ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1コスの天津飯はまず入れないとパワーがくんと落ちますよ。あと赤、ギニューに強くなるビルスのほうが個人的には身勝手悟空より優先度高いかなーって思います。身勝手悟空が今めちゃくちゃ高いので無理して買わなくてもいいよって伝えたいのもありますw
天津飯は個人的にはいまいちだと思うのですが試してみます!今は身勝手2ビルス2で回してたんですが、ビルスはいい感じでした!
天津飯はブロリー以外にはかなり使えました!
コメント失礼します!最近ビルスから悟空に乗り換えました。悟空確かに強いんですが、当然ビルスから乗り換えたので赤の除去値が中々伸びずクウラ、ビルス対面などで中々除去できずに不安定感を感じビルスに戻そうかなぁ…でも悟空強いよなぁ…といった感じです。同じ赤でも戦い方の違う悟空とビルスですが、どちらの方が現環境で強いと思いますか?比較や違いなどについてもおききしたいです!
現環境で強いのは悟空だと思っています。というのも私個人の意見としては除去ベースで考えると厳しいからです。ビルスは除去が優秀ですが、そもそも相手がこちらのリーダーにアタックするのに対しこちらが除去を兼ねて相手のバトルカードにアタックをすること自体があまり強くないと感じています。(除去というのがアタックを含んでいなかったらすみません)こちらのリーダー20000に相手がアタックするのに対し、こちらが例えば4コスクウラや4コスフリーザにアタックをするとなるとこちらのコンボ要求値が遥かに高いからです。なので悟空の強みとしては動画でも言ったんですが、あくまでアタックするバトルカードを並べる「ついで」に除去できるところにあると考えています。あくまでこのデッキでの考え方です
なるほど。詳細なご回答ありがとうございます。ビルスだと登場時等の除去性能が一、二段階上がることから強いと感じてしまいましたが、悟空の底上げに加えてついで程度に相手のバトルカードやリーダーをつめ通すor高コンボ値の要求で手札を枯らしていく方が良いという感じの認識であってますでしょうか?カードゲーム自体ほぼ初めてでまだまだ勉強中ですが、わかりやすく詳細な解説大変参考になります!
そうですね、盤面のカードを除去するというよりは手札のコンボ値を除去するといった感じでしょうかライフを詰めるプレッシャーを与えてコンボを要求していきリソース差をつけていくべきだと考えてます。もちろん状況によっては盤面にもアタックしますが、ベースとしては上記の考えです。あくまで私個人の考えなので参考程度に聞いていただけると幸いです。
理解できました。ありがとうございます。意識しながら経験積んでいきます!今後とも動画楽しみにしてます!
ひっそり始まってるの草
ありえないでしょまじでw
グラフわかりやすい
ありがとうございます!
フュージョンワールド関連の動画いつもありがとうございます。可能であれば各スターターのリーダーとデッキ自体の実践的な解説をして頂きたいです。リリース後に無改造のスターターに触れている動画が無いので気が向いた時にでもお願い致します。
こちらこそ貴重な意見そりがとうございます。参考にさせていただきます!!
リリースおめでとうございます
いっぱい遊ぶぜ!
コメント失礼しますどのデッキを使おうか悩んでいたところこの青悟空に落ち着いたのですが強いですね...!身勝手に手が伸びず中途半端なデッキになっていますがそれでも自傷で早く覚醒できて楽しくプレイ出来てます!笑
強いですね!身勝手は2枚は欲しいところなので、物足りなくなったら手に入れてみてくださいw
まさか本当に来るとは
しれっと来てて驚きましたw
カードゲームにおいて安定性の高さって大事ですよね使ってみようかなと思う良い動画でした
強いのでぜひ使ってみてください!
デジタル版はやくしろっ!!!!間に合わなくなってもしらんぞーーーっ!!!!
本当に早く来た
デジタル版きましたね!
一緒に遊びつくしましょう!
!?
