【ゆっくり解説】起源は不明!?謎多きトウモロコシの生態!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ค. 2020
  • 【訂正とお詫び】
    動画内のキセニアの説明について誤りがあります。
    ×母親が父親の影響を受ける
    ○種子が花粉親の影響を受ける
    本動画内では、キセニア現象により母体そのものが変化してしまう言い方がされておりますが、正しくは母体によって作られる種子が影響を受けます。
    そしてキセニア現象の結果生じる形質は、メンデルの優性の法則に従います。
    そのため、例えば本来は白粒の実をつけるトウモロコシに、優性である有色の実が混ざってしまうことがあります。
    大変失礼致しました。
    そしてご指摘してくださった方、本当にありがとうございました。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    概要
    ※画像と字幕の訂正のため再アップしています。
    お待たせしました。
    今回は栽培植物の中からトウモロコシをテーマを選びました。
    私たちの暮らしを大いに支えている植物ですが、野生での生態や起源など、謎多き植物でもあります。
    彼らにはどのような秘密があるのでしょうか。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    参考文献・サイト
    『大自然のふしぎ 植物のの生態図鑑』 多田多恵子 田中 肇(監・著) 学研教育出版
    『植物はすごい 七不思議篇』 田中 修  中央公論新社
    農林水産省 とうもろこし
    www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_...
    www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_...
    植物のドメスティケーション : トウモロコシの起源 : テオシント説と栽培化に関わる遺伝子
    福永 健二  『国立民族学博物館調査報告』84巻
    minpaku.repo.nii.ac.jp/?actio...
    独立行政法人農畜産業振興機構 植物から作られるでん粉
    www.alic.go.jp/content/000092...
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    使用ツール・素材
    ゆっくりMovieMaker3
    manjubox.net/ymm3/
    きつねゆっくり様
    www.nicotalk.com/ktykroom.html
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    BGM
    morning
    dova-s.jp/bgm/play2452.html
    そういえば・・・
    dova-s.jp/bgm/play6743.html

ความคิดเห็น • 310

  • @hiki3533
    @hiki3533 3 ปีที่แล้ว +126

    浅学で間違っていたら申し訳ないんだけど、キセニアの説明に違和感を感じる。
    あくまで、種子(胚乳)の形質発現であって母体の変質じゃないような?

    • @user-fy5hj6xt9h
      @user-fy5hj6xt9h  3 ปีที่แล้ว +61

      申し訳ございません。
      改めて自分でも調べ直したところ、仰る通りで母体そのものが変化するわけではありません。
      キセニアについては訂正をしておきます。
      ご指摘ありがとうございます!

    • @mitzelh.5819
      @mitzelh.5819 3 ปีที่แล้ว +27

      このコメントは
      固定された方が良いのでは?

    • @user-ir8jt5ei6r
      @user-ir8jt5ei6r 3 ปีที่แล้ว +1

      りりり。、る鏤るるわやすわさ

  • @user-do7ii9dg7j
    @user-do7ii9dg7j 3 ปีที่แล้ว +3

    面白かったし勉強になりました
    ありがとうございます

  • @user-tv4pr4db5f
    @user-tv4pr4db5f 3 ปีที่แล้ว +3

    トウモロコシ・・・面白いですね、ためになりました。

    • @user-fy5hj6xt9h
      @user-fy5hj6xt9h  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      トウモロコシの動画を作るにあたって自分自身も学んだことがたくさんありました

  • @Mary-otter
    @Mary-otter 3 ปีที่แล้ว

    勉強になりますた!

  • @user-ws8iy1oo8b
    @user-ws8iy1oo8b 3 ปีที่แล้ว

    いきなりオススメ出てきた面白い❤️❤️❤️

  • @higuti7222
    @higuti7222 3 ปีที่แล้ว +6

    すばらしい!テーマの選択がいい 登録しました。

  • @chauhoang9312
    @chauhoang9312 ปีที่แล้ว

    軽めのジグヘッドにワームで着低したら、大きく二回ほどシャクリフォールで食わせて即合わせすると、バイト後に潜られるのが少ないですよ!

  • @user-lb2cm2se3i
    @user-lb2cm2se3i 2 ปีที่แล้ว

    豆類をリクエストしますm(__)m日本人には無くてはならない小豆や大豆の起源、もとになった野生種とか興味深いです

  • @kouichinakagawa9200
    @kouichinakagawa9200 3 ปีที่แล้ว +73

    小学生の時、トウモロコシを育てて、粒がすかすかだった原因が、この動画で分かりました。勉強になります。

    • @user-fy5hj6xt9h
      @user-fy5hj6xt9h  3 ปีที่แล้ว +21

      売りものは身がぎっしりで色も良くて・・・なんて羨ましく思ってました笑

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m 3 ปีที่แล้ว +9

      トウモロコシの栽培は必ずまとまった数で栽培するよ。動画のように十分な数を密着して栽培しないと受粉しないからな

  • @sa8539
    @sa8539 3 ปีที่แล้ว

    ポップコーンは爆裂種では?

  • @Makochan.
    @Makochan. 3 ปีที่แล้ว +10

    オーストラリアのコーン畑を見たことがあるけど、見渡す限りトウモロコシだった。
    あの広さでどうやって収穫するのかも見たかった。

  • @upn6bjq7
    @upn6bjq7 3 ปีที่แล้ว +13

    ハニーバンタムの登場は衝撃的だった。

  • @user-cb3sh8my5g
    @user-cb3sh8my5g 3 ปีที่แล้ว +11

    コーンスターチはYシャツの糊に使われたりもしてますね。物凄く用途の広い作物ですね。

  • @natsuki02714
    @natsuki02714 3 ปีที่แล้ว +3

    オカルト系TH-camrなどでは「トウモロコシは宇宙から来た!?」だけで終わってしまうところを原種として有力視されているものの説明があったりととても面白く興味深かったです。
    小麦も良く「人間が交配によって作った人工物」のように言われることがあるのでその辺りも交えた小麦の説明動画を見てみたいです。

  • @fractasfractas7165
    @fractasfractas7165 3 ปีที่แล้ว +24

    レインボーコーンってオルフェンズのEDに一瞬映ってたのが印象深いなw

    • @user-fy5hj6xt9h
      @user-fy5hj6xt9h  3 ปีที่แล้ว +5

      めっちゃ気になるので後で見てきますw

  • @ayumudas1023
    @ayumudas1023 3 ปีที่แล้ว +24

    寒暖差のある高地栽培のコーンは
    美味すぎて痙攣する

    • @user-bn3il2dk1r
      @user-bn3il2dk1r 3 ปีที่แล้ว +4

      グリルで焼きとうもろこし作るとうまいよな

  • @kikuchankawaii7702
    @kikuchankawaii7702 3 ปีที่แล้ว

    サラダバーなどに置いてある ヤングコーン や ベビーコーン は、とうもろこしなのかなぁ・・・。
    それとも、全然違うものなのかなぁ・・・。(カタチがとうもろこしに似ているので、単にそんな名前になっただけなのかなぁ・・・。)

  • @user-hq1tx5xz3x
    @user-hq1tx5xz3x 3 ปีที่แล้ว +2

    コーンシロップとかもトウモロコシのでんぷんを糖化してつくるのかな?

  • @user-dz3kp8pt6i
    @user-dz3kp8pt6i 3 ปีที่แล้ว +5

    変わった種類のトウモロコシを植えると、近隣の農家から、怒鳴り込まれるそうです。岩手県ですが。
    理由が、良く分かりました! 味が落ちて、色が変わったら、商品価値無くなるもんね。 それで、昔の品種は、嫌われて、無くなったそうです。
     銀色のモッチリしたトウモロコシ、懐かしいです。

  • @user-hg4vf8li7p
    @user-hg4vf8li7p 3 ปีที่แล้ว +2

    優性の法則のことなんですが、「優れた」「劣った」という言い方が、誤解を招く恐れがあるため、今は優性形質って言い方はしないみたいですよ。
    私今中3なんですけど、私の学年が使ってる教科書がギリギリ優性、劣性形質って載っているのですが、
    下の学年は、顕性、潜性形質と教わってるらしいです。
    先生が授業の時言ってました。
    揚げ足を取るみたいですみません。
    まだ他の動画とか見ていないので知ってたらすみません。
    動画面白かったです!チャンネル登録しました!

  • @user-uz8it3ch2w
    @user-uz8it3ch2w 3 ปีที่แล้ว

    もちトウモロコシが食べたくなりました。

  • @user-il6ry3ir7w
    @user-il6ry3ir7w 3 ปีที่แล้ว +6

    ポップコーンって、トウモロコシを未熟な状態で収穫したものか乾燥させたもののどちらかだと思ってました!!!
    元からああいう品種で、生の状態だったんですね!

  • @offwhite99
    @offwhite99 3 ปีที่แล้ว +6

    作物の栽培が始まるのは、今から大体5千年前後ってのが多いよね。

  • @tokinoinugami
    @tokinoinugami 3 ปีที่แล้ว +6

    バイカラコーンってなんか美味しいイメージ

  • @user-mx8np4nr3y
    @user-mx8np4nr3y 3 ปีที่แล้ว +42

    コーン油とかシロップとか かなりの割合で
    お菓子や色々な食品に入って居る事にも触れて欲しかったな 
    シリアルや肉を作る飼料等 現代の人間はコーンによって
    生きていると言っても過言ではない

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m 3 ปีที่แล้ว +16

      トウモロコシが栽培植物として優れているところは色々とあってな
      まず、連作障害がない。ほとんどの作物は、同じ土地に続けて作物を栽培すれば問題が起こるが
      トウモロコシはそれが無いので、毎年、同じ土地に栽培出来る。
      それに土壌の改良効果もあるから、トウモロコシを植えた土地は、痩せた土地も栽培に適した肥えた土地になる
      それに何と言っても、わずか三か月で収穫できるのはありがたい。
      暖かい土地なら年に三度は栽培出来るな。

    • @user-de6mu1bz7j
      @user-de6mu1bz7j 3 ปีที่แล้ว +4

      私は、何回目の知的生命体が残した、作物の最高傑作の一つであるという説を信じてる派です

    • @user-vp7rx7nc9u
      @user-vp7rx7nc9u 3 ปีที่แล้ว +4

      細胞の食べ物由来の炭素を計測していくと6割がトウモロコシ由来の炭素と聞いたことがあります。現代人はトウモロコシ人間

  • @ditstross
    @ditstross 3 ปีที่แล้ว +15

    ばあちゃんが「しょっきび」って呼んでたのはこう言う事だったのか!

    • @htnk7682
      @htnk7682 3 ปีที่แล้ว

      うちはトウキビだった。唐のキビ

    • @ryu_sagami
      @ryu_sagami 3 ปีที่แล้ว

      うちのばあちゃんは とっきび と言ってた

  • @user-vi1wj6hl8j
    @user-vi1wj6hl8j 3 ปีที่แล้ว +7

    観賞用のとうもろこしは鉄血のEDで初めて見たなあ、よくみるとツヤツヤしてて綺麗

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 3 ปีที่แล้ว

      観賞用とうもろこしは青や赤やオレンジや紫もあるんですよね。
      さつまいもも黄色だけでなくてオレンジ色や紫色ありますよね。

  • @__-wt1kh
    @__-wt1kh 3 ปีที่แล้ว +172

    米や麦と比べて種子部分が脱穀無しでまるごと食べれるって反則級の効率の良さ

    • @tomone7989
      @tomone7989 3 ปีที่แล้ว +35

      ただし特殊処理しないでトウモロコシだけたべ続けるとビタミン欠乏で身体中が腐る模様

    • @user-pv9yp1yj1y
      @user-pv9yp1yj1y 3 ปีที่แล้ว +39

      米作ってますけど、本当にそれ。脱穀までは何とかなるけど、籾摺りは機械に頼らないとキッツイです。食べられる様にするための手間が段違いです。

    • @user-on1rg4ck6e
      @user-on1rg4ck6e 3 ปีที่แล้ว +20

      @@user-pv9yp1yj1y でも美味いんだよな

    • @user-pv9yp1yj1y
      @user-pv9yp1yj1y 3 ปีที่แล้ว +33

      そうなんですよね。
      腹が膨れれば良いのであれば、ジャガイモとかを主食にした方が効率いいんだけど、米...食べたい。

    • @user-SonnanKusahaeruwa
      @user-SonnanKusahaeruwa 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-pv9yp1yj1y
      どういう品種を育ててるんですか?

  • @hide-wq3oz
    @hide-wq3oz 3 ปีที่แล้ว +6

    岩木山の麓で食べた嶽きみが忘れられない。
    生で食べるとフルーツのように甘かった。

  • @kantaro7machi
    @kantaro7machi 3 ปีที่แล้ว

    面白かった。
    原種の存在しない商用作物であるという話は知ってたが、納得しました。

  • @kitaharak396
    @kitaharak396 3 ปีที่แล้ว +6

    モロコシも人類にとってかなり重要な食物なんだけど社会の授業とかで出てこないね、今の教科書は知らんけど

  • @user-ou8mz7fz1c
    @user-ou8mz7fz1c 3 ปีที่แล้ว +49

    宇宙から飛来した南米神(ケツァルコアトル)が人類にトウモロコシをもたらしたって説好き

    • @mititdoll_sugarland
      @mititdoll_sugarland 3 ปีที่แล้ว +4

      ケツアルコアトルvsケツナシコアトル…ファイッ!!…ブフォwww

    • @aket2989
      @aket2989 3 ปีที่แล้ว +1

      @@mititdoll_sugarland は?

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j 3 ปีที่แล้ว

      宇宙人からもらったというクッキーの成分がとうもろこしだったから、この話は嘘呼ばわりされたことがあったけど、嘘ではない可能性もあるのかな。
      周囲の人が絶対に嘘をつく人じゃないと言ってるし、他にUFOを見た人もいるのでとうもろこしが宇宙由来かどうかが争点です。

  • @user-qf6bw3jq5j
    @user-qf6bw3jq5j 3 ปีที่แล้ว +28

    昔、祖母が植えていたとうもろこしは、味はタンパクだったけど、モチモチした黒いとうもろこしで、それはそれで美味しかった記憶が…また食べたいなぁ。

    • @user-wd8uc2vs6m
      @user-wd8uc2vs6m 3 ปีที่แล้ว +2

      モチ種だったんですね。

    • @murashige5542
      @murashige5542 3 ปีที่แล้ว +2

      今でも種は売ってますよ。

    • @aya_n7683
      @aya_n7683 3 ปีที่แล้ว +3

      うちの地元では「もちきび」って呼んでます。昔はよく見かけたけど、最近はあんまり売ってないですね。あの食感はクセになりますよね!

    • @user-ru8xx1sl6y
      @user-ru8xx1sl6y 3 ปีที่แล้ว

      残念もう食えないよ

  • @user-hu6zv1zg8y
    @user-hu6zv1zg8y 3 ปีที่แล้ว

    とうもろこしがロケットみたいに飛んでくるのを想像したら、ちょっとロマンを感じてしまった

  • @gzuzi5569
    @gzuzi5569 3 ปีที่แล้ว +1

    私が子供のころ(50年くらい前)祖母がトウモロコシを「とうきび」と言っていた謎が、ようやく解決できました。

  • @-tacle2726
    @-tacle2726 3 ปีที่แล้ว +7

    コーン粉で作られたパスタは、通常の小麦粉パスタよりも胃に重くない。ただし高い…

  • @user-fr5ub8iw9w
    @user-fr5ub8iw9w 3 ปีที่แล้ว +3

    2:50犬にとっての狼、豚にとっての猪が地球上で見つかってないような話ですね。

    • @user-oj8pr6yg7x
      @user-oj8pr6yg7x 2 ปีที่แล้ว +1

      犬と狼ってDNA的には同じなんだそうです。人懐っこい狼同士を掛け合わせてそれを繰り返す内に突然変異が表れて現代の犬が出来たそうです。鮒から金魚を作ったのと一緒ですね。豚と猪もしかりです。

  • @bdash8791
    @bdash8791 3 ปีที่แล้ว +3

    0:50
    懐かしすぎて草

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 ปีที่แล้ว

    簡単に混ざりやすい・・・人間みたいだな

  • @user-ik6yf7zr7o
    @user-ik6yf7zr7o 3 ปีที่แล้ว +3

    エタノール車が次世代車になるかどうかの時に、食用の畑と燃料用の畑でバッティングするという問題も出たとか。燃料の増産は結局価格上昇につながるので金銭的なメリットが薄くなるとか。

    • @user-oy5cl6qg1l
      @user-oy5cl6qg1l 3 ปีที่แล้ว +2

      鹿島アントラーズに昔居たハゲのサッカー選手の名前忘れた。
      今、祖国ブラジルでバイオエタノール用のトウモロコシ育ててる。

  • @baraondal
    @baraondal 3 ปีที่แล้ว +2

    簡単に出来るけど美味しく作るには手間暇金がかかる作物

  • @sutemarucat
    @sutemarucat 3 ปีที่แล้ว

    栽培にはやたら水が必要なんですよね
    映画「キングコーン」で知りました
    バイオ燃料ならヘンプの方がいいのに…
    人からもらったとうもろこし、茹でるのが面倒だったので生のままかじったら美味しかったですよ!
    お腹もなんともない
    ただ、ほぼ遺伝子組換だから長期的にみると摂取はどうかな…
    今の学校て、優勢遺伝、劣勢遺伝ていう言葉は使わず別の言い回しをするんですって?
    差別表現ではなくメンデルの遺伝の法則を説明する言葉に過ぎないのに、お困りの方達はなんでもクレームつけたがる…

  • @oxcastletony3629
    @oxcastletony3629 3 ปีที่แล้ว

    ちょっと前まではバイカラーの方が強かったけど、最近はゴールドラッシュが強いですね

  • @user-hu6gx5vc1x
    @user-hu6gx5vc1x 3 ปีที่แล้ว +6

    余談ですが紫色のトウモロコシを使ってジュースにしたチチャモラーダというものが存在します。気になった方は調べてみてください。

  • @최아키
    @최아키 3 ปีที่แล้ว

    なるほどです。

  • @user-ee7zt8gn3e
    @user-ee7zt8gn3e 3 ปีที่แล้ว

    おもろいからチャンネル登録するわ^_^

  • @tomo53930
    @tomo53930 3 ปีที่แล้ว +74

    食べれるのに用途が多すぎて生産される8割が非食用になるって面白いですね。飼料用やバイオエタノール意外にも採掘用潤滑剤やスプーンやフォークなどのバイオプラスチックなどにも使われるみたいです。

    • @75kisara67
      @75kisara67 3 ปีที่แล้ว +24

      ペニシリンの大量生産に成功したのもトウモロコシからコーンスターチを作るときの副産物のCSL(コーンスティープリカー)て粘液がカビを育てるのに最適の栄養液だったお陰だしね

    • @user-dm5rk3fp2n
      @user-dm5rk3fp2n 3 ปีที่แล้ว +7

      潤滑油は初めて聞いた。

    • @KUAwSEdrftgyHUJIKOlp
      @KUAwSEdrftgyHUJIKOlp 3 ปีที่แล้ว +5

      す、すげぇ...

    • @user-oy5cl6qg1l
      @user-oy5cl6qg1l 3 ปีที่แล้ว +4

      鹿島アントラーズでかつて活躍していたアルシンドさんは現在ブラジルでトウモロコシの大農園を経営しており、バイオエタノールも作っています。

  • @shiiashli7942
    @shiiashli7942 3 ปีที่แล้ว

    面白い

  • @user-wg9qh7vd8m
    @user-wg9qh7vd8m 3 ปีที่แล้ว +85

    夕食をたらふく食べたばかりなのに、とうもろこしを茹でて、醤油を付けて炙って食べたくなった。。。。。
    北海道民の哀しい性が炸裂しました。

    • @user-iz7hl6pk5t
      @user-iz7hl6pk5t 3 ปีที่แล้ว +10

      そうね!母ちゃん北海道だから
      猫も俺も父ちゃんも関東人だけど
      しょっちゅう食ってます😅

    • @asterlily9914
      @asterlily9914 3 ปีที่แล้ว +7

      季節がらそろそろ終わりの時期ですね。母が好きでこの夏毎日のように茹でてましたが、こんな曰くのある植物だったとは…

    • @cci4560
      @cci4560 3 ปีที่แล้ว +9

      砂糖醤油かバター醤油っていう悪魔の味付けでコンロでコロコロしたいですね

    • @asterlily9914
      @asterlily9914 3 ปีที่แล้ว +5

      @@cci4560 それは絶品。

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 3 ปีที่แล้ว +5

      焼き調理向け品種と茹で調理向き品種があるので、もっともおいしい状態で食べたいならそこを見極めた方がいいです。
      ゴールドラッシュなどは茹で調理向き。

  • @user-sr9qo9ju2x
    @user-sr9qo9ju2x 3 ปีที่แล้ว

    学校の授業で育てたけど受粉の時期に黄色い花粉がぶわーって舞っててびびった

  • @user-kv5np6yh2t
    @user-kv5np6yh2t 3 ปีที่แล้ว +1

    ポップコーンて、品種だったんだ!

  • @user-ks7co7io6m
    @user-ks7co7io6m 3 ปีที่แล้ว +1

    紫色とか美味しいよね

  • @user-jy6qx1zr9l
    @user-jy6qx1zr9l 3 ปีที่แล้ว +1

    トウモロコシは案山子の姿をした「モンダミンさま」という精霊が授けてくれたという説を推してます

  • @SuperMoodyBlues
    @SuperMoodyBlues 3 ปีที่แล้ว

    真っ黒いとうもろこし、色以上に食感で驚いた。
    ものすごいモッチモチしてた。

  • @user-on1rg4ck6e
    @user-on1rg4ck6e 3 ปีที่แล้ว +6

    つまり最初にさいたおしべは子孫を残さず種さえ送り届けられずに枯れていくこともあるんだな

    • @user-py4kl6ez4k
      @user-py4kl6ez4k 3 ปีที่แล้ว

      その画像と名前で言われると笑う

  • @nabesen
    @nabesen 3 ปีที่แล้ว +1

    トウモロコシの葉っぱって、コウリャンの葉っぱとそっくり

  • @Dahlaljapan
    @Dahlaljapan 3 ปีที่แล้ว +2

    うちの猫は毎日トウモロコシを食べる。
    なかなかに大変なので栽培しようと調べたけど
    とうもろこしはとてもコスパが悪い植物だった。
    苗は330円程、種は68粒で450円程、
    多めの土と肥料と苦土石灰とか。。。
    60㎝のプランターで2本しか作れなくて
    しかも一本の苗から1本のトウモロコシしか取れない。
    頑張っても2本で2本目は少し小さい。
    今の時期は一本120円位で買えるし、
    猫はトウモロコシで有れば100均のレトルトも缶詰も食べる。
    結局栽培は諦めた。。

  • @user-bz2ri1ye1z
    @user-bz2ri1ye1z 3 ปีที่แล้ว

    牛の飼料やら、コーンスターチを甘味料とか、形変えてトウモロコシいっぱい食べてますよね

  • @kotakota504
    @kotakota504 3 ปีที่แล้ว +2

    小学生の頃、夏休みはばあちゃんちに泊まりに行って徹夜でゲームしてた。早朝、ばあちゃんが畑から取ってきてくれた採れたてのとうもろこしを茹でてもらって食べるの好きだったな。あれは美味かった。

  • @user-in5em1bm5w
    @user-in5em1bm5w 3 ปีที่แล้ว +2

    ポップコーンって種類があるのか…

  • @ikanekalu8387
    @ikanekalu8387 3 ปีที่แล้ว +2

    トウモロコシは稲科植物で農薬も稲にダメージが有るクスリはトウモロコシにも有ります。

  • @bumosama
    @bumosama 3 ปีที่แล้ว

    確かワタリガラスが運んできたんだよね…どっから持ってきたかは解らないけど。

  • @多分オットセイ
    @多分オットセイ 3 ปีที่แล้ว

    コーン大好きだったけどまさかこんなに人々の生活を支えてるとは知らなかった・・・

    • @user-gp7yq2lb9v
      @user-gp7yq2lb9v 3 ปีที่แล้ว

      お前の💩は、トウモロコシだらけ

    • @多分オットセイ
      @多分オットセイ 3 ปีที่แล้ว

      @@user-gp7yq2lb9v 人の💩事情知ってるとか変態か何か?
      あちこちに出没する荒らしかと思えば自分の所にしか居なくて草。何しに来たんだ・・・?

  • @psh7311
    @psh7311 3 ปีที่แล้ว +4

    もちとうもろこし美味しい
    スイートコーンより好き

  • @yasa9134
    @yasa9134 3 ปีที่แล้ว +1

    茹で、焼き、缶詰、ポップコーンは好きなのに、とんがりコーンやドリトスみたいなスナックは苦手。

  • @ややややややや
    @ややややややや 3 ปีที่แล้ว +1

    実にエレガントだ

  • @user-pf3js2pn7k
    @user-pf3js2pn7k 3 ปีที่แล้ว

    たかはしすき

  • @user-ms4fp4xe3t
    @user-ms4fp4xe3t 3 ปีที่แล้ว

    ただ単に突然変異なんやろな

  • @user-er3yl6nf8r
    @user-er3yl6nf8r 3 ปีที่แล้ว

    動画で観賞用って説明されてる食欲の湧かない色のトウモロコシ、ハムスターのオヤツ用になるのかな?
    うちのハムスターのオヤツにそっくりなんだけど。

  • @knjfjsk
    @knjfjsk 3 ปีที่แล้ว +1

    アホみたいに固いデントコーン。でもたくさん食べられてるのはスイートコーンじゃなくてそっちなんですよね。アルカリ処理した後、粉にしてトルティーヤやコーンフレークやポレンタ粥に。

  • @user-py4kl6ez4k
    @user-py4kl6ez4k 3 ปีที่แล้ว +1

    カビに侵され病気になったとうもろこしを食べる文化もある
    日本にも似た文化はあってモチ病のツツジは子供の良いおやつだったそう
    ちなみにポップコーンは硬い皮の品種じゃないとできないよ

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 ปีที่แล้ว

      今コメが300あって、ウイトラコチェに触れてる人が一人でもいて嬉しい。主さんもカットした話の一つだろう。中米に行く機会があったら食いたかったけど来世になりそう。

  • @夜城蜜姫
    @夜城蜜姫 3 ปีที่แล้ว +10

    ポップコーンの画像が、スカートめくりあがった二本の足に見えてきて…
    ワタシは穢れていると思いました…(´・ω:;.:...

  • @thenom0
    @thenom0 3 ปีที่แล้ว +2

    昔、確か沖縄の方からいただいたのだと思う、赤いもちもちとした実のトウモロコシを食べたことがあって、その方がいなくなってから調べたり聞いたりしたけど、誰も知らなくて、家畜用と言う人まで現れて、調べるのをやめました。あれが何だったのか未だに分かりません。スイートコーンを育てて頑張って受粉させたりしましたが、あれは一体何だったのかな・・・

    • @kurosasori5264
      @kurosasori5264 3 ปีที่แล้ว +2

      もちもちしてたならワキシーコーンじゃないかな
      生の状態で見た目がツルツルしてたならほぼ確定
      特徴としてはデンプンがうるち米みたいにもち性がある、基本食用だったはず

    • @thenom0
      @thenom0 3 ปีที่แล้ว +1

      @@kurosasori5264 おお…ありがとうです…
      通販で探してみます!

  • @user-qf4zn2jk1q
    @user-qf4zn2jk1q 3 ปีที่แล้ว +1

    トウモロコシって、裸子植物ですよね‼️被子植物みたいだけど…人類が手掛けた最初の品種改良植物だと、聴いた覚えが有ります😲

  • @nikoalban
    @nikoalban 3 ปีที่แล้ว +7

    蚕なんかも、なんであんなんがあるのか、わけわかんねぇな…

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 3 ปีที่แล้ว +7

      本当に長い年月、人間と共生してきた結果ですね。成虫は飛ぶ必要が無くなったわけですから。

    • @user-nj2ti5nz4m
      @user-nj2ti5nz4m 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-uf8ie1gs5u いや、あれ人為的選択の結果であって、厳密な意味での進化じゃないから
      その証拠に蚕は栽培種と野生種の間に繁殖可能な子孫が残せる交配パターンがある
      チワワとセントバーナードと同じ関係で、乱暴に言うなら同一種とさえ言える

  • @user-ph4nv1dc9g
    @user-ph4nv1dc9g 3 ปีที่แล้ว +6

    ポップコーンて商品名だと思ってましたΣ(゚Д゚)

  • @takatoriview7994
    @takatoriview7994 3 ปีที่แล้ว

    紫のトウモロコシは中国の街角で茹でて売っているのをよく見かけます。スイートコーンは名前の通り甘みが強く噛むと水分が飛ぶほど身が柔らかいですが紫のはほくほくとした食感で甘みはないですがおいしいです。私はこれが大好きで見かけると買って歩きながら食べてます。店によるのかその時の仕入れによるのか色は白、黄色、たまにはレインボーも含めていろいろあるのですが、味や食感はどれも変わらないように思います。

  • @user-un1cx3sj7u
    @user-un1cx3sj7u 3 ปีที่แล้ว +2

    って事は金の玉蜀黍は「金玉蜀黍」、珍しい玉蜀黍を「珍玉蜀黍」。なかなか奥深いなぁ

    • @user-un1cx3sj7u
      @user-un1cx3sj7u 3 ปีที่แล้ว

      更に同じ土の穴に入れるから穴兄弟

  • @user-ie5nq4he8z
    @user-ie5nq4he8z 3 ปีที่แล้ว +1

    理論的にはキセニアを利用して文字や模様を描くこともできる。あくまで理論てきにはだけどね。

  • @user-pw1gf1xl8p
    @user-pw1gf1xl8p 3 ปีที่แล้ว +5

    人間が手を加えないと受精しないのが1番不思議

    • @user-un4uy7hr6c
      @user-un4uy7hr6c 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-uf8ie1gs5u
      家畜化って結構残酷ですね
      小型犬も服を着させているが、冬毛が生えなくて常に裸でいるようなもの
      羊は一生、毛が生えっぱなしで
      人間が滅んだら絶滅する運命だろうね

  • @123kosh5
    @123kosh5 3 ปีที่แล้ว +1

    実家の方ではトウモロコシをコウライと呼んでいました。
    高い所から来たたべものでしょうか?

  • @hayato0321
    @hayato0321 3 ปีที่แล้ว

    とうもろこしを横にすると味が落ちると言われるのは何故ですか?

  • @user-iu1lw2hv9r
    @user-iu1lw2hv9r 3 ปีที่แล้ว +1

    この一粒一粒が蜂の子でプルプル動いたら…

  • @user-ec8sg6li9z
    @user-ec8sg6li9z 3 ปีที่แล้ว +14

    デントコーン(飼料用トウモロコシ)の成長の凄まじさ❗

    • @user-fy5hj6xt9h
      @user-fy5hj6xt9h  3 ปีที่แล้ว +7

      さすが、世界で大活躍中の穀物といったところでしょうか・・・!笑

  • @mor85241
    @mor85241 3 ปีที่แล้ว

    地球に移住してきたときに人間がもってきてたのがとうもろこし🌽

  • @user-nx5re4ks1o
    @user-nx5re4ks1o 3 ปีที่แล้ว +1

    非常に面白い^ ^
    テオシントレは十粒程度の実がなりバラバラになり易く繁殖力は旺盛だと何かの文献で読みました。
    とうもろこしは紀元前には栽培化されており最古の化石はやはり十粒程度の実がついていたらしい。
    大半が飼料になるがハイオイルコーンやハイプロテインコーンなど多様であるらしい。
    ゆっくりはめちゃくちゃ面白い^ ^

  • @user-wd8yn7er2i
    @user-wd8yn7er2i 3 ปีที่แล้ว +5

    イネ、小麦、トウモウコシ、すべてお酒の材料でもありますね。
    大豆を加えて「世界4大穀物」なんて言ったりしますが
    大豆だけはお酒ではなくおつまみ…食用になっているのも、
    また考えたら面白い話でもあります。

    • @user-fy5hj6xt9h
      @user-fy5hj6xt9h  3 ปีที่แล้ว +2

      大豆もまた面白さの宝庫ですよねきっと・・・笑

    • @mikunitmr
      @mikunitmr 3 ปีที่แล้ว +2

      デンプンができる植物なら何でも酒になるんですね!

    • @user-jx2rx2ln1x
      @user-jx2rx2ln1x 3 ปีที่แล้ว

      @@mikunitmr 様
      かもすぞ~~。

    • @user-oy5cl6qg1l
      @user-oy5cl6qg1l 3 ปีที่แล้ว

      第三のビールの原料は大豆です。

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h 3 ปีที่แล้ว

    家庭農園で1列10本程度栽培していますが、余り実が入らない理由が判りました。規模は力なんですね(悲)

  • @8888solunaer
    @8888solunaer 3 ปีที่แล้ว +3

    ホワイトショコラも取り上げて欲しかったです😅これはもうスイーツ!ホワイトチョコの様な甘さの品種です。果物より甘い、糖度17以上私も最近知りました。糖度を知らず食べてびっくりした。

  • @SHISHIRIO114514
    @SHISHIRIO114514 3 ปีที่แล้ว

    レインボーコーンってほぼ全部の色を網羅してるよね
    どうやって作ってるのか危ない薬品でと使ってるのか🙄

  • @user-iu1lw2hv9r
    @user-iu1lw2hv9r 3 ปีที่แล้ว +4

    さかなクン「ホントに髭の本数は同じでしょうか?数えちゃいましょう!」

  • @user-sc3uf2ru9o
    @user-sc3uf2ru9o 3 ปีที่แล้ว

    交配の時に第三者の違う人にスリスリされるノン絶対いや

  • @user-bw7gf7tm9i
    @user-bw7gf7tm9i 3 ปีที่แล้ว +7

    すぐ抜け落ちちゃうとか俺の髪か・・・・

  • @user-ox3ro9zi8j
    @user-ox3ro9zi8j 3 ปีที่แล้ว

    雄花と雌花がああも
    合理的な形態なのに、
    それを堅牢な皮に包み自分では種を蒔かない、撒けない形態を取るってのがまず植物として異質だよね。本当に人の為に生まれたかのような

  • @user-qf6zd1bf2o
    @user-qf6zd1bf2o 3 ปีที่แล้ว +1

    遺伝子いじりまくって恍惚としてるマッドサイエンティストに溢れてるからトウモロコシも口にする気がしない。せめて大豆は生き残って欲しいんだがもう手遅れ。日本人は納豆だけでも生きていけると思ってたんだけどなー。

  • @inasejhonny
    @inasejhonny 3 ปีที่แล้ว

    昔は紫の実のがあったけど
    最近は見ないですね?

  • @user-me4ux5cj8f
    @user-me4ux5cj8f 3 ปีที่แล้ว +1

    コーンパイプの材料のとうもろこしは専用の品種というね。
    とうもろこしはケツァルコアトルの贈り物だってハッキリわかんだね。

    • @nishikitaitei1945
      @nishikitaitei1945 3 ปีที่แล้ว +1

      マッカーサーが愛用していたのもコーンパイプでしたね
      それとポパイが咥えているパイプもコーンパイプという事です

  • @dil-6663
    @dil-6663 3 ปีที่แล้ว +11

    毛 すぐ抜け落ちる
    (´;ω;`)ウゥゥ

  • @tomo_7
    @tomo_7 3 ปีที่แล้ว

    再度見にきました
    理由はこのネタを
    ゲーム開発者の方の岡本さん
    (代表作ストII…モンスト)
    のTH-camチャンネルでしてたから

  • @user-dn7bb4uh5c
    @user-dn7bb4uh5c 3 ปีที่แล้ว

    北海道ではとうもろこしを「トウキビ」っていうけど唐蜀黍の略語か何かなんかな

    • @TAKE_0VER
      @TAKE_0VER 3 ปีที่แล้ว

      茨城でもいいますよー