職業をやってくれてる人たちは尊敬してるってことやろ。
@@fhskahjdveなりたくない職業を尊敬するって日本語がおかしいですよ
@@kiryu-is9dp
日本語ってむずかしぃ∩^ω^∩
とても良かったです。
一つ気になった点としては宣伝ビデオで終身雇用が原則としか説明がないので一般人からすると半ば強制的に定年までやらされるように聞こえなくもないので、辞めることができるということや、辞めた後に予備自として関わり続けることができるって説明もあった方がいいと思いました
私は自衛隊を容認する立場の人間だからこそ 言いたい.今の自衛隊は人員が不足していると聞いています. 待遇改善も 急務の一つではないでしょうか?初任給が14万2100円 これでは国民の命を守る前に自衛官の命を守ることもできない. 長期休暇の申請に関しても面倒な手続きがあると聞いています. 利用する路線名、発着時間、乗車駅、降車駅、昼食時間などすべての旅行日程を記載せねばならず、書類に不備があれば何度でも突き返される.果たして これは必要なのだろうか? 一生懸命に働いている自衛官が報われる日を心から願っている
最初なんて手取り8万とかですよ。3年やっても手取り16万です
ウクライでの状況を戦訓として対応を変えてきていることがよくわかる。
57:00の120mm迫撃砲ポヨンポヨン跳ねてるので謎にツボった
何発か外れてますね。ナレーターも「命中」と言っていいものか迷ってる場面が多々あり。
あと、「撃ち方待て」がかかった後に戦車が射撃したりと、統制が取れてない場面がある。
曲射火器が例年より命中率が悪いのは、ソウカエンのための訓練を縮小したからかな。
無線が聞けるのすごい👍
『陸上』だけを守るのはもうやめた。我々には世界を、この地球を、そして全ての平和と安全を守る決意がある!地球に栄光あれ!
対空自走機関砲はドローン迎撃に有効であることが分かりましたね
装輪でお安い対空自走機関砲造って欲しいなー
チャットのリプレイが見えないの、インターネットを分かっててとても好きです(荒れるから)
敵国の兵員数を考えると、無人機や自動化の充実を急がないといけないですね…
毎日の訓練だな すごい
かっこいいぜ!
う~ん。
映像なら他の動画やTV番組でも見れるから、やっぱり生で見れる様になって欲しいなぁ…
2:33:27の87式かっこよww
48:33 SSM発射の無線かっこよすぎ
実在する国の国旗出すの攻めてて好き
攻めてて?いいや、守ってるんだよ!
何秒辺りでしょうか!?良かったら教えて欲しいです
@@まんじゅう-h7g 1番最初の、説明映像辺りです
煽りかますの好き
こういう地味な陰湿さが日本っぽくてすこ
@@Cypher-stm?
1:16:22
90式戦車の行進間射撃、カメラワークがかっこよすぎてなぜか涙出そうになったwww
音声にもパワフルさがあってめっちゃイイですよねw
法体制と弾薬の備蓄はしっかりやらないとロシア軍みたいになるからしっかり準備して欲しいですね