1コスの天津飯はまず入れないとパワーがくんと落ちますよ。
あと赤、ギニューに強くなるビルスのほうが個人的には身勝手悟空より優先度高いかなーって思います。
身勝手悟空が今めちゃくちゃ高いので無理して買わなくてもいいよって伝えたいのもありますw
天津飯は個人的にはいまいちだと思うのですが試してみます!
今は身勝手2ビルス2で回してたんですが、ビルスはいい感じでした!
天津飯はブロリー以外にはかなり使えました!
コメント失礼します!
最近ビルスから悟空に乗り換えました。
悟空確かに強いんですが、当然ビルスから乗り換えたので赤の除去値が中々伸びずクウラ、ビルス対面などで中々除去できずに不安定感を感じビルスに戻そうかなぁ…でも悟空強いよなぁ…といった感じです。
同じ赤でも戦い方の違う悟空とビルスですが、どちらの方が現環境で強いと思いますか?
比較や違いなどについてもおききしたいです!
現環境で強いのは悟空だと思っています。
というのも私個人の意見としては除去ベースで考えると厳しいからです。ビルスは除去が優秀ですが、そもそも相手がこちらのリーダーにアタックするのに対しこちらが除去を兼ねて相手のバトルカードにアタックをすること自体があまり強くないと感じています。(除去というのがアタックを含んでいなかったらすみません)
こちらのリーダー20000に相手がアタックするのに対し、こちらが例えば4コスクウラや4コスフリーザにアタックをするとなるとこちらのコンボ要求値が遥かに高いからです。
なので悟空の強みとしては動画でも言ったんですが、あくまでアタックするバトルカードを並べる「ついで」に除去できるところにあると考えています。
あくまでこのデッキでの考え方です
なるほど。詳細なご回答ありがとうございます。ビルスだと登場時等の除去性能が一、二段階上がることから強いと感じてしまいましたが、悟空の底上げに加えてついで程度に相手のバトルカードやリーダーをつめ通すor高コンボ値の要求で手札を枯らしていく方が良いという感じの認識であってますでしょうか?
カードゲーム自体ほぼ初めてでまだまだ勉強中ですが、わかりやすく詳細な解説大変参考になります!
そうですね、盤面のカードを除去するというよりは手札のコンボ値を除去するといった感じでしょうか
ライフを詰めるプレッシャーを与えてコンボを要求していきリソース差をつけていくべきだと考えてます。
もちろん状況によっては盤面にもアタックしますが、ベースとしては上記の考えです。
あくまで私個人の考えなので参考程度に聞いていただけると幸いです。
理解できました。ありがとうございます。意識しながら経験積んでいきます!今後とも動画楽しみにしてます!
ひっそり始まってるの草
ありえないでしょまじでw
グラフわかりやすい
ありがとうございます!
フュージョンワールド関連の動画いつもありがとうございます。
可能であれば各スターターのリーダーとデッキ自体の実践的な解説をして頂きたいです。
リリース後に無改造のスターターに触れている動画が無いので気が向いた時にでもお願い致します。
こちらこそ貴重な意見そりがとうございます。
参考にさせていただきます!!
リリースおめでとうございます
いっぱい遊ぶぜ!
コメント失礼します
どのデッキを使おうか悩んでいたところこの青悟空に落ち着いたのですが強いですね...!
身勝手に手が伸びず中途半端なデッキになっていますがそれでも自傷で早く覚醒できて楽しくプレイ出来てます!笑
強いですね!
身勝手は2枚は欲しいところなので、物足りなくなったら手に入れてみてくださいw
まさか本当に来るとは
しれっと来てて驚きましたw
カードゲームにおいて安定性の高さって大事ですよね
使ってみようかなと思う良い動画でした
強いのでぜひ使ってみてください!
デジタル版はやくしろっ!!!!
間に合わなくなってもしらんぞーーーっ!!!!
本当に早く来た
デジタル版きましたね!
一緒に遊びつくしましょう!
!